「ストビュー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ストビューとは

2021-07-03

熱海被災地ストビューで見ている

土石流が流れてきたと思われるルートを遡ったけど、幅1メートルもない水路に過ぎない。

こんなの通って山の上から濁流が来るとか普通わかんないよ。

ストビューで行ける再上流あたり。左側のガードレールしたの細い部分が水路

https://goo.gl/maps/zXmtG7PRpzDhaMSw7

そこから少し下流。いまどきの住宅が増えてくる。

https://goo.gl/maps/7ECheTATc7M5vxjE6

現場近く。もう幅50cmぐらい。

https://goo.gl/maps/QDDm2jvzPYxgbWX56

振り返れば海が見える。美しい土地だ。

https://goo.gl/maps/JjH5fz9dob9gQ5iJ9

ストビューで見えてる多くの家が被災してしまっているのだろう。

ただっぴろい平野以外に住む多くの人々にとって他人事ではなくて,明日は我が身だ。

まりにも不条理で胸が痛む。

2021-05-12

anond:20210512162224

さすがに長野よりは都会やろ。ストビューとかで駅前をチェックしてみ。

2021-04-27

[]GeoGuessr日記7

無料版。シングルプレイヤーマップは「The World」。時間は無制限

1問目

だだっ広い平野に似たような三角屋根住宅コピペしたように建ち並んでいる。

これだけとんがった三角屋根だと雪が降るような地域だったりするのかな。

雰囲気的にヨーロッパだと思うけど、標識とかは英語じゃないなあ。フランスかな?

初期地点は「RUE des LEPTURES」という道路らしい。

標識。「D164」は道路番号かな。「LES TOUCHES」「TEILLE」「ANCENIS」といった案内が。

地図で探してみるとフランス北西部・ナントの近くにD164号線を発見

道を辿ってLES TOUCHESを見つける。となると初期地点は「Ligne」という町かな。

「RUE des LEPTURES」も発見したので解答ボタン

誤差は3m。5000ptだった。

2問目

だだっ広いところに道一本。建物も見当たらない。

南西に向けて進む。道路標識に「Pratoleva」とある

またしばらく進むと「MONTEFIASCONE」「VITERBO」「ORVIETO」といった案内標識

イタリアっぽい…か?

ORVIETOの方に進む道は「A1」らしい。

さらに進むと「BAGNOREGIO」「VITERVO」といった標識

いったん初期地点に戻って東のほうへ進んでいくと、

「VITERVO」「GRAFFINGNANO」「CELLENO」「ORVIETO」「CIVITELLA DAGLIANO」「BAGNOREGIO」といった標識

どれかの地名に引っかかれば…と思って地図を眺めていたけど、ローマの北のほうで「VITERVO」を発見

うーん、地名はわかったが初期地点の具体的な場所がわからないな。諦めるか。というわけで適当に解答。

誤差は3.5km。4988ptだった。

3問目

大草原にまっすぐに道が通っている。建物は見えない。連続でこういうタイプか。つらい。

とりあえず西に進む。「Hope Town」「Lake Lascelles」という標識が。

まっすぐ行くと「B200 Warracknabeal」。右に行くと「C247 Patchewollock Walpeup」。引き返すと「B200 Mildura」。

何語だ。いや基本的には英語圏なんだが。この道がB200だということは分かった。

英語圏でこの広さってことはまたオーストラリアなのかな。

あ、カンガルー標識オーストラリアだな。

というわけで地図にらめっこしてアデレードメルボルンあいだくらいにB200の道路ホープタウンを発見

で解答。誤差は2.7km。4991ptだった。

4問目

ちょっと歴史のある感じの小さな町。と思ったら大通りに出るとめちゃくちゃでかいな。

なんか国会議事堂みたいな立派な建物があるけどあれはなんだろう。

店のウェブサイトドメインが.uyだ。どこだ。Uruguayとかか。

おっ、国旗が掲揚されている。本当にウルグアイじゃないか

この規模の都市だとモンテビデオかなあ。

と思ったらPuerto De Montevideoがあったので本当にモンテビデオだった。

通りの名前から初期地点を割り出して解答。

誤差は5m。5000ptだった。

5問目

真っ先に目に飛び込んできた景色だけで言うけど、これタージマハルじゃね?

間違いないよ、タージマハルだよこれ。よく見る構図のやつだよ。

ストビューでこんな綺麗に見えるもんなんだな。ありがたや。

いや、ちょっと待て。タージマハルってインドのどこにある?

どこだっけ。東の方じゃなかった?

外にも出られねえしもうわかんねえな。

最後に罠だなあ。もう適当に行くか。

ぜんぜん東じゃなかったな。真ん中ちょっと北めのAgraという町だった。

誤差は1,010 km。2540pt。

結果

トータルスコアは22519ptだった。

というわけでGeoGuessr日記は今回が最終回でした。

一週間の集中連載でしたがご愛読ありがとうございました。

また世界のどこかでお会いしましょう。

2021-04-23

[]GeoGuessr日記3

無料版。シングルプレイヤーマップは「The World」。時間は無制限

1問目

ちょっと古びた住宅街。パッと見では日本かと思ったが、看板文字中国語

標識に「育徳路」「新吉路」と書いてある。その交差点が初期地点だ。

とりあえず大きな建物が見えるほうに進んでみる。

やはり住宅のつくりが日本に似ている。ちょっと親近感が湧く。

大通りに出た。これが「樹考路」というらしい。

すぐ近くの店名に「香港」と付く店が2軒、「台中」と付く店も2軒。

この街香港/台中なのか、それとも香港/台中本店があるチェーンだったりするのか。

とりあえず香港台中で「樹考路」を探してみるか。

香港の道は「〜〜街」とか「〜〜道」という名前が多いかもしれない。

「〜〜路」が多いのは圧倒的に台中だ。というわけで台中市に絞ろう。

道の名前けがヒントなので意外に手間取ったが、何とか「樹考路」を見つけた。

そこから辿って「育徳路」「新吉路」の交差点

誤差は14.1m。5000ptだった。

2問目

わりと広い道の交差点信号機そばアメリカ国旗が掲げられている。

間違いなくアメリカ国旗好きだなおい。

国道番号として「201A」と「2」が書いてある。もう少し進むと高速道路番号「95」。

アメリカはわかりやすくてよい。

高速道路95号線はアメリカ東海岸縦断する道のようで、

北東部まで辿っていくと国道2号線と並走するようなところがあった。

その周辺を探ってみると「201A」も発見

201A号線と2号線が交差する「ノリッジウォック」のあたりで解答ボタン

誤差は144.5m。5000ptだった。

3問目

南北に真っ直ぐに伸びた閑静な並木道。どこまでも森の中という感じ。

なにかの建物(表札などはない)の門前が初期地点だが、その他に建物があるようには思えない。

とりあえず北に向かって進んでみよう。

最初標識。出たぞ、キリル文字だ。「БОРОДИНСКОЕ」かな。

他の地名と照らし合わせて解読してみよう。

Бは「B」、Рが「R」、ゴルァの口が「D」、Иが「I」、Нが「N」、Сが「S」か。

というか「КОНДИНСКОЕ」という地名を見つけた。

これの読みが「コンジンスコエ」なので、БОРОДИНСКОЕは「ボロジンスコエ」と読むのだろう。

この「〜〜スコエ」という地名は他にも見られる。なにか「〜〜山」とか「〜〜川」みたいな意味なのかもしれない。

ロシア地名によくある「〜〜スク」の変形とか?

そしてロシア中南部あたりに集中している気がするのでボロジンスコエもそのあたりにあるかもしれない。

でもそれ以上は分からん

ロシア広すぎんよー。

北に進みまくっても何もなかったので出発点に戻って南へ行く。

あっさり小さな町(というか村?)があった。

その町の入口看板に「ATTENTION! ZONE OF THE BORDER CONTROL!」と英語で書いてある。

ロシア国旗が掲げられているのでやはりロシアなんだろうと思うが。

Border Controlというのは国境かなにかだろうか。国境付近?

ここらへんで諦めてロシア南部、オムスクのあたりで解答ボタンを押した。

うーん、ぜんぜん違った。

国境というのは合っていたが、南ではなく西、フィンランドとの国境付近だ。

サンクトペテルブルグの北西に「ボロジンスコエ」という町はあった。

残念。誤差は2675.1km。832ptだった。

ロシア広すぎんよー。

4問目

けっこう大きめの街。看板が多くて助かる。言語英語っぽくない。

「MERCAMA'S DOMINICANA」という店があったのでドミニカなのかな。

ドミニカってドミニカ国とドミニカ共和国と二つあるんだっけ?

道路標識があったが色褪せていてほぼ読めない。

大きな橋があった。やはり色褪せていて読みづらいが「REGRESA PRO…」と書かれた標識が見える。橋の名前だったらいいけど。

なんか大きめの胸像みたいなものが見えるな。「DR. JOSE FRANCISCO PEÑA GOMEZ」と書かれている。あとで調べてみるか。

うーん、だいぶ探したが案内標識のたぐいがない。街の名前がわからない。

看板の上のほうにちょろっと「SANTO DOMINGO ESTE」と書いてるんだよな。やはりドミニカなのか。

あと「SAN VICENTE DE PAUL」というのが道の名前らしい。

でもサント・ドミンゴエステサント・ドミンゴとは違う地区らしい?)に絞って探したけどそれらしい道や橋は見つからない…

諦めてサント・ドミンゴエステの真ん中で解答ボタンを押した。

誤差3.8km。4987pt。意外と惜しい。でもストビューの印象と地図がぜんぜん違うな。

「José Francisco Peña Gómez」さんはドミニカ共和国の有名な政治家で元サント・ドミンゴ市長だったらしい。

5問目

住宅街。見たこともない文字が見える。どこだここ。

大通りに出てみる。なんか急に日本語で「ねぎらーめん」って書いてある店があるぞ。

あと「づぼらや」の写真日本人の店なのか。「Negi Ramen Trang」とアルファベットで書いてある。

なんとなく東南アジアっぽいな。

ここのストリートビュー歩道視点なんだが。自転車で走ってる?

「Trang」という文字列をよく見かける。町の名前なのか?

看板に「ASIAN DELIGHT」「THAI TASTE」って書いてある。

タイだといいなあ。タイ語ってこんなんだっけ。

標識に「Trang City Hall」とある。やはり「Trang」という街なのでは。

地図で探してみるか。あった。タイ南部の町・トラン。

まっすぐ南北に走る広めの道からねぎらーめん」を探す…おお、見つけた。

解答ボタンを押す。誤差は5.7m。5000ptだった。

結果

トータルスコアは20819ptだった。ロシア問題がつらかったな。

2020-08-14

Uber Eatsを擁護するわけじゃないけど今は住所のはっきりしない家が多い

https://hayashih.hatenablog.com/entry/2020/08/13/223424

ここ数年に建った戸建とかその辺3、4件が住所上は同一なんてこともザラ。

元々デカい1軒の敷地だったところを土地分割して複数の戸建て立ててるところなんかは大体そう。

そんな状態なのに最近流行り(ストビューができた頃から?)か知らんけど表札だしてない家が大半だから、届ける先がわからないことが普通にある。

郵便宅配普通に届くけど?と思ってる人は、業者のほうががんばって対応してるだけだから

多分住み始めて何回かは「ここは○○さんのお宅ですか?」って聞かれた記憶があるはずだよ

頼むから表札は付けてくれ、気にするほどの個人情報でもないから!

と思った元配送業でした。

2020-07-27

学生時代足跡

中学生の時、公文英語塾に通っていた。

しかしそこは既に形態ごと廃止され、今はない。

公文のS.R.Sという

ほんの数カ月しかわず、生徒も自分ともう一人という寂れたところだった。授業中に眠くなったことと、たった一人のおばさん教師椅子と机を整頓している風景しか思い出せないのだけど。

だけど妙にその記憶が頭から離れない。せめて場所だけは思い出したい。

だけど当時の記憶曖昧で、ビルの1室を使っていたことと学校から数駅離れていたこしか覚えていない。階段エレベーターを使った。そのくらいだ。

どの駅かもどういう建物かもわからない。教室名前不明だ。

まるで霧の中で迷い込んだ魔女の館のようだ。しかしその不鮮明さが却って好奇心をくすぐる。

ストビューを使っても思い出すのは困難だ。

なんてくだらない。思い出したからといって何が変わるわけでもない。いい記憶すらないはずだ。

多分これは贖罪なんだと思う。

真面目に授業を受けず、たった一人の教師にも砂をかけるように辞めてしまった自分。確かに馬鹿みたいな教材と内容だった。それを馬鹿にしていた自分もまた大した人間にはなっていない。

あの頃の自分にあってみたいんだろう。

2019-07-30

anond:20190730185312

見る機会が多いのは女の股だろうな。

海外の道なんかストビューでみないし、ストビューで見たってそんなに汚いとも思わんだろうし。

女が手入れしてるのとかは知ってるし人によって手入れも違ったりするし、個人差もあるけど、ぼーぼーだったら手入れしてないんだなーと思うんじゃないかな。

2018-12-11

ポッポフードコートジャスコの話

ポッポ記事を読んでいて、昔通っていた地元ジャスコのことを思い出した。

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/noriki-washiya/18-00388

そのジャスコは3階建てで、広めの敷地なかにくねくねした車の誘導路と、屋上駐車場があって、立派なエントランスがあった。

3階にはゲームセンター本屋アイスクリーム屋あたりがあった。他は思い出せない。たぶん子供グッズとか雑貨とかがあったんだろうと思う。2階は何一つ思い出せないので、多分服関係だろう。

自分はそのゲーセン本屋が大好きだった。

ゲーセンでは50円の綿菓子マシンや、じゃんけん階段を上るゲームや、「じゃんけんポン!ズコー」の10円もしくはメダルゲームや、今思い出すとスペースハリアーらしきものや、アーケード版のマリオなんかがあった。とにかくうろうろしながら人のプレイを眺めていた。100円のお小遣いをもらって、10単位でどれに使おうかとすごく悩んでいた。

本屋も好きだった。図書券を握りしめて、いろんな漫画を眺めながらどれにしようかと悩んでいた。ジャンプコミックスが390円だったのを覚えてる。図書券で買い物をすると、お釣り現金で帰ってくる。その小銭を握りしめてゲーセンに行くんだ。楽しくて仕方なかった。ドラえもん大長編ズッコケ3人組をよく買っていた。あと何故だか分からないが、コボちゃん単行本を買い揃えていたのを思い出した。あれはなんでだったんだろう。他に読むモンあるだろうと当時の自分文句を言いたい。

そして1階には専門店街と、スーパーと、フードコートがあった。

フードコートは、当時の記憶からしてもしなびた感じだった気がする。けどメニューや店構えはポッポほとんど一緒で、ポテトフライや、ラーメン焼きそばソフトクリームたこ焼きフランクフルトあたりがおいでおいでしているように見えた。ソバうどんメニューにあった気がするが興味はなかった。買い物が終わって、帰る動線フードコートが目に入るようになっていて、いつもそれを横目に見ながら帰っていた。

ごくごく稀に、親になにかを買ってくれることがあった気もするんだけど、何を食べたのかはほとんど覚えていない。いろんなものが美味しく見えていたはずなのに、なんでだろう。

フードじゃなくてフードコート。あの空間けが、ただただ鮮明に思い出せる。あの時にガキだった自分がいたジャスコは、「ちょっと特別」がそこかしこに詰まった、ほんとうに楽しい場所だった。

今はその店はない。

近所にはでっかいイオンができて、その前後に閉店してしまった。建物自体も取り壊されて、跡地にはマンションと平屋のオークワが建っている。さっきストビュー再確認たから間違いない。

あの空間に、もう行けないと改めて感じると、なんだか急に悲しくなってしまう。もうないと思ってしまうと、どうでもよかったものが、急に大切だったものみたいに感じられるやつだ。たかだか20数年前の話でしかないんだけど、まさかフードコート記事でこんなこと思い出すとは思わなかった。誰かわかってほしいなと思ったけど、誰も分かってくれないと思ったか増田にたくさん書こうと思った。

日見風景も、30年ぐらいしたらあの日ジャスコみたいに思い出せるのかな。明日もがんばろう。

2018-06-30

去年死んだウチの犬がストリートビューではまだ軒先で座ってる

写真もあるんだけどストビューで見るとまだ生きてる気がしてたまに会いにいく

ちょっと離れたとこから順繰りに家路を辿っていって、あいはいつもこの辺から俺に気づくんだよなあ、と切なくなりながら画面をクリックする

更新されませんように、とも思うし、いつまでも引きずってるのもどうかと思うけど

やめられない

あの日々に戻れたら

2017-04-11

西友稲毛

子供の頃西友稲毛店の2階だか3階にカウンターのみの喫茶店があってやたらと美味しそうなソース焼きそば匂いをさせていた。

今のそのことを思い出したので久々に週末行ってみようかと思ったが店がなくなってるじゃん。

正直最寄り駅じゃなかったしそこに足を運ぶこと自体ほとんどなかったんだが、ないとなると余計寂しい。

ストビューで確かめたら居酒屋とかパチンコが入ってる小汚いビルになってるじゃん。

ついでにサティイオンに成り下がってるのも発見

挙句稲毛駅前のプラウドとか誰が好き好んで買うんだと。

2016-02-03

東京まれ田舎育ち

小2まで東京高校まで北海道の片隅→卒業してまた東京→数年後また北海道へ戻る

大雑把に言うとこんな人生

40年のうち東京に居たのは計10年ちょいぐらいしかないと思うが、生まれ故郷は生まれ故郷

Googleストリートビューで生まれ場所を見てみようかな、と思うぐらいの気持ちはある。

市町村統合で無くなってしまった東京郊外とある市。

小学校名前も変わり、特徴的だった一風変わった校歌ももう無いようだ。

そしてストビューカーの高い視点からは、子どもの時見た大きな世界は感じられなかった。

一度直接見に行ってみようか、とも思ったけど、なんとなく黄昏れた気分になりそうだからやめたほうがいいような気がしてきた。

2014-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20140330123650

プリキュアショーを「タダ見」されるだけではかなわないので、あの手この手で、展示場運営会社は「名簿化」を試みる。

例えば「アンケートにお答えいただければ、プリキュアグッズを差し上げます

「3つ以上のモデルハウスを回ってスタンプ集めれば、プラレールあげます

てな感じ。

自分職業柄、「顧客のフリをして」、他社モデルハウスを回って競合商品情報取得している。

カモフラージュ完璧にするために自分の子供(幼稚園児)を同伴したりしている。

で、本当に自宅に来られては困るので、ウソ住所をアンケートで記載したりしているが、最近ハウスメーカーは、iPadを用意して、

顧客からアンケート住所を聞き出したら、その場でグーグルストビューで「お客さん、いい土地ですねえ」なんて始めたりするから、油断ならない。

2013-04-18

ヤバい求人の見分け方

http://anond.hatelabo.jp/20130418190633

自分のチェックポイントをあげていたのですが、求人サイトライター経験者の方から貴重な声が寄せられたので、間違っていた情報を削除と追記。

twitterや、はてブコメントで寄せられた情報も追記。最後に「良い求人の見分け方」を追加してまとめました。

求人文言チェック
画像チェック
求人サイトライターしてた人から情報

でも結局、面接して不合格なのは応募者のせいじゃない。

そもそもニーズが柔らかいところに営業かけてんだもん。

求人広告って、いまは出すこと自体はタダで

決まったら給料の一月バックとかそういう条件でやってるわけでさ。

求人自体が多いことを売りにしなきゃサイトも運営できんし。

http://anond.hatelabo.jp/20130419020133

Twitter/はてブで寄せられた声を追加

「良い求人の見分け方」

http://anond.hatelabo.jp/20130419015331

2012-02-23

http://anond.hatelabo.jp/20120223120545

ワタミ会長情報サンクスストビューまで調べてくれてありがとう。よくやった。

政府の政策決定に関与するほどの公人やパワーエリートの言動は、注目されて当然だよな。

 

ワタミ別荘の所在地は、山梨県南都留郡富士河口湖町大石の、県道21号線湖北ビューライン添いにある、大石保育所大石小学校近くの別荘、ということで特定していいかな?

富士急バスに乗って学校前で下車してすぐの場所か。

ストビューズームして見ると、ワタミ別荘のすぐ近くに、レイクベイクという名前のパン工房がある。

調べたら、そのパン屋うまいと評判らしい。

 

http://sns.atgames.jp/diary/9954423

パン屋!ココがすごくおいしいのですよ~。

数年前には遠くて分かりづらい所にあったのですが

最近引越してきて、別荘から歩いて5分くらいの距離に。

で、話題の場所もちらっとチェック。

このパン屋の前の道を挟んで反対側にあるこれ。

http://sns.atgames.jp/album/photo/371225

和民社長の別荘だって~。ホントかね?

 

見たところ、ワタミ別荘は、ずいぶんと金がかかってそうな豪華別荘のようで、土砂崩れは簡単には起こりそうもない雰囲気

大石小学校に通学している子どもたちは、ワタミの別荘を毎日眺めながら通学しているのだね。

子どもたちの健全な育成に有害な影響を与えそうだ。

 

河口湖にあるワタミ社長の別荘は、土地購入の時からいろいろ強引で地元人達ウンザリ

2011-01-07

発掘した

あの頃何考えてたんだこんなもの作るなんてよっぽどの暇人だよまったく

新日鉄君津 第1高炉 (1976年2月-休止中)

新日鉄君津 第2高炉  3,273 2009年10月4日

新日鉄君津3高炉  4,822 2001年5月19日

新日鉄君津 第4高炉  5,555 2003年5月8日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.366988,139.853189&spn=0.014208,0.01929&t=k&z=16

新日鉄大分 第1高炉  5,775 2009年8月2日世界最大)

新日鉄大分 第2高炉  5,775 2004年5月世界最大)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.26668,131.642218&spn=0.00706,0.009645&t=k&z=17

新日鉄名古屋 第1高炉  5,443 2007年4月25日

新日鉄名古屋 第2高炉 (1979年4月13日休止、後に解体)

新日鉄名古屋3高炉  4,300 2000年4月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.035847,136.869478&spn=0.006914,0.009645&t=k&z=17

新日鉄八幡 戸畑第1高炉 (1998年2月休止、解体中)

新日鉄八幡 戸畑第4高炉  4,250 1998年2月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.923011,130.84823&spn=0.014013,0.01929&t=k&z=16

新日鉄室蘭 第2高炉  2,902 2001年11月北海製鐵)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=42.343733,140.997655&spn=0.012482,0.01929&t=k&z=16

日新製鋼呉 第1高炉  2,650

日新製鋼呉 第2高炉  2,080 2003年11月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.220701,132.543751&spn=0.006982,0.009645&t=k&z=17&layer=c&photoid=po-30799108

住金鹿島 第1高炉  5,370 2004年9月

住金鹿島 第2高炉 (1973年3月2007年5月-休止)

住金鹿島3高2007年5月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.9346,140.685339&spn=0.011536,0.019054&t=k&z=16&lci=com.panoramio.all

住金和歌山 第4高炉  2,700 1967年3月2009年7月11日吹き止め)

住金和歌山 第5高炉 1969年2月2012年休止予定)

住金和歌山 新第1高炉  3,700 2009年7月17日

住金和歌山 新第2高炉  3,700 建設中・2012年度後半火入れ予定

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.239267,135.131621&spn=0.028808,0.038581&t=k&z=15

住金小倉 新高炉  2,150 2002年4月10日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.899184,130.886757&spn=0.007231,0.009645&t=k&z=17

神戸製鋼加古川 1号高炉  4,550 (2007年休止)

神戸製鋼加古川 2号高炉  5,400 2007年5月29日

神戸製鋼加古川 3号高炉  4,500 2007年

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.71426,134.826922&spn=0.011271,0.019054&t=k&z=16&lci=com.panoramio.all

神戸製鋼神戸 新第3高炉  2,112 2007年12月16日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.703156,135.245706&spn=0.002928,0.004764&t=k&z=18

JFE千葉 第5高炉 (解体中)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.578365,140.117891&spn=0,0.003814&t=k&z=18&layer=c&photoid=po-21798488

JFE千葉 第6高炉  5,153 1998年5月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.573395,140.095478&spn=0.003543,0.004823&t=k&z=18

JFE京浜 第1高炉  4,907 (2004年3月23日-休止中)

JFE京浜 第2高炉  5,000 2004年3月24日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.473646,139.729335&spn=0.007095,0.009645&t=k&z=17

JFE倉敷 第1高炉  2,564 (休止中)

JFE倉敷 第2高炉  4,100 2003年11月(4次)

JFE倉敷3高炉  5,055 2010年2月11日(4次)

JFE倉敷 第4高炉  5,005 2002年1月(3次)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.488023,133.726873&spn=0.011195,0.019054&t=k&z=16

JFE福山 第1高炉 (休止中)解体済?

JFE福山 第2高炉  2,828 1998年9月(4次)

JFE福山3高炉  3,223 1994年8月(3次)2009年2月-休止

JFE福山 第4高炉  5,000 2006年5月14日(4次)

JFE福山 第5高炉  5,500 2005年3月(3次)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.462693,133.435135&spn=0.007183,0.009645&t=k&z=17

三菱化学コンビナート鹿島

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.907684,140.693321&spn=0.022003,0.038109&t=h&z=15&lci=com.panoramio.all

コスモ石油丸善石油化学コンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.541795,140.076681&spn=0.007089,0.009645&t=h&z=16&lci=com.panoramio.all

極東石油工業三井化学コンビナート千葉

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.516212,140.048572&spn=0.007091,0.009645&t=h&z=17

出光興産住友化学コンビナート千葉

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.50271,140.038733&spn=0.014184,0.01929&t=h&z=16

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.480138,140.019915&spn=0.003547,0.004823&t=h&z=18

東燃ゼネラル石油東燃化学コンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.522726,139.777422&spn=0.028362,0.038581&t=h&z=15

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.523556,139.782522&spn=0,0.015256&t=h&z=16&layer=c&panoid=myqoJUJ64Oe-erqty4k6zQ&cbp=12,201.79,,0,-2.66

昭和四日市石油三菱化学コンビナート四日市

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.935447,136.637907&spn=0.027653,0.030513&t=h&z=15&lci=com.panoramio.all

コスモ石油東ソーコンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.968327,136.643797&spn=0.007139,0.009645&t=h&z=17

東燃ゼネラル石油三井化学コンビナート大阪

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.547764,135.434711&spn=0.007176,0.009645&t=h&z=17

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.533748,135.413232&spn=0,0.015256&t=h&z=16&layer=c&panoid=I15eP7JWJsVbl4lJ2JY9bA&cbp=12,221.68,,0,-11.46

新日本石油精製昭和電工コンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.270412,131.681786&spn=0.022713,0.038109&t=h&z=15

太平洋セメント秩父鉱業所、三菱マテリアル横瀬工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.962307,139.087515&spn=0.054674,0.077162&t=h&z=14

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.951866,139.0976&spn=0,0.061026&t=h&z=14&layer=c&photoid=po-14929186

太平洋セメント熊谷工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.158407,139.313893&spn=0.014068,0.01929&t=h&z=16&lci=com.panoramio.all&layer=c&photoid=po-6579155

住友大阪セメント唐沢鉱業

http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.445866,139.62018&spn=0.054337,0.077162&t=h&z=14

住友大阪セメント栃木工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.404718,139.617568&spn=0.003506,0.004823&t=k&z=18

宇部興産伊佐セメント工場太平洋セメント重安鉱業所、住友大阪セメント秋吉鉱山

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.196327,131.221733&spn=0.115291,0.154324&t=h&z=13

香春太平洋セメント

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.675461,130.84058&spn=0.0145,0.01929&t=h&z=16

三菱マテリアル東谷鉱山

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.746824,130.877895&spn=0.028976,0.038581&t=h&z=15

三菱マテリアル九州工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.797962,130.987737&spn=0.014479,0.01929&t=k&z=16

麻生セメント

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.622339,130.774727&spn=0.056248,0.077162&t=h&z=14

例の解体JFE千葉第5高炉が話題の頃のメモが出てきた。

たまストビューとか写真とかあったりする。のでちょっと追加してさらす。

元がテキストべた書きなんで見辛いのはかんべん。なおソースウィキペディア

これを追加しておこう。

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.522726,139.896469&spn=0.439256,0.488205&t=k&z=11

新日鉄君津JFE千葉京浜が良くわかる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん