「エビ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エビとは

2024-04-07

20240407[アタック25]Next 2024年4月7日 #106 クイズ実力者大会 2024-04-07結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:松[崎]颯樹@京都19

緑:耕納喜隆@千葉38

白:熊谷覚@東京42

青:堀田隆二@群馬33

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 ほや

・02 [人物]ボードレール

・03 山口(市

・04 橋本環奈 はしもとかんな

・05 [概算]オッズ

・06 [すべて]イタリア オーストリア ドイツ フランス リヒテンシュタイン

・07 『ぼっち・ざ・ろっく!』

・08 パピヨン

・09 グレープ(フルーツ

10 [近似値]62

11 Jヴィレッジ

12 富山(県

・13 13(世紀

・14 『Get Wild

・15 [3択]11(人

・16 [ふるさとクイズ][徳島県海陽町]エビ[伊勢海老]

17 スメタナ

・18 [2択]上 院

・19 ジャン・ポール・ベルモンド

20 [隠れている四字熟語]群雄割拠

・21 [AC]水星

・22 『この世界の片隅に

23 [3択]44(回

24 有吉佐和子 ありよしさわこ

・25 『展覧会の絵

・26e 合資(会社

赤:清水香澄 緑:高橋将士 白:富田健一 青:坂井

CM 危機一髪

・xx [ある国の名前]パラオ

東日本大震災の数年後にエビ類が大豊漁だったとか、ウンコーを未処理で海に投げ捨ててる韓国近海貝類重要養殖であることを考えると、海ってある程度雑にゴミ捨て場にする方がいいのかも知れない。流石にプラごみとかは駄目だろうけど、生ゴミとかは別にいいんじゃね?

2024-03-27

不眠症が一生治らない気がする

6年前くらいに仕事抑うつ状態になり不眠症も併発して睡眠薬を飲むようになった。

抑うつから復活しても不眠症だけは治らず、毎日睡眠導入剤を服用してる。

マイスリー、デエビゴ、サイレースなど色々試した。

調子が良くなってきたかも?と量を減らすと眠れなくなりまた戻すの繰り返し。

長期服用して体にいいものじゃないし辞めたいなと思いつつも、一生付き合うことになる予感がする。

治るのかなあ。いまも眠れない。

さっさとスマホ閉じたほうがいいねおやすみなさい。

2024-03-26

スーパーのパック寿司まずい

ときどき買ってだいたい後悔する。なんかエビとかイカとかかび臭いような気がする。

2024-03-25

紅麹、結構いろんなところに入ってるな……

カニカマとかフリカケ、お菓子(手元にあったのだと無限エビとか)

カップラーメンは、カマボコみたいなやつだろうか

ちょっと赤っぽい色の入ってる加工食品には結構な率で使われている

まあ大丈夫だろうと今日カニカマ食ったけど。。。

2024-03-24

anond:20240324174847

いうてもマンだって大概ぐろいやん。

普通についてるからみんな受け入れてるだけで、単品の造形としてはめっちゃぐろい。

エビとかシャコとかの顔をじっくり見ると食欲がなくなるアレに近い。

2024-03-20

はてなー会社ってホワイトなの?ブラックなの?

エビ企業を叩くコメントに溢れる一方で、上司とかIT周りの話になると不幸自慢が始まったりでよく分からん

2024-03-19

サブウェイ、お前…

久しぶりにサブウェイエビアボカドサンド食べたいな♪と思って店舗検索したら居住市内に一店舗もなかったことに今更気付いた(引っ越してきて半年

そこそこの地方都市なのにないなんてある?!(学生時代住んでた)岐阜にさえあったのに!と思ったら岐阜駅にあったサブウェイは閉店してた

ウソだろ…と思いつつ公式店舗一覧を確認したら地元ショッピングモールにあったはずのサブウェイが消えていた。跡地はケンタッキーになっていた。無常

2024-03-13

エビフライって一尾でもまぁOKで二尾以上あれば十分ごちそうだけど

エビチリエビ一尾だとカスだよな

そういう意味エビチリってあんまり好きではない

2024-03-10

anond:20240310102654

なぜか知られていないけどテスラも人型ロボットの開発をやっている

どうして人型ロボットなのかというと、ロボットを人型にすることで既存設備人間と一緒に働くことができるからだとか

ロボット専用の新規設備汎用性無視するなら専用ロボットが有利だけど、世の中そうじゃない方がずっと多いか汎用性のある人型ロボットが有利だよね、ってことらしい

例えば一戸建てを作る時、柱を建てるロボット、外壁を貼るロボット左官工事をするロボットと別々に用意するより、人型ロボットの方が使い勝手がよさそうなことは容易に想像できるだろう

一戸建てを作る時なら人間サイズの人型ロボットでいいだろうけど、倉庫体育館みたいなのを作る時は人間サイズではなく、大きな人型ロボットの方が使い勝手がいいだろう

そんな作業用人型ロボットレイバーと呼ぶことにする

そのようなレイバーを使った犯罪が起きた場合、それを制圧する装置必要となった警視庁が人型であることを採用条件に求めたところで何ら不思議はない

その辺の川でも深海でもエビは似たような形をしているわけで、人型ロボットが生まれれば人型巨大ロボットが生まれても科学的根拠に基づく妄想可能だろう

ブレイバーン地球軍?が運用しているアーマード・コアみたいなのが生まれた経緯はわからないけど、人型巨大ロボット現実的ではない、ただのロマンということはない

2024-03-05

メンタルクリニックに行ってきたよ

ドグマチールと、ジアゼパムと、デエビゴが処方された。診察はwebから事前に問診票も書いていたせいもあってか、15分程度。ウチの病院の初診はもう少し丁寧だぞ……と思った。

でも、話そうとすると声がかすれた。

ちなみに俺は、精神科に勤務する看護師だ。

端的にいうと、20年近く勤めている病院看護部長と上手くいかず、メンタルがやられて眠れなくなった。バッチリ適応障害にあてはまる。

それもさ、精神科認定看護師精神看護専門看護師なんて大層な名前のする資格も持っていたりする。

何が認定だ。どこが専門だ。

今になると、どこか恥ずかしい感じすらする

この反応もあるいは症状なのだろうかと思う。

とくに、ここ最近は、動悸(心拍が上がるというよりは心音自覚的になってしまい、苦しくなる)、呼吸苦、声が出なくなるような感覚、不眠や中途覚醒早朝覚醒、強い不安感などが出現している。

注意力や集中力の低下も顕著に感じる。自宅でも仕事についてのことで不安で頭がいっぱいな状況であり、気持ちが休まらないことが数ヶ月に渡って継続している。

特に夜に帰宅する際、1人で直線の長い道路運転していると、ふと「車が追突してくれたらいいのに」「ガードレールに突っ込んだらどうなるだろう」という考えが浮かび、自分の考えに恐怖し、慌てて否定することもあった。

毎日、行き詰まり感、やるせなさ、無力感、情けなさ、恥ずかしさなど様々な感情が渦巻き、頭がいっぱいである。

恥ずかしながら、イライラや落ち込みも増え、職場でも他のスタッフ不快感を与えるようなコミュニケーションをとっているのでないかと感じている。

そんな僕だけど、自分自身で向精神薬を飲むのは初めてだ。「処方された薬はキチンと飲みましょう」と患者さんに言い続けてきた僕ですが、余分な知識があるせいか、服用することに変な期待と地味な恐怖感がある。

あと休職もすすめられたが断った。

会社での自分立場さらに悪くなると思ったからだ。しかし、これも典型的な反応だ。

まあ、スルピリドは胃薬みたいなもんだからな……

ひとまず、元気になる胃薬を飲もう。

皆様もご安全に。

2024-02-29

サイドオーダー周回クリア増田酢魔アリクイかウュシーダー小土肥差(回文

おはようございます

結局昨日はスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」周回クリア

最低限の色々なストーリーに関するものを全て見たり集めたりするための周回クリアに費やしちゃったわ。

でもさ、

言い訳させて、

これが気になって終わらせないと次のゲームが出来ないのよ!って

ゲームなんかーい!って思われちゃいそうだけど、

最後最後までスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」はやり切ったわ!

最初のまだ慣れてないときはこれはクリア出来るんだろうか?って不安に駆られまくりまくりすてぃーだったけど、

もう私ぐらいの立ち回りを披露するぐらいのレヴェルなら

自分から最初恐れていて全然そのチャレンジに挑戦せず逃げてばかりいた「ゲキムズ」のミッションも自らどんどん行くようなものよ。

もう誰も行かなかったら、

私自らが行く!みたいな。

なので、

結構ブキや立ち回りを強化できるカラーチップを集められると、

そのブキの性能にあったカラーチップ運用ゲットできることができたらなおさら

うどんどんゲキムズに自分からどんどん挑めるのよね。

そんで、

使い慣れていないブキも、

チップドローン化してついて回ってサポートしてくれるヒメもヒメチップを強化すると、

スペシャル連打できたり、

それこそボムも連打してくれたりこれどうなってんの?って自分でもよく分からないぐらい、

ある程度サポートしてくれるドローン化したヒメがハチの強さを上回ることさえあるから笑っちゃうわ。

もうさ、

あんなに苦戦していた中ボス中濃ソースを水で薄めなくてもそのままかけて美味しいことを気付いた瞬間が訪れる季節!

何分も倒すのにかかっていた中ボス

文字通り秒で滅殺できちゃったりして、

なかなかまあカラーチップ運にはなるけれど、

ある程度強まったらもうどんなお題でも「ゲキムズ」でも怖くないのよね。

からある程度立ち回りも上手になったし、

もうこれ「サイド・オーダー」のブキ全部集めるの不可能!とまで私の昨日までの辞書のページに載っていた不可能という項目は削除したわ!

全ブキ集められたんだけど、

最後ハチパレットをゲットして使えるようになるブキは苦労するかな?

まあ内容はネタバレキングに怒られるから言わないけど、

最後苦労しそうかな?ってネタバレクイーンにも怒られそうだけど、

ある制限があってブキやサポートしてくれるヒメのそうね、

オーケーっ!ライドオンっ!級のマックスまで強化できずに限りがあるの。

ってマックスなのはライドオンタイムだったのは内緒だけど!

終盤最後ボスとかはほぼ実質スペシャル連打でゴリ押しである程度快適に倒せるんだけど、

それがハチのブキのパレットだと

本当にスペシャル一択の強化!

三択の女王竹下景子さんだけど、

その竹下景子さんが三択無双するのとは裏腹に

制限があるから

ハチパレットはどれか一つの能力を特化して切り込むしかないのよね。

から最後最後ハチパレットのブキは

本当の立ち回りの上手さが必要なのかも。

でも私は今までその周回クリアしてきた修行で危なかったけれど1発でクリア出来たから良かったわ!

もうさー

映画ベストキッド

師匠様がぜんぜん修行で凄い技を教えてくれなくて洗濯物ばかりさせられてうんざりしていたんだけど

いざお師匠様と組み手をしていたときに、

え?これ洗濯物で鍛えられてる干している仕草修行だったのね!って

知らず知らずのうちに強くなっちゃってた!って

もう進研ゼミでここやった!って言いたいぐらい結構真っ当な私の立ち回りはパレットカラーチップ強化できなくともなんとか立ち回りで最後切り抜けられたわ!

それにも感動!

初回クリアしたときの「サイド・オーダー」のエンディングでも感動!

最後自分ハチパレットでもクリア出来たときも感動!

1粒で二度美味しい300メートル走れるキャラメルのようなお得感でもあり充実感でもあり

なかなか遊びごたえのあるよい「サイド・オーダー」でした!って言うのが総じて周回何周もクリアしてのさら感想ね。

でも、

制作側は毎日「サイド・オーダー」で遊んで欲しいみたいで

サイド・オーダーの街の中の売店で1日1回ある店主ユメエビの「おとしもの」と称するまた1日1日のノルマ的なお題のお買い物もできちゃったりして

遊んでもらおう!というのに余念がないわよね。

しばらくは適当に「サイド・オーダー」は充分味わったので大人しくしておくわ。

クリアしてしまわないとモヤモヤする謎を解いてしまわないとって感じよね!

中途半端はいけないわ!

都合の良いときだけそう言いがちな私だけど、

星のカービィディスカバリー」も「スーパーマリオワンダー」もほったらかしよ!

翼を広げて

瞳を閉じて

目を背けないで

J-POPありがちな歌詞のように

ちゃん現実を見据えて途中のものクリア出来るように頑張るわ。

とりあえず

「サイド・オーダー」は終わらせたので一息つけるわね。

ホッとするわ。

次行くわよ次!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

タマサンドタマゴ濃厚感で優勝よ!

私見つけちゃったんだけど業務スーパーで売ってる1キログラムタマサラダもあれは罪よ。

罪の塊!

邪悪存在よ。

人々はそれを退治すべく買って食べて美味しいね!つってニッコリしなくちゃいけない罰を背負うのよ!ってぐらい

あの1キログラムタマサラダは美味しいすぎるわ!

タマサラダ食べ放題

1キログラムってすごくない?

人類の叡智が詰まったまさに業務用1キログラムタマサラダはションテンが上がりまくりまくりすてぃーよ!

人類勝利ね!

割高なタマサンドも美味しいけれど

これで自作自演ができるから

食パンに大勝利業務用1キログラムタマサラダをのせて挟めば私もタマサンド名人!になれるわ!

そのぐらい感動!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーだと味気ないので、

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

春もうすぐとは言えどもまだまだ春先神戸には行くには寒いこの頃だし

ホッツ白湯ウォーラー系はまだまだ活躍電気ポットよ。

電気ポットよいわー!

良い仕事してるわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-02-26

刺し身マリネがうますぎて🍣に戻れない

🍣前置き

SNS特有のバズリポスト狙いではなくて、ガチのやつ。

週末になると無性に寿司が食べたくなって、大体はスーパーの安売り、たまに有名回転寿司テイクアウトを買って食べていた。

正直、安売りでもコスパが悪くて、貯金はたまらない一方で体重ばっかり増えてきていつか辞めなきゃいけない習慣ベスト5に入っていた。

きっかけははてなで紹介されたセビーチェを作ってみたこと。

あっさりさっぱりで、シャリがなくても代わりに入れた野菜で満足感も高い。

作りすぎても二日目は丼にすれば朝昼からでも全然いけちゃう

さらレシピを少しずつ変えるだけで、バリエーションがめちゃくちゃ多くて飽きが来ない。

そして何よりコスパえぐい

これはもう🍣には戻れないなと思って、自分なりのマリネチャートを作ってみることにした。

🍣刺し身マリネチャート

・まずは刺し身をA~C郡から選ぶ

・次に野菜をA~C郡から選ぶ

オイルを選ぶ

スパイスを選ぶ

塩味を選ぶ

・混ぜる

以下、それぞれの説明

🍣刺し身を以下のグループから1~2種ずつ選ぶ

・A郡(あっさり)

鯛、えんがわ白身魚全般

あじ、しめ鯖(光り物)

かつお

エビ

・B郡(存在感

ぶり、はまち、かんぱち(脂乗りの悪い硬そうなのはA郡としてもOK

サーモン

マグロ赤身

・C郡(食感)

タコイカコリコリ

ホタテ赤貝貝類

カニ、ほぼかに

いくら、とびっこ魚卵

これらをスーパーで安売りされているもので組み立てるのがベター

🙅‍♀不向き

トロ、中トロ、うになど、高級食材

味付けするのがもったいないし、他の味を殺すほどうまい

いうまでもなくこれらはそのままワサビ醤油うまい

個人的には、カワハギもキモ付きならそのまま食べることをおすすめしたい。なければA郡。

🍣次に野菜を以下のグループから1~2種ずつ選ぶ

・A郡(うまみ

トマト

アボカド

たくあん・つけもの

梅肉チューブOK

・B郡(食感)

きゅうり

セロリ

白菜(芯に近い柔らかい部分)

大根

玉ねぎ

・C郡(薬味

万能ねぎ

スプラウト

カイワレ

大葉

生姜千切り

ゴマ

刻み海苔

🍣オイルを選ぶ

オリーブオイル

ごま油

サラダ油

🍣スパイスを選ぶ

・酢

レモン汁(リキッドレモンorあれば柑橘系

おろしわさび

おろし生姜

黒胡椒

🍣塩味を選ぶ

・塩

・しょうゆ

ポン酢

マヨネーズ

たらこめんたい

ここでいう塩味は、そのまま塩の味という意味ではなくて、料理に対する塩分の調整のこと。

料理をする人なら気づいたかもしれないけど、実はここまで味付けという意味での塩分は加えられてない。

当然塩以外を選べば塩分以外の味もつく。その辺はお好みで。

🍣調理工程前に、大事な刺し身の水抜き。

調理工程基本的適当に混ぜるだけ。慣れてくれば15分くらい。

ただ、一つだけやっておいたほうがいいのが刺し身の水抜き。

水分が抜けることで、食感が良くなるのと臭みも抜いてくれる。

キッチンペーパーを広げて、その上に刺し身を並べて全体にできるだけまんべんなく塩をふる。

その上からキッチンペーパーを載せて軽く押し付け10分まつ。

塩の量は目分量だけど、高い位置からふりかけるのが全体にかかりやすくてよい。

あとはトライアンドエラー。少なめから始めてちょうどいい量を見極めて下さい。

強いて言えば、刺し身全体量の2~4%くらい。(刺し身100gなら塩2~4g)

ただし、水分がペーパーに逃げるので、かけた塩の大体半分はペーパーの水分に逃げます

葉物野菜も、塩を振ってから手で絞って水分を出しておくと、あとでベチャッとしなくていい。もちろんしなくてもいい。

🍣調理工程

・刺し身切ってペーパーに乗せる。

・水分吸わせてる間に野菜カットしてボールに入れる。

調味料用意。

・刺し身をボールに入れて調味料全部かけて混ぜる。

ウマー(゚д゚)

🍣その他のコツ

・刺し身と野菜はA~C郡でそれぞれ役割が違うので、各グループ一種類ずつは必ず入れることを意識する。

ないときは仕方ない。きっぱり諦める。

食材カット

刺し身は柵でも切り身でも。柵なら薄めに切る。それよりも安さが正義

野菜カットは食べやすさ優先。スライス、もしくは千切り。

薬味はできるだけ細かく。

レモン汁はアホみたいにかけてもいい

酢の酸味と違ってとにかくさっぱりするする感じの酸っぱさがクセになる。

初回はこれだとかけ過ぎだなって思う倍いっていい。

生搾りだと苦味があるかも。(試してない)

🙅‍♀オイル一種類のみ

はっきりいって、このオイルで何風の料理なのかが決まる。

オリーブオイルを入れればイタリアン風。

ごま油なら韓国風か中華風

サラダ油か、オイルなしなら和風

厳密にどうかなんて知らん。他の料理との食べ合わせを考えた時に選べば良い。

健康気にしている人は少なめ。

外食風のガツンとした料理が食べたければ、思ってる量の倍入れる。

もちろん健康には悪い。オリーブオイルは飲んでも太らないなんて嘘。

🍣塩分気になる人

スパイスを増やしましょう。

酸味は塩味、旨味と勘違いされやすいので、特に酢がおすすめ

人間の体内の塩分濃度は0.9%と言われているので、食べ物全体に対して1%塩分意識すると良いです。(全体で300gなら塩1g)

🍚ご飯に乗せて丼にするとき

当然ご飯の分の塩味必要になるので、塩味グループから少し足す。

できればお酢も足したほうがいい。

その分水分が増えるので、ご飯に刻み海苔をかけてからマリネを乗せるがおすすめ

海苔を手でパタパタ畳んで、折り目でちぎりながら最後はハサミで細切りにするとめちゃくちゃ簡単に刻みのりが作れる。

とにかく安い刺し身でもうまいのがやばい。(語彙力)

刺し身を選ぶときも、品質はそれほど気にせず値段だけで行ける。

天然?養殖?そんなことよりお前は今、安いのか?が重要

さらに安いとき買っておけば冷凍もできる。解凍自然解凍、もしくは前日から冷蔵庫解凍

刺し身なのにそのまま食べないということが何より大正義

🍣はこれでもう買わないでOK

🍣を食べたいときはお店。

🍣を食べたい欲求をただ満たしたいだけなら、自分マリネ

普段マリネ節約して、🍣屋で豪遊。最&高🍣゛🍣゛🐟゛

2024-02-22

物質密輸したヤクザエビサワ、アメリカで拘束され終身刑

ジャップが野蛮な暴力集団申し訳ないです・・・

https://www.bbc.com/japanese/articles/c1311rzpk2xo

アメリカ検察当局は21日、日本の「ヤクザ」とされる人物を、核物質密売しようとした罪で起訴したと発表した。

検察などによると、エビサワ・タケシ被告(60)はウランプルトニウムを売ろうとした。それらは核爆弾製造のためイラン移送されると、同被告は考えていたという。

エビサワ被告と、共に裁判にかけられているタイ人被告は、2022年4月武器麻薬に関連した犯罪容疑で逮捕された。エビサワ被告現在ニューヨーク市ブルックリンで拘束されている。

今回の起訴有罪とされれば、終身刑が言い渡される可能性がある。

当局によると、エビサワ被告日本組織犯罪集団幹部で、スリランカミャンマータイアメリカ活動していた。共謀者らと共に、タイで核物質サンプルを米麻薬取締局(DEA)の潜入捜査官に見せたという。この捜査官は、イラン将軍とつながりをもつ麻薬武器密売人を装っていたとされる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん