はてなキーワード: トリケラトプスとは
草食恐竜のトリケラトプスみたいな姿なんだけど、毎日いろいろ大変なこともあれば、楽しいこともあって、ちょっと話してみるね。
まず、一番の悩みは「大きさ」。
学校の机なんて小さすぎて座れないし、ドアも通れなくて教室に入れないから、仕方なく校庭で授業を受けてるんだ。
先生がわざわざ外に来てくれて授業をしてくれるんだけど、友達は私のことを気にしながら、ちょっと離れたところで座って聞いてるんだよね。
なんだかみんなと一緒にいる気分にはなれなくて、少し寂しいな。
それに、食べる量もかなり増えちゃって、給食じゃ全然足りない!
今では学校のお庭に専用の「恐竜ごはんゾーン」みたいな場所があって、そこに毎日新鮮な葉っぱや草を植えてくれているの。
学校が協力してくれてるのは嬉しいけど、友達が給食の野菜を少し分けてくれるときは申し訳なくて、少しだけ気まずい。
でも、いいこともあるよ!体が大きいから、友達を背中に乗せて遊んであげるとみんな大喜び。
ちょっとしたミニ遊園地みたいで、特に小さい子たちはすごく喜んでくれるんだ。
小学校の頃はIQ130あったのに九九覚えるのクラスで下から3番目ぐらいだったから、教師に「お前、世の中舐めてんだろ」って毎日詰められてたりしてよー。
んでまあ俺はこの5日間バキ読んでたわけよ。
ピッコマでシリーズが各タイトル毎1日だけ全話無料ってことでさ。
まあ決着ぐらいは流石に覚えてるんだけど、復習のために読もうかなってことでよ。
そしたらほっとんど話を覚えてないんだな。
ビスケット・オリバがいつ頃登場して、いつ頃誰と喧嘩したのかとか、そういうのが全然分からねえんだ。
最強死刑囚が最後みんな負けるのはかろうじて覚えていても、それがどういう順番でいつ誰に負けるのかとかが完全に忘れてるわけ。
オーガと刃牙の親子喧嘩もエア味噌汁が出てくるのは覚えてたけど、いつ出てくるのかを覚えてねえのよな。
まあゆーて印象的な要素、トリケラトプス拳とかは忘れようがないから完全な初見の気持ちとは違うんだろうけどな。
でもたとえば、グルグルパンチを出す相手が勇次郎なのかムサシなのかピクルなのかとかは忘れてるわけでさ、それなりに驚きを持って読み進めることは出来たな。
俺の記憶力だと漫画の中身覚えてるのは10年20年が限界っぽいわ。
多分ね、もう10年完全に寝かせていたら、ジャック・ハンマーの正体とかさえ覚えてなかったと思うんだよ。
「記憶を消してもう一度味わいたい」を実現するのなんて俺からすりゃ簡単だよ。
30年触れなければいい。
それだけで、簡単に実現する。
忘れるって力が発達してるからね、俺は。
2000年代の温帯気候を氷河期と呼ぶなんて笑止千万だ。こちとら本当の氷河期を生き残ってきたのだから。
今から1億年くらい前は、空気中の酸素濃度は30%もあって餌も豊富にあったんだ。その頃はティラノサウルスやトリケラトプスが地上を跋扈していて、やつら恐竜は必要もないのに肉体を巨大に進化させて恐竜同士でマウント取り合ってて本当に見てらんなかった。だから、巨大隕石が地球に落下して、空が暗雲に覆われて雨や雪ばかりが降って気温が下がった時は、恐竜たちに対してざまあみろって思ったね。
もちろん、死んだ恐竜への補償など、誰も何も言わなかった。だってそれは仕方がないことだから、大型の変温動物だからね。気温の低下に適応できないリスクがあるのはわかってるんだから、なんで恒温動物に進化しなかった? そんな空気だった。もっとも鳥類に進化したところで生き残る確率はとても低く、強い環境適応性でもないと生き残れない時代でもあった。
氷河期で悲惨な目にあったのは小型の爬虫類だ。奴らは小型だからかろうじて氷河期でも生き残ることができたけど、いまだに変温動物をやっているから温帯な気候でしか生きられない運命にある。あの時みたいな氷河期がまたやってきたら生き残れないんじゃねえの?
俺は小型のネズミだけど、仲間の中には進化で身体を大きくしてサルだのヒトだのと呼ばれる奴らもいる。そいつらは高い文明を持ってるようだけど、あんなにでかい図体していたら氷河期でイチコロだろうね。
ボードゲームと言っても色々な種類があるのだが、今回購入したのはミニチュアが付属しているタイプのボードゲーム。
実はミニチュが付属しているボードゲームを購入するのは今回が初めて。
ボードゲーム、付属するミニチュアには自分で色を塗るという不思議な習わしがある。
この習わしのせいか今回購入したボードゲームに付属する恐竜のミニチュアも、「さあ、色を塗るんだ」と言わんばかりに黒単色であった。
正直、色を塗るんなら白単色にして欲しかったのだが最初に一手は白のプライマーをスプレーしろということなんだろう、なんだか塗料メーカーが裏で糸引いているんじゃないかという気もする。
プライマーをスプレーしたら早速色を塗っていく、恐竜がどんな色をしていたかなんて全く覚えていないのでちょっと調べてみたら最近の恐竜は実は羽毛があって結構カラフルだったという説が主流のようで、
じゃあ好きな色に塗ってしまおうということにした。
茶色のイメージがあるティラノサウルスはネイビーをベースに黒色でウォッシュしていく、ラスボス感のある色になって強そうだ。
ブラキオサウルスはポケモンのアマルルガみたいな色がカッコいいかなと思って水色を下地に塗って、上からは青とグレーを混ぜた色を乗せていく、うん、思った通りカッコいいぞ。
ステゴサウルスはソードドラゴンの名前があるぐらいだから、シルバーをベースにメタルカラーで塗ってみたがこれはやり過ぎて恐竜感がなくなってしまった、まぁこういう恐竜がいてもいいかな。
トリケラトプスの色は古今緑のイメージしかないのだがどうせ緑ならいい感じの緑がいいなと思い、エメラルドグリーンで高級感あふれる色にしてみた、高級感が感じられて大変良い。
例えば、ゆうきまさみ。
ちゃんと最近の作品から具体例出すと、白暮のクロニクル11巻の218P。
ここって別に茶化して吹き出すコマをいれずに、次の鑑賞に浸るページに行っても違和感がないし
むしろ長く続いた漫画の締めにふさわしいシリアスなシーンとして成立するようにも思える。
ここからのラスト3ページって、いろいろな解釈があって、言葉で一意にまとめちゃうと陳腐になるのだけれど
大筋でいうとオキナガとして変化もせず死すらない自分と、人間として死に近づいていくもその遺伝子が子や孫に受け継がれて行く伏木との対比みたいなことを示していると思う。
そして、この雪村は常に「仕事」を持ち続けているってのは、ゆうきまさみがアッセンブルインサートの頃から描いている「自分にできるお仕事があるっていいですよね」の精神の表れでもあって
大好きなシーンなんですよ。
ところが、これに対して吹き出す雪村を一旦挟むってのは、ゆうきまさみの作家性というか
自分が主張したいことが受け入れられるか不安になっちゃうから、自分でそれを茶化して照れを隠そうとしているように思えてしまう。
露悪的な物言いをするなら「所詮、俺なんて絵日記漫画やパロディ漫画でギャグを書いてた人なんだからさ!」みたいな自虐と言ってしまってもいいかもしれない。
いやさすがに、これは露悪的にもほどがあるか、言い過ぎです、ごめんなさい。
で、こういうのって、意見が相対化されてフラットな目線で読めるから、僕は好きなんです。
漫画で結局は娯楽だから、作者の意見を押し付けがましくされても、ちょっと引いてしまうんですよ。
具体例を出すと角が立ちそうだけども、最近のQ.E.D.とかまさにこれで、いやいやお前もうちょっと他の意見を戦わせてくれませんか? みたいな?
でも、この照れが悪い方向に行く漫画もあって
例えば、安田剛介。
私と彼女のお泊まり映画なんて、百合で映画で最終回一個前で告白回でキャロルなのに照れて茶化す。
こういうときは、そういう照れを見せずに一直線にガツンとぶつかってきてほしいんですよね。
じゃあこれって何が違うの? って考えると、恋愛かそうじゃないか、かもなあと
そのさ、この展開でサムズアップ…… いる?
いらないでしょ、っていうか97話と98話すらいらないでしょ。
わかる。
わかるよ、漫画だから笑える面白いシーンが必要なこともわかるよ、
でもこの展開でそんな照れ隠しみたいな面白シーンを入れなくてもいいじゃないのさ
もっとぶつかってこいよ!
お前の熱をぶつけろよ!
熱をーぶつけろー、ぶつぶつでたトリケラトプスー
いきなりでてきてごめーん、まことにすいまめーん!
(自分の主張を自分が主張したいことが受け入れられるか不安になっちゃうから、自分でそれを茶化す照れ隠しのギャグがジョイマンのパロディなの、これこそ「なんだこいつー!」だと思いませんか?)
近くの動物園のサイが、夕方になると、どうしたわけかユッサユッサと
走り回るんだが、実にすごい迫力だよ。トリケラトプスもあんなだったろう、と思う。
携帯電話のなめらかさを口にした瞬間とろけそうで怖かった。
俺の兄ちゃんはティッシュを食ってた。
何かこのままじゃ駄目だと思って、俺は走り出した、ドアを突き破った。空まで飛べる。ジェット噴射。
いける、このままいける。誰だって抱ける。わかってくれるかこの気持ち。いける。俺はいける。やれる。
ドアから飛び出してすぐに左に曲がる、階段を下りる、降りる、降りる、下りる、四階分、いや、ここは四階だ、三回で充分だ。あぁ、じゃあここは、ここは一体どこ!!
目の前には目玉焼きが転がっている。なんて酷い有様だ、俺は目を伏せた。なんだかやばいところに着ちゃったみたいだ。
だから、単純に僕は梯子を上がった。目の前に梯子があったから。理由なんて要らない、そうだろ?
アパートから出たらそこは東京都T区なんとかなんとかで、目の前にはラーメン屋。ありふれた光景。俺はそのラーメン屋一度しか使ったことが無い、いや、あそこは中華料理店なのだろうか。
出前を配達している、目の前のアパートにも配達してくれるのだろうか。俺はまだ家から出ることが出来ないから届けて欲しい。俺は安全地帯から一歩も抜け出すことが出来ない臆病者だから中華料理屋の助けが必要だ。そうだろ?
いいか、よーく聞くんだ、そこを左に曲がって、もう一回左に曲がって、高低差5mほど距離にして40mを駆け抜けろ、その先に高低差8.5m距離にして5mの階段がある。そこは駆け抜けなくていい。お前にはまだ危険だ。
そこを上った先がゴールだと思うだろう。そう、ゴール。
大いに結構、大いに結構、昼下がり。会いたいね。出目金がこっちを向いて笑ってる。
俺は知らないだろうけど、お前はいい奴で。チョコレートくんない?と言えばくれる。俺は泣きそうになる。何で俺の為にそこまでしてくれるんだ。
うおおお
ここだけの話、俺はゲイじゃない。それだけは知っておいて貰いたかった。
わかるか、この世界の半分は結構いい感じになれるポテンシャルを持ってる。お前次第だって昔父さんから言われたことを思い出した。
トリケラトプスが好きだった俺の少年時代。でもプテラノドンも捨てがたく、ザクの人形だってTDLの人形だって大事にしてた。
左に曲がるとそこは海だった。とても眺めのいい風景で、風も少し強いが心地良かった。砂には少し貝殻がまじっていた。
隣には女、その隣には白い服をした執事。俺の手にはチョコレート。でも熱いからもう大分溶けている。でもそれでよかった。
俺の物語は終わらない、俺が打ち続ければ止まらない。
あ、いいなこれ。
海の深いとても下の方で、青い青い。泳げ泳げ。君よ泳げ。
それだけだ、世界は君のすることの全て。それだけ君は美しい。灯火のある方へ帰ろう。君は十二分に持っている。君は美しい。天真爛漫にずっと笑っていられる。そしてそれが素敵だ。
俺の物語は終わらない、俺は絶対にやめない。俺はガムと一緒にチョコレートを食べることを絶対にやめない。
無駄だっていわれようと、絶対にやめない。俺のそれは俺の兄ちゃんがするティッシュを食う行為よりは愚かではないはずだ。
排水溝の溝のあたりに俺は今転がってて、拾う奴なんていない。汚いからだ。あと、見た目も悪い。
それに恥ずかしい、俺はもう排水溝の溝のあたりに転がってる人形だから、それ以外になったらどうしていいかわからなくなる。
俺は排水溝の溝のあたりに転がっててそういうものだと思ってる、だから、どうしようもない。
でも雨が降ると、俺はたまに泣く。なんなのだろうと泣く。ここにいることの辛さに泣く。
煙たいバーで本を読んでいたその日、保安官がやってきた。おい、ここの責任者は誰だ。お、俺です。
お前か、最近話題のガンマンは。誰から聞いた。疾風のジェフか?そうだ、奴から聞いた。Shit!俺はそう言い切った。
保安官の一人を俺の自慢のマグナムで打ち抜いた(もちろん眉間だ)俺はふーっと銃口を吹くと猫になっているのを感じた。
この毛やわい。ひげ、長い。我輩は猫。
猫猫。うー可愛い。
そう俺は、何も持っていない。君たちの何千倍も持っていない。何万倍も持たない。何も。持ってるのは借金と醜い姿態だけ。
ここから俺は何かが変わってしまう。化粧水を拭って、セロリのジュースを飲み込む。
神は君たちにも俺にも何も与えなかった。いいか、だから俺はお見通しだ。
君たちは俺が大好きだ。
いいね。わかったね。
赤黄緑青紫橙朱藍紺空
どうしたら勝てるのかとかそんなことしか考えられない。
いつまで立ってもそんなことしか考えられない。
別にもうなんでもいいからいつでも笑いたい。
全てを笑い飛ばしたい。
腹の立つ願望だ。
全てを笑い飛ばしながら且つ情熱的にやってみたい。
どうせもうおかしい。たぶん、俺の嫌いなものは全部おかしい。
たぶん、それで問題が無いと思う。どうでもいいことだ。
何したってもう大体笑えることになる。せめて。
せめて羽を持たない鳥がそれでも笑えるようにしてやりたい。そんな気持ち
眼もなにもかも閉じて
目の前のことは全てどうでもいいことだから。
黄色
赤色
青色
黄黄黄黄黄
黄黄黄黄黄
黄黄布黄黄
黄黄黄黄黄
黄黄黄黄黄
青
ちょちょちょ
長町長
帳蝶々
超町長
超蝶々
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/himawari-sansan/1345759.jpg
美味しく無さそうではないけど、美味しく無さそうに見えるから揚げの画像ばかり上位に来る
勝尾
勝尾
勝尾
なつかしい
勝尾
うふふ
えへへ
ぱぱぱっぱぱぱぱぱぱー
ちょび髭叔父さん
よろしくね
あいあいあいあい
あいあいあいあい
あいあいやー
口紅を塗ってみるどこに?
□紅
○紅
○釘
何本入りを買ってこればよろしいので?
は、承知
てくてくてく
テクノボーイ
僕はテクノボーイ
訳して
Sei!
Say!
貴方は僕にこういうでしょう。うるさいよ
あははは
それともそれとも?
ぱっぱぱぱらっぱっぱっぱーら
へい!
寿司クイテエな。
さっきから食べ物の話ばっかりだなお前。
もっと他にさ、人間的に考えることあるだろ?
明日は、変わってるから。
寂しいから、こうしているのさ。明日はもう明日からはまた、少し、変わってしまうから。
母さん、父さん、爺ちゃん、俺結構遠いところまで着ました。
どうしようかなってずっと思ってます。今もちょっと思ってます。
でも、まぁとりあえずまともな人間として生きてみることにします。
もう二段か三段ぐらい上でやってみるつもりです。
やっぱりあいつらと肩を並べてやってみたいってのがあるし、なんかこのままだとつまらんし。
あいつらとあいつらみたいなのと心のどこかで一緒にやってた時期が人生だったし。うん、俺の人生だったし。
今座布団をひき直しました。報告です。
父さん、団子喰ってますか?母さん、苺ジャム作ってますか?爺ちゃん、凄く良い爺ちゃんだって言ってあげなくてごめん。息子さんの釣る魚美味しいですよ。
話はそれましたが、ぼーっと終わるのもまぁありだとは思うんですけど。
まだ僕ホラ、若いじゃないですか。
父さんには僕の甘えのせいで今も苦労かけてます。何もかける言葉はございません。ありがとうのみですが。
申し訳ない。
母さんには幸せになってほしいとなぜそう、なぜそうなったんだと思わずにはいられません。
まだ生きていればあぁ、笑わせてあげることぐらい出来たのに。幸せとはなんなんでしょうか母上。
凛々しい猫よ、俺はお前のために、お前のためだけに、お前の精神のために俺はこれからお前に恥じぬように、しかしそれがとても頭を使い勇気と高潔さがいる仕事なのだが。
生きるから、あたたかく優しくその凛々しい両眼で見守っていて欲しい。
本当にお前のために俺は生きるよ。
お前の神々しい両目に宿っていたもののために生きるからね。