はてなキーワード: ソフバンとは
何もしないでも世界中から優秀な若者がやってくる+アホみたいな寄付金貰って"大学に入れてあげている"(超絶上目線)をやっている+超学歴社会、
そんなアメリカでもなんなら英国でもオンラインの工学部あるんですけどそれはっていうね(2022 Best Online Engineering とかで検索かけよう)
というか試験代以外は無料で完全オンラインでCSやMBA取れたりもするアメリカの大学あるけど、
日本は学位が教育しかない放送大学と、ソフバンクがやってるCSかどうかはよくわからないヤツしかない(まぁ放送大学よりはマシだね)
何もしないでも世界中から優秀な若者がやってくる+アホみたいな寄付金貰って"大学に入れてあげている"(超絶上目線)をやっている+超学歴社会、
そんなアメリカでもなんなら英国でもオンラインの工学部あるんですけどそれはっていうね(2022 Best Online Engineering とかで検索かけよう)
というか試験代以外は無料で完全オンラインでCSやMBA取れたりもするアメリカの大学あるけど、
日本は学位が教育しかない放送大学と、ソフバンクがやってるCSかどうかはよくわからないヤツしかない(まぁ放送大学よりはマシだね)
日本は優秀な若者が勝手に来たりはしないし、学位商売してもありがたがったりしてもらえない大学ばかりなので、
端末の残債がどのくらいあるのかわからずに問い合わせをするも、どこに問い合わせしたらよいかわからない。
それでフラフラしていたら以下のページを見つけた。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/57292
あれ、端末返却すれば残債払わなくていいの!?
もともと4年縛りで2年で機種変すれば2年分払わなくていい(≒半額になる)というやつだったけど、これは次の端末契約ありきだったはず。
ただトータルで考えたらLINEMOの方が安かったので乗り換えたんだけど、実はこんな抜け道があったなんて・・・
というか残債の状況とかもわからないようになってる(MySoftbankにはログインできなくなるし電話で問い合わせても『オキャクサマノバンゴウハゴアンナイ対象外デス』とか言われてマジクソって思ってたところだった。
まだ金払ってんのに客じゃねぇって何事だよ、と思って彷徨っていたらページ見つけたよ。
とりあえずソフバンには謝ってほしい。
賠償金 + 名声(信頼)の低下ということで、何か一国の終焉を見ているようだ・・・
賠償金はなんとかなるにしても、技術的に信頼性が低いということがわかってしまったのは打撃ではないだろうか?
切り替え時の原因不明のエラーって、たいてい技術マニュアルが古いか、運用ルールが古いかとかなんだよね
古いというより長年そのままで硬直化していて、「理論上できるはず」で、えいやでやって謎のエラーとかがある
ドコモも同様の問題だったけど12時間で治ったってことは、プチ移行とかプチメンテを定期的にやってたんだろうね
AUがそれをやってなかったとは言えないけど、ドコモほど頻繁じゃなく、柔軟じゃなかったってことかな
やはり電線の時代からインフラを保ってたNTTの企業体質に分があったってことだろうね
ソフバンもエリクソンルータの証明書更新切れというプチ障害くらいしか起こしてないから、やはりすぐれた運用してるんだと思う
あと今回の事件で通話用のIMSモジュールが複雑ってことがわかったけど、楽天は新規勢ってこともあって、仮想化してる意味がわかった
仮想化してたらこういう問題は起きてもすぐ復旧できるから当然の設計だと思う