「NASA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NASAとは

2022-07-18

anond:20220718093253

人間は1日に20kg空気を吸うらしい

で、酸素濃度は18%ぐらいがいいらしい

 

まり1日あたり3.6kg程度の酸素人間一人の生存必要って事になる。

1日で3.6kgも酸素生産できないよね。NASAメカでも1時間10g酸素とか

やっぱダメだわ宇宙遭難したら死ぬわ。

2022-07-05

民放情報バラエティのやる気のNASA

NHK「速報です。男が銃を発砲しました。ニューヨークから中継でお伝えします。」

民放情報バラエティ「速報です男が銃を発砲しました。情報が入り次第お伝えします。次はグルメ情報です!いやーラーメンおいしそうですねー!」

こんな感じだよな。重大な事件があってもお構いなし。

2022-06-17

anond:20170113225311

なぜ船を発明した人はブレーキを付けなかったのか

これは人類最後の謎としてNASA研究が続けられている

  ← バカ丸出しw

人災で亡くなった事故があるこの時期に船ネタで遊ぶのはアカ

超えちゃいけないライン考えような

ただ犠牲者家族に合掌するのみ

■船にブレーキがない理由を考える

踏めば止まる

当たり前だがありがたい事だ

ブレーキ

船にはアクセルがある

しかブレーキは無い

なぜ船を発明した人はブレーキを付けなかったのか

これは人類最後の謎としてNASA研究が続けられている

anond:20170113225311

2022-06-02

anond:20220602095940

Simple Mail Access Protocol(サーバーに保存された電子メールアクセスするためのプロトコル一種

Sapporo Multi Access Port(札幌市実験された非接触ICカードの規格のこと)

Soil Moisture Active and Passive(地表面の水分や凍結・溶融状態観測するためにNASA打ち上げ人工衛星のこと)

2022-03-14

一方ロシアは鉛筆を使ったってあるやん

NASA予算を付けて無重量状態でも使えるペンを開発したのに対して、ソ連鉛筆を使うという簡便かつ盲点をついた解決策を用いたみたいな。アメリカあほソ連すげーみたいな。

でも鉛筆の芯って電導体だからさあ、粉とか折れた芯がその辺をふよふよ漂って電子機器の誤動作を招くって確率はめちゃくちゃ低いだろうけど普通に考えられることだよな。

結局ソ連では人の命が安かったってことだよな

2022-03-09

anond:20220307185236 内部告発なんてロシア日常茶飯

NASAの元職員が「エリア51で、米軍宇宙人の解剖している」くらいの信ぴょう性しかない。

と、ロシア人の妻が言ってた。

2022-02-26

anond:20220226093532

エンジニアってどういう塩梅でNOを突き付けて良いのか未だ良くわからない

NASA経営の都合でエンジニアに無理押し付け挙句、欠陥品打ち上げパイロット何人も死なせてるわけで

金の前ではすべての道理が引っ込むらしい

2022-02-13

ラグランジュポイントにもいろいろとあるんだな。

NASA宇宙望遠鏡ジェームズ・ウェッブ」、目的地のラグランジュ点に無事到達

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/25/news137.html

 

この記事動画を見て、一瞬頭が混乱したのは機動戦士ガンダムのせいだ。

ラグランジュポイント、L2=月の裏側ジオン公国サイド3という公式が頭の中で出来上がっていて

なんでL2に投入された宇宙望遠鏡太陽を公転するのかが一瞬理解できなかった。

そうかこの場合ラグランジュ点地球太陽ラグランジュ点ということなのだ。

対してガンダム世界スペースコロニー地球と月のラグランジュ点に設置されているということなのだ。

からサイド3は月裏側に位置するし、NASA宇宙望遠鏡ジェームズ・ウェッブ」は地球の外側に位置するということだ。

で、あってるよね?

2022-01-30

anond:20220130125049

実際のところ、本革は基本性能がかなり高いんだよ。

適度な吸湿性と肌触りを兼ね備えて、掃除もしやすく、衛生的で実用的だからこそ、

高級車に採用されてきた。

肌触りだけなら、最近の合成皮革は本革より優れてるけど、吸湿性が若干低いのと本革よりも劣化が速いのがまだ難点。

肌触りと吸湿性を優先するなら、皮よりも、ニット生地のほうが良い。

その場合、手入れにはそのまま洗えるように、着脱可能にしないといけない。

実際、Geekriaなんかが、アイスシルクという合成繊維による交換可能イヤーパッドを売ってて、

アイスシルクだけあって肌触りは割とよい。

実用的な素材といえば、しばしば、NASAのために開発した新素材〇〇みたいなのが良くあるけど、

まだ、イヤーパッドに使っている、あるいは、使えそうなものは見たことない。

2022-01-28

anond:20220127131236

そういう空気をビンビンに感じるから読んでないんだけど(「夢を諦めるな」みたいなコンセプトは好きだし作中で人物が言ってるっぽい言葉理解できるものが多そうとは思う)、改めて調べてみたら

2人の主人公の内の1人。ムッタ。初登場時31歳。モジャモジャの天然パーマが特徴。工学博士[5]。1993年10月28日まれ東京都出身身長181cm[6]。誕生日ドーハの悲劇が起きていることから自分は不運に縁がある」と思い込んでいる[注 2]。

幼少期の約束通りに宇宙飛行士となった日々人に対するコンプレックスから自己評価が低いが、テレビ新聞雑誌ラジオ等の複数情報を同時に見聞きする能力を持ち、優れた観察力と記憶力を有している。また抜群の発想力と創造力を持っており、NASAにおいても多くの機転を見せ、斬新なアイデアによって周囲を驚かせている。その他にサッカー経験があり、トランペットピアノ演奏できるほか、料理の腕も立つなど様々な特技を持つ。

フィジカルまで含めてビンビンのハイスペで草も生えなかったわ…。

2022-01-27

JAXAの人が船外活動についてなんか文句言ってるけど

NASAの協力がなけりゃ宇宙飛行士育成を自国で自前で完結させられないJAXAの人がなんか言ったとしても

童貞だけどセックス一家言あるんだよねぐらいの話でしかないのでは

2022-01-26

anond:20220126182735

戦争論は「描かれたことを事実だと思い込んでしまう人が出てきてしまう」のが問題批判しなければならなかったけど

プラネテスの船外活動について誤解が広まったとしてもNASAJAXA公式説明があれば修正できるし、一般人勘違いしたところで特に現場問題はないのでは?

歴史問題一般人が参加することが多い議論から間違えたままだとおかし結論になるかもしれないけど、宇宙開発については「アニメリアルは違う」という認識で見てるのでは?

anond:20220126165208

ガンダム円筒形のスペースコロニーってNASA1960年代ぐらいに提唱してたモデルじゃなかったかな…

まり大阪万博とかあのへんの知識であって、今のモデルは違ってた気がする

というか、コロニーとか夢見てる場合ちゃう現実みなあかんになってる

2022-01-14

anond:20220109134806

日本宇宙開発映画になるような大きなトラブルあったら絶対NASAに協力求めるやん

現実ならNASAとのやり取りが解決の鍵だから外国人いっぱい関わるはずでしょ

オデッセイリアリティ中国に助けを求めたシーンがあることだが、複数の国が競争している宇宙開発で、他国の情勢が無視されてるとあれれ~?ってなるな

2022-01-12

蜂って絶対コピペ知ってるだろ

じゃなきゃ、あん幾何学的な巣を作れるはずがない!

もしNASA火星で蜂の巣を見つけていたら、「知的生命体あり!」って報告してただろうね

2022-01-10

anond:20220110093829

別に予算さえありゃJAXAでもできるでしょ

NASA下請け日本民間企業もやってるんだし

JAXA民間企業が組めばいい

2022-01-08

anond:20220108230111

宇宙人類を送るような壮大な物語にならないじゃん

JAXANASAの手助けなきゃ宇宙に人を送れないんだから独自日本人ばかり日本人しかいない宇宙空間に送るという設定に違和感しかない

2021-12-30

anond:20211230120841

日本JAXANASAと違って完全に典型的公務員からなぁ

でも、資材調達とかプロジェクト調整がメインでも安定してるはずなわけで、

上祐はなんで早々に辞めたんだろうねぇ…

もったいない

2021-10-24

anond:20211024161955

ああ

おかしいよ

おかしすぎる

ある種の特異点だな

この地球でそんな事言ってるのは有史以来お前だけだ

なんてことだ

驚きだぜ

異常すぎるよ

まりに異常すぎる

でも悪ではないな

この違いは善悪ではとても測れない

多分ケイ素生命体なんだと思う

仮にだが、お前をジ・アノマリー命名しよう

NASAに捕まらないようにがんばれよ、ジ・アノマリー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん