はてなキーワード: ヒクソン・グレイシーとは
興味ない人向けに、概要を書くのが好きな村民がいた。わたしだ。
興味がない人も、興味がある人も読む価値があるようなエントリーはとてもわたしの能力では無理なので、せめてフラットな第三者的目線で公平に綴ってみる。
広告記事をヨッピーさんと作成している会社の社長が2016年に「PRと書くとPVが減るから入れたくない」と正直な発言をした。
そこに id:otsuneが「大きい穴が空いてますよ」と言った。
その社長は、共通の友人から過去に聞いた話だと、とても正直な性格で嘘がつけない人という話だ。
彼は「PRをタイトルにつけるとPVが落ちるからつけたくない」と正直な発言をした。
otsuneは「大きい穴が空いてますよ」「ギガが減る」と言った。
するとヨッピーは otsuneのイキリ発言と称したスクリーンショットをまとめ
全然知らなかったんだけど、インターネット古参であるらしいおおつねまさふみさんと他の人のページで論争っぽい事になりまして、「イキり発言」みたいなのがだいぶ集まったので「こういうおっさんは本当にどこにでも居るんだな」って思いました。
「ヨッピーさんはちょっと私に対する調査が足りないみたいなので」
「理論武装できてる?」
「ここに穴があるけど気付いてる?」
(他にも、煽りには同じ強度の文体で煽り返す。罵倒には同じ程度の失礼さで論理の穴を付く。などの指針はある)
あたりがお気に入り。カッコ閉じで自分語りしている所なんて最高。
こっちは真面目に話してるつもりなのに「論争のイロハを教えてやったぜ!」的な謎の上から目線が飛び出して来るのはだいぶアレだなぁと思いました。ネット古い人らしいっちゃらしいんだけど。
元ネタはこのへん。
https://www.facebook.com/atsushimiyawaki/posts/1552222478141313
これらを元にヨッピーの支持者達は「ギガ出会い系オフパコオッサン」「髪がギガ薄くて粉をかけてるオッサン」「ヨッピーさんの記事は面白いから読んでから批判しろ、面白い文句あるなら記事を書いてから言え!ギガおじさん!」と突撃した。
otsuneは「僕はおっさんだけどギガが減るは若者用語なんだけど」と思いながら黙ってた。
「ギガが減る」がGoogle関連の世界的企業の幹部がカンファレンスの登壇で使う「一般用語」に格上げされる。
「ギガが減る」を知らずに「おっさん」を叩いている側はむしろ「若者用語を知らないおっさん」という認知が広まる。
otsuneは「広告業界なのに(若者用語を)知らない人が多くて驚いた」と感想を述べる。
普段と違う戦況に混乱したのか、ヨッピーさんはotsuneと和解宣言をする。
otsuneは和解の意味がわからず「高速道路を逃げる豚」とヨッピーさんを再度煽る。
すると id:shi3z が突然現れる。そしてヨッピーさんを殴ってマウンティングをしようとしたのだが、ヨッピーさんの支持者からの適切な攻撃としがらみですぐに腹を見せ
「謝ってくれたので良いです」
とヨッピーさんに赦される。
謝って頂いたのでこの件はもういいかなと思うんですが、「寄付」は宣言した事だしこの人が社長だった期間は判明したので金額整理した上で近々寄付してスクショあげます。
と、未来に再度問題提起を行い、shi3zに反省の機会を提供することを宣言する。
これらの宣言をみたはてなクラスタの人間が、shi3zの敵討ちとばかりに再度ヨッピーさんに凸しはじめる。
ヨッピーさんは
と、もう迷惑だから絡むのを辞めてくれと、これ以上の参戦を牽制する。
と、ここまでが概要だ。
そして現在も表題にある「ヨッピーは相手をみて喧嘩をする」エントリーをはじめ、はてな村の村人のヨッピーさんへの厳しい言及が続いているのだが果たしてこれは正しいのことなのか。
このエントリーでは、このエントリーを見るはてな村の村人が冷静な分析をする素材提供をしたい。
まず「相手をみて喧嘩する」についてだが、これは明確にモフモフの誤認なのでヨッピーさんに謝罪をするべきである。
「謝ってくれたのでよいです」
ヨッピーさんが相手をみて喧嘩をしてないのはここまでの経緯を見ても明らかである。shi3zも本来であれば戦闘力の高いレジェンドクラスの村人なのはご存知の通りだ。
ヨッピーはファンや自分に対して言及する相手へのリプを非常にマメにやるサービス精神を持っている。その際に別け隔てはない。全てを公平に相手をしてあげているだけである。
一方otsuneの件で分かるように、振り上げた棍棒を、どのタイミングで納めるのがもっとも相応しいか、に対して非常にクレバーである。
「人を選んで喧嘩をしてはいないが、収束させるタイミングがクレバーである」
とここまで言及をしたshi3zは自ら謝ることで身を正した、そしてヨッピーさんはそれを赦した。それだけの心の広さがヨッピーさんにはあるのであるからきっと赦してくれることだろう。
更にはてブやTwitter上で検索してもヨッピーさんを擁護する声は非常に多い。
いい歳のオッサンがモフモフとか名乗ってんの気色悪すぎるでしょ。
ヨッピーに喧嘩売るにしては力の差がありすぎる感じ。 ヒクソン・グレイシーに道場破りに挑んで血だるまにされた安生洋二くらい無謀だ。
ヨッピーさん周りが騒がしくなってるけど、見てると元電通マンとかどっかの意識高い系社長とかわき上がってきて面白いね。共通するのは自己愛の高さ。
ヨッピーに絡まれて注目を浴びたいみたいなヤクザから絡まれるだけでも疲れるだろうに、その後カスみたいブログ書いてドヤ顔されてるのただただ気の毒でしかないな。小蠅かよ、、、
いかがだろうか。更に続けると
よっぴーまた勝ってたもようw
ヨッピーがotsune、 shi3zuあたりのはてブおじさんを薙ぎ払うここ最近の流れ最高にロックなんだけど、よくわかんない人にまで絡まれ始めててかわいそう…
なんだこの■■■■とかいうキモいオッサン。有名人ヨッピーにいっちょかみして屁理屈並べてるだけやん。謎のウエメセで煽りまくりの内容だし。そもそもオッサンがモフモフを自称とか超キモいんですけど。
ヨッピーの人相手に最高にダセえことしてた人、あらゆる態度が全て最高にダサくて、どこを切り取ってもウワァー最高にダセえ人という気持ちになる
売名が目的の場合、いつまても続けたいのでしょう。誠実に対応しても、落とし所がそもそも違うから、ヨッピーさんを疲労させるだけ。
今回の論争の場合「ユーザー目線」が議題であったはずだ、であればなおさらのこと
どちらが世間から見ると「悪」でどちらが「錦」なのか、世間ではどちらが勝っている様に見えているのか、みなわかっておいた方がよい。
ここでこんな発言も紹介したい
一部の代表取締役経験のある方々の中でヨッピーさんが「伝説の賞金首」みたいな扱いになって炎上商法に活用されてる構図、既視感あると思ったら小学生時代のはるかぜちゃんだった。「取り巻きに殴らせるんですね」みたいな捨て台詞まで含めておんなじやで…
まんままっくす村井の構図と思った。
つまり世間の認識としては春風ちゃんやマックス村井に有象無象が群がって批判し、それに勇敢なファンが立ち向かう姿に重なってみえるということだ。
はてな村の危機とヨッピーさんに挑むのもいいが、それが結果として多くのユーザーからはてな村の評判を落とすことになっていることは、わたしが皆を代表して謝罪する。
広い心で赦していただきたい。
次にファンネル問題、数で殴る問題である。ファンネルを飛ばしていたのか飛ばしてないかとファンネルが飛んだかどうかは別問題なので
この様なポストをヨッピーさんがしたのだから、ヨッピーさんはファンネル飛ばしたと見ていい。という解釈はあくまでも自分の一解釈としておくべきだ。
ファンネルが飛んだだけだ。人の心の中まで人は理解できない。ヨッピーさんが数で殴ってないと言ってるのであればそれに対して謝罪をするべきである。
きっとヨッピーさんは赦してくれることだろう。
さて、ここまで書いておけば皆さんもヨッピーさんが相手をみて喧嘩をしたり、ファンネルを飛ばすためのポストやツイートをしたと言うのは誤解なのかそれとも真実なのかはわかるだろう。いかがだろうか。
otsuneもヨッピーさんの支持者の一人が謝罪をしているのだから、支持者の皆さんに「ギガが減る」という地雷を埋めて恥をかかせて申し訳ないと全員に謝罪するべきだ。
そうすることで、この「PR問題」はヨッピーさんの中で終結する。
飛んだ先に「○○の提供でお送りします」って書いてあるからって、タイトルに[PR]と書かなくて良い論拠にはならんでしょうよ……みたいな話ですかね。
│ヨッピー @yoppymodel
│飛んだ先が冷静だからってタイトルを刺激的に書いて良い論拠にはならんでしょうよ……。「殴ったけどジュース奢ったからチャラです」みたいな理論やんけ……
│そもそも「冷静に」とか言いつつちょいちょい煽っとるし…… 頼むよ本当に…
この様な些細なことの揚げ足取りからは平和は訪れない。皆ヨッピーさんとその支持者に謝罪するべきである。
さて、わたしは年の離れた弟がいるのだが、学生時代に津田大介さんや茂木健一郎さんに傾倒し、本までお布施している彼をわたしがはてな村独特の感情で冷笑し疎遠になってしまった。
今では彼は社会人になり、たまに食事をする際にその時の話をすると顔を真っ赤にしてくれる程には関係値は回復したが、彼の学生時代の2年間、一緒に遊んだり彼の悩みを聞いたりということは出来なかった。そして、その時間は戻ってこない。
まあ、どのくらいの数の格闘技オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、
「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、
その上で全く知らない格闘技の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」
ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、格闘技のことを紹介するために
見せるべき10試合を選んでみたいのだけれど。
(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に格闘技を布教するのではなく
相互のコミュニケーションの入口として)
あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う時間無制限の試合は避けたい。
できれば5分、長くても90分にとどめたい。
あと、いくら格闘技的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。
ブラジリアン柔術好きが『ヴァリッジ・イズマイウ』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。
そういう感じ。
彼女の設定は
格闘技知識はいわゆる「亀田」的なものを除けば、魔裟斗やタラコくちびる程度は知っている
サブカル度も低いが、頭はけっこう良い
という条件で。
まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「PRIDE以前」を濃縮しきっていて、「PRIDE以後」を決定づけたという点では
外せないんだよなあ。長さも5分弱だし。
ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。
この情報過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報を彼女に
伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。
アレって典型的な「総合格闘技オタが考える一般人に受け入れられそうな試合(そうオタが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの
という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには
一番よさそうな素材なんじゃないのかな。
「オタとしてはこの二つは“格闘技”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。
ある種のプロレスオタが持っている宇宙への憧憬と、高田延彦のプロレス的な考証へのこだわりを彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにもニューフェイスな
の二人をはじめとして、プロレス好きのする試合展開を世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由。
たぶんこれを見た彼女は「イケメン来たよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。
この系譜の試合がその後組まれていないこと、これがアンチKID界隈では大人気になったこと、
アメリカならディーン・リスターとマウリシオ・ショーグンになって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、
日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非総合格闘技オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。
「やっぱり総合格闘技はマニアのためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは『青木真也 vs 菊地昭 2回目(修斗)』
でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、試合にかける桜庭の思いが好きだから。
断腸の思いで削りに削ってそれでも1時間30分、っていう尺が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、
その「捨てる」ということへの諦めきれなさがいかにも総合格闘技オタ的だなあと思えてしまうから。
『桜庭vsホイス』の長さを俺自身は冗長とは思わないし、もう削れないだろうとは思うけれど、一方でこれが
桜庭がジェラルド・ゴルドーや曙だったら5分以内に一本負けしてしまうだろうとも思う。
なのに、グレイシー一族が各所に迷惑かけて1時間30分を作ってしまう、というあたり、どうしても
「自分の物語を形作ってきたものが捨てられないオタ」としては、たとえホイスがそういうキャラでなかったとしても、
親近感を禁じ得ない。試合自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。
今の若年層でナジーム・ハメド見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。
『マルコ・アントニオ・バレラ戦』よりも前の段階で、スウェーバックとかノーガード戦法とかはこの試合で頂点に達していたとも言えて、
こういうクオリティの試合が現実にこの時代にあったんだよ、というのは、
別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなく格闘技好きとしては不思議に誇らしいし、
いわゆるファイナルファンジータクティクスでしか"ハメドる"を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。
ブラジリアン柔術の「関節技」あるいは「ポジショニング」の芸術性をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。
「仲間を背負って試合をする」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、
だからこそ、この試合の寝技展開は彼ら以外ではあり得なかったとも思う。
「仲間を背負って試合をする」というオタの感覚が今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の
源はこの試合にあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、
単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。
これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。
コマンドサンボvs柔術でこういう試合を組んで、それが非寝技オタに受け入れられるか
気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。
9試合まではあっさり決まったんだけど10試合目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にホイスvsシャムロックを選んだ。
ヒクソンから始まってホイスで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、UFC以降の総合格闘技時代の先駆けと
なった選手でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい選手がいそうな気もする。
というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10試合目はこんなのどうよ、というのがあったら
教えてください。
「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。
こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。