「湿度」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 湿度とは

2022-08-02

anond:20220801234316

全ての窓とドアを開けて換気すれば湿度が下がって多少は快適になるよ

anond:20220801234316

氷を作っておいて夜に部屋に設置するしかいかな。

それでも湿度は上がるから冷房よりも快適さは落ちるが。

2022-08-01

anond:20220801172328

その日の気温や湿度で水や塩の量を変えるってラーメン屋おやじが言ってたで

anond:20220801003751

換気しろ後鼻漏がでるほどアレルギーのやつ 

冷房とじこもりきりで自分のつもりつもった屁や体臭二酸化炭素アレルギーになってる

冷房湿度低すぎてアレルギーになってる

このどっちかだとおもう

なんのために断熱効率の悪い窓をつけて建築してるのかよく考えろ

2022-07-31

空調服というより湿度を下げる服が欲しい

2022-07-26

戸愚呂の能力、周囲の湿度自在に変化できる能力なら便利だったのに

2022-07-25

anond:20220725215107

包装が甘かったとか、湿度が高い国だからすぐ湿気る、とかではなく仕様として柔らかいのなら興味深いかも。

anond:20220724235612

湿度関係あるとは思うけど、

唇湿らせても脆弱な音しか出ないときもあれば、めっさ乾いてるのにすごく力強い良い音が出るときもあるから

湿度以上の何かだと思うんだ。

2022-07-20

暑いとドアノブの動きが悪いのはなぜ?

家のリビングのドアなんだけど、今の時期いつも動きが悪くなる。

クーラー入れると動きが良くなる。

湿度のせいかなと思うけど、温度のせいかもしれない。

修理頼むしかいか

2022-07-15

ここ2~3年サウナに行くのが週末の楽しみになった。

サウナスーパー銭湯は昔から好きだ

けれど疲れた時や大きな風呂に入りたいなという気分の時に、近所のスーパー銭湯に行く程度だった。

ある日、サウナレビューサイトというもの見つけた。

そのサイトでは都内サウナランキング付けされている。

生活圏内地名をそのサイト検索ボックス入力しては、訪問するのが毎週末の習慣になった。

錦糸町という街には評判のいいサウナが2軒ある

1軒は都内で最も温度の高いサウナを持ち、1時間1000円で入れるサウナ

もう1軒は3時間2000円かかるが、プールのように大きく冷たい水風呂のあるサウナ

2軒ともサウナ巡りを始めてから比較的初めのころに行った。

両店ともサウナとは店によって個性があって人気のお店には理由があるのだと、サウナ初心者を感動させてくれた。

しか錦糸町とは千葉県民の自分にとって遠く、年に何度かは行くが訪問レギュラーにはなれなかった。

最近錦糸町に用があって訪れる機会があった。

所要を終えると、時刻は17時頃になっていた。

夏のはじめ頃だったので周りはまだ明るく、家に帰るには何となく早い気がした。

せっかく錦糸町まで来たのだからとどこかサウナに立ち寄ろうと

プールのような大きな水風呂のあるサウナに行った。

理由最近改築をして、以前は2つしかなかったサウナ室が、

新しくもう一つできたという情報レビューサイトで読んでいたからだ。

受付に行くと以前何度か訪問した時のおじさんと同じ人がいた。

受付のおじさんに目を合わせずに最も安いコースを注文する。

料金を支払い、ロッカーのカギを受け取ると、1階奥の更衣室で指定された番号のロッカー荷物を押し込み、

館内着に着替え2階の浴室に向かった。

浴室は改装したとの評判だったが以前と景色は変わらないように見えた。

だが奥のサウナに向かって歩くと垢すりのコーナーだった場所サウナが設置されていた。

早速そのサウナに入る。

サウナの中には先客がいて神経質そうなおじさんが一人で大汗をかいていた

私はおじさんと反対側に座ることにした。

サウナは高温で湿度がないタイプで、体力を奪いそうな熱の中でFMラジオが小さな音で流れている。

湿度のないカラカラ系のサウナだと汗が出ずらい私は、しっかり汗を出せるか不安になった。

私のサウナルーティン12サウナに入り水風呂に体が冷え切るまでつかり、浴室のベンチなりなんなりに座り休憩をする。

経験的にこの12分間で汗が出れば出るほど水風呂気持ちよくなる。

カラカラ系のサウナだと、相性が悪いと体がきつくなるばかりで、汗が少ししか出ないことがあるのだ。

そうすると不思議もので水風呂での気持ちよさは半減し冷え切るまで冷水温度に耐えられなくなる。

そうなると休憩の時間気持ちよさも半減してしまう。

そんな不安を覚えながら、サウナで流れているFMラジオに耳を傾けていると、滝のように汗が出てきた。

ほう、ここはどういう具合かわからないが、かなりの発汗を誘発するタイプなのだな、カラカラ系にしては珍しいな

そんなことを考えていると、おじさんがもう耐えられないという表情を浮かべサウナから出て行った。

そして入れ替わりにサウナハットをかぶった青年が一人で入ってきた。

青年は私の反対側の正面に座った。

痩せ型の優しそうな顔つきの男だった。

なんとなくだが深夜ラジオとか好きそうだな思った。

そんなことを考えているうちに滝のように出ている汗は勢いを増し、我慢限界に近付いているような気がした。

サウナ内の掛け時計に目を移すとまだ6分しかたっていない。

まだ半分なのか、そんな絶望感を感じた時だった。

「このサウナすごいですね」

私はそう正面座る男に話しかけた。

しかけたのは自分なのに自分自身でこの行動にびっくりした。

偶然居合わせ相手世間話をしたがる人種というものがいる。

そんな人間を羨ましいと思うが自分が話しかけられると、

知らない人としゃべるということが億劫になってぞんざいにその会話に返答してしま

私の経験上きっと青年はめんどくさそうに思うだろう、そして場を取り繕うような返答をしてくるのだろう。

しかしたら返答すらしない、そんな残酷なことを平気でするかもしれない。

優しそうな顔つきの男というのは、優しいのは自分の周りに対してで「他人」に対しては平気で残酷なことをするのだ。

そんなことを考えていると青年こちらを向きにやりと笑うと

「いやここは本当にすごいですね」

そう私にむけて嬉しそうに言った。

そしてさら

「ここよく来るんですか?」

と聞いてきた。

そこからしばらく青年と会話をした。

サウナのこと、錦糸町という街についてのこと

彼はサウナが好きでよく一人でサウナ巡りをしているようだ。

私は自分のことを棚に上げて友達のいなさそうなやつだなと思った。

それからサウナを出ると青年と水風呂でも、2周目のサウナでも同じになった。

けれどサウナを出た後青年に話しかけるのは気恥ずかしく、できるだけ遠くに座った。

サウナルーティンを何度か繰り返した後、

サウナに満足した私は風呂上りに、かき氷を食べようと食堂に行くとまた青年がいた

青年ビールを飲みながら何か定食を食べているようだった。

せっかくだからしかけてビールでも同伴すればいいじゃないか

そんなことが頭をよぎったがすぐにそれはとても無粋だと思いなおした。

注文したかき氷は予想よりも大きく、シロップがたくさんかかっていた。

そして食べるのに大変難儀した。

青年の遠くでかき氷を食べ終え食堂を出て、サウナをチェックアウトする

錦糸町繁華街はとても猥雑だ

派手なネオンで装飾した看板中華屋さんの間に挟まるようにチェーンの居酒屋が軒を連ねている

そのビルの地下でガールズバー性的マッサージをしてくれるお店がうごめいている。

そんな街を眺めながら駅まであるくのはとても楽しい

呼び込みキャッチをよけながら、空を見上げるとあたりはもう暗くなり始めていた。

2022-07-14

昨日・今日と気温は低めでやけに湿度高いけどさ〜、これさ〜、ぜったい梅雨明けてないよね?

はやまっちゃったよね? 梅雨明け

2022-07-12

冷房だと湿度が異常に上がるが除湿だと寒すぎる問題

どうすればいいの???

適切な温度にならなくて毎晩起きるたびに切り替えてるんだけどそれでも寒すぎたり暑すぎたりする。

除湿でしばらく運転(冷え冷えになる)→エアコンに切り替える(適温になる)→そのまま運転湿度70-80くらいまで上がる)

4畳半の寝室で、4〜6畳用のエアコンを使っている。

夫婦赤ちゃんの3人が寝ている。

人口密度が高すぎだろうか?

あるいはベビーベッドとクイーンベッドでほとんど部屋は埋まっているからそのせいだろうか?

ちなみに冒頭の現象はうち特有事象ではなく(Twitterでも散見される)、エアコン今シーズン初めて使うので多分故障はしてないはず。

かい解決策はないかなー

2022-07-09

冬の加湿器が定着

夏場の除湿機も定着して欲しい。

名古屋に冬の加湿器なんかイラネーよ。静電気ショックが来ないくらい冬でも湿度高いんだから

2022-07-07

anond:20220707222632

キッチンペーパーの上に2日ぐらい乗せておくだけ

湿度高い時期は飛びちらない程度に扇風機あてる

オーブン乾燥させた方が発色はいいらしい

anond:20220707171732

お前ただの店員だろ(いや店員って書いてあるが)

レシート受け取らない客は全員湿度85%の刑だ

2022-07-06

anond:20220706092938

冷房除湿ではないので湿度が下がりすぎたら暑くてもいったん止まる

なので除湿設定で28度くらいにして安定して運転しつづけてくれるクーラーに、鼻や目がぱりぱりしない加湿を併用すればいい

さらにいうと体感温度って湿度に左右される(汗の蒸発関係している)ので、

加湿することで0.5度くらいは体感温度をあげられるはず

ちなみに今の加湿器湿度60%超えたらちゃんととまってくれるのでむしむしべたべたしない

パソコンある家では加湿器フィルター式じゃないといけない。

超音波加湿器はこまかい水垢がとんできて内部にくっついてパソコン壊す

2022-07-05

超!!涼しい

★★★★★

久しぶりに涼しい!嬉しい!

欲を言えば湿度が高いのはやめてほしいのですが

とにかく涼しくて最高なので★5です。

2022-07-04

日本で夏を過ごすのは東南アジアにいるよりキツイ

湿度とか慣れとかじゃない。

ウェルカムACがないからだ。東南アジアでは、とにかく建物に入ってしまいさえすれば頭おかしいくらACぶん回してるから普通に過ごしやすい。タクシーもどれもキンキン通り越してギンギンに冷えてる。家を出る時は上着を忘れるな。節電とかクソ喰らえどこでもウェルカムACしろよ〜そりゃ年寄り死ぬわ〜子供学校ACぶん回しで送り迎えして学校も冷やしときゃ誰も死なねえのよ

2022-06-30

犬飼ってる人、散歩どうしてる?

うちは2頭いて、一頭は外での散歩が好きじゃないのでいつもどおり5分程度夜と早朝に歩いて終わりだが、もう一頭散歩大好きで一時間ほど外にいたいタイプなので困っている

やはり夜と早朝に出て、かなり気をつけながら30分ほどで帰るが不満そうだ

高原地域なら涼しいだろうから真面目に犬のために移住すべきかと考えるレベル

でも湿度がなあ

2022-06-15

(追記)観葉植物QOL爆上がりした

WEBデザイナーとして独立した時、友達開業祝いだとふざけて俺の自宅に観葉植物を送ってくれた。

限界独身おじさんの足の踏み場も無いほど汚い部屋に6号のモンステラが届いた。

今思えば当時は適切でない世話(水をやりすぎる、窓閉めっぱなしで風当たり悪い)をしていたが、モンステラは化け物並みの成長を見せてくれた。

どんどん葉っぱは増えるわ全体的に伸びるわで今は10号の鉢に植え替えている。

半年たったころ、もっとでっかいのが欲しくなり10号のフィカスウンベラータを購入。

175cmの俺より少し高いくらいのやつ。

育てやすゴムの木の仲間で、水をやりすぎないことと風通しいい場所に置くこと、葉水をやる(葉っぱに霧吹きで水をかける)ことさえ守ればいいのだが

最悪なことにモンステラ半端ない生命力に慣れていた俺はウンベラータを枯らしてしまった。

ショックだったがなんとか春には復活させたいと必死で世話を頑張ったがだめだった…と思いきや、ある日元々ついていて全部落ちた葉よりもかなり小さい葉がわっさわっさと生えてきた。

愛おしくてたまらず、ここで完全に観葉植物の沼に落ちた。

同じ過ちを繰り返さないためにクソ汚い部屋を「モデルルームみたい」と言われるまで掃除した。

部屋が片付いていないと風通しや空気が悪くなるし、水をやったりする動線も整わないから。

そして常に適切な温度湿度を保つように。

綺麗な部屋をキープすると自然と穏やかな気持ちでいられるようになり、仕事も捗り体調も良くなった。

緑に癒される〜とかではなく(少しはあるが)観葉植物を守るためにやったことが自分のためになった。

今は多肉などの小さいもの含め14個の観葉植物がある。

(追記)

虫に遭遇したのは今まで2回だけ。

1回は届いたシルクジャスミン開封した時にぷーんと小さい虫が出てきた。それ以上なにもなし。

もう1回は、↑のウンベラータを買ったばっかりの時に土からさなアリが出てきたので一旦ベランダに出して根っこをザバッて出したらアリがちょこちょこいた。

新しい土に入れ替えたら当たり前だけどそれ以上は出てこなかった。

一応優しめの殺虫剤ミストを使ったりはしてる。

毎日毎日チェックしてるけど、いわゆる観葉植物につく虫みたいなのは一度も見たことないな。完全に室内で育ててるのも関係してるかもしれない

あと観葉植物用の土って野菜育てる土とかと違うからそんなに虫の心配ないと思う。あとケチらずに平均以上の値段の土を買うといいか

おすすめショップ名前載せたら罠かどうか怪しめ(ステマ?)みたいなこと言ってる人いたから確かにそう思う人もいるだろうなと思い消した

エアコンの「自動」って

スイッチ入れた時の気温で挙動が変わるのか…

ダイキンが考える快適な絶対温度湿度に調整してくれるんだと思ってた

2022-06-10

anond:20220610174735

これは梅雨前にジメジメして湿度が高そうな女さん

2022-06-02

さぁ〜湿度が高まってまいりました!

2022-05-30

anond:20220530153628

それらが寿命迎えるのって、たいてい機械的故障だろ?

温度湿度を適切に保って、変な衝撃を与えないとか、

スイッチは優しく押すとか

そんなところじゃないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん