2021年03月08日の日記

2021-03-08

anond:20210308180738

いやあ、左右対立とか民主党VS共和党だったらインテリの皆さんには情勢が見えていたはずと言う話なんじゃないの。

共和党支持者でもトランプ勝利を予想できてた人はあんまりいなかったわけでさ。

anond:20210308215312

しかに…

というか、チャンスが減るみたいなのを一語で表したいのだけど…

機会損失という言葉運用違和感を覚えた

日商簿記1級を勉強してると

機会損失という言葉が出てきて、簿記における機会損失

>最大の利益を得る選択肢があるにもかかわらず

>その選択をしなかった時にいくら損失を出したのかを表す言葉である

というのが機会損失(らしい)

ということでネット日常的に飛び交う機会損失という言葉を見ると

なんともいえないモヤモヤとした感情が生まれてくるが、日本語学者でもないのでいちいち訂正する気力もない

でもモヤモヤするのでどうにかしたいがどうにもできない。そんな今日この頃

anond:20210308214945

増田は主にUbuntu上の開発中のEdgeから使ってるのだけど、ChromiumCSSレンダリングちょっとおかしい感じがするんだよなあ

anond:20210308214030

少女趣味に関しては、売春ツアー代表される日本から見た海外の性被害をやめたいという動きがあったのですわ

あなたの周りの小学生を身近な"変態"から救おうというムーブメントでは全くなかったのです

最近Chrome挙動おかしい。

89になってからだろうか?

主にアドレスバー入力周りがおかしい。

入力を始めてもアドレスが残ったり、タブを切り替えたら過去IME入力途中だったようなものが出てきたり。

毎回なるわけではないので発生条件は不明だ。

しかしたらGoogle日本語入力側の問題なのかもしれないが。

さらにもしかしたらMacType関係しているのかもしれないが。

PS5が当選した

さらながらPS5の当選連絡がきた。

正直なところ、惰性で抽選に申し込んでいたので、当初ほどの情熱はない。

そしてたまたま今、仕事が忙しいタイミングでもあり、それほどゲームに費やす時間が持てない。

最近でもグリッチや様々なプレイ動画YouTubeに溢れているため、3週目のBotWが思ったより楽しく合間の時間はそちらにあててしまいたい気もする。

でも買っとかないと当然ながらPS5では遊べない。でもSonyの初代ハード結構地雷だったりもするし悩ましい。

どうしようかなー。

anond:20210308214814

タフブックなんかより軽くて薄くて壊れないVAIOが登場してるんだけど

シン・エヴァ 見てきた!

ネタバレちゃうけど、パナソニックのタフブックが最強ってことがよく分かる映画だった。

SDATウォークマンいいね

機械とか戦闘シーンを描かせたら、やっぱり庵野監督天才的だわ。

anond:20210308213850

自分場合はまだ妄想段階だけど、やっぱり格安物件購入ぐらいしかないのかもなあ

もしくは人が住みたがらない賃貸物件に住むとかかもしれんけど、

近所の激安物件は外から見てもベランダタイヤとかゴミが目立つし、

様子見でマンションの前に立ってたらホスト風の男性が出てきたり、

やっぱこれは流石に無理だわー、ってなったのを思い出したり

生活に不便なちょっと田舎格安物件購入となるとクルマどうするかになるし、

クルマクルマで維持費が掛かる

自転車や徒歩ならそうないが、人身事故でも起こそうものなら人生が詰む

できるだけクルマに乗らない生活の方が自分には望ましいと思うんだけど

どうするかなあ…

3年経っても進展なし

その間の被害数知れず

カズオ・イシグロが語りかけているのは「表現の力を信じている」人々

https://anond.hatelabo.jp/20210306213555

この増田あたりからカズオ・イシグロインタビューについて、やや的はずれな応酬が続いていると感じる。

彼が語りかけている対象は、単に(ソーシャルリベラル政策を支持している人ではない。

その上部構造、とくに文化芸術分野にいて、「自分表現社会政治的信念を変えられる」と信じている人々だ。

これについては多少説明必要かもしれない。

とくに日本人のマス層は文化芸術自分の気に入らない政治的メッセージが入っていると感じると、その事自体アレルギーを示す。

娯楽の場に政治を持ち込むとは何事かと。

だが、欧米圏では、政治的メッセージほとんど常に入っていること自体は当然のものと受容している。

とくに米国は、民主共和苛烈プロパガンダ合戦を常に全力で行っており、文化芸術もその闘争の場と考えられている。

もちろん、対立陣営のそれだと分かれば全力でこき下ろす批評で叩き潰そうとする。

そして、その中で文化芸術に関わるものは、政治闘争指揮官上等兵である

誇りを持って自分の信念と政治闘争のために、味方を指揮して、大砲を操りながら、果敢に戦っているのだ。

その基本戦術は、理屈ではなく、素晴らしい表現によって「感情を動かすこと」である

これによって、味方に結束感をもたらし、理屈で説得できない敵を味方につけるのが、彼らの役割だった。

この力で他者を動かすことの正義を信じている人々が、カズオ・イシグロが語りかけている相手だ。



だが、近年は「文化芸術の場では圧倒的に勝っているのに、選挙で負ける」という事になってきた。

カズオ・イシグロが恐れているのもそれだ。

文化芸術という場自体が、政治的力を失いつつあるのだ。

この理由政治闘争言論空間SNSに移行したからだろう。

そこでは、ネットミーム応酬IT広告技術など、政治闘争ルールが全く違う。

感情の操り方はより単純で、流布されやす効果的な情報を大量に散布することだ。

副作用としてゴミ情報世界中人間脳みそにばらまかれるようになった。

もちろん、カズオ・イシグロはそれに乗っかれと言ってるわけではない。

彼は表現の力を信じている。だからこそ、責任を感じているのだ。

感情政治闘争する世界を生み出してしまったのは自分たちではないかと。

しかし、まだその信念を捨てるつもりもない。

今までのやり方ではうまく行かない、もっとうまくやろうぜ、俺たちならできる、と言っている。

文化芸術も、感情至上主義を捨て、理性と科学対話に重点を置いていくしかないと。

さらに、もっと敵対陣営を取り込める作品も作って、政治力そのものを取り戻すべきだと。

やれるかどうかはともかく、大変に志の高い話なのだ



からまず、そもそも文化芸術政治力を殆ど持っていない日本でこれを大真面目に受け止めるのはちょっと滑稽である

もともと力のない人間に、力を取り戻せ!と言っても仕方がない。

ただ、前提はともかく、「表現の力を信じている」人々には、その志の高さは参考になる面もあるだろう。

それより、日本一般ソーシャルリベラルに対して正面から投げかけるのはズレすぎだし

ただの一般リベラルが真面目に応答しようとしてもしょうがない。

彼らはそもそも表現の力なんて持ってないし、信じてないだろう。

力も信念もない人間に、それらがある人間言葉が響かないのは当たり前だし、まして他人が投げつけるのはまったく間違っている。

それは分断を弱者のせいにしているだけではないか

どちらの側につくにせよ、自らの強さを信じるカズオ・イシグロ言葉を使って、分断を弱者のせいにするような卑怯ことをするのはやめようじゃないか

ともあれガチャ自慢するやつは滅びるべきである

https://anond.hatelabo.jp/20210308165157

ぶっころす(ぶっころす(ぶっころす(ぶっころす(ぶっころす(ぶっころす(ぶっころす(ぶっころす

ベーコントマト目玉焼きマジックソルト味を飽きるまで毎日食べたい

ベーコンを切って油多めで焼く

トマトを切って入れて焼く

マジックソルトガーリックオリジナル)をさらっと振る

卵入れて目玉焼きっぽいものを作る(半熟か柔らかめ

ご飯の上にのせて食べる

崩れて風味飛んだトマト時間かけすぎて焦げたベーコンがぐちゃぐちゃしてておいしい!!!

よく考えたらおかず1食100円かかってるのでそりゃ美味いはずだわ

コストイズビューティフルペロペロ

あとヱスビー食品様におかれましてはマジックソルトソルト抜きとか販売して頂きたい所存

anond:20210308214223

ファストフードと同じでしょ

前提知識やある程度のオツムの出来が必要コメントよりも分かりやす批判や分かりやす面白さよ

どうでもいいブコメスターが付く現象

真面目に考えたり、少しひねってみたりしたブコメにはスターは付きにくい。

やはりダジャレとかどうでもいいブコメスターがつきやすい。

これが何を意味するか少々考えを巡らせてみた。

その間0.3秒。

スターを付ける人にダジャレ好きが多い!

という結果が導き出された。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん