2023年06月26日の日記

2023-06-26

anond:20230626223602

「安くで買える」には違和感を覚えるけど、「東京浅草に来ています」はあまり違和感を覚えない。

助詞「は」は「取り立て、区別」の意味を持つと言われていて、たとえば「私はやらない」は(他の人はやるかもしれない)という前提があるうえで、他と「区別」する言い方。そして、「私は学生です」というのは「私」という主題を取り上げて、それについての情報を加える言い方で、これが「取り立て」と言われる用法。なので、「東京というメインカテゴリの中で、浅草という場所」という解釈をすると、「東京浅草に来ています」はアリかなと思う。

当たり前がしんどい

まともな生活ってしんどくない?

朝決まった時間に起きて、仕事行って、ご飯食べて風呂はいって家のこと片付けてある程度で寝る。これを毎日できる人はマルチタスク人間と呼んでます

まず食事めんどい風呂、入るまでがきつい。洗濯やる日はもうご飯なんて作ってられない。日常タスク一つ一つが大きすぎる。ちゃんとしないといけないこれらに納得してないけど、今の環境ではこなさないとだめ。

フリーランスとかなればいいんだろうけどそこまでの能力は持ってないし、努力できるほどの熱意もない。

当たり前はできないけどSNS徘徊だけは非常に得意な典型的社不です。知らんけど。

生きてるために生きてる感じで報われねえなあ。自分のせいだから文句はよそには言いません。機嫌は自分でとるからさ、ここでこぼすくらい許してくれよな。

当たり前がしんどい

まともな生活ってしんどくない?

朝決まった時間に起きて、仕事行って、ご飯食べて風呂はいって家のこと片付けてある程度で寝る。これを毎日できる人はマルチタスク人間と呼んでます

まず食事めんどい風呂、入るまでがきつい。洗濯やる日はもうご飯なんて作ってられない。日常タスク一つ一つが大きすぎる。ちゃんとしないといけないこれらに納得してないけど、今の環境ではこなさないとだめ。

フリーランスとかなればいいんだろうけどそこまでの能力は持ってないし、努力できるほどの熱意もない。

当たり前はできないけどSNS徘徊だけは非常に得意な典型的社不です。知らんけど。

生きてるために生きてる感じで報われねえなあ。自分のせいだから文句はよそには言いません。機嫌は自分でとるからさ、ここでこぼすくらい許してくれよな。

anond:20230626111313

CLANNAD

ルートとアフターだけで24話くらいで作り直してくれ

anond:20230626222359

前年に76.5点取れてる人が時短に使えるのはもう分かっているから、そうじゃない人の話もいい加減聞きたい。

実力でやって60点未満の人が、chatGPT使って合格点取れるかどうか。

テキストざっと見して、要点をぶち込む」結局これができるかできないかに尽きるんだろうなぁ。

anond:20230626210606

自分右寄り社長道楽だろうとは思ってるけど、

ただ同時に自宅ではツイートしない程度の信者なんだよなぁ

から陰謀論寄りの人からすれば「仕事として金をもやってらってるに違いない!」ってなるし

自民擁護寄りの人からすれば「ただの暇つぶしでしょ?」になるんだろう

自分の幼少期 親の事

小学生の頃から 親は勉強を見たり時間割の準備や体操服 各種持ち物の用意や持たせたか確認をしてくれなかった

給食に使う 食器の下に敷くやつ(名前なんだっけ?) 服もなかなか洗濯してくれない クラスの女に「その服昨日も着てたよね^^」と嫌味を言われる だって洗ってないんだもん しょうがないじゃん

案の定忘れ物が多く先生にド叱られる otouhuが提出物忘れたらチームで連帯責任宿題を増やす チームから先生からも怒られる

家はゴミ屋敷 家族で住んでる家なのにゴミ屋敷

玄関に靴が散乱 靴箱は満タン リビングは服 趣味のもの 弁当のカラ ペットボトルが散乱してるベタゴミ屋敷

風呂湯沸かし器が壊れたけど 業者が入れないので 外付けでお湯を沸かす奴を買って行水してた

んで 母親新興宗教は毛嫌いしてたけど 自然派 オーガニック地球平面説を信じてるタイプ絶対医者にかからない人間だった 病院へ行くのを見たことがないし 病院へ連れて行ってもらった記憶も少ない

それが最近拗らせて 反ワクチン進化

Twitterでよく見る ワクチン害悪論を聞かされて 笑うとブチ切れるし反論すると 馬鹿からからない!と聞かない

ただ 子供コロナへ罹らないよう心配はしているので そこはよく分からないし 完全に恨むこともできなくてモヤモヤしている

きっと親も何かしらの発達障害人格障害なのかもしれないし 自分もそれを受け継いでいる気がする

検査を受けようか迷っている 自分の子供が自分のせいで嫌な思いをするのは良くないし

Twitterフォローしてないけどなんか見る人

Twitterってフォローしてなくても沢山おすすめに出てくるじゃないですか。

エンジニアなんでその辺りだけフォローしてるはずなのにこの人たちがよく出てくるんですよね。

めいろま

ぬこー様ちゃん

・犬のかがやき

滝沢ガレ

藤沢麻里奈

・ゆな先生

特にめいろまはイーロンになってから見るようになった気がします。どういう仕様

別にブロックとかミュートするほどでもないけど何だかなあと思いながら眺めてます

anond:20230626223926

あの人ね~

俺大嫌いなんだよなぁ

anond:20230626222428

クッソワロ

賃金が低い仕事に就いている場合

不真面目だから賃金が低いんだよ

そんな業界に真面目な人は来ません

病気けがで働けなくなった場合

自然災害事故で家や財産を失った場合

真面目に生きていれば家や財産を失っても立ち上がれます

病気怪我で働けなくなったら貧困以前に治してください

離婚死別などの理由家族を支えることになった場合

なぜ支えるんですか?真面目だからサ高住に住めないなら親の不真面目の尻拭いじゃん、ほっとけよそんな親

ギャンブル借金などの浪費癖がある場合

真面目な人はギャンブルしません

奨学金借金だけど返そうと思えば20代で返せる程度のもんじゃん、間違っても自殺するような類のものじゃないよ

これAIが解答したの??www

あったまわりーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんで料理って大さじ1.5杯、じゃなくて大さじ1と1/2って言うんだろうな。なんかすごい脳みそ使う。ハリーポッターの9と3/4番線みたいに言うな

anond:20230625224232

3行しか読んでないけど妻アル中じゃね?

病院連れていったほうがええで

籠池選挙区民だけどやっと白票から卒業できる

ホンマに嬉しい。めちゃくちゃ嬉しい。

初めて選挙権を得たのが民主党政権が死んだ衆院選だったんだけど、そこから一昨年の選挙まで本気の本気で小選挙区では白票しか入れたことが無かった。

公明共産民主!さあ選べ!」

これがどれだけ悔しいか、他の区の人には多分本質的なところは理解できないと思う。

今更説明もしないけど2021年は輪を掛けてゲロカスだった。

比例の投票のために投票所には行ったが、小選挙区の方は隣の区の候補者を書いて出した。

俺は別に維新信者でもなんでもないよ。寧ろコソコソと汚い裏取引してこの選挙区の惨状を温存してきた維新はクソだ。実際比例でも維新には入れてない。

ただ、多分次の小選挙区維新に入れると思う。

やっとまともに投票できる。

anond:20230626222911

経験のもたらす成長を捨ててる

かにそういう面もあるんだけど、偏差値低い大学レポートからかもしれないが自前って面倒くさいだけで学びはほぼないんだよね。調べて文体だけ変えて最後自分意見をちょろっと付け足すだけだから

違和感のある助詞

日々生活してる中で違和感ある助詞もっと知りたい

方言なのか私だけが感じているのか?

  • 安く「で」買える
    • 「安く買える」が普通に感じる。関西の人がよく言っているような?方言なのかな。

他にもあれば教えてほしい。

anond:20230626220238

これ、茶化されてるんしゃなくて結構本質的な問いで、真面目に向き合う価値があると思うよ。

あなたは真面目に生きてきて、その結果成果を得たんだろう。

一方でどれだけ真面目に生きていても「知り、考え、使う」の知るが全然出来ない人がいる。その原因は生来能力知的障害とか境界知能とか)だったり、親ガチャ環境ガチャヤングケアラーとか貧困とか)だったりする。それを真面目かどうかで一括りにするのはあまり視野が狭すぎる

ハッカ油って猫によくないらしいね

ゴキブリ避けにもなるとか聞いてたけど、猫害対策にも使えるのか

anond:20230626105019

MaciPhone/iPad含めた純正ハードウェア連携機能が強すぎる

正直OSとしてはWindowsの方が好きだけど

ハード面で言うなら、Appleの対抗馬はMicrosoftよりむしろSamsungが近いと思う

今日おかんの言うことがまったくわからんかった

「100円とか500円とか持っていったらお金必要やん?、でも100枚やったか200枚やったかそれ以上やと返してもらえるんやで、知ってた?」

仕事から帰ってきたおれにこんな話

日中ストレスで本当にきついからこんな意味わからんのめんどくさくて聞きたくない

知らん、寝ろと言って自室にこもって今に至る

anond:20230626105019

あー確かに。言い方悪いけど、アホでも使えるくらい便利でわかりやすく作られてるよな。

iphoneの移行も全然操作いらないし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん