「VESA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: VESAとは

2024-04-11

VESA統一規格とか言ってるくせに全然統一されてない問題

モニターをよく買う人にはおなじみのVESA規格だけど、あれ全然統一されてないよな

一般的PCモニターで言えば、100mm×100mmの正方形角にM4×10mmの穴を開ける、という程度にしか統一されてない

穴が奥まった位置にあろうが、穴の周りに微妙な段差があろうがお構いなしらしい

モニター買い換えるたびに必要なスペーサーの長さとモニターアームの厚みも考慮した長さのネジを買いそろえるのがクソ面倒

当然図面データが公開されてないので、モニターが届いてから実測して発注する

アホくさ

2021-12-01

セール終わる前にモニターを買いたい

VESAマウント(欲しい)とかUSBハブ機能(いらない)とかその手の機能を除けば見るべき判断材料がわからない

値段で選ぶ以外のポイントってあるの?

2021-09-02

VESAネジ穴が窪んだ所にある液晶モニター許せない

特にかめ液晶モニター

しっかりしたスタンドに取り付けようとすると、取付金具が絶対にその窪みに入らない。

スペーサー挟んで長めのネジを用意しないと取り付けられない。

俺は届いたらすぐ使いたいんだよ!!!

mm窪んでるかは製品によってまちまちだし、取扱説明書にはそんな数字は書いてない。

現物見て測らないと、何mmのスペーサーとネジが必要かわからないんだよ。

いかげんにしろ

2019-04-08

予算10万のPCの選び方

スペック

現在購入できるPCで一番性能差がでるのは記憶媒体SSDHDDか。たとえセレロンCPUでもSSDであれば30秒くらいで起動できるが、HDDモデルでは1分半以上かかる。

費用対効果を一番感じられる部分なのでCPUランクを落としてもSSDモデルにするべき。

形状

大きく分けてノートデスクトップコンパクトintel nuc等)の3種類。

持ち運ぶならノートPC

コンパクトタイプモニタの後ろにVESAマウントで装着できる。

物理的に机を広く使いたいなら、キーボードをどければいいだけなのでノートPCよりも設置面積が狭い。

コンパクトノートPCは同じCPU

デスクトップデスクトップ用のCPUなのでノート用とは性能が格段に違う。設置場所に余裕があり、性能が必要ならばタワー型。

モニタ解像度

ノートPCでもFULLHD以上は必須デュアルモニタにするには解像度を合わせること。テレビモニタ代わりにすれば買わなくてもよい。

OS

professionalのほうが良い

Homeとの違いはリモートデスクトップユーザー管理

HomePC故障したときHDDを他のPC移設してデータを読み取れないことがある。

リモートデスクトップVNCでも代用できるが、レスポンスがまるで違う。

OFFICE有無

outlookがいらないなら、プレインストールではなくてEXCELWORD個別に買うと2台までインストールでき、PCを買い替えても使える。

差し込み印刷とかEXCELマクロを使わないならGoogleDriveのドキュメントスプレッドシートで充分。

キーボードマウス

ワイヤレスのセットが3000円くらいで買える。

ONOFFスイッチ付きがよい。

ウイルス対策

windows標準でよい

他に考慮することがあれば教えてほしいな

2018-10-20

anond:20180624223049

5万個のテーブルデータ(5万件のレコードのことかな?)、マクロが好きで、しか会社でっていうなら、普通にAccessを買って処理するのがいいと思う。

世の中にはExcelのシート上でデータベースシステムを構築しようとする人多いけど、

ちゃんとしたデータベースを作れる人にならないと、運用し始めたらスケーラビティファイルの同時アクセスデータ二次利用動作スピード諸々で詰むよ。

あとMac使いなら、もう答え出てると思うけどBootCampWindowsを入れるのがいいと思う。iMacVESAマウントタイプを選ぶのもいいかも。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん