2017年12月11日の日記

2017-12-11

anond:20171211225833

ころしてあげられないけど、つらいね

https://anond.hatelabo.jp/20171211225734

数学には直感主義形式主義があったはずだけど、直感主義フローチャートってイメージは俺には無いな。知らないだけかもしれないけど。

73歳で妻に逃げられ、二人の娘にも愛想をつかされた父が、離婚から一年半もたつのに未だに愚痴ってくるのを聞くのがつらい。なお私は唯一父を見捨てなかった娘で28歳。

残ってる家族が私だけなのに、なんで家族が一致団結するべきなんて理想論に未練たらたらしがみついてんだよ。家族の繋がりなんて幻想なんだって事実をいい加減に認めてほしい。

こうなる前は娘に愚痴を言うような父ではなかったので幻滅がすごい。

人は簡単に変わる。私はもう誰の愛も信じてない。

anond:20171211221030

女らしくない芸風といわれるAマッソですら女がやってるっていうギャップを利用してるわけだから

会話の中のカジュアル英語

わるかない → not so bad

当然っしょ? → why not?

それ! → it is!

のった! → deal!

ん〜、まだ → ah, not yet

きっつー → tough...

ちげぇ? → isn't it?

そうでもない → not really

いーよ → works

だろ? → see?

クソ上手え → fucking great

いっちゃん最初 very first time

そうね → true

…でしょ? → …, yes?

…だけどね → … though

こういう系、もっと使いこなしたい。

デスクPCの電源は長持ちする印象がない

ノートPCや一部一体型のACアダプタ型のほうが長期間使い続けても安定動作するのが経験則

デスクトップコスト競争が進みすぎてスペックだけは良くても質の悪い部品を使ってる気がする

anond:20171211121939

モンスター奇形で、奇形は怖い」……これは生理的感覚であり、本能に近い。

だとすれば当然「奇形人間は怖い」……これも本能だということになる。

本能生理的感覚)を書き換えることは難しいし、それを万人に強要すべきでもない。(「お前の感性は誤りだ」と責める行為もまた差別的から

重要なのは本能を書き換えることではなく、本能よりも上位に理性を置いて本能のままに行動しないよう抑制を利かすこと。

「怖い。だから忌避する(攻撃する)」……という短絡的な思考に至らないよう理性のリミッターを働かせることが、差別是正のためには肝要である

「怖い。けれど忌避攻撃)してはいけない」……と考えられるようにならなければならない。

動物の恐怖心は、防衛本能に由来していると考えられている。

身体が欠損したり、変形したりすることを本能的に避けようとするメカニズムが、動物生存に優位に働くのだろう。

モンスター攻撃対象として肯定するゲームは、確かに「怖い。だから忌避する」という短絡的な思考回路を繰り返しなぞらせて強化する作用を持つかもしれない。

しか奇形に対して「怖い。だから忌避する」という反応を示すこと自体は、生物にとって、むしろ真っ当な所作であると考えられる。

これがもっと直截的な(例えば四肢が欠損しただけの普通人間を化け物と表現してモンスターと同等に扱うような)ケースであれば、確かに倫理的問題を孕む可能性もあるが、問題を無節操一般化して「怖い。だから忌避する」という思考を促す表現のすべてを「差別助長する表現」と捉えるのは、上述の「お前の感性は誤りだ」と責める行為に類する別種の差別に繋がる思考であると考えるのが妥当だろう。

1、人間奇形を恐怖しても良い。

2、しか奇形人間に対しては、恐怖心を理性で押し殺して、他の人間と同等の関係を築くよう努めるべきである

世の中にはこの2つの理屈を切り分けることができず「怖い→忌避する」「怖くない→忌避しない」という単純な原理しか行動のできない者も存在していることは事実である

そのような人々が、ゲームを通じて「怖いものは無条件で忌避攻撃)しても良いのだ」と安易に誤認する可能性も否定はできない。

しかし、だからといって1の「奇形を恐怖しても良い」という前提をひっくり返して「奇形を恐怖してはいけない」と感性否定に走ることは避けるべきであり、時間は掛かっても2の理屈啓蒙することで適切な差別撤廃推し進めていくことが本筋であろう。

https://anond.hatelabo.jp/20171211224647

ちょっと好意的みたいで嬉しい。

論理的って、実は集合論フローチャートの二種類を指しているんだよね。集合論はもちろんだけど、論理の弾き出すようなイメージフローチャートのもの

けどほとんどの人は論理集合論フローチャートの二種類だと意識していない。

もし音に意味があるとすれば、論理では表現できない曖昧ものか、論理である集合論フローチャートなはず。

今までの言語学ではソシュール以後、音に意味なんか無い、あるとしても曖昧ものであるはずだ、というドグマのようなものがあった。

そのドグマのおかげでこの領域が守られていて、俺なんかが発見できているのだと考えている。

身分証の着用を法律義務付ければ集団痴漢存在し得ない

万引きもないし強盗も出来ない

外出時は顔写真認識番号と生年月日と性別が明記されたマイナンバーカードを胸につけなければならない法律にしたら事故とかうっかり以外の違法行為は無くせる

anond:20171211222518

意見しよう、助けてやろうと思うからいけないんじゃない?

即ち、不満の排泄口としての役割を求められてる。

愚痴には愚痴で対抗したらいい。私の方が苦労してますけど?って示したら、君が嫌悪感を感じたように離れていく

anond:20171210215113

一体型PC販売してるのって、ほぼ犯罪じゃないかとは思う

anond:20171211210402

音と意味対応関係発見したんだから論文だってできる。

論文にしたければ、というか、論文にせずともを、以下のことはわかってもらうために必要:

ミソジニーミサンドリーの根源は女の強欲さ

ミソジニーミサンドリーセックスできないからって話があったけど

そもそも同じレベル同士でくっつけばセックスできないなんておこらない

はずなのに、女は強欲なのでみんな平均以上を狙う

それの割を食ってる下位男がミソジニストになり

強い欲求現実ギャップに耐えきれない下位女がミサンドリストになる

誕生日おめでとう

君が自分にとって全てだった

嬉しい時も悲しい時も怒る時も

全部君のせいだった

そんな時もあったねえ なつかしい

君は今ではすっかり立派になった

君はそうは思わないよね

すごくかっこよくなったって言ったら

きっと否定してくるんだろうな、照れながら。

成長する様子を

変わる様子を

いつも横で見てきたよ

ありがとう

こんな女々しいの見られたら嘔吐モノだとは思うが

君のおかげで色々な世界を見させてもらった

愛に性別関係ない

そんな自分曖昧な考えを

そうだと、全肯定してくれた

まれてきてくれてありがとう

君にはこんな気持ち

なかなか届けられないけど

本当にありがとう

まれてきてくれただけで

こんなに嬉しい人がいるなんて

自分幸せ者だよ

これからもよろしく

君の理解者として

全て分からなくとも

少しくらい理解できますように

力になれますように

お互いにとって

最高の友達であれますように

anond:20171211134237

女性社会進出恩恵を受けていながら、女の特権を手放さない最低女と一緒だね。

これがアスペ的こだわりってやつか

面白いなぁ

https://anond.hatelabo.jp/20171211223831

してない。けれどもアスペルガーだと診断されていて、まあ目線を合わせるという習慣が無かったりするから自分でもそうなんだろうと思うが、それで伝わらないのかもしれない。

学歴社会

若者IQに夢を見すぎだぞー

でも、高IQなら

学歴証明してくれるからな!

なに、受験当日に失敗した?

安心しろSPI選考試験挽回はできる!

ん?それもダメ

大丈夫、高IQなら作動記憶言語理解が優れてるから面接得意なんだよ!

えっ?それも得意じゃない?

なら、IQは低かったんだね

https://anond.hatelabo.jp/20171211222518

旦那のぐちくらい聞いてやれよ

30分だけね

とか時間区切ればよろしい

その間心を無にしろ

いえば楽になるんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん