「社食」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社食とは

2022-11-17

じゃがいもって、一種類じゃないのか・・・

リモートワークになるまでコンビニ弁当学食社食生活してて、自炊なんてもんをしてこなかった社会人男性ですが、この二年ほどは自炊をしております

そこでジャガイモの話。

最初は何も気にしないで適当スーパーで買ったジャガイモ料理に使ってました。

肉じゃがカレーシチュークリーム煮、揚げ物etc

ジャガイモを使った料理は色々ある訳で、適当に買って来たジャガイモを使っては

たまに煮崩れしてみたり、美味しいとは思わなかったりなんてことを繰り返してました。

そこである時、気付く訳です。どうも料理によって、旨くなる奴とそうでないのがあるぞとw

どうやらスーパーに出回ってるじゃがいもは、じゃがいも表記されてるだけで種類があるのだと。

当然と言えば当然なのだけど、果物コメの様に品種なんて気にした事もなかったので、そこに新鮮さを感じました。

そうして分かってみると、実に色んな種類のジャガイモが、スーパーネットスーパーなんかで手に入る。

きたあかり男爵いもしんじゃがいも、インカのめざめメークインノーザンルビーシャドークイーンデジマ、ニシユタカ

本当に色々ある。

それを知ってしまうと元来の気質ニョキニョキと顔を出して、色々ためして何がどう違うのかと探求してみたくなる。

そうしてみつけた、俺のお気に入りイモはインカのめざめですね。

煮崩れしないし、味も濃厚で、煮物が好きなので持ってこいです。

上手に料理できるなら、きたあかりをじっくり煮込んでも美味しいけれど、男の雑な料理でも煮崩れしないインカのめざめは楽でいい。

流通も多くて割と手に入れやすいのもいいですね。

いつか、ラ・ボノットって世界一高いじゃがいもを食べてみたいw

スーパー適当に買ってた俺には分からなかった事だけど、じゃがいもだけじゃなくて色んな品種が出回ってて

それぞれに味の特徴があるんだなぁって事を理解すると、同じ料理をするにも楽しみの幅が広がりますね。

2022-10-07

anond:20160208154207

わかる、うちがそうだ

社食で麺ばかり

追加で、コロッケ揚げ物チャーハン

絶対栄養バランスメニューは食べない(嫌だと言われた)

定食も食べない

朝食も凝ると「朝から面倒くさい」と言われて出せなくなって、お茶漬け

夜だけ頑張るしかない

勿論健康診断引っかかってるけど、一回病院行ったら放置

野菜副菜色々付けると面倒くさいと言われるけど、もうしょうがないよ。文句付けられすぎてノイローゼなりそうだし

2022-09-09

社食で並んでいると、何も言わなくても大盛ご飯提供される。

断る理由もないので、大盛ご飯を取り、食べる。

すると太る。太って社食の列に並ぶと、何も言わなくても大盛ご飯提供される。

断る理由もないので、大盛ご飯を取り、食べる。

俺は何らかのシステムに組み込まれている。

2022-09-06

熱が39℃

水も飲みたくない喉の痛み

のしびれ

なんか歯周病みたいな症状

でも家にあった抗原検査は陰性(しかしよく見たら研究用だった)

うううん上3つだけでもコロナっぽくないか

明日会社休むべきでは?

ぶっちゃけ明日なら休んでも大丈夫じゃない?

来週の火曜日には出張に行きたいのだけど、いける?最近は自宅7日間だっけ?自治体はともかく社則的にもうちょっと長そうだしそうでなくても出張許可されなさそう。別の人に変更になりそう。

えーーーどうしよ。いやーでもこれで明日出社して社内感染大爆発したら目も当てられないしな。怖くなってきた。

水とウィダーinゼリー意外何も飲み込めないしな。社食が食えない。

えええやっぱり明日病院行こうかなぁ

背中押して





追記

まそりゃ傍から見りゃ病院行ったほうがいいですよね

自分なんかは全然急ぎでもない責任比較的ない仕事を任されているのだからもっと重要仕事をされている先輩上司方に移す方が大迷惑だ。

2022-08-27

手取り」って概念なんなんだろう

手取りの大小を他人比較する意味ってある?

源泉徴収する金額とか、扶養親族の人数で大きく変わってくるんだけど

社宅家賃とか社食天引きしてたりしてなかったりするし、比較としては参考にもならないと思うが

GAFAMにはそれぞれ特色があるぞ

GAFAMとひとまとめにするのはバカのすることなので特色を覚えておくように。

2022-08-24

最近社食に行かずにデスク弁当食ってる。頭悪い同僚がでかい声で何か喋ってるのが耐えられなくなってね。同類と思われたくない。

2022-08-17

anond:20220816014148

働くことに必要技術習得するために大学に行く、というのはあり。

しか大学職業訓練機関ではなく学術機関。これも正しい。

この差を埋めるのは学生意識

卒業研究必須だと大学教授判断しているのに、それを経験の浅い学生とき不要とすることがおかしい。

そんな判断しかできないなら、先達の言うことを聞いとけ。

そして大学学生幸せ提供する場では無い。学生がその中に幸せをみつけるのは問題ないけど、それが見つけられないからって大学を責めるのはお門違い。それは学生側の資質欠如。

会社社食カレーフェアをやったら「自分は辛いものが苦手でカレーが食えない、なのにカレーフェアをやるのは平等じゃない云々」と突っかかった社員の話を聞いたことがあるけど、それと同じ匂いがする。

当然の与えられた権利だと思うな。システムの中で不満を感じるなら、まずは自分が変わって、そして余裕が出来たらシステムを変える働きかけをする。

そういうプロセス人生論を考えずに投稿したのなら、さすが無責任学生世代人間だな、としか思わない。

anond:20220816014148

働くことに必要技術習得するために大学に行く、というのはあり。

しか大学職業訓練機関ではなく学術機関。これも正しい。

この差を埋めるのは学生意識

卒業研究必須だと大学教授判断しているのに、それを経験の浅い学生とき不要とすることがおかしい。

そんな判断しかできないなら、先達の言うことを聞いとけ。

そして大学学生幸せ提供する場では無い。学生がその中に幸せをみつけるのは問題ないけど、それが見つけられないからって大学を責めるのはお門違い。それは学生側の資質欠如。

会社社食カレーフェアをやったら「自分は辛いものが苦手でカレーが食えない、なのにカレーフェアをやるのは平等じゃない云々」と突っかかった社員の話を聞いたことがあるけど、それと同じ匂いがする。

当然の与えられた権利だと思うな。システムの中で不満を感じるなら、まずは自分が変わって、そして余裕が出来たらシステムを変える働きかけをする。

そういうプロセス人生論を考えずに投稿したのなら、さすが無責任学生世代人間だな、としか思わない。

2022-08-16

わかめを司る悪になる

社食かけそばの具がネギとうすっぺらいカマボコ2枚で、食べるたびに「ここにわかめがあれば…」と思っていた

ある日、俺の悪い方の心がささやいた 「増えるわかめちゃんを持ち込めばいいのでは?」

そうよ、だって社食なんて何も注文せず、弁当パンを持ち込んでお茶だけ飲んでる悪党どもがワンサカいるんだから

かけそば頼んでるだけ良心的では!?

ということで昨日買った増えるわかめちゃん(ジッパー付き)を忍ばせて、ドキドキしながら社食に向かったら今日まで休みでやんの

俺っちの悪(あく)デビュー明日に持ち越しだぜ

2022-08-14

味噌汁うまいなぁ

めっちゃあたたまってリラックスする。目の奥とかが緩む感じ。これ社食とか外食味噌汁だとこうならない。自炊ならではの喜び。何がちがうんだろうな。

2022-08-02

社食唐揚げを食べた。

開発部門問題社員共と社食の連中は日頃からつるんでいるらしく、衣が強化プラスチックのように硬い。僕が知る限りでも新入社員3人が病院送りになっている。

今日大根おろしが乗っていたので油断していた。危うく差し歯が爆発するところだった。

いっその事差し歯の代わりにならないだろうか。

部長に話を持ちかけてみようかしら。

2022-07-26

社食エビフライを食べた。

エビフライを食べながらカキフライの事を考えていた。

例えば社食カキフライが出されたとして、牡蠣毒に中ってしまったら誰が責任を取るのだろうか。

牡蠣毒なんかは調理員に責任を被せるわけにもいくまい。

そんな事を考えながらエビフライを食べた。

2022-07-15

俺は一体何を食っ譚

社食で…社食で何か食った。

なんかのフェアらしく見慣れない副菜小鉢に入っている。

個々の食材名は勿論わかるんだが…

この料理普段何してる方なん?

2022-07-14

冷やし中華

社食冷やし中華を食べた。

しょっぱすぎる。こんなにしょっぱい冷やし中華は初めてだ。

血管切れそう。

2022-07-12

ちくわ

社食ちくわ天(二本)蕎麦を頼んだ。

お茶を汲みに行った隙に、ちくわ天が一本盗まれていた。

いつから日本はこんな貧しい国になってしまったのか……







追記

何故か課長ホームランバーを奢ってくれたので、まあプラマイゼロかな。

2022-07-06

ちゃんぽん

社食ちゃんぽん麺を頼んだ。

温泉卵付きですよと温泉卵の皿を渡される。

しか温泉卵ちゃんぽんに入れるべきなのだろうか。

ちゃんぽんといえばリンガーハット程度の知識しかないためわからなかった。

ひとまず温泉卵トレイの端に追いやり席につく。

スープを啜ると日清カップヌードルシーフード味のような風味。

あらかたちゃんぽんを食べ終え、放置していた温泉卵に目を遣ると孵ったばかりの雛がじいっとこちらを見ていた。

温熱効果で卵が温められたのだろう。

2022-07-05

食の文句が多い旦那外食

休日外食させてもらえてありがたいね

パスタ食べ始めて「うまみが足りない」と言い出したときは、自分料理じゃなくて良かったと心底思った

食べ終わりの「千切りにして入ってる赤カブがうざい」は笑った

自分料理じゃない批評は笑って聞ける

社食うどんネギ抜き顔パスって話聞いて笑った

味噌汁ネギ散らすとネギいらんって言われるしな

あー今日晩御飯何しよしんどい

コンソメ野菜スープは「もうコンソメの甘みが飽きた」と言われた野菜の甘みが嫌だと

2週間に一回ペースでまたこれ飽きた言われるし、二人の子供の好き嫌いとの兼ね合いもある

カレーレトルトわかるに決まってる

アクとるのサボったときすらばれる

米の研ぎ方甘いとばれる

ノイローゼになりそうだがとっくに心療内科にはかかってる

感覚過敏なんだろうな。別の部屋で扇風機使ってると音うるさいと消しにくるし

2022-07-04

仕事で同僚を乗せて車で一時間くらいの自社工場飲食店コンビニ宅配社食もない僻地)まで運転したら、お礼に〜ってお昼用に手作り稲荷寿司巻き寿司卵焼きのお弁当をその場で食べざるを得ない状況で出されて断ると角が立つ相手から断れず、お茶で流し込んでなんとかしたけど体内に他人手作りが入ったのが精神的にダメージでかすぎて夕飯も喉を通らず寝付けず…

夏だから衛生的にっていうのもあるけどそもそも他人手作りが無理

個人経営飲食店も避けてるレベル他人手作り生理的に無理

というか個人経営中華料理屋で頼んだ五目そばにGが混入してるのに気付かずに口に入れたのがキッカケだから個人経営中華料理屋が手作り無理の原因になってる

全国チェーンの飲食店ならある程度店内オペレーションも決まってそうだから(流石に一切外食しない生活は無理だし)なんとか平気だけど中華料理は今でも無理

職場手作りとか配る人って何考えてんだろな?!それで食中毒とか起こす可能性考えないのかな?!

2022-05-25

女性非正規労働者は知ってるか?工場勤務は手取り25万超

いやもちろん業態に依るけれど大手製造業工場なら期間契約従業員手取りで25万円を超えることは珍しくないんやで?

手取り20万円なら普通にあって、しかも当然ながら社保付いてるし、社食独身寮もある

しかコロナ禍の最中でありながら正規社員登用は継続されていて、まぁココだけの話でお上との関係から女性採用枠ってのが実は存在していてな、ぶっちゃけて言えば男性非正規従業員の数から考えれば採用される確率女性非正規従業員の方が著しく高いんだ

もっと言ってしまえば、上記お上との兼ね合いか女性管理職も求められていて子育てで一旦育児休暇とっても出世に関してマイナスになりにくい土壌ができつつあり、結婚相手だって周りの男はみんな大手従業員なわけだから将来の安定性もバッチリなのである

非正規従業員でも事実上生理休暇があったりするし、正直言って数少ない女性従業員モテがちだし、男性従業員よりも腕力使うような仕事は割り振られない品質チェックとかそういうのに割り振られがち

正規登用されれば扶養加算や住宅加算があり、銀行も気軽に住宅ローン審査を通し、子育てのための時短勤務、リモートワーク(パソコン購入に補助が付く)、前述したように女性管理職が欲しいからそれでも出世する

イメージだけで工場勤務って女性嫌煙されがちだし、仲の良い女友達しか実態を話さないので情報もそこまでネット上に無いか工場勤務の女性真実があまり世に出てくることもない

嘘だと思うなら、はてなーの中で工場勤務してそうなユーザーに聞いてみたら良い、ほぼ間違いなく「男性従業員よりも負荷が軽いのは事実」って言うから

そういう状況なのは男女平等から良くないのは理解できるけど、工場男性職場だったので、男性と同じ働き方させると女性の心身への負荷が物凄くなるから調整すると現実解として女性のかなりの割合で負荷が軽くなっちゃうのだ

逆に言えば男性身体能力精神に無茶な過負荷をかけているのが工場とも言えるけど

ちなみに私は当時2直3班という働き方で非正規時代手取りが35万円超えちゃうこともあった。寮費は無料だった

2022-05-16

朗報味噌汁うまい

じーんと温まる。こんなにうまいもの簡単に飲めるのはありがたいなぁ。味噌汁大事なんだなぁ。

社食とかの味噌汁だとじーん感があんまりない。何が違うのかよくわからない。顆粒出汁だとあんまり感じないような気も。気のせいかな。

このじーん感のために昆布煮干しと椎茸と水に入れて毎晩冷蔵庫で保存してる。

2022-05-15

IQ200の見る世の中

テストをする度に多少の増減はあるけれど俺のIQはおおむね200
小中学生とき何度も何度もIQテストを再試され、当時は何故なのか全く知らなかったが高校生とき遊びでやったIQテストで216を記録して自分IQが飛び抜けて高いことを知る

それからというものの友人たちは俺へ対して様々なクイズを出す遊びをよくするようになったが正直に言う
知らんものは知らんし解けないものは解けない、引っ掛けクイズに引っ掛かるし、ピザ10回言えばヒジはヒザになる

いち早く金田一コナントリックへ気付いたりしないければ、ひぐらしのなく頃にの謎だって解けないのだ
よくわからないことのほうが多い俺はIQテストの成績だけが何故か良い

最近暑くなってきたしザルそば食いたい、IQ200でもザルそばは美味いのだ
ワサビ使う派?俺はちょっと多めが好きだぞ

とりとめもなく頭に浮かんだことを書いているが実に知能指数が低そうな内容だ
期待させて悪かったな、IQ高けりゃ高尚な価値観を持つ聖人君子になるわけじゃないようだ

はてなーが興味のありそうな話題言及したら良いのか?

自民党自民党はクソだよ、ただその他の政党もクソだよ
すべてがクソであることを前提にどちらが食べられるクソなのかってのを考えたほうが良いんじゃないかな?

フェミニズム女性社会進出することによって男女同権は達成される!って言うよね
でもそれ男性社会進出しなくても男女同権が達成されるって視点大事だと思うよ?
労働力が増えれば何処の政党であれ政治家は嬉しいし、何処の会社であれ雇用者は嬉しいので、女性社会進出することによって男女同権は達成されたほうが都合よいってのは頭に入れておこう

円安円高?そんなもん世界経済の状況によるだろ
数年前は円安が都合良かった、今は円安が都合悪い、ただそれだけだ
民主党政権時代円高結果的に読み間違えたよねという評価ではあると思うよ

少子高齢化対策会社独身寮および社宅とショッピングモール託児所を併設しておけば良いだろ
想像してみろよ、退勤する→子供迎えに行く→ショッピングモールフードコート晩飯→社宅へ帰る
メッチャ通勤楽になるし家事育児負担減るし金も貯まるぞ
何なら会社ショッピングモールを所有してても良いんじゃないかキャッシュフロー的に考えて
社食フードコートへ置き換えても良いかもな、社食マックリンガーハット

どうだIQ200ってそこまで凄くないだろう?
しろ俺のIQの使いみち教えてほしいくらいだ

2022-04-26

地獄への道は善意で舗装されている

地獄への道は善意で舗装されている」何度か聞いた事がある、なんとなくかっこいい言葉くらいに思ってたのだけど、最近この言葉が身に染みた。

というのも今月から転職し、在宅ワークから出社するところになったのだが、まぁ大企業なんだ。

俺は以前の仕事在宅ワークのみに切り替わってから太った。いわゆるコロナ太りだ。

で、今いるところは大企業なだけあってきちんとしたレストラン社員用にある。社員食堂と聞いて思い浮かべるような感じじゃなく、これは一つのお店では?という規模だ。

そこの従業員は当然自分と同じ会社人間だが、規模が規模なので基本的に知らない人で、印象としては店員さんだ。

で、俺は基本的ランチ社食で食べるのだが、毎度のこと違う店員からライス無料です」とか「大盛りでいいです?」とか「フードロスになってしまうので(食べて)ご協力くださいませんか?」とか、すごく言われる。

俺の仕事は正直言ってそんなにカロリーを消費するものではない。クライアントのオーダーに合わせて正確な作業をするだけだ、他にせいぜい簡単な問い合わせに答えるくらい。なんなら昼飯は食わなくても一日もつだろう。

けど、「その量では足りないのでは?」という気遣いや「環境保護に貢献しましょうよ」という善意が、俺をデブの道へと誘う。

足りないのではという気遣いは断れるが、環境保護とか言われると断れない。既に体重が5kg増えた。

地獄への道とはデブへの道であった。そういうことか……!!と身に染みている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん