2020年08月02日の日記

2020-08-02

枠組・構造問題と程度の問題区別できないのか、わざと論点をずらしているのか。

「程度は大違いでも構造は一緒」という指摘を思考停止で跳ね除けたり、「構造は一緒でも程度が大違い」という話でDD論に持ち込もうとしたり。

[] コンテンツサイズ

コンテンツの規模を、消費するのに要する時間や展開するメディアの数から評価した概念をこう呼んでいる。この概念が近年、重要になってきているのは、スマートフォンという媒体の普及に伴うコンテンツ発信スタイルの変化に因る。

例としてはソーシャルゲームが分かりやすい。ソーシャルゲームでは一定期間おきに更新ゲームイベントが開催され、ユーザ継続的プレイを促す。また、デイリーミッションという形で毎日ゲームを起動してルーチンを行わなければならないゲームも多い。あるいは漫画アプリの類では、毎日1話だけは無料で見ることができたり、週ごとに新しい話が追加されて期間を過ぎると見れなくなったりする。

こうした媒体は一貫してユーザに持続的な利用を促しており、かつての媒体のように空いた時間に消費すればよい、というものではなくなっている。多少の語弊はあるが、ここでは前者は新型コンテンツ後者を旧来型コンテンツと呼ぶことにする。新型コンテンツを楽しむためには、ユーザ自分の使える時間を短い単位、例えば1日の24時間から意識的に配分しておかなければならない。ユーザにとって定められた消費期限を過ぎてしまうと、コンテンツはむしろストレスの原因へと転じてしまうからだ(つまりコンテンツの発信者にとって、消費期限ユーザ継続利用を促させる武器であると同時に、それを過ぎた際にはストレスの元となって「じゃあもういいや」とばかりにコンテンツ放棄される原因ともなる両刃の剣であるわけだ)。結果として、ユーザはあるコンテンツに興味を持った際に、それが自分生活の中に取り入れる余裕があるか、ということを考え始める。自分自由時間、既に取り入れている新型コンテンツの数などを検討した上で、そのコンテンツに手を出すかを決めるのである

こうしてコンテンツサイズが今までとは違った意味重要になってくる。高品質製品であっても、同じジャンルに既にヒットしている新型コンテンツがあり、そのコンテンツサイズが大きいとすれば、取り入れてもらうことは単なる商業的競合以上に難しくなる。ならば、あえてコンテンツサイズを落とすという選択メリットが増してくるわけだ。だがそれだけでは不十分だ。この場合には単にコンテンツサイズを落とすことばかりでなく、ユーザに対してそれを伝えなければ意味が無い。逆に、コンテンツサイズが明瞭であるならば、特定サイズコンテンツを求めるユーザを狙い撃つことができる。すなわちマーケティングである

さて、以上は新型コンテンツについてであるが、この考え方は今や旧来型コンテンツにも波及している。いつ何時消費していい旧来型コンテンツであるとしても、それに手を出す際にはコンテンツサイズ意識する習慣を持ったユーザが増えてきているのだ。ここから未来の予想に過ぎないが、肥大化する一方のコンテンツ、例えば長期に渡るシリーズ物などは徐々にその価値を失っていくのではないか、というのが筆者の考えである。あるコンテンツを長期に渡って追いかけたり、過去作品を遡って楽しむ労力は思った以上に大きい。一度そのことを学んでしまえば、ストレスに敏感な現代人が、無数の選択肢の中からあえて楽しみきれないコンテンツを選び取るとは考えにくいからだ。だとするならば、前述の発信の仕方によるマーケティングにも更なる見解が加わる。例えばシリーズ物にあっても、作風システム踏襲しても、ストーリー的な繋がりは排していた方がユーザを獲得しやすい、というのは既知のことだが、この傾向は一層加速することだろう。ユーザコミュニティデザインする場合には分離を意識的に強めておいた方がいいかもしれない。

何にせよ、筆者の結論としてはこうだ。「コンテンツサイズを明示的に減らした製品を増やすべきだし、今後増えていくだろう」。

anond:20200802152558

日本IWCを脱退したから、変ってると言えば変ってる。

anond:20200802152411

1/10ぐらいでそれに引っかかるというのはみんな頭に入れてるだろ

逆に言えばそれさえ引かなければいいわけで、そこまで分の悪い賭けではない

anond:20200802145958

警官に射殺される人間だって

人種間の差より性別の差のほうが大きい

結局、男が殺人を犯して、男の警官が男の犯罪者を射殺してるだけ

本質的には男性性の問題で、アメリカ人種が多様だからそれに誤魔化されてるだけなんだよね

anond:20200802152411

耐えられるに決まってる

耐えられないのはおまえ自身だろ

自身差別性を自覚しろ

anond:20200802102148

なろうのテンプレ展開に延々愚痴言ってるけど

自分のやってることがなろうと同じように「1回ウケた流れを延々焼き直してる」って行為なの自覚なさそう

他人コレクションゴミに見える

舞台映画面白いんだけど、増えていくグッズの管理がしきれない

股にかけている沼は1つや2つじゃないし、推しているキャラクターもどんどん変わる。

去年、舞台観劇の際に購入したトート実家から出て来た。原作ではもう見る影もなくなった、だけどゲームでは最強クラスまで強くさせた推し

元々男性キャラ優遇されてないゲーム男性客層を得る為に露出の高いキャラばっかりで全く話題がなくなったよね。その間自分は違うジャンルに夢中になって。

アクキー缶バッジラバスト、クリアファイル…箱に入れようとすると溢れる程の量。冷静に客観的になると異様なんだけど

何処かで再燃する可能性もあるから処分出来ずにいる。

トートを購入したのもお祭り気分の時だった。推しの格好をした人に、普段行かないような東京で会えて

もっと近付きたいとすら思った。案外、役者の方が気分を切り替えて別の役柄に入って行ってたけど笑

今後、何らかの舞台演劇を鑑賞したとして、コロナで見られなくなったとして、舞台への情熱は変わらない。支えたいと思ってグッズを買う事だろう。その度に親族に呆れられたりして。現実がどうでも良くなったりして。

だけど、他人がグッズをごっちゃり貯め込んでる様子を見ると素直にゴミじゃんと思ってしまう。本人は整理してるつもりなんだろうけど、私には名前不明キャラクターの数々。好きになった経緯もあるのだろう。

結婚する前から好きな様子だったし、よっぽど熱意があるのだろう。だけど、ゴミじゃん。リサイクルショップに行っても、アニメ中古買取専門店に行っても高値も付かなそうな、ある意味おもちゃ

飽きなければ宝物だけど、いずれ世間も注目しなくなる、ある意味一発儲ければ充分の企画

自分の事でも、他人事の如く幸せなのは、夢を見ている間だけだなあと思う

anond:20200802152348

↑こういうやつが、殺伐って感じする

anond:20200802151643

まだ、ハムが残ってて。

更にハムを積むと申すか。

冷静に考えて、ソーセージの為に3,000円はちょっとなあ。

anond:20200802152258

殺伐としてるのはおまえの周りだけでみんな楽しく過ごしてるぞ

anond:20200802152015

いやコロナ騒動の影響で、日本全体が殺伐としているんだと思う

anond:20200802151654

かにまれて怖いのは「騙されるんじゃないか」とか「暴力で従わされるんじゃないか」といった恐れがあるからだが

精神障害者にはそういった意図は無いんだからまれてもまったく怖くない。

はいはいと相槌を打っておけばいい。

不倫に応じた時点で対等だという人がいるけど、

あの場合、常に(応じる前から)円滑な業務人質にとられていて、トラブルになったら自分けが職を失う仕組みが作られていることをわかってほしい。

何も対等じゃない。これがハラスメント

立場の強い側と違って、立場の弱い側は常に「従うか仕事を失うか」の選択を強いられている。

anond:20200801222238

自己肯定感が低いねある意味自己価値評価他人任せにしているように見える。他者に何をされても、たとえ尊厳を踏みにじられても自分自分だ、と言い切れる強さと自信をつけられるといいですね

増田って殺伐とした場所

なんか、怖いよ

anond:20200802094912

レジに並んでる客全部検査したら普通に陽性紛れてきそうな時代になってきたから、店員感染だけをどうのこうの攻める気はしないかなあ。

発熱とか咳してる人がわざわざ外に出るのだけ止めてくれればいいや。無症状保菌者に出会ちゃうのはもう防げない。

anond:20200801125822

バカとか、論理とか、なんとか、正直よくわからなかった。

バカにも、バカなりの文化と、虐げられてきた歴史背景があって、学習機会も知能も足りないまま現在に至っているわけナので、

一方でバカな人たちにも感情があるわけで、それを表現する自由があるわけで、

バカでない人たちには悪いが、少しこちらに降りてきてもらいたい。

まり、もう少し愚かさに付き合ってもらいたい。

勝ち負けじゃないんだ。

なるほどおれはバカかもしれない、バカ世間を席巻してるかもしれない、

ならばこそ論破無意味なんだわ。

賢いことが正しいことではないんだわ。

枕の下に飴玉を隠すようなことをしても何も建設的な議論にはならないとおもうんだ。

ほんと、悪いね。でも我慢してくれ。知的に劣る者も、頑張って生きてるんだわ。

よろしくお願いします。

ファミレスで軽度の精神疾患らしき人がずっと独り言言ってたりそわそわ身体揺らして何か探すみたいに辺り見回したり膝を叩いたり指鳴らしたり5分に一度立ち上がってあちこちうろうろしてる。危害を加えられることはなさそうだけど前にいきなり話しかけられたり絡まれたりした人を見たことあるから怖くて仕方ない。かといって店員に言って出てってもらうこともできないしこういうとき健常者寄りの人間はどうしたらいいの。こっちが出て行くしかないの。我慢してるしかないの。観測できる範囲でもう3人くらいさっさと出て行ってる。精神疾患の人には居心地いい空間だろうけどこっちは全然落ち着かない。みんな誰かに迷惑かけながら生きてるもんだけどなんだかなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん