「ニンジャスレイヤー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニンジャスレイヤーとは

2023-06-13

水星魔女ニンジャスレイヤーだった

・暗黒メガコーポに支配された世界

・パーメットはエメ

データストームはコトダマ空間

クワイエット・ゼロアルゴス

ヴァナディース事変はマルノウチ抗争

エアリアルエリンニンジャ

プロペラマーキュリーケイトー・ニンジャ

チュチュシニヨン豊満であった

 

からさまに忍殺!おれは詳しいんだ

2023-05-11

群像劇っぽく出会った各勢力が協力して立ち向かう作品

ニンジャスレイヤー3部とかブルアカ最終章みたいな展開があるオススメ作品教えて

主人公組織の垣根を超えて培ってきた人間関係が集結して立ち向かうやつ

2023-02-28

anond:20230228200035

サルーンか。

あれは語彙力っていうか、西部劇用語やぞ。

ニンジャスレイヤー知らないから、カラテって語がピンとこないとか、そういうのだろ。西部劇ジャンルくわしくないだけだ。気にするな。

2022-10-17

https://book.asahi.com/article/14742665

↑これさあ…

完全にニンジャスレイヤー二番煎じだよね。

ネットで擦り倒された10年前のネタを、今さら日本人作家が真似をして、朝日新聞が「素晴らしい新規性」と持て囃す。

こういうことやってるから日本文系インテリは誰にも相手にされなくなるんだよね。

2022-09-12

良い作品だけど人に勧めにくいアニメ

2022-08-02

anond:20220802124113

旗めく=旗みたいになる

時めく=今この瞬間の全てみたいになる

ジゴクめく=ニンジャスレイヤー

2022-06-27

ニンジャスレイヤーみたいな世界が今でもあるんだなと思った

ニンジャスレイヤー予言書なのかもしれない

2022-06-11

anond:20220611095014

ニンジャスレイヤー語の「アタシいま体温何度あるのかなーッ!?」は絶頂の昂りと不安との両立を上手く表現した名句

2022-06-10

anond:20190112221400

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC

アイサツ

ニンジャ同士が出会った時は、まず互いに「ドーモ、〇〇(相手名前)=サン[注 20]。××(自分名前)です」と言ってオジギを交わす一連の行動「アイサツ」を行う。

ニンジャスレイヤーの設定。

こち亀両津香港に行って映画撮影に立ち会った時こんなだった気がする。

2022-04-22

anond:20220422181248

それはニンジャスレイヤーを見なくて済んだと神に感謝すべき状況なのでは?

ボブは訝しんだ。

2021-12-17

ユダヤ教徒クリスマスハヌカをお祝いしアンドーナッツを食べる

12/25は元々は冬至お祭りでした。

イエスキリスト別にクリスマスに産まれたわけではないのですが、当時のお祭りを乗っ取るような形でそのような設定になりました。

名称は異なるものの、少なくとも二千年以上前からクリスマス】は祝われていたわけです。

ユダヤ教のおまつりは【ハヌカ】といいます紀元前2世紀から伝統です。

燭台蝋燭を灯し、ラトケス(ジャガイモパンケーキ)やスフニアジャムりあんドーナッツ)を食べます

クリスマスプレゼントをどうするかは家庭によるようです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハヌカ


キリスト教圏においてユダヤ人迫害されてきたのは事実ですし、「クリスマス」と呼ぶのを嫌がるひとはいるだろうとは思いますが、

クリスマス中華料理を食べる」は初耳です。中華料理って・・・そうとう最近の話ですよね?そんな家庭があったとしてもずいぶんローカルな話ではないかなと思うのですが。

とりあえず、「ユダヤ教 クリスマス」でググってみてください。たくさん記事が出てくるから

ちなみに意識の高い人は「メリークリスマス」とは言わないで「ハッピーホリデイズ」と言ったりします。どの宗教でも祝日には変わりないので。

追記

一応ググったところ、「ユダヤ人クリスマス中華料理を食べる」というのは北米における有名なステレオタイプで、映画物語の中によくそのようなシーンが登場するそうです。

https://en.wikipedia.org/wiki/Jewish_American_Chinese_restaurant_patronage

Wikipedia記事中に、一応事実根拠があるとしてhuffpost の記事引用されていますが、

古事記にもそう書いてある」(タルムードにも書いてある)

ラビ達が数世紀にわたり論争を続けたが・・・」というノリで完全にニンジャスレイヤー論法なのですが(これジョーク記事じゃないの?)。あと論文があるそうですが私は読んでないです。

https://www.huffpost.com/entry/the-jewish-christmas-trad_b_6272972

とにかく、「ユダヤ人クリスマス中華料理を食べる」はアメリカにおける有名なステレオタイプのようですね。(ユダヤ人がどう思っているかは知らない)

2021-12-15

anond:20211215093611

君が男の子なら、ニンジャスレイヤーが圧倒的におすすめできる。

量が多く考えることがない割に感想共有が盛んで最適。

 

女の子ならなんだろな。

シュガーアップルフェアリーテイルとか、よかったな。

ちょっと前のやつだけど。

2021-11-25

anond:20211125124815

モスキートダイビング・トゥ・ベイルファイアという造語をわざわざ生み出したニンジャスレイヤー原作者英語話者じゃない説を補強するのやめろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん