「RUBY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: RUBYとは

2024-01-07

anond:20240107202106

ワークフロー管理ツールからキックするのはPythonRuby場合によってはJavaとかの高級言語想定だね。

自分が想定してた許容できるシェルスクリプトコマンド呼び出すとか1行程度の物だね。

他に呼び出したいシェルコマンドとかがあるんであれば高級言語から呼び出したほうが良い。

多くの高級言語では契約プログラミングとかデータ整合性とかを検証するコードを書きやすいから、コマンドとかの出力結果を信頼できるデータとして後続処理に送ることができる。

(もちろんシェルスクリプトでも書けるが律儀にやっているとものすごいことになる)。

あと契約検証周りのコードプロダクションからもちろんテスト必要高級言語のほうが断然ユニットテストし易い。

標準コマンドが信頼できないのにpythonやらrubyやらのインタプリタだのRustのコンパイラだのどこぞのヘボいエンジニアが書いたCのコードは信頼できるっていうの、謎

2023-12-27

anond:20231227143101

せやで

Adaお姉さんとかRubyちゃんとかPerlちゃんとかとっかえひっかえや

Rustをやるべきか?

C++, Python, Rubyガチプログラムで使ったことがある。D言語は遠い昔あそびで触った。Golangも遊びのプログラム。Rustはガチと遊びどっちなのか?Pythonコンパイルとか型チェックが無いから、バグ作りやすくて代替が欲しいと思ってる。コンパイル言語いじってるときって、書いたプログラムが一発で通ることが結構あるけど、Pythonとかは何回か実行しないといけない。外部APIかに依存しないプログラムとか、テストコードを書けるほど仕様が安定しているプログラムなら良いんだけど、そのどちらでも無いから、本番環境動作確認してる。これを減らしたい

2023-12-26

Rubyの毎年クリスマスに新バージョンリリースする文化ってどう思われたいの?

普通に受け取ったら

「僕たちRuby開発者クリスマスに予定のない人達集団です。」

っていうことになるけどそれであってるの?

それとも一昔前の「クリスマス中止www」みたいなキモオタ文化を未だに引きずってるの?

もう若い奴らはそのノリ誰も知らない関係者皆いいオッサン家族かいるんじゃないの?

クリスマス重要リリースするプロジェクトなんてもうマイナスイメージしか無くない?

2023-11-22

anond:20231122200324

Rubyをよく宣伝していたのはThe Pragmatic bookshelfAndy Huntさんだが、彼も時代の潮流には敏感なのでいつまでもruby rubyと言っているわけではなかった

一部の日本右翼思想家が、日本人が作ったというその一点でのみrubyを高評価していたが、ruby活躍したライブラリはせいぜいruby on railsぐらいで、近年の機械学習統計科学流行にはついていけてない

統計科学的なライブラリを使わない場合も、サーバー対応関係phpが好まれるという以前からの根強い傾向があるので、rubyにこだわる必要性がない

anond:20231122200512

PHP地位は昔も今も安定してるよ。

一瞬勢いに乗っただけのオワコンRubyと一緒にしないでくれる?

Rubyって見事にオワコンになったな

一時期の勢いはどこへやら、今や使ってたら恥ずかしい言語になったな。

Rubyキャリア選ばなくて良かった〜。

Rails歴5年です!」とかもはや経歴として恥ずかしいもん。

もはやRubyPerlと同じ箱に分別してこの世から捨てて全く困らないもんな。

2023-11-08

anond:20231108153009

Ruby自体は悪くないんだけど、Ruby on Railsで自称エンジニアを大量に排出してしまったのは失敗だったよなぁ。

はてなーにも居たけど、Ruby on Rails使ってWebサイト作ってるだけなのに、エンジニア自称して承認欲求を見たそうとするタイプの奴ばかり増えて、

できることはSESIT土方程度で、未経験エンジニアみたいな奴が大量に生まれただけだった。

そういう意味では、フレームワークを整備することや界隈のスキルアップに繋がらなかったという意味では失敗してるから人選としては不適。

2023-11-05

結局どのプログラミングスクールに入ればいいの?

今の職に未来がなさすぎるので、未経験からエンジニア就職しようとプログラミングスクールを調べている。が、数が多すぎるし、どこもほぼ同じこと言ってるし、どこがいいのかわからん。ちなみに自社開発か受託開発系の企業就職したい。

  

言語就職率できるならなんでもいいんだけどスクールだと基本Rubyぽい。なんで?

  

カリキュラムと受講料でこのへん考えてるけど、どうなんだろ。

ポテパンキャンプ

・RUNTEQ

フィヨルドブートキャンプ

受講している人の声を聞きたい。卒業たらみんな就職できるんですかね?

  

また、上以外でおすすめスクールがあれば教えてほしい。

  

別にスクール受講しなくても独学で転職までいけたりするんだろうか。怠け癖があるので、金払ってケツ叩いてもらう方が自分はいい気がする。

2023-10-19

anond:20231019085728

もともとPython世界的に見ればとても成功した言語だった(Python2のころ)。

PythonにはPEPという言語仕様を決めるための文書があってこいつがOSS開発者の中では非常に受けが良かったんだ、Python開発者であるGuideは「優しい終身の独裁者」などと揶揄されていた。

この時代に作られた多くのPythonによる資産が多くのOS特にLinux派生OS)に組み込まれたために、OSにはPythonプリインストールされることになり、そして未だに存在し続ける理由となったんだ。

プリインストールされているPythonバージョン確認すると2系であることが分かるはずだ。

しかPythonは2から3へのバージョンアップで多くのユーザーを失って死に体になってしまったんだよね、Rails台東したあたりからプログラミングに興味を持った人からみると死に体PythonとイケイケのRubyを初めに見てしまたかRubyインパクトが強くなってしまうのは仕方ないね、でも、もともとはPythonのほうが圧倒的にユーザーシェアも多かったんだよ。

しかし、PythonにはPythonによる優秀な資産があるので簡単には死ななかったんだ。

中でも数値計算に使えるライブラリを持つ言語としてはPythonが最もポピュラーだったこから機械学習とセットで一気に息を吹き返すことになる。

とはいえ、この頃からは当初のPython理念とはかけ離れた金の臭いにつられたようなユーザーが多く参入してきたためにGuideも疲れ果ててしま開発者の座を退くことになってしまう。

今やPythonは多くのメディアによる祭り上げによって金の臭いにつられた人間が集い金を稼ぐ手段として用いられており、そういった理由からPythonの本やらなんやらが多く夜に出回っているんだよ。

あぁ、私の好きだった頃のPythonはもう帰ってこないのだ!

これって個人の感想からね。

anond:20231019085728

普通にライブラリの差じゃね?機械学習どころかnumpyみたいなのってrubyにあるの?

anond:20231019085728

Pythonは、インデント記法印象操作勝利したんだわ。

言語なんて、よほどのことが無い限り、みんなが使うから使ってる。

みんなが使うからライブラリが増えて便利になるから、みんなが使う。

その無限ループに乗せられるか?が重要なのであって、

その宣伝戦略において、Rubyは、Python に負けたんだ。

なぜRubyって人気ないっぽいの?

railsオワコンである、とか勝手な主張をしたいのではない

でも明らかにPythonの方が最近人気があると思う

Pythonの本は次から次に出てくるし、Amazon LinuxプリインストールされているのもPythonである

なんで?やっぱり機械学習でよく使われるから

またbashの代わりとしてもPythonが人気らしい

2023-10-02

anond:20231002155526

否定はしないし勧めもしない。Rustに関してはC++と違って時間解決しそうな気がしてる。Golangはここ数年で随分とライブラリが充実して困ることは減った気がする。

もちろん小規模サービスならRubyPythonの方が圧倒的に楽なのは間違いない。

anond:20231002153250

どうせ業務でやるなら言語なんて複数触る羽目になるわけで最初言語がRustだってよかろう

最初PythonやらRubyやらPHPやらのLL触ってある程度かけるようになっちゃうと、そのうちパフォーマンスを気にする必要がある案件が出てきたときに苦労しそうやし

なんならわいは業務C++web server書いてるやで(ツライ)

2023-09-28

経験からWebエンジニア転職目指そうと思うんだけど、プログラミング言語は何がいい?

RubyとかPythonとかGOとか色々あるけどどれが一番早く転職できる?

2023-09-27

anond:20230927111127

7つの言語 7つの世界

著者Bruce A. Tate 著、まつもと ゆきひろ 監訳、田和 勝 訳

  ・・・ この本、面白そうなんだけど、取り上げられている言語が「Ruby、Io、PrologScalaErlangClojureHaskell」なので、ある程度プログラミング経験がある人が対象かな。たぶん複数言語を多少なりとも使ったことのある人向けかと。

ちなみにオックスフォード大学では1年生向けの最初プログラミング言語として Haskell が選ばれているとか。凄いよね。そして彼らが2番目に教わるのが Oberon だとか。言語定義が最もコンパクト言語からとか。(ケンブリッジ大学最初に教えるのは OCaml だそうです。)

学者向けのプログラミング言語Rubyが挙がらなくなって本当によかった

あれはプログラマ用の日常言語である

プログラマが「ちょっと○○したいだけなのにイイイィィィ!」とキレるのを解消してくれるちょっとやばいお薬みたいな言語である

anond:20230919141733

純粋プログラミング勉強したいだけならJavaでもC++でもRubyでもオブジェクト志向取り入れられてる言語なら何でもいいと思う。

潰しが効く云々でいうなら、一番求人数が多い言語勉強すればいいんじゃないか。

2023-09-23

anond:20230923123820

おまえ文系だろ?思考に何の論理性もないあたりが

とはいえソフトウェアエンジニア界隈ならRubyの作者は、もろ壺信者から事例は確かにある

壺界隈に理系が多いか文系が多いかそんなデータはあったら知りたいけどな

2023-09-19

anond:20230919120932

TypeScriptはまだ「生き残るのか不安技術」側だと思うよ

この間DHHもボロくそに言ってたし

2023-09-04

anond:20230904165304

今時PHPでもRubyでも言語単体だと徐々に仕事減っていくはずなので

フロントエンドJavaScript/TypeScript)かクラウドインフラ(AWS)どっちかとセットで勉強してますって体裁は欲しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん