「NATO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NATOとは

2023-08-12

anond:20230812203314

野心はあるだろうけどNATOのせいでブチギレたのはプーチン自身演説からも明らかじゃん

すでに今、NATOが東に拡大するにつれ、我が国にとって状況は年を追うごとにどんどん悪化し、危険になってきている。

しかも、ここ数日、NATO指導部は、みずからの軍備のロシア国境への接近を加速させ促進する必要があると明言している。

いかえれば、彼らは強硬化している。

起きていることをただ傍観し続けることは、私たちにはもはやできない。

NATOが軍備をさらに拡大し、ウクライナ領土軍事的に開発し始めることは、私たちにとって受け入れがたいことだ。

それこそ、何度も言ってきた、レッドラインなのだ

彼らはそれを超えた。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/detail/2022/05/25/21130.html

anond:20230812202141

え、実際ブチギレて戦争始めたじゃん

G8に入れたりと融和路線を醸し出しつつもNATO東方拡大で喉元にナイフを突きつけるような西側のやり方に反発したわけじゃん

2023-08-08

NATO存在安全保障上の問題なのでは?

 例えば中国周辺国を糾合して

日本という危険国家いるから、数か国で軍事同盟を組んで対抗します!」と突然言い始めたら日中間にすげー緊張が走ると思うんだよね

 日本からしたら「何いってだこいつ」ってなると思うんだよね


 そして、ロシアに関してはNATOという形でそれが罷り通っているんだけど、これって安全保障をむしろ阻害するシステムなんじゃないかしら

 そりゃ、歴史的ロシア露土戦争起こしたりとか、欧米諸国と利害で対立することも多かったし、冷戦時代にはバチバチにやり合ってたけど、でもNATOみたいな機関21世紀に入って二十年も経とうというのに未だに存続していることそれ自体が、世界安全保障に対して影を投げ掛けている原因なんじゃないかしら、と思わざるを得ない


 そんなん言うんだったら、フランスナポレオン統治時代において世界各国を侵略したんだから対仏大同条約機構を編成する必要があるかもしれないし、ドイツにも同様だし、イギリススペイン植民地問題世界にありとあらゆる災厄をばら撒いたからこの世からさなきゃいけないかもしれないし、アメリカだって世界各国で政権転覆させたり中東地域に不当な武力介入して民間人虐殺したり原爆落として虐殺したり大統領を不当に処刑したりしてるんだから、対欧米条約機構存在しなきゃいけないってことになるんじゃないかなあ


 と俺が言うと、多分「それは歪つな意見だ」とはてなーたちは皆言うと思うんだけど

 でも、俺の意見が歪つであるのと同じくらい、NATO存在もまた歪つなような気がするんだよね


 アメリカはマイダ革命以降ウクライナ東部要塞建設しまくってたしさ、もっと言えば、アメリカチェチェンなどの反露感情の強い周辺国家や民族支援してロシア代理戦争を仕向けたりしてたわけで、こういうのって普通に考えて安全保障担保するどころかむしろ率先して破壊していってるとしか思えないだけど


 みたいなことを言うと、「今更そんな常識を言われても困ります……」みたいな反応が返ってきそうだけど

2023-08-05

anond:20230805102057

日本軍英米仏蘭に植民地を返せと言ったが返させられずに敗戦

ウクライナNATOもみなし英米なので追随

しかウクライナ侵略したのは英米ロシアか、はっきりせん

2023-07-31

ウクライナに侵攻したロシアは許せないけど、ロシア国民を殺していいとは思わない。報復はいけない。

例えばロシアアメリカ核ミサイルを撃ち込んだとして、報復としてアメリカロシア空爆したり核ミサイルを撃ち込もうとしたら日本は全力で止めなくてはいけない。NATOアメリカを支持するだろう。

その時、日本欧米と袂を分かち、中国の手を取らなければならないのだ。

2023-07-28

anond:20230728131626

ウクライナおよびその背後にいるNATO挑発してきたか戦争をせざるを得なかったのであってロシアから戦争を仕掛けたんじゃないし

ABCD包囲網のせいで追い込まれたか日本戦争に踏み切らざるを得なかったのであって日本が好き好んで侵略したんじゃないよな

わかるわかる

2023-07-27

anond:20230727082900

2国間だけで見てるからだろ

ロシアNATOに加盟している国には攻め込まないよ

2023-07-15

anond:20230715185128

ウクライナって大分野蛮なんだけど

東欧って所謂欧州扱いじゃないしNATOにも入れないんだけど

2023-07-14

anond:20230714095411

呼んだのNATOなのに

日本野党海外政治家馬鹿にしてるから政権任せると確実に世界から孤立するんだよな

anond:20230714095411

岸田がNATO首脳会合に呼ばれて発言してるの、知らんの?

昨日のニュースとかで普通にやってるやん。

NATO

日本事務所必要だ!

おそらくこれを言い出した政治家NATO正式名称を知らない

北大西洋条約機構

どこにも日本が関わる余地必要性もない

2023-07-13

anond:20230713192926

たぶんNATOに元ソ連の国は入れないだろ

でもウクライナは対ロに利用され

日本台湾は対中に利用され

英米欧は金持ちからか、他国使いが荒っぽいように思えてくる

anond:20230713193057

いやウクライナNATO加盟なんて認めたらそれこそ第三次世界大戦まっしぐらですよ。

ヨーロッパもさすがに2度も世界大戦やればそこまで行きたくないでしょ。

たとえ対ヒトラー宥和政策の「いつか来た道」だったとしても、です。

anond:20230713192926

悪化たからなに?元々NATO加盟を認めなかった本音ではお前なんて認めてねえよって関係なのに

欧米はそういうところ

anond:20230713192926

ゼレンスキーさん、数日前にNATOにキレてなかった?

2023-07-12

岸田首相の一日7月11日火)

【午前】6時30分、公邸村田内閣危機管理監高橋謙司内閣府政策統括官、広瀬昌由国土交通省管理国土保全局長大林正典気象庁長官

44分、報道各社のインタビュー

7時9分、羽田空港。34分、北大西洋条約機構NATO)首脳会議欧州連合EU)定期首脳協議出席のため、妻の裕子さんと共に政府専用機欧州に向け出発。

日本総理NATOEUの定期会議に出るために、国内有事他人に押しつけて海外旅行ですか

極東の国の総理がなんでNATOEU会議ノコノコ行くんだよ、おまえは国内仕事しろ

欧米人日本人と違ってウクライナ戦前どういう国だったかは忘れてないからな

ゼレンスキーNATOは招待したいとか言いながら本当はそんな気ないんやろ!とか怒ってるけど、

欧米特に地続きのヨーロッパ人ロシア国際社会の敵という認識とは別に

ウクライナ汚職まみれで国民支持率森喜朗以下だったのがゼレンスキーだったっての忘れてねーから

日本人は「ウクライナかわいそう!ゼレンスキーみたいな上司ほしい!」とかアホみたいなこと言ってるけど

NATO人は「ロシアは許せないけど、だからってウクライナは気を許して付き合えるような相手じゃない」と言ってる。

これはドイツイギリスでは明確に言ってる。

戦災国として支援はするけどそれ以上の関係性を持つつもりはサラサラない。

2023-07-10

鳩山由紀夫が「ゼレンスキーNATOに核攻撃要請をした」みたいなツイートをして、それがファクトチェック否定されるという話をみた。

誰にこういう話を吹き込まれるんだろうね。

ロシア正義ウクライナ西側が悪であって欲しいって願望で信じちゃうんだろうか。

2023-07-07

クラスター爆弾供与はなかなか面倒くさくね?

バイデンウクライナクラスター爆弾供与を表明するらしいけど、

クラスター爆弾に関してはオスロ条約クラスター爆弾生産、貯蔵、使用移譲禁止されている。

アメリカは著名してないか問題ないっちゃないんだけど、今回のウクライナ戦争アメリカと同陣営に立ってる、イギリスフランスドイツイタリア等のNATO加盟国の多くが著名、批准している。もちろん日本も。

それらの国としては立場上、アメリカが今回行うクラスター爆弾移譲に関しては厳しく非難しなければならなくなってしまう。今回の戦争ロシアクラスター爆弾使用した実績があり、その際にも厳しく非難したし、なんならアメリカも一緒になって非難していたわけだが、今度はそのアメリカクラスター爆弾供与する側に回るのはちょっとややこしくなってきたなという感じが否めない。

しかクラスター爆弾供与とはバイデンも思い切ったなという感じ。なんか焦ってんのか?

2023-07-03

anond:20230703235011

本来ロシアから完全に離れて西側に移りたいなら、NATOに加盟できるように国内外の調整をしなきゃいけなかった

ウクライナ場合法律だけに限らず人口分布から領土のあり方まで調整しなきゃいけないところをサボったわけじゃん

どっちつかずの状況を維持してたかNATOにも加盟出来ず、ロシアも突き放し切れずでロシアにイケると思わせてしまった」

anond:20230703233900

ロシア領土的野心持ってる前提はわかってるってことだよね?

どうやってNATO入んねん

anond:20230703233455

いや、それやらせないためにドンパス紛争起こされてたんやん

紛争起こってるとNATO加盟できないんだよ、わかる?

何でウクライナ避難する声が出ないのか謎

戦争はイケると思われたらやられる

から集団的自衛権ならず者国家から攻撃受けないように国家体制を整えるわけじゃん

あるいは、北朝鮮のように飛び道具で核を持つって手段もある

けど、ウクライナはそれをしてこなかっかわけだよね

本来ロシアから完全に離れて西側に移りたいなら、NATOに加盟できるように国内外の調整をしなきゃいけなかった

ウクライナ場合法律だけに限らず人口分布から領土のあり方まで調整しなきゃいけないところをサボったわけじゃん

どっちつかずの状況を維持してたかNATOにも加盟出来ず、ロシアも突き放し切れずでロシアにイケると思わせてしまった

日本で例えるなら、中国系住民が半数超えるような地域抱えつつ、アメリカ支援を求めるみたいなコウモリムーブかましてたわけだよ

そりゃあ中国につけ込まれるだろと

現状当たり前のことが起こってるわけだ

ウクライナに同情してる奴らってシンプルに頭悪いと思う

anond:20230703221111

逆にロシアのほうが侵攻されたとしたら航空優勢なしでも地上部隊を展開せざるを得ないだろうけどな

実際は逆で、クリミアはきっちり取り切ったうえに、ドンバス事実上ロシア制御下にあって、しか軍事演習と称して大量の兵員国境付近に集めて圧迫してたんだぞ

核戦力はもちろんのこと、通常戦力もロシアのほうが優位で、紛争地域を抱えたウクライナNATO加盟なんて夢のまた夢だ

軍事的にも政治的にもあの時期にウクライナ侵攻を開始しないといけない切迫した理由はなかっただろ

以下内容の増田を探しています

NATOが米に突入!のような書き方でただの納豆ご飯を美味しく食べてた増田です。

探してます、何卒よろしくお願いいたします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん