2011年01月30日の日記

2011-01-30

http://anond.hatelabo.jp/20110130134934

つーか、高学歴で妥当な人生を歩んでいる人間ほど

20代年収は極めて普通なことが多いよ。額面自体は中小とそんな差が出ないんじゃない?

まぁ、その先の昇給やら福利厚生やらなんやらで物凄い差が出るけど。

逆に、若い世代で年収が高いのってリスクの高い商売やってるってことでしょ。インセンティブの度合の大きいような。

20代年収自慢するような人間は、逆にレベルが低いと思う。いや、その先もずっとそのパフォーマンスを発揮して

稼ぎ続けられるなら別だけど。

李忠成があの国のネット上でボロクソに叩かれてるのを見てると、「ああこいつらとはどんなに頑張っても仲良くなれないんだな…」としみじみ思い知らされる('A`)

http://anond.hatelabo.jp/20110130134444

とりあえず、適当に高そうな物で着飾って、嘘の年収ぶっこいてやってみればわかるけど・・・

ステータス年収自慢するのは、裸の王様

年収800万以上と結婚したいとかいう女たちって何なんだろうな。

TVで書かれている台本を読んでる役者さんか、それに釣られた人。

実際、年収800万以上と結婚したいとかいう女でテレビに出てるひとって毎回同じ人で、他にもアイドルオタとかで良くテレビに出てる人でしょ。どうみても、役者さんじゃん。

そりゃ、結婚相談所なりで、年収どのぐらいがご希望って聞かれりゃ書くだろうけど。そこで書いた数字が全てか?って話だよねぇ。すべての条件を満たさないとダメなんて人はほとんどいないわけだし・・・。

年収ネタって一般の人が食いつきやすいから、マスコミが暇になると使ってる手口だからあんまり、乗らないほうがいいよ。

 

あと、東京都内在住と近郊在住、田舎在住じゃぁ 下手すると同じ年収なら田舎在住のほうがリッチ暮らしできるし。

http://anond.hatelabo.jp/20110130133957

じゃあ成せる事が難しい事の方が価値がある訳で

高学歴自慢の増田様達の素晴らしい年収自慢がぜひぜひ聞きたいですな。

年収アンケート

年収

年齢

出身大学

40歳時のモデル年収

業種

今後の展望

増田さんたちの年収が知りたくなったので、ちょっと回答希望

http://anond.hatelabo.jp/20110130134444

婚活女とか関係ないしどうでもいいから。

大学すら出てない専門卒28年収700万もらってる俺はかなり恵まれてる訳だ。

学歴はないですが、年収はまぁまぁですな。

http://anond.hatelabo.jp/20110130133619

20代男。

514万だった。

いまどき年功序列終身雇用から若いうちは薄給

でも残業代がフルで出るぬるい会社

たいした残業もしてないわりにこの額だから自分としては満足してる。

無名の会社だけど、会社は黒字だし、競争相手も少ないし福利厚生は充実してるし。

でも、ステータスとして自慢できるってなると20代で年収700万、30代で1000万くらいなんだろうなぁ。

年収800万以上と結婚したいとかいう女たちって何なんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20110130133049

どうして社会人が多いと思ったんだろう。単に就活で釣られている数が多いだけでは論拠にならないし

http://anond.hatelabo.jp/20110130131350

単純に、学歴に比べて年収って「自慢になる額」に到達するのが難しいからだと思う。

例えば、現在50代くらいより上の人にとって年収1000万ってのは珍しくもなんともない額だけど、

増田メイン客層であろう20~30代にとっては、一流企業にいる人間でも1000万にはそうそう到達しない。

仮に到達しても、1000万って正直誇れるほどの金額でもないでしょ。一昔前の高卒リーマンでもそれくらいもらってる人間はいたし。

から年収自慢が少ないんだと思う。ご時勢の問題ですよ。

一流企業づとめの20代増田さんたちの平均年収って、普通に500に届くか届かないかでしょ。

例外と言えば金融系か。投資銀行にお勤めの増田さんとか営業バリバリ増田さんとかいるのかな?

この辺りは年収自慢ありえるけど。あとは不動産営業とかもあるか。これはこれで増田性格DQN扱いされそうだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110130133049

結局早稲田だろうが東大だろうが

所詮一般社員やってたらそこまで滅茶苦茶な給与もらえない訳だしね。

中卒でも高卒でも専門卒でも大卒でもなんでもいいか起業なりで

実際に成功して金稼いでる人の方が俺はすごいと思うけどね

できちゃった結婚って、今まで結婚できそうになかった人が、結婚できちゃったことだと思ってた。

増田では学歴(笑)を自慢する人間は多いが年収は出てこない不思議

それってやっぱり学歴しかいから?

http://anond.hatelabo.jp/20110130072650

それを返さずに死んで、借金子供に引き継がそうとしているわけじゃん?

借金抱えた自分の店と、店への債権をね。要するに本質的プラマイゼロのものが債権債務に分かれて見えてるだけ。

まさかあんた国の借金を踏み倒さずに済む未来があると思ってる?

もちろん。そもそもこの債務橋本内閣以降の十数年で積み上がったものだし、経済成長がまともにできてれば十数年で返せる。

インフレを人工的に起こしている時点で借金の一部踏み倒しだし、その目的国債の消化だとバレバレなら、通貨の信用だって失う。

インフレを人工的に起こしてる国なんていくらでもあるし、そもそもインフレってのは形を変えた資産課税でもあるんだからそれを踏み倒しとかいわれても。そんなこといわれれば国民から徴税してそれで返すのも「踏み倒し」ってことになる。要するに政府借金論理的に「踏み倒し」しかできないことになるが?

http://anond.hatelabo.jp/20110130082032

借金だけで見ずに、資産も見たほうがいいんじゃないかと

借金1000万貯金0と、借金1000万貯金2000万だったら、同じ借金1000万でも全然意味違うでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20110130022625

スクエニの皆様方におかれましては、上記作品を遊んで猛省し、

おっさん達もハマれるゲームを世に送り出して頂きたく思います。

ゲームアーカイブスなりVCなりで旧作買ってりゃいいだろ。PS2ソフトだって中古屋行けば一杯並んでるんだしさ。

ネット上の声だけでかくて売り上げに殆ど影響を与えない層にいちいち媚びてたら箱○たいになってしまう。

どっかのトンチキが「インターネットはこれ以上世界を変えない」とか

言ってた気がするが、インターネット世界を変えるのはこれからだ!

読書メモ 「英国産業精神の衰退」 マーティン・ウィーナ著

 原著は1981年。もう絶版なのでアマゾンで購入。川北稔先生が、「イギリス近代史講義」のなかで、イギリス衰退に関する代表的な議論として紹介していたので。

 本の主張は単純。イギリス産業衰退は文化的にビルトインされてたってこと。「世界工場」として華やかなりし頃だった1851年のロンドン万国博覧会ときすでに、反産業の気風が高まっていたということ。騒々しくなく、あくせくせず、保守的で、物質利益を追求せず、汗をながさない。そんな「ジェントルマン的な精神」が英国産業破壊したっていう議論。

 英国企業経営者達は、「重役協会」にみられるような経営管理という世俗的な役割から超然としたグループを形成し、変化への対応や、利益の追求を嫌い、政治的、社会的活動などの非事業的な分野へいれこむのが美徳とされた。産業界への社会的地位は低いままで、オックスブリッジに見られる一流大学では産業界で「使える」ような応用的な知識は蔑まれ、優秀な人材全然まらなかった。これは、製造業の役員の名刺にはほとんど必ずドクターとついているドイツや、職人的技巧が敬われる日本と比べると、まさに20世紀英国では他のどの国よりも、産業界での経歴が低く評価されたのである

 本書では、このジェントルマン的精神のせいで衰退した英国産業についても多く触れている。経営陣が保守的だったために、ドイツのIGファルベンや、アメリカのデュポンに完全に敗れた、プランナ=モンド社(ICIの前身)。経営者政治世界にいれこんだために、オランダロイヤル・ダッチにに会社を買収されてしまった英国シェル石油など。そんな中で、唯一金融業けが繁栄を続けたのは、そこが実際の生産とは一歩離れた場所にあり、世俗的な空間とは一歩はなれた「きれいな空間で優雅にビジネスができるからであり、ジェントルマン的な精神親和性が高かったのである

 本書の問題点はあげようと思えばたくさんある。「衰退」へ向かった歴史的流れを説明するはずなのに、やたら20世紀後半の「現代的な」資料ばかりが目についてしまうこと。引用の仕方がけっこうかなり怪しいこと(ケインズが金儲けを否定していた、と言う箇所とか)。本当に英国の反産業主義が他のどこよりも根強かったと言えるのか(大量生産に批判的なエートスは震源地のアメリカでも当時見られた)。そもそも文化決定論って自体、星占いと同じようにイエスともノーとも言えるわけで。

 ただひとつ、現代に生きる日本人として、今日的なレッスンをあげるとするならば、衰退の色が見えはじめた時の英国政府産業界がとった行動である。本書では、国内での過当(と言われた)競争を排除すれば雇用も減らず産業競争力は強くなると考えていた当時の英国の事例を紹介している。1890年代に始まった英国企業合同や、30年代市場配分協定など。結局、当時民間で行われた合併の波も、経済全体に利益をもたらすことはほとんどなかった。逆に、それは英国保守的気風に棹を指し、産業界革新からますます遠ざけ、産業衰退にさらなる拍車をかけることになったのである

ハーツオブアイアンとヨーロッパユニバーサリス、エンパイアトータルウォーのどれを買おうか迷っていたんだけど、

レビューを見て、とりあえずヨーロッパユニバーサリスを買うことにした

でも家であんまりプレイしていないヴィクトリア1が眠っているという罠。

地味なのは向かないかなあ。

実家暮らしなんだが、性欲処理の後始末が適当になってきている。

最近エロ本など特に隠そうともせず、オナニーした後もティッシュをそのままゴミ箱に入れている。イカ臭精子がついたティッシュをゴミ箱放置したまま会社に出金し、帰宅するとそのごみ母親が処分していたこともあった。

昨日は母親サッカー試合最後まで見ていたので、布団の中で自家発電していた。左手にはエロマンガPDFが入ったスマートフォン右手には電マ。左手でページをめくりつつ、時々電マ(振動は小。大だとすぐに射精してしまう。フィニッシュの時だけ大にして楽しむ)をチンコに当てて楽しんでいた。フィニッシュが近づくと、明かりをつけてチンコにティッシュを4枚ぐらい当ててズボンをはきなおす。そのままティッシュの中に射精するためだ。しかし昨日は失敗した。ティッシュの中に射精するつもりが横にそれて、太ももあたりがガビガビになってしまった。綺麗にしようとも思ったが、わざわざ母親のいるリビングを通って風呂場まで行くのも面倒なので、射精したまま寝ることにした

朝起きると、ガビガビしたのが渇いてパリパリになっていたので、日常生活に問題はないと判断。今からコンビニに飯を買いに行くところ。

こんな風にめんどうくさがりになっちゃうんだろうなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20110130120256

2ch学歴板みたいなこと始めなくていいんだよ

元増田の話が理解出来ない頭悪い奴等だなあ

http://anond.hatelabo.jp/20110130115543

早慶卒だけどさ。

旧帝も早慶も、微妙だよね。もっと上の一群の大学に入れませんでした、って存在

例えば旧帝にしたら(まぁ、東大京大も旧帝だけど、この辺を旧帝とは普通言わないよね)

阪大以外は(笑)って感じの学歴だしさ、いまどき。早慶したって政経や法でもなんとも微妙だよね。

もーちょい上の大学入っとけば良かったなー、と今でも思う。少なくとも、一浪くらいのリスクを買っても良かったなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20101111153814

実に実用的な指摘なんだけど

こういうのは一番書き手が受け入れたがらない助言なんだよな



「読む人のことを考える能力がない」

っていうのはごく素朴かつかなり致命的なことなんだけど

からこそそこへの指摘はなんだか

「おまえは馬鹿です」と言ってるみたい

実も蓋もない空気をまとう

http://anond.hatelabo.jp/20110130022625

今期の最強3大RPGといえば

Dragon Age Origins

・Arcania Gothic 4

Two Worlds 2

ですよ?

ほんと,あんたの人格を疑っちゃうよ. (´゚ω゚`)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん