「Apple Store」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Apple Storeとは

2017-06-24

何が欲しかったのか

昨日、午前3時前に起きて、今一番、何がしたいのだろう、何が欲しいのだろうと自問自答した結果、

銀座周辺に行きたい、子どもを撮るカメラと、仕事に使うボイスレコーダーと、

PCスマホに散乱したデータ管理する新たな外部ストレージが欲しいと思い至り、

Apple Store受け取りで、GoPro HERO5をポチっと購入。

最近、知ったのだが、Apple Storeは開封後も購入日から14日以内なら返品可能なので、試し買いできる。

しか店舗受け取りなら、考える余裕がある。

案の定、夫に話したらGoPro価格の割に品質が良くない、そもそもビデオカメラは要らないと否定する。

何がストレスなのか、なぜ早朝に起きて仕事ネット検索をしているのか、

本人はまったくわかっていない。

どこから歯車がずれたのか、一緒の食事、一緒の行動が苦痛だ。

子どもを早めに寝かしつけようとしない態度に、ついに先日は声を荒げた。

化粧品を買ってもゆっくり使う時間がない、

新しいスマホ通勤電車内でしか触る時間がない、

何とか時間を捻出して、遠回りしないと行けない通勤途中や、

SC内のスタバ類似カフェに行っても落ち着かず、テイクアウトして帰る、

時間がもったいなくて購入した製品ユーザー登録すらしていない、

子ども保育園書類はたいてい見当たらなくなり、逆に探す時間無駄

という現実は、毎日、ダラダラとアルコールを飲んでいる夫にはわからない。

自分好き、コンテンツ好きは、子どもなんて望むものではない。

早朝起床で確保した空き時間を、すべて仕事仕事の下調べに費やしても

自己満足に過ぎないとわかってる。

本当に欲しいものは、時間を気にせず、仕事以外にも没頭できる時間だ。

2016-11-28

Appleリテールストアで店員がつかまらない問題

土日の渋谷とか表参道Apple Store

店員接客中で買い物ができないことがよくある。

レジがなく、専用端末で会計する為、店員を捕まえないと基本買えないのでつらい。

でもって、歩いている店員

離れた机のお釣りを取りに行っている状態か、

暇しているのか、

わかりづらい。

さらに展示品の在庫を知るにも店員に聞かなければならない。

頑張って空いている店員探して、

商品在庫が無かった時のがっかり感はハンパない

2016-08-01

Pokémon GOSNS必死シェアしているおっさんを見ると腹が立つんだが

お前ら今までポケモンやったことあるのかと言いたいよね。

しろたかゲーム」とバカにしてきたんだろ?

「USのApple Storeから落としてみましたがまだポケモンいません^^;」

じゃねーよ!!!

すっげー痛いんだよおっさん!!!

そもそもポケモンの何を知ってるんだよ!!!




ヒトカゲ選んでニビジムで顔真っ青になったことあるのかよ!

フラッシュ存在知らなくてイワヤマトンネルフラッシュなしでプレイしたことあるのかよ!

シオンタウンの音楽が怖いから通るとき自転車に乗る気持ちがわかるのかよ!

カビゴンがなかなかどいてくれなくて笛を使うなんて発想なくて詰んだ経験あるのかよ!

初めて通信ケーブル通信をしたあの高揚感を味わったことあるのかよ!

ダウジングマシンでほぼ全ての通路ダウジングしたことあるのかよ!

捕まえる為に必死に削ったのに最後急所にあたって絶望したことあるのかよ!

サファリパークカイロスでなくてタマタマばっか出てきて辛かったことがあるのかよ!

げんきのかたまりがもったいなくて使わないままゲームが終わったことがあるのかよ!

マスターボールを間違えてトレーナーポケモンに使ってしまったことあるのかよ!

マジでいてーわおっさんども。

いか明日ゼニガメゲットしました^^;」とか投稿すんじゃねえぞ!!!

赤と緑からやり直せ。

しろからやれ。

2016-07-20

Pokémon GOSNS必死シェアしているおっさんを見ると腹が立つんだが

お前ら今までポケモンやったことあるのかと言いたいよね。

しろたかゲーム」とバカにしてきたんだろ?

「USのApple Storeから落としてみましたがまだポケモンいません^^;」

じゃねーよ!!!

すっげー痛いんだよおっさん!!!

そもそもポケモンの何を知ってるんだよ!!!




ヒトカゲ選んでニビジムで顔真っ青になったことあるのかよ!

フラッシュ存在知らなくてイワヤマトンネルフラッシュなしでプレイしたことあるのかよ!

シオンタウンの音楽が怖いから通るとき自転車に乗る気持ちがわかるのかよ!

カビゴンがなかなかどいてくれなくて笛を使うなんて発想なくて詰んだ経験あるのかよ!

初めて通信ケーブル通信をしたあの高揚感を味わったことあるのかよ!

ダウジングマシンでほぼ全ての通路ダウジングしたことあるのかよ!

捕まえる為に必死に削ったのに最後急所にあたって絶望したことあるのかよ!

サファリパークカイロスでなくてタマタマばっか出てきて辛かったことがあるのかよ!

げんきのかたまりがもったいなくて使わないままゲームが終わったことがあるのかよ!

マスターボールを間違えてトレーナーポケモンに使ってしまったことあるのかよ!

マジでいてーわおっさんども。

いか明日ゼニガメゲットしました^^;」とか投稿すんじゃねえぞ!!!

赤と緑からやり直せ。

しろからやれ。

2016-04-24

ソニーストアのダンディズム

Apple Store は老若男女乱れて展示品を触っているが、ソニーストアは大人たちが落ち着いて振る舞っていて、学生としてはダンディズムを感じられるところです。

はやく大人になりたいと思える場所

2015-09-09

またapple store徹夜とか騒ぐと思うとうんざりする

ブロガーの飯の種にしかなってない事実

もはや全然ビッグウェーブではない。

からビッグウェーブさんも今年は休んでいいよ。

2014-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20140725002151

非正規って、単にApple Storeじゃないってだけだろ?

それ、正規もんだろ。

Apple Storeのが安かったら誰がそこ以外で買うんだよ(余程品切れとかでない限り)

Appleの店員は別に親切なわけじゃなくてそれしか売らないからそれに詳しくなるし

それを徹底的に売ろうとするだけ。

それからApple Store馬鹿みたいに人配置してるし。(あんなのやめて他に金かけろよ、ホント思う。何処の国でもAppleStoreの店員キモすぎ)

量販店の人は別にその1つ売ってるわけじゃないし、知識だってそれだけ覚えればよいわけじゃないし

ただそれだけの差。

保証とかなんて量販店とかのがさら量販店の分の保証付けてくれる時だってあるし

アフターケアの面でもむしろ良い面があるだけ。

アップルケアでの保証普通にアップルストア持ってけば良いだけだし。



Apple Storeで買う意味は全くない。

そもそも、Appleとしても、Apple Storeは販売所、っていうよりも「展示場」の意味合いのが強いんだろうと思う。

あれだけ人を配置するしサンプルもやたら置いておくし。

からApple Storeで話し聞いて、他で買う、っていうのはApple的にもなんら問題ない、というかそれで良いと思ってるんだと思うけど。

Apple Store価格.com

Macを買い換えようと思っている。

ほとんどの人は知っていると思うがAppleの店員はとても親切だ。

家電量販店で言うとヨドバシ比較的親身になって相談に乗ってくれるがその比じゃない。

質問があって店員がわからないと他の店員に聞いたり電話を使ったり

新しい機種を買おうと思ったら2,30分相手をしてくれることもざらだ。

ただし、AppleStoreにも欠点がある。

値引きをしてくれないのだ。(Applestoreや客にもよるが自分のところは不可)

先週末実物を見にApplestoreに行くと案の定親切にどれがいいと薦めてくる店員。

ついつい買ってしまおうか悩む。

しかしふと冷静に考えると価格.comの最安と3万円の差があるのだ。

3万円あればApplecareに入ったりメモリ倍にしたりそもそもワンランク上のMacも買える。

Time Capsuleを買うのもいい。

Macユーザーがみな年収1000万プレーヤーというわけではない。

手取り17万の男に3万円は大きい。

親切な店員には悪いが家に帰り、価格.comを開く。

仕方がないとポチろうとするがここでも悩む。

こういった店舗外国人運営している事が多いのだ。

からといって商品が届かないとかアフターケアが悪いといったことはないようなのだ

あれだけ親切な店員を無視してこういったグレーゾーンの店で買っていいのだろうか。

これが正しい選択なのだろうか。

ほんとうにわからない。何時間このことで悩んでいるんだろう。

どうすればいいんだろう、だれか決めてくれ

ちなみに非正規店で買う場合デメリットの話を省いているので金額としてはもう少し差は縮まる。

2014-04-01

AppBank Store 福岡iPadフィルムを貼ってくれるサービスがあってさ

AppBank Store 福岡Apple Store 福岡天神ではない)でiPadフィルムを貼ってくれるサービスがあってさ、頼んだのよ。

時間かかって出来上がった品をみたらさ、たしかに綺麗にフィルムは貼ってあるんだけど、そのフィルムの表面が油指紋ベタベタでさ、それで客に出すという判断? 感覚? がショック。仕上げに指紋拭くだけで満足度高まるのに、なぜそうしなかったのか理解できない。

そんなこんなで、もうその店使わなくなっちゃった

あの担当者の人、元気にしているかな。馴れ馴れしかったな。

2014-02-13

人は端末ではなくデータに縛られる

最近よくAndroidを勧められる。

曰く、今のAndroidは昔と違ってヌルヌルさくさく、性能も自由度iPhoneより高い、らしい。

しかにそう聞くとAndroidも魅力的に思えるが、私がiPhoneを使い続ける理由はそこではないのだ。

1年ほど前、iPhoneマイク故障した。

これでは電話機としての最低限の機能もままならず、一刻も早く修理せねばとApple Storeに駆け込んだ。

幸い無償で交換してもらえることになったのだが、感動したのはその後だ。

スタッフに促されるまま同期したところ、アドレス帳はもちろん、アプリの配置や設定、果ては壁紙までそっくりそのまま元通りになってしまったのである

私はこのとき確信した。余程のことがない限り私はiPhoneを使い続けるだろうと。

一番大切なのはデータだ。

アドレス帳がなければ連絡もとれない。

画面にあるのは数年の歳月を経て厳選されていったアプリたち。

iTunesにはiPodの頃から集めてきた音楽がある。

からiPhoneユーザーである私にAndroidを性能や自由度だけで推されても「そうじゃないんだよなぁ」と思ってしまう。

逆もまた然り、それはAndroidユーザーにとっても同じことだろう。

iPhoneユーザーAndroidを勧めても(もしくはAndroidユーザーiPhoneを勧めても)、まるで意味がないのである

2013-02-14

Apple Store

先週の金曜日(9日)にApple Store通販ね)でMacbook Pro Retina 15インチを 16GBで注文して、

今週末到着だってワクワクしてたら、さっき配送状況のページ見たらなんかその注文がキャンセルされて、

昨晩の価格改定版の機種に変わっていた。

ので、CPUが2.3GHzから2.4GHzになっていた。値段かわってないからまあお得したんだろうけど、

到着予定が来週月曜からになってしまった。うーむ。

2012-06-21

ノートブックのディスプレイはきっちり70度--Apple Storeの集客の秘訣

これってさ、天井の照明が映り込んで見栄えが悪いから半端な角度を維持しろって指示されてるだけなんじゃねえの?

俺も別のメーカー直営店で働いてた時「起立状態で見やすい角度にすんな蛍光灯が映り込んでまぶしいだろうがボケ」とディスプレイ担当から注意を受けた事があるんだけど。

2010-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20101213114250

いやいや、ガラケースマホの話は、そういうステージの話じゃない。

NEC98とDOS/V機みたいな話。

単機が持つ機能が同じで、プラットホームが変わるだけ。

通信インフラも変わらないよ、繋ぐ先を「iモード」と「Apple Store」どっちにする?って話。

アンドロイドは何処なんだろ?)

iモード」だと国内市場だけど、「Apple Store」だと世界が相手になるから企業からしたら少し違ってみえるかな。

サービスが増えてくれば、DOS/Vが勝ったようにスマホが勝つかもね。

2010-02-22

トヨタリコール問題にみる、クレーム処理の適切な対応(3)


 トヨタリコール問題だが、なにあれ? ちょっとプロとしてあの態度はまずかったと、正直思った。結局トヨタリコール問題は全権が社長に(つまり最も適した対応が出来る人に)委ねられることになり、その後沈静していくと思う。

 なので、ちょっとこれを機会に、適切なクレーム対応というのを書いてみたい。

 前回はクレーム処理で目指すべきゴールについて書いた。

 そこでの結論は、

クレーム処理の)ゴールは商品に何ら欠陥がないことを証明することではない。お客の中で発生している「理不尽な思いをした」という心をなだめ、そこで発生している問題を解決するところにあるのだ。

 と言うことになるのであり、心構えとして、

 クレームは商品に発生してるんじゃない、顧客の中で起きてるんだ!

 というたいへんに著名な織田裕二セリフ引用した。

 もしクレーム処理をする局面に突入したら、レインボーブリッジを封鎖しながら、ぜひとも叫んで、気合いを入れて乗り切って欲しいところである。

 トヨタリコール問題はABSに問題がないことを告げ、お客を怒らせてしまったところにあることは既に書いた。しかしこのように書くと、なんでもお客さまのいうことが正しくて、それを全面的に受け入れなければならない、と読んでしまう短絡的な人が現れてしまいたいへん困るのである。

 もちろん問題がないのであれば、それをあえて「問題がある」という必要はないのは当然だ。ただ、「問題がない」=「問題があるのはお前だ」となってしまうのがまずいのである。

 この差が分かるであろうか?

 クレーム処理とはお客さまに対話の機会を提供する事であって、どちらが正しいかを議論すること、ではないのだ。

クレーム処理を重視することは、お客さま至上主義ではない



 昨今、ちまたにお客さま至上主義という言葉があちこちに溢れている。

 お客さまによいことはなんでもしようという立場を取ることは、たいへん危ういというか、ほんとうに理解しているのだろうかと訝しがって眺めてしまう。

 これには論点が3つある。

 1.利益になるなら/なったならお客さまによいことはなんでもしよう。

   (ただし、コストが合う範囲で)

 2.お客さまの言うことはなんでも聞く(ただし聞くだけ)という態度は改善点を呼び込みやすくなる。

 3.わたしたちは、お客さま至上主義に最適化した事業を構築した。

 1.の論点は非常に分かりやすいと思う。お客さまの言うことを聞きはするが、それは利益の出る範囲でしかやらない、と言う観点だ。たとえばそのお客さまが既に商品を購入していて、そのアフターケアとしてお客さまの言うことを利益が出る範囲でやるのであれば、それは当然に当たり前の事だ。また、そのお客が見込み客として将来利益を生む源泉となるのであれば、当然に営業活動の一環としてやるべきだろう。

 しかし、こうみてくれば、当たり前の観点で、利益どころか損害になるお客はわざわざ大事にする必要はないし、単にたかるだけのDQNなら、放り出して、塩でもまいて、二度とのれんをくぐらせないぐらいの覚悟は必要になる。問題は、そのお客が利益になるのか、ならないのかの見極めであり、当然に利益になりそうなお客と、損害になりそうなお客ではこちらの態度を変える。問題はその目利きとしてのお客を見る目であり、逆に言えばすべてのクレームは金にならないと考えるのは、商売人失格と言える。

 2.の論点は別の要素も含むので、若干説明が難しい。基本的にクレーマーは、問題点改善し二度とそのような理不尽な思いをしないこと、そして、その理不尽な思いをしたということにたいして、なんらかの手当をしさえすれば大抵引き下がるものなのである。そのなんらかの手当が、菓子折であるか、おいしいお茶と1時間の会話であるか、懇切丁寧な初動対応であるかは、お客によって変わってくる。しかし、少なくとも精神的な苦痛を受けたので慰謝料を払えというレベルで迫られるのは、よほど対立が激しくなって、大喧嘩に発展させてしまった場合か、相手がDQNな場合だけだ。

 また、この論点は、こちらの改善点がお客さまの観点から見えてくる、という部分でも重要である。クレーム処理は懇切丁寧にお客さまが遭われた状況をお聞きするだけで、解決することが多い。そしててきぱきと問題の解決をしてあげる事で、安心するものなのである。

 この点は後ほど書く。

 3.の観点は、かなり特殊なケースでありレアケースとして、まれに無差別的お客さま至上主義を導入して成功する例があるという話だ。

 お客さま至上主義を掲げる企業として有名な所と言ってどこが浮かぶだろうか?

 真っ先に思い浮かぶのが世界最大の小売りチェーン、ウォルマートであるが、このウォルマート流の「顧客は常に正しい」をそのまま導入してしまおうとすると、たいへんな目に遭う。なんといってもウォルマートは、この顧客至上主義に特化して、自社のあらゆるものを構築しているのであるから。

 ウォルマートでは、顧客からの返品はいつでも受け付けているが、その返品はそのままサプライヤーへ送られ、この損害はサプライヤーが受ける。つまり、この顧客によいサービスウォルマートは一切の損害を受けない。

 また、非常に安い賃金で従業員を雇い、徹底的にマニュアル化された顧客対応をする。

 ウォルマートは、経営方針から、会社システム、社内ルールに至るまで、すべてを顧客至上主義に特化しているのである。これを、なんの備えもない普通企業がまねたからと言って、損失を出してしまうだけに違いない。もしくは最下層の従業員にしわよせが行くだけになる。

 日本企業であればディズニーランドを運営するオリエンタルランドだろうか。

 しかし、オリエンタルランドも、その顧客サービスはあの管理しきられたディズニーランド内のみでおこなわれている。たとえばディズニーランド内のゴミをせっせと拾う話は有名だ。ゴミ1つ落ちていない状況を作ることによって、お客にゴミを捨てにくい状況を作るのだという。同じように、ディズニーランドではDQNのような乱暴なお客が出にくいように、楽園的な雰囲気を維持している。それが抑止力になり、顧客至上主義を展開しても、お客が無茶なことを言い出しにくい環境を作り上げているのだ。

 もし手軽にディズニーランド気分が味わいたいのであれば、Apple Storeを訪れてみてもいいだろう。確かに店員は親切にしてくれるのではあるが、店内は店員であろうと顧客であろうと親切で上品に振る舞わなければならない雰囲気に満ちあふれている。

 このように、顧客至上主義を唱えて成功する企業は、同時に顧客がめちゃくちゃなことを言わないような、幾重もの施策を打ち、まるで要塞のように守られた環境で、その顧客至上主義を実現しているのだ。

 もし一介の一社員がそれを1人でおこなおうとすればどうなるか。

 それは、経営の問題であって、全社的にそれが上手く回るように取り組むのであればわかるのであるが、たった1人でおこなおうとして、出来る代物ではないのだ。まず、ここを押さえておきたい。


クレーム処理は、お客からの抜き打ちテスト

 クレーム処理とはどんなものかと聞かれて非常に的確な言葉は、危機対応であると思う。自社のサービスを受けていたお客さまが理不尽な思いをする。そのときの危機対応を的確にすることが出来るか、これが的確なクレーム処理が出来るか否かであると思うのだ。

 しかし、そのような危機というのは、頻繁に発生してもらっては困るものである。

 たとえば、スーパーにやってきて買いものをしたら、その牛乳から異臭がする、腐っているのではないか。

 このようなクレームが入ったとする。

 しかし、よく考えてみれば分かるように、そんなことが頻繁に起こっては小売業失格であるし、だいたい洗練された鮮度管理を徹底した売り場でそのような事が起こるはずもない。それでもこういったクレームは必ず、ちらほらと発生する。

 この場合、大抵その原因はそのお客の勘違いであるのだ。

 店側に問題があることはほとんどない。

 けれども、どうであろうか。お客さまはそう思い込んでいるのだ。牛乳が腐っていると。

 このとき、クレーム対応者はこう思うとよい。

 これはお客さまからの抜き打ちテストだ。

 もし万が一、そのような事態が発生したときに、そのお店の人間は適切な危機対応が取れるであろうか、それをお客はテストしているのだと。それは避難訓練みたいなもので、もし万が一が危機が起こっても、そのお店は的確に対応できるとお客さまを納得させる、これをゴールとして考えるのだ。

 お客さまは、普段はそのお店で信頼して買いものをしている。

 すくなくとも卵が腐っているかもしれないとびくびくしながら買い物をしていないことは間違いないと思う。しかし、あるとき、ひょっとしてと、その信頼が揺らぐときがある。そしてお客はそれをお店に突きつけてみるのだ。

 ほんとうに、このお店は鮮度管理がしっかり出来ているのだろうか、と。

 もし、この危機対応テストで、いや、腐ってませんよ? などと言ったら、お客さまは確実にテスト結果に落第点をつけるだろう。そして、もしほんとうに腐っていても、同じように言い訳をするのであろう、と思い込み、店の信頼はがた落ちになる。

 初動としてどんな対応がいいのだろうか。

 こんなのはどうだろう?

「ちょっと、この牛乳腐ってるんじゃないの? 変なにおいがするのだけど」

「はい、変なにおいがしますか。不快な思いをさせてしまいたいへん申し訳ありません。当店は鮮度管理は行き届いておりますので、そのようなことがあるとはにわかには信じがたいのですが、万が一と言うことがございます。たいへんお手数ですが、いつお買いになられたのか、などをお聞かせ願えますか? 至急調査したいと思います」

 この対応のポイントは、お客さまが変なにおいがしたという不快な思いに対してのみ謝罪している、という所だ。まずお客さまの主観を一切否定せず、主観的に不快な思いをした点にはのみ謝罪している。牛乳が腐っているとはみとめておらず、万が一があるので、調査したいと切り返している。

 顧客にしても、このケースはでは牛乳が腐っているかどうかはどうでもいいのである。

 顧客がみているのは、ほんとうにこの店は大丈夫なのか? と言う部分なのである。

 このような観点でトヨタリコール問題を振り返ってみると、トヨタはこのお客さまの抜き打ちテストに落第してしまったために、何か問題があっても嘘をつくに違いないと思われてしまったところに敗着がある。

 クレーム処理は危機対応の抜き打ちテストみたいなもので、そんな危機にどう対応するかがみられているのである。牛乳が腐っているかどうかはどうでもいいのである。


 (つづく)

 http://anond.hatelabo.jp/20100211223843

2009-11-07

APPLEの残念な対応

今回新機種として出たMacBookAPPLE STORE ONLINEで購入した。ある程度メモリハードディスクをグレードアップして注文したので、物が届くのに1週間ほどかかった。届いて嬉しかった。久しぶりのマックである。今はWinユーザーだけど元マカーでして、最初に仕事で覚えたのもマック、初めて買ったのも初期のiMacだったし。

ノートですからセカンドマシンとして使いたい。Winも使いたいのでブートキャンプマックOSと併用を希望。けっこう苦労して設定をし、いくつかのアプリケーションインストールを含めて作業を終えた。

いろいろいじって楽しんでたところ電池が足りない様子なのでバッテリー充電用アダプターをつけて充電しようとしたが、一向に充電されない。MacBookバッテリーと言うのは完全に充電された状態になると、自動的にバッテリー充電用アダプターがその状態を認識して切れる仕様のようだ。その状態になるとアダプターの緑のランプが点滅するらしい。今回の僕が買ったMacBookが充電されない理由は、このバッテリー充電用アダプターが壊れて(初期ロット不良のようなもん。一回ぐらいは使えたのかな??記憶が無い)常に充電満ですよーと言ってるかららしい。実際ずっと緑のランプが点滅して、その状態を示してしまっている。

なのでAPPLEサポートセンター電話した。状態を伝えると向こうにも初期ロットでの故障と言うのが伝わり、交換をしてくれる手配をしてくれた。すぐに届くと思いますが一週間ほどお時間を見てくださいとのことだった。

さてそれから今日で一週間である。なのに物は全然届かない。APPLEサイトで確認したところ、ずっと出荷待ちの状態であることがわかった。おかしいので確認の電話サポートセンターにしてみた。すると以下のような返事が返ってきた。

現在故障対応用のバッテリー充電用アダプターの在庫が無い状態である。申し訳ないが最短で17日に対応部署に届く予定となってしまうので、月末近くまで待って欲しいとのこと。

どうやら故障対応用のバッテリー充電用アダプターと言うものがあり、それは中古のようなものでその動作確認をしてからそれを客先に送るという流れらしい。通常メーカー対応としては新品のものを送ってくれれば済むのに、そういったルートをたどるのは時間もかかるようだし僕としては望ましくない旨伝えた。新品のものを送って欲しいと。

するとそういった判断はサポートセンターで対応をしてくれた人たちではできかねるらしい。対応をしたのは技術関連の部署の方のようだった。その判断をするのはカスタマーサービス専門の部署がするということで、その部署は週末お休みをいただいているらしい。とりあえず上記旨(新品のものを送って欲しい)を粘って伝えた。APPLE STORE ONLINEにも掛け合ってくれたが新品を出すのは無理という返答だったとのこと。

バッテリー充電用アダプター単体の販売をしてるのを聞いたのですがということを伝えたところ、今回のMacBook新機種用のものはまだ単体での発売をしていないと言うことだった。

それにしても初期ロットだしいろいろ不具合が出てくるだろうに、部品備蓄を持っていないというのも納得のいかないところです。ましてや初期ロット不良の対応なのに、送られてくるのがなんで中古部品

また今回のバッテリー充電用アダプター送付の延長についても、こちらが連絡しなければ、APPLE側からはその旨伝える仕組みになっていないとのことでした。

あまりに仕組みがお粗末と言うかサポートがなっていないので、マックは好きでiPhoneの購入もしようとしていたので残念ですという旨伝えた。サポートの人は一生懸命応対してくれたし、言葉も丁寧だったので彼らを攻めるつもりはこれっぽっちも無い。ただAPPLEという会社サポートの仕組みがあまりよくないのだなと思った。アメリカメーカーさんはこんなものなのかしら。日本メーカーだったらこんなお粗末な対応は無いと思うのだけど。

いろいろインストールしてなかったら、ほんとMacBook送り返したいよ。何のために高いAPPLE STORE ONLINEで購入したのかしら。これだったら安い量販店で買えばよかったです。そのほうがこのような後手後手の対応にならなかったんじゃないかなあと思う。

2009-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20090911142606

黄色と赤はApple Store限定だから気をつけてな。

http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/family/ipod_nano?afid=p219|GOJP&cid=AOS-JP-KWG-C-iPodNano

って色減ってるんだな。

黄緑色ないんですか!

美希の色ないじゃないですか

やだー!

2009-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20090814204701

本当の朝マックは、Apple Storeの前で持ち込みの朝食を食べること。

そのうち映画化してくれるさ。

2009-06-26

iPhone 3GS を26日7時に買うために表参道徹夜して並んでる人いるけど

Apple Storeで予約しておけば26日7時に貰えるよ。

http://www.apple.com/jp/retail/iphone/

2009-04-20

Apple iTunes Music プリペイドカード1万円

apple storeで購入すれば1万円なのになんでamazonだと1万円以上するんだろう???

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AQSC6S/hatena-ud-22/ref=nosim

2009-01-17

ジョブズ病気療養のため休職ということで大きなニュースになっている。

不謹慎ではあるが、この状況に『沈黙の艦隊』で海江田が倒れたシーンを思い出した。

圧倒的なカリスマが倒れたとき、世界は元に戻ってしまうのか。

江田は「大丈夫」と言った。

ジョブズはどうだろうか。

 

ところでApple株を買いたいんですが、Apple Storeか、iTunes Storeで売ってますか。

2008-11-30

はぢめてのMacで非道い仕打ちの巻(完)

http://anond.hatelabo.jp/20081109172402の続き

元ますだですだよ。いまごろになって交換用メディア届いたよ。

"Replacement DVD"とか印刷されてるけどほんとにDVD-Rだったよ。

ここまでの流れ。

・11/5 あきば格安店を検索して格安MacBook買う。

・11/8 Boot Campしようと思ったらWindowsドライバが入ってるはずのInstall Diskが読めない。Apple Storeに駆け込むとGenius Bar要予約と門前払いを喰らう。

・11/9 Genius Barを予約してApple Storeに行くとメディア在庫は無いので発注しますねと言われる。

    ・・・

 度々問い合わせても時期はいつになるかわかりませんというお話

    ・・・

・11/29 黒猫メールメディア届く。

しかたのないことかも知れませんけれどもアップルさん仕事遅いです (つд`)

2007-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20070901101926

修理受付で「これは修理で直るのでしょうか?」と聞いたら相談に回され数回再起動するような作業を見守られつつ直したことがある。(無料

いや、裏口じゃなくて、こういうこともあったよって報告ですよあくまで

Apple Japan電話窓口はトランスコスモス請負でとにかく話にならないという噂。

Apple storeリアル店舗ジーニアスバーが最強らしい。アメリカ本社だからだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん