2014年05月14日の日記

2014-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20140514223551

ここに愚痴れるまで飯食わせてくれてよかったねー

http://anond.hatelabo.jp/20140514223822

「俺は情強で、あのじじいは情弱だ」とか考えて生きてるの?なんだか可愛そう

http://anond.hatelabo.jp/20140514221936

そう。ただの分類で序列はつけてないんだよね。

エリートギャルサー

マイルドヤンキーオタク

って一見本の論調からは思いがちだろうけど、そうでもない。

あと著書の中では

エリートマイルドヤンキー親和性が高く、

マイルドヤンキーオタク親和性が低い。

ギャルサーマイルドヤンキー親和性が高い他は微妙

ついでにエリートオタク親和性は意外だったけど低い。

エリート像がいわゆる意識高いクラスタをさしてることが多いため、突出した才能のエリートをささなからかなともおもう。

壊れてから直そうとする人達

壊れてから直そうとしないで下さい。

もう直りませんから

普段からメンテナンスすることが大事なんです。

恋人破局寸前までいってから、謝っても遅いです。

反省しても遅いです。

泣きついても意味がありません。

部下が鬱になってから、不満を聞いても遅いです。

改善案を出しても遅いです。

心配しても意味がありません。

日々良い関係を維持すること以上に大切なことはありません。

壊れたものは直らないんで。

http://anond.hatelabo.jp/20140511001043

アニメ版では水雷戦隊を押していくといっても、その水雷戦隊自体がせいぜい2-2くらいでしか使い道がないんだよねー。

一部を除いた軽巡重巡や航空戦艦は強くなったけどそれ以上に戦艦が強くなって正規空母存在意義が増した。

ひでぽんさんとしんさんへの日記(またはパッケージレンタル屋の衰退

レンタルビデオ一週間で100円、iTunes48〜72時間で500円、とてもなくなるとは思わんのだけどなぁ。日本iTunes発展の最大の阻害要因だよね > 2020年には「なくなる仕事」の予想が衝撃的。キャリアを考える参考に。 http://t.co/J0L3PYBQaZ

 

というコメントに対して、いや、パッケージレンタルは無くなるだろう!というはなしです。

パッケージレンタル屋が立ち行かなくなるのは、100円レンタルが主軸では今でも全く儲からないからです。新作に高値を付けたり、延滞金で成り立ってる商売だと思いますiTunesの利用率がたとえ1%でも、月1回でも利用するアクティブTSUTAYAユーザーって何%いるでしょう?当然iTunes利用者以外の99%じゃないですよね。世帯割合で多く見積もっても2〜3割程度じゃないでしょうか。

パッケージレンタルは非合理的です。ユーザーには店頭に出向く煩わしさ、個人登録の必要性ソフト選択にかける時間、返却の為にまた来店、取扱いや延滞のリスクもあります。店側にとっては保管場所人件費品質管理等々…企業としてもオンデマンドメリットは計り知れないと思います現在店頭レンタルはほぼ減価償却みたいな意味合いかな、と。

ここからが本題ですが、ソフト提供メーカーはどこを向くべきか、という問題です。我が家iTunes映画を見たり、映画館に足を運んだり、本を買ったり、DVDCD音源動画を買ったりで月3万円は消費します。無くても生きるのに全く困らない情報コンテンツ支出を良しとする訳です。一方で100円レンタルユーザーは?100円レンタルを好む人はコンテンツではなく価格でモノを選ぶ人です。

任天堂を危機に陥れた無料オンラインゲーム運営をを支えているのはユーザーピラミッドの頂点、数%の課金ユーザーです。ゲーム提供会社はこのごく一部のユーザーの為に制作を行います。かつ無料で遊び始めた人が課金したくなる仕掛けをせっせと組み込んで来る訳です。

同様に映像ソフトメーカーレンタル会社も、月にレンタルで100円使う人と、月に1万つぎ込んでくれる人、どちらを向くか?自明ですよね。

映画に貪欲な人たちはとっくにオンデマンド購入/レンタル移行期に突入していると思います仕事柄周りにたくさんいますがほぼiTunesですね。もちろんPCGyao!ってのもあるし、ゲーム機Huluもあるでしょう。環境は実は揃ってるのに手を出してみる「一般ユーザー」がまだ少ないだけ。Gyaoがあんなに無料レンタルを打ち出すのはオンデマンド映画を観るこという行為を定着させたいから

そしてもうひとつ重要なのがアダルトコンテンツ。今時TSUTAYA店頭18禁借りる人っていますか?(まぁいるんだろうけど)

もちろんエロ無料で転がってるので十分という人もいるでしょうがオンデマンドちょっとお金出せばもっと良いのが観れる(よね、ひでぽんさん?)。特異な性癖モノも気兼ねなく楽しめます(よね、しんさん?)。

こうしたきっかから多くの人がオンデマンド合理性を実感すれば、パッケージの衰退は目に見えるだろうという次第です。文化の扉はエロが開くのです!!

あれ、なぜだか変な結論になっちゃった!!

http://anond.hatelabo.jp/20140514223551

そうやって親が稼いだ金のお陰でヌクヌクと育てたんだと思うけど…

他人に育ててもらって 子供が大きくなったら、自分が育てた って言うの?

0歳から預けて、保育士トイレトレーニングしてもらって、何の苦労もない。

いわゆる情弱な人は日本の何%だろう

なんか、話通じないなと思うやつが増えてきた気がするので

そいつらの傾向を挙げてみる。

IEYahooの違いがあまりからない。

AndroidとかiOSが何なのか分からない。

主な情報源テレビや周りの人。

セキュリティ意識絶望的。

これらが大体当てはまる日本人は何割ぐらいなんだろう。

調べたら日本人口は20代以下と30~40代がそれぞれ27%くらい。

残りの50代以上が44%くらいだった。

50代以上はほぼ絶望的として、40%?

20代以下は2人にひとりくらいはマトモだろうとして 40+13%

3~40代がよくわからないけど、3人に1人は分かるかな 53+7%

雑に計算したら日本人の6割が情弱と出た。

もっと多いかな。

http://anond.hatelabo.jp/20140514223312

途上国は生んで育てなくても、そんな非難無いからじゃない?

日本だと適当子育てして、うっかり殺してしまったら犯罪者になる。

そういう意味でも子持ちに厳しいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140514162214

被害がないならほうっておくべき。

大人になってもアトピーのままってだいぶ症状ひどいしなあ

ごめん、わたし覚えてる。

1才の頃の保育園記憶

親共働きで毎日20時まで保育園

寂しくて寂しくて。

ほかの子がお母さん迎えに来るの羨ましかった。

http://anond.hatelabo.jp/20140513233400

まああれだ。

金に困ったらサブマリン訴訟でも起こせばいいんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20140514223312

子持ちに優しくない → じゃあ子供作らねーわ → 子供作らねーなら結婚しねーわ

っていう流れはあるでしょ。少なくとも。

専業主婦子育てしか誇れる物が無いし、仕方ないよ。

>働くママが羨ましいだけだから

随分とひどい事言いますね〜!

こんな人が母親やってるの??

いや〜、ビックリした!

若者から意見ですが、おばさん達がなかなか仕事辞めないから若い人が働けず結婚も出来ないから少子化になったんじゃないの?

それを子ども産んだから社会に貢献してるとか勘違いして、その上働くママはすごいとか(笑)

保育園に預けて働くことは別に問題無いと思う。

ただし、本当に仕事が出来て、それなりの役職についてる人だけにして欲しい。

そういう人は応援したい。

かなりズレたかも知れないけど、仕事子育ても甘く見てる女性が多すぎると思う。

何度も言うけど少子化の一番の原因は未婚率の上昇

婚外子を認めたところで男と女出会って子供を産む以上対して違いはない)

子持ちに優しくないから少子化になるなどというのは全くの見当はずれ

そもそも人口爆発している途上国の方が子供の人権も何もなく子供に厳しい

気になるままの、あの子

ブラックプレジデントっていうドラマに出てる不思議ちゃん?役の女優さん。

本人の名前とか知らないし、調べる気もない。

何となく気になるなーっていう、そんな距離感を保ちたい感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20140514202000

それは才能のない奴がいうことだよ。本当に才能のある奴はジャンルのせいにしたりはしないだろ。

売れてる奴は億単位で稼いでるし、売れない奴は図書館のせいとか、読書離れどか言い出す。作者じしんの経験センスものを言うんじゃね?オレたちバブル入行組を書いた池井戸潤じゃないが、ある程度社会的経験を通過したやつじゃないと面白いもんは書けないだろ。それはラノベでもSFでも変わらん。

自分経験がない奴はテンプレをいじくることしかないできない。今のお前みたいにな。

 不景気原因やライフスタイル多様化自然減で出生率低下、高齢者医療の発達等で長寿

 ↓

 政府が「少子高齢化」の「少子化」だけに警鐘を鳴らす マスコミ飛びつく

 ↓

 子を産むことが国に貢献する素晴らしい行いだというコンセンサスが形成される

 ↓

 一部子持ちが「アタシ達偉い」と勘違い子供を印籠にし始める

 ↓

 子持ちの傍若無人な振る舞いに周囲が疲弊し、さすがに長い目で見られなくなる

 ↓

 「この国は子供に優しくない!これでは少子化になるわ!」と子持ちがキレ出す ←イマココ

から好かれる女子

ちょっと話題になっていたので私見を述べたいと思う。

男は結構女子グループ内での女子の振る舞いを見ている。女子グル―っぷってのは大変だ。立場役割をこなし、時に同意同調し、リーダーを中心とする調和を維持いしなくてはならぬ。

それはおぼろげながらも男もわかっている。時に、男がその女子グループとの関係性において不利になる、あるいはバカにされたりなどマイナス関係性に女子グループ同調が働く時がある。

その時に、女子個人がどう振る舞うか、男はここを見ている。

女子グループ意向に完全に追従してしまい男は省みない。好意を寄せてほしい男性にさえこうした態度になってしまうのは勿論ダメだ。しかし一方で女子グループ意向無視して男子よりの態度を出すのも日常生活を送る上でこれまた困難だ。

ここをどう処理するか。男はここを見ている。どういうものが正解になるかは場合によるだろうが、「男不利女子グループの文脈」の乗り越え(或いは乗り「超」え方)方に、男たちは女子の力、女子の器を看取している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん