「小室哲哉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小室哲哉とは

2011-10-18

電子音楽の下位ジャンル定義

テクノハウストランスエレクトロエレクトロニカアンビエントビッグビートポストロック電子音楽も、今となってはジャズロック並みに広範囲なジャンルになった。ただ、他のジャンルに比べると定義結構曖昧で、結構誤用されていることが多い。ジャンル論争はあまり意味も意義もないけど、チラ裏的に定義してみる。

ちなみに書いている人は元テクノ少年テクノ中年シロウトなので、もっと詳しい人で「違う、そうじゃない」と思った人は、トラックバックなんかいただけるとありがたい。

テクノ

電子音楽全てを包括する呼び方。ヘヴィ・メタルパンクオルタナティブを包括するのがロックフリージャズスウィングジャズハードバップを包括するのがジャズなように、エレクトロニカアンビエントトランスも全部「テクノ」に含まれる、音楽の大ジャンルの一つである

よくある批判(?)として「中田ヤスタカテクノじゃない」「小室哲哉テクノじゃない」と言われるが、あれも立派なテクノ(嫌いな人も多いだろうけど)。石野卓球は昔タモリ番組で、ユーロビート日本独自のテクノだと解説していた。現代的な意味で「テクノ」として扱われるのは、ホアン・アトキンスデリック・メイケビンサンダースの創設した「デトロイトテクノから派生したもののみとする意見もあるが、そうなるとややこしくなるのと、世の中で「テクノ」と呼ばれているものが排除されてしまうので、あまりこの定義意味が無いと思う。

ハウス

デトロイトテクノと同じ時期にシカゴで生まれたダンスミュージックリズムマシンシンセを使い、フロアでかけるという意味ではデトロイトテクノと同じだが、キャッチーメロディピアノ音が特徴。ダフト・パンクやここ数年の中田ヤスタカテクノの下位ジャンルとして扱うか、一つの独立ジャンルとして扱うかは人によって異なる。

デトロイトテクノ

上記に上げたようにホアン・アトキンスデリック・メイケビンサンダースデトロイトで創設したジャンルトランスに比べるとメロディラインが曖昧で、ストリングスやパッドを多用している。基本的にヴォーカルはない。テクノというと「白人ヨーロッパ」のイメージを持つ人がいるが、元々デトロイト黒人が始めた音楽である

トランス

ハウステクノの混合…と言うとややこしいが、うねるようなシンセパッドの旋律と4つ打ちと叙情的なメロディアラインが特徴。100%踊るための音楽。時期や地域によって更に細分化された下位ジャンルがある。日本ではチャラいイメージがある。

ミニマル

音楽のいちジャンルと言うよりも音楽の一手法。同じ旋律をパターン化し繰り返す、音の動きを最小限に絞ったもの久石譲のsummerとか坂本龍一戦場のメリークリスマスなんかがそう。

アンビエント

これもテクノのいちジャンルと言うよりも、音楽の一手法と捉えたほうが良い。直訳すると「環境音楽」でカフェサロン美術館でかかっているような音楽。或いはクラブチルアウト(落ち着かせる)させるための音楽。静かで緩やか。ブライアン・イーノ細野晴臣、初期のエイフェックス・ツインなど。イージーリスニングと混同される場合もあるが、イージーリスニングと違い明確なメロディラインが無いのも特徴。

エレクトロ

ハウスデトロイトテクノよりもやや後に発生したジャンルハウステクノファンクという形で成立。ポップでキャッチーメロディで賑やかな感じ。

エレクトロニカ

たった2文字加わるだけで全然違うジャンル。どちらかと言うとデトロイトテクノアンビエントから派生ジャンルキャッチーメロディラインがなく、音数が少なくシンプルな感じ。ヴォーカルがなくポップな部分が無いので初心者にはやや難解。アンビエントと違いビートはある。踊れない曲も多い。ただ、アメリカでは日本で言う「テクノ」的な扱いとなっている。

ビッグビート

ロック+ヒップホップ+テクノ(ドラムンベースも加わる)。ドラムの代わりにリズムマシンを使い、ベースの代わりにシンセベースを使い、テクノっぽくてヴォーカルがある、踊れるようにしたロックと思えば良い。日本ではデジタルロックと呼ばれる(最近じゃ呼ばないか)。ケミカル・ブラザーズアンダーワールドプロディジーなんかがこれ。ロックの一ジャンルにするか、テクノの一ジャンルにするか人によって分かれる。

ドラムンベース

ブレイクビーツを170BPM前後の高速で繰り替えずリズムパターンに、低いベース音を合わせた音楽トランスハウスなどがバスドラ4つ打ち(ドンドンドンドンと単純なリズム)にたいして、複雑なリズムパターンが特徴。

テクノポップ

テクノ歌謡シンセポップとも呼ぶ。電子楽器を使ったポップミュージックキャッチーメロディラインとヴォーカル1980年代小中学生流行ったように、ポップで親しみやすいことが重要。そういう意味ではエレクトロに割と近い。YMOクラフトワークPerfume現在の「テクノ」とは違うとされるが、石野卓球ケン・イシイデリック・メイなんかは影響を公言している。

ポストロック

これこそ未だによく分からんジャンルポストロックポストポストモダンポストと考えると分かりやすい。

まとめ

こうして見ると、「踊れる」「踊れない」と、「分かりやすい」「難しい」の軸で分布図が作れる。

           踊れる
            ↑
         ドラムンベース
            |   トランス ユーロビート
           デトロイトテクノ ハウス 
            |      エレクトロ
    ドリルベース |       
            |ビッグビート
難解←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー→平易
            |
  エレクトロニカ   |      テクノポップ
      アンビエント|
            |
            |
            |      テクノ歌謡
ポストロック      ↓
           踊れない

あとこのジャンルミュージシャンは他ジャンルからの影響を受けやすかったり、時期によってまるっきり違うタイプの曲を作ったりするので、「○◯はビッグビートで、◯◯はハウスで…」といったものがない。

というわけで、電子音楽のサブジャンルの再定義をするつもりで、ジャンルで聴くのは無意味という結論に達してしまった。ジャンルと言うよりも手法といったほうが正しいのかもしれない。

余談だけど音楽ジャンル以上に、リスナーイメージのほうが日本では大きいような気がする。

ハウス:オシャレ

トランス:チャラい

エレクトロニカオタク

こんな感じ。

追記

id:miruna じゃあお前が書けよ。この一言に尽きる。最初から『もっと詳しい人で「違う、そうじゃない」と思った人は、トラックバックなんかいただけるとありがたい。』って書いてるんだから、たった100字のブコメ評論家ごっこしてんじゃねえよ。ジャンルを問わずこういうクソヲタクがその分野を滅ぼす。

id:temtan ごめん、おれハードコアとか苦手とかなんだ。頼むから網羅したのを書いてくれないか

id:yukibarashi 冨田勲以前とかまで遡るには俺の知識が足りなさすぎる。どちらかと言うと現代音楽史の領域に入ってしまう。

あと「ミニマルテクノじゃない」というブコメを頂いてますが、その一例として戦メリとsummerをあげました。

2011-01-26

K-POP?

韓国語の歌だとばかり思ってたら殆ど全部日本語の歌なのね。ずっとイ・パクサたいなのを想像してたから、道理で見かけないわけだわ。

しかも結構流暢。聞いてる限りでは昔(小室哲哉とかの全盛期)流行った日本ダンスミュージック系と区別が付かん。

メンバー加入したMAXの新曲って紹介されたらPV見ても多分俺騙されそう。

参考 - http://www.youtube.com/watch?v=sSXbUAtoSs8

2010-12-17

全盛期の小室哲哉草食系カテゴライズするのかしないのか

それが問題だ。

はとっかえひっかえ、すごい仕事量、すごい納税額、しかし見た目や受け答えは知っての通りなわけだ。

おっと、書きながらもう一つの疑問が浮かんできた。それは全盛期をプロデュース時代とするかTM時代とするかだ。

2010-08-11

ハマコー小室哲哉逮捕に関する共通点メモ

・そこそこ金を持っているとされる有名人

・担保を差し出すことで億単位の金を借り入れている

・貸し付けたのは金融業者ではなく、金融素人

・担保を取っている(差し出している)が、それに何かのトラブルが起こることで詐欺事件化している

増田とはいえ完全匿名ではないのであまり大胆なことは言えないが、邪推すればマニュアルのようなものの存在を感じる。そのマニュアルをどちらが持っているのかということに関しては言明しない。

2010-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20100322150052

(さらに追加。どうも「大分県」にかかわると碌な事がないようだ)

小室哲哉KCO(大分県民)が結婚した時期、それに氏が大分トリニータスーパーバイザーになった時期と、氏がどうも振るわなくなっていった時期はおおまかに重なる。

Jリーグも出だしはそこそこブームにもなったろうが、本当に「出だしだけ」。15年間全体的にジリ貧の一途。同じようにサッカーブームもさっぱり。先日の日本代表vsセルビア戦の視聴率8%とかないわー。・・いや別に大分トリニータがどうだとか言うつもりは無いけどもさ(笑)。 

2010-03-25

新たな切込隊長伝説

事件は3月22日、深夜に起きた。

NHKネット検証番組裏番組として激笑というUST番組をやろうという企画。

番組を見て切込隊長ホリエモン、津田氏がつっこみをいれるという番組

それまでも切込隊長は登場者にハゲだバカだなどと言いたい放題だった。

番組始まって2時間ほどのこと、ドワンゴ代表取締役川上氏の携帯エイベックス松浦社長電話をかけてきたとき

聞こえるように「シャブ野郎!シャブ野郎!」といったのだった。

おそらく小室哲哉の擁護に

尽力したことを指したのだろう。

まわりの人達は勿論慌てふためく。

その日の番組終了後のツイッターでの出来事。

登場人物kirik が切込隊長、masatomatsuura がエイベックス代表取締役松浦勝人

残念、その人は良く知りません~

RT @stageplayer エイベックス松浦社長のことです

RT @kirik: MAXさんって誰ですか?

RT @otsune あととりあえず面白いからMAX松浦さんは山本一郎名誉毀損で訴えるべき

11:15 AM Mar 22nd webから

http://twitter.com/kirik/status/10886448012

↑当初は仲間内とホモネタなどで馴れ合ってふざけてた隊長

しかし松浦氏のツイッターにこんなつぶやきが・・・

http://twitter.com/masatomatsuura/status/10910526040

RT @yusha0: @masatomatsuura 昨晩ドワンゴ川上さんに応援の電話を入れた松浦さんに

USTREAMで浴びせかけられたあまりにもひどい暴言に我が耳を疑いました。

暴言を吐いたのは山本一郎というブロガーのようです。

正式に抗議なさるべきではないでしょうか? 約14時間前 TweetDeckから 2人がリツイート

masatomatsuura

松浦勝人

http://twitter.com/masatomatsuura/status/10928445507

http://twitter.com/masatomatsuura/status/10928709198

まぁ、面識もないのにいきなり「しゃ◯゛野郎」はひどいなあぁ。完璧名誉毀損成立かなぁ・・

@yusha0: 昨晩ドワンゴ川上さんに応援の電話を入れた松浦さんに

USTREAMで浴びせかけられたあまりにもひどい暴言に我が耳を疑いました。

暴言を吐いたのは山本一郎というブロガーのようです。 約4時間前 TweetDeckから 3人がリツイート

masatomatsuura

松浦勝人

2ch勘違いして、何言ってもばれないと思ったんじゃないの(笑) RT @shingo_1015: @masatomatsuura ネット匿名だからこそモラルが大切なのですがねぇ…

http://twitter.com/masatomatsuura/status/10931923253

もちろんですが、お灸を据えないとね。みんなのために(笑)

RT @TokyoSport: そういった輩は松浦さんのような有名人

なにかのリアクションをすると、それはそれで喜んじゃいますから、

ほっとけばいいのでは!?

金持ち喧嘩せずで完全スルーでお願いします。

11分前 TweetDeckから

現在名誉毀損は平均400万の支払いである。

http://twitter.com/kirik/status/10933083076

@masatomatsuura 不穏当な発言をしてしまったようで、申し訳ございませんでした。

深くお詫び申し上げます。 約2時間webから masatomatsuura宛

kirik

やまもといちろう

この間わずか1時間切込隊長の高速土下座としてまたも伝説が生まれたのだった・・・

ちなみに松浦氏はこのツイートに返信していない。名誉毀損訴訟が起こされるか今後の展開を見守りたい。

参考URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000044-zdn_n-sci

追記

http://twitter.com/masatomatsuura/status/11027153701

そんなの気にせんといて!「松浦!し◯ぶやろー」とユーストリームで叫んだわけじゃ亡いし(笑)RT @Realize8rala: @masatomatsuura 松浦さん!!ただいま☆朝のツイート見てたら、1度松浦さんを呼び捨てにしてしまってました(&gt;_<)失礼しましたm(__)m

5分前 Echofonから

全然許してないらしい

さらに追記

進展があったので別記事にしました。

http://anond.hatelabo.jp/20100330023114

2009-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20090513105921

そのサイキックラバーとかangelaとやらが、サザンとかミスチルみないな国民的なバンドになったり、ブルーハーツフリッパーズ・ギターX JAPANみたいに一ジャンルを築いたり出来ると思ってるの?本当に?

アニソンオリコントップ10は別に楽曲の力でもなんでもなくて、たんにそのアニメのファンが買ってるだけだぞ。けいおん!なんか見れば分かるだろ。

それどころか、レミオロメンBump Of Chickenですらミスチルにはなれないと思う。00年代初頭に有った青春パンクブームも、結局はポストブルーハーツなんか出さなかったし、中田ヤスタカがかつての小室哲哉ぐらいになるとも思えん。

ていうか、すげえ紋切り型だけどここ10年のバンドとかJ-POPって、全部前の10年の縮小再生産なんだよな。もしかしたら、10年前もさらにその10年前も同じようなことを言ってた奴がいるかもしれないが、でもどこをどうみても今はパーフリブルーハーツもいないわけで。

2009-04-24

黒いネクタイ

30代にもなって、こんなこと質問するの恥ずかしいんですけど、

先日、黒のニットタイをして実家帰省したら、

葬式でもないのに黒いネクタイとはなにごとか!」と父親から

激しく怒られました。その後、母親からも「常識がない!」と叱責されました。

ぜんぜん気にせずに黒のニットタイをして会社に出勤などもしていましたが、

そんなに黒いタイってのはタブーなのでしょうか?

今朝、小室哲哉が黒いネクタイ法廷に出ているのを見て、思い出しました。

今後普段は、少なくとも職場などでは黒いネクタイをするべきではないでしょうか?

マジレスお願いします。

2009-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20090323050131

ま、そうだな。

伊集院光みたいなデブでもきれいな嫁さんをもらえる。

小室哲哉みたく、何回でも嫁さんをもらえる。

伊藤みどりみたく、めちゃぶさいく面でも、3回転半ジャンプできるからとりあえずテレビにもでられる。

キモオタは、なんの取り柄もないからだれにも相手にされない。

しかし、岡田斗司夫くらいになれば、東大講義もできる。ダイエットしたら人も変わってしまって、

おまえら死ね!とかいう始末で、orzな状況だが。

そういうものだ。

2009-03-12

才能ある人は誰かが放っておかないんだな

そんな風に思った。

そう、小室哲哉氏の債務avex松浦氏が立て替えた事だ。

なぜか救われる思いがある。

他人事にもかかわらず。

2009-02-13

2009-02-10

男女平等社会女性結婚妊娠するのが困難な社会、そしてもう戻ることのない社会

最近、2倍のルールというものがある。

女性結婚して、今の生活レベルを維持しようと思ったら今の自分収入の二倍の収入を持つ人と結婚するしかないというものだ。

ただ、実際は自分の二倍の年収の未婚の人を捜すのは大変だし、生活レベルを落とすのは難しいことは小室哲哉が証明してくれたように思う。

 

今の日本の状況はこんな例え話にできるかもしれない。

 

計4組の夫婦が、計8人乗る船。

はじめは船の上での仕事は男だけが担当し、ルールによって、その仕事ぶりに応じてその日の分と水と食料が各夫婦に分けられていた。

 

夫婦のうちの一組が男女平等参画をうたい、夫婦で働き始めた。その夫婦は男二人分とは言わないが二人で大体2人分の仕事をしたため、その仕事に応じて水と食料が分け与えられた。相対的に他の夫婦の取り分は減った。

 

ついに共働き夫婦は二組になった。夫だけが働く夫婦は食料を得ることが難しくなっていた。

 

結局すべての夫婦共働きになった。

 

そしてある日、ある夫婦の妻が妊娠し、女性専業主婦に成らざるを得なくなった。だが、働かなくなると食料が他の家庭の半分しか得られなくなるため、出産を断念した。

 

その夫婦はその出来事から、また夫だけが働く状態に戻して欲しいと他の夫婦たちに願ったが、今食べている分より食料を減らしたくない他の夫婦の反対に合い、それは許されなかった。

 

もう二度とあの状況には戻れない…。

 

これから外需に期待できない日本社会

これからもっと女性結婚出産しにくい社会になっていくかもしれません。誰かがまた、全夫婦に対して夫だけを働かせるように強制したり、共働きでない夫婦をもっと支援しない限り…。

 

参考:

年収400万円の結婚生活は悲惨か!?【独女通信】@livedoorニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/3782540/

2008-12-27

ゼロ年代の終わり

小室哲哉逮捕飯島愛筑紫哲也の死、サザン解散、あずまん失墜・・・

今年を振り返ると俺の中の90年・ゼロ年代的なものが終わった感が漂うなあ

2008-12-23

キーワードでつながる。

ハイクのRelated Keywordsを辿っていってどのくらいでお目当てのキーワードまで辿り着くのか気になったのでやってみた。

とりあえずのスタートは「今聴いている音楽」、ゴールは「Perfume」にしてみる。

ルール

キーワード選定基準は「なんとなく(繋がりそうなの)」で。

・一度経由したキーワードは使わず一方方向にのみ進む。

・ただしRelated Keywordsがひとつずつしか繋がらない場合は一つ前から戻ってよしとする。

スタート「今聴いている音楽

2「好きなPV

3「PV

4「You Tube

5「Google

6「はてな

7「はてなハイク

8「twitter

9「岡村靖幸

10「ミュージシャン

11「木村カエラ

12「奥田民生

13「PUFFY

14「パパパパPUFFY

15「テレビ朝日

16「ミュージックステーション

17「音楽番組

18「HEY!HEY!HEY!

19「フジテレビ

20「ニッポン放送

21「文化放送

22「ラジオ

23「今聞いてるラジオ

24「今聴いているラジオから」

25「J-WAVE

26「渡辺祐

27「VOW

28「熱いぜ!」

29「誤字」

30「矢口真理

31「モーニング娘。

32「Hellow! Project」

33「つんく♂

34「つんく

35「小室哲哉

36「プロデュース

37「内P

38「内村プロデュース

39「バラエティ番組

40「ハロー!モーニング。

41「テレビ東京

42「テレビ

43「マスコミ

44「NHK

45「紅白歌合戦

46「紅白

47「大晦日

48「カウコン

49「ジャニーズ事務所

50「アイドル

ゴール「Perfume

というわけで51個めでゴール。

それなりにそれっぽいものを選んだつもりだけどスムーズじゃない結果に…。

2008-12-16

アドバイス

あさみ81と有村が仲良くしてるのが気に食わない

http://anond.hatelabo.jp/20080911212438

ええどうせ非モテブロガーのつぶやきですよーだ。

あさみ81さんは最近デビューしたはてなーの卵なのに、いきなりアルファですよ。はてなで何年もシコシコかいてきた俺の人生はいったい何だったのかといいたい。まあ要するに、非モテは死ぬまで非モテなんだなあ。

有村も気に食わない。小室哲哉きどりの自画像とか。

TKヲタの俺からいわせると、お前の処女は俺が奪ってやるといいたい。

まず、言ってやろう、アルファブロガー(笑)とか、村長か、村民ぐらいの差しかない。

村民が都知事になるのは難しいだろう。

外から見ればどうでもないんだな。これが。

でも、んーとりあえず顔だしして、適当ファッション指南(笑)とか顎引きまくり自画像を毎日更新すれば

アルファブロガーになれると思う。

2008-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20081210142601

ルネサンス期のように一部のパトロン達が支えて行くんじゃないかなあ。

小室哲哉が「あなたのために特別に製作したCD」をプレゼントしたのは、クリエーター未来の姿を予兆しているように思える。

2008-12-06

小室哲哉騒動で思い出したこと。

こねっとプランってどうなったの?

2008-11-07

小室哲哉音楽プロデューサとしてだめになってしまったのか?を考え

小室哲哉音楽プロデューサとしてだめになってしまったのか?を簡単化して考えてみた。

2006年の印税収入が2億円らしい。印税の内訳がDVD,アルバムカラオケと3つに均等とすると、6600万円となる。

CD印税は、およそ1%~3%と仮に考える。1%とすると、アルバム1枚3000円だから、1枚につき30円

年間のCD売上げは、6600万円÷30円=220万枚となる。

小室ファミリーアーティストが10組だとすると1組あたりアルバムが22万枚売れていることになる。

CDが売れない時代に1アーティスト22万枚でトータル220万枚売っていて失敗とは思えない。

カラオケは1曲2円で、作詞作曲で分割だが、小室の曲の多くは、作詞作曲なので、2円まるまる入るとしたら、6600万円÷2円=330万曲 1日あたり、9000曲歌われたことになる。

結構人気じゃないか。どうやら今でも小室哲哉音楽プロデューサとしてさほどダメではなかったように思えるがどうだろうか?

2008-11-06

小室哲哉がなんだか憎めない。

詐欺はいけないことであり罪は償うべきだろうけど、彼の音楽と彼が日本音楽界に残してきた功績を思うと、俺はなんだか彼を憎めないなぁ。俺は彼のファンというほどでもないけど、俺が若い頃に流行った曲の多くがこのひとが作った曲だったので、彼の音楽と俺の若い頃の思い出とが重なるのだ。

この件に関して小室哲哉には怒りではなくて悲しみと同情を感じるよ。

それに対していつもながら俺は芸能界の冷淡さのほうに怒りを覚える。

いつもそうだがこんなにも薄情に切り捨てるのか。

残念でならない。

http://anond.hatelabo.jp/20081106005500

小室哲哉は確実に邦楽歴史に(良くも悪くも)名を刻んだだろう。特に90年代邦楽を振り返る時、小室抜きで語ろうとしたらものすごく面倒臭くなるしね。

しかしホリエモンの場合、少なくとも今日までの特定のジャンル歴史を語る際に「この分野/時期は彼抜きでは語れない」なんてが話がいくつあるよ?

2008-11-05

1歳高卒無職パラサイトキニート男だ。職歴も資格もない。

http://anond.hatelabo.jp/20081105125402

穿った見方をするがね、

ノータリンでも体力ある若者 VS 30過ぎのおっさん低学歴職歴資格なし】

この構図だったら、企業は体力ある若者取るんじゃね?それに「能力」じゃなくて「コミュ力」だろ、今の採用基準は。

「能」じゃなくて「コミュ」なんだよ、今求められている「力」は。人事が「能」を見抜けない。ペテン師や山師みたいな類の、小室哲哉が絶頂期のときに近づいてきたような腐った連中が持つ能力が、今一番重要能力なんだよw

学歴無職歴糞ニートの口から発する言葉と、高学歴スキル豊富なやつが発する言葉。一言一句同じで同じ意味を持っていても、評価は後者が高いんだよ。言葉意味はよお、誰の口から発せられたかが全てなんだよww

能なんて企業に入っちまえばどうにでもなるんだよ。「能のある非正規」が「能のない新卒」が入社することで悔し涙流してるところもあるだろ。まあ、俺はどっちもないけどなw

労働者絶対数が足りなくなると思うぞ。

そこで外国人労働者の受け入れですよw

反対してるやつも多いだろうけどね、経団連は多分やるよ。その時の与党自民民主かは分からないけどよおw

政権与党にねじ込んで絶対にやると思うわwww

http://anond.hatelabo.jp/20081105005609

小室哲哉は既に過去の人

90年代若者文化の象徴だったJ-POPもいまやオタク系に地位を逆転されてるし。

2008-11-04

小室哲哉

なんだか、かわいそうだな。

もともと楽しんで音楽を作ってたら人気が出たと言うだけで年収20億円にもなっちゃったもんだから、お金の使い方がおかしくなっちゃったんだね。

宝くじに当たった女性も殺されちゃったしね、大金は不幸を生むね。

人にもよると思うし、豪遊したりもしてたんだろうけど、それもこれも、音楽著作権がわるいんじゃないかな。

音楽著作権の仕組みが儲かりすぎるから、悪いんだと思うな。大金が人を変えてしまうんだ。

資金繰りに困って夜逃げした中小企業社長みたいに、綱渡りでお金をなんとかしようとして、ダメだったんだろうな。

なまじ有名だったもんだから、金額もすごいことになってて、まぁ逮捕は仕方がないね。

反省してから、また音楽で楽しんでほしいね。

小室音楽うんざりしたこともあったけど、それでも、なんだかんだで、いい曲沢山あったよ。カラオケでも歌ったよ。

そんなGetWild世代の今32歳小室がんばれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん