「焙煎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 焙煎とは

2023-01-27

anond:20230127090405

インスタントならゴールドブレンドが最適解だと思う

ベルの青い香味焙煎は上等な味と香りだし

スタバの出してる奴は本格っぽい粉感だし

ミルク入りカフェオレのようなのは安っぽいけど飲みやすいし

エクセラコーヒー風味の泥水だし

輸入食品も扱ってる店で外国産インスタント買うと全く味の方向性が違ってたりする

そういうの一周して最終的にはインスタントならゴールドブレンド回帰する

ドリップコーヒーはまた別物

2022-12-20

ゴボウ焙煎機は先送りにした

去年から今年の前半にかけてゴボウ茶を自家焙煎するか迷っていた者です。

まだ技術知識がないので、先送りにしてスキル臨界点に到達したら再検討しようかなと思います

https://anond.hatelabo.jp/20220213204741

https://anond.hatelabo.jp/20220130090355

https://anond.hatelabo.jp/20211121160456

https://anond.hatelabo.jp/20220807211119

2022-12-17

anond:20221215210441

エアロプレスハンドドリップでは出せない風味を感じられて良いですよね。

ただ抽出構造上、どうしてもオフ成分(雑味やアクのようなものだと思ってください)が出やすいので、

深煎りや焙煎時間が経った豆ではなく、適切に焙煎された浅煎りの豆を使用すると、エアロプレス本来の特徴が出やすいと思います

まりコーヒー豆本来持つフルーティーさや精製の違いによって生まれ香りなどを楽しむための器具位置付けられています

エアロプレス世界大会も開催されるようなそこまでニッチではない抽出方法なのに、あまりカフェで使われているのを見ないですよね。

(もちろん日本にもエアロプレス世界大会に出場された方が運営されている有名カフェはあります。)

それはやはり、エアロプレスオペレーションの悪さに尽きると思います。洗うのも割と面倒ですしね。

逆に言うと、もしエアロプレス抽出を行なっているカフェを見つけたら、そこはコーヒーに拘っているお店とみて良いでしょう。

キンモクセイ香りや、ブドウジュースのようなフレーバーココナッツの風味を感じるコーヒーなんてのも出してくれるかもしれません。

ぜひ新しいコーヒーの扉を開いてみてください。

2022-11-29

anond:20221128214623

高くてまずいコーヒー

豆と水がそここそよくても焙煎抽出技術がなく機器の手入れもできない。

このためこびりついて腐った油と豆の香りが立ち込める。

2022-11-24

anond:20221124123803

自家焙煎は興味あるけど残念ながら都内賃貸だしそうでなくても臭いが気になるので手が出ない。

あと自家焙煎で浅煎りってかなり難しそうなイメージがある。

2022-10-27

誰かがコーヒー焙煎している

とても良い匂いだ。どこからくる匂いかわからない。僕もあんコーヒー飲めることがあるのだろうか。

2022-09-10

anond:20220909175212

クロスバイクでご近所からちょっと遠方、或いは思いっきり遠方まで走行してみる。

ウェア、パーツ、装備品etcetc..沼は広く深い。

目的地を設定して旅に出れば旅先の名産品だったり地理歴史雑学も調べられる。


料理に苦手意識が無ければ料理

健康維持路線カロリー減塩・高蛋白質)、美味追及路線、低コスト路線だってできる。

無論,沼的には美味追及が深い沼だろう。

外食で舌を肥やして家での自作時に参考にするという事もできるし純粋に楽しめる。

初期投資は最低限からマニアックな道具調味料材料、少な目でも多めでも楽しめる筈。


自分のあこがれは珈琲豆の自家焙煎

珈琲が大好きで自家焙煎の店で豆を買っているけれど、自家焙煎書籍市販されているし道具も高価だけれど売っている。

とはいえ、手網とカセットコンロと冷却機、生豆ミルとポットとドリッパがあれば可能から1万円程度でやろうと思えば始められることもできる。

最も大きなハードル場所というのがネックなのだが(煙がすごい)

2022-08-07

anond:20220807213845

それと、田舎の一軒家とかならいいけど、焙煎中、

部屋中がごぼう香りになりそうじゃないですか😅

香ばしくていいかもしれないけど~この季節暑そうだし💦私ならごぼう茶は農家さん直販のとかを買っちゃいます

anond:20220807213610

そうなんですよね。自家焙煎のほうが香ばしそう。

anond:20220807211119

以前ごぼう茶飲んでたものです。

たぶん、プロ焙煎したごぼう茶は美味しいと思うよ。

自分でやってみても楽しそうだけど)

急募ゴボウ茶のコスパ計算

ゴボウ茶30パック入りを買うと1000円する。

自分ゴボウを買ってきて焙煎すると30パックで300円くらいで済むと思う。

しかし洗浄、カット、煎には結構な手間がかかる。30分くらい?

・また、ゴボウ茶は毎日飲むわけでもない。

この場合コスパのいい方法はどっちなんでしょうか!?

数学先生だれか教えて!

2022-07-18

横浜駅周辺で時間を潰すための喫茶店が知りたい 昼編

横浜駅周辺には居場所が少ない

ちょっと時間が空いて休憩したいとき...にちょうどいい店が少ないです

探索してみた結果を書いておきます。空いている喫茶店があったら教えてほしいです

京急EXインのプロント

https://goo.gl/maps/7X7z3U6bzKwcXYMfA

ちょっと歩きますが、ここは入れると思います

1830閉店と、終わるのが早いです

相鉄フレッサインベック

https://goo.gl/maps/HfSFz7g4WFVamhRe6

↑のプロントが混んでたらこっちに。席間が広くて良いです。

Wifiが30分に1回切れます

シュマッツ

https://goo.gl/maps/t7nMHgWFY3SyehiH9

通路側の2人席は居座れそう

ジョイナスオスロコーヒー

https://goo.gl/maps/zRwbaPvG2jw1EeLv8

混んでいます 並んでいる人もいますので、のんびりするには心苦しいです

ジョイナスのラセゾン

https://goo.gl/maps/Fpz6fnmyGWGwkZjHA

狭め オスロコーヒーよりは空いています

ヨドバシの地下のタリーズ

https://goo.gl/maps/74fFgz9S42m5AzJW8

混んでいます

シアル地下フードコート横浜焙煎コーヒー

https://goo.gl/maps/KT2wn4yinJ6h1FJ57

ちょっと座るくらいなら

ルノアール

https://goo.gl/maps/MzAmAk94vCRyVsCF6

安心と安定のルノアール

えんどう豆

https://goo.gl/maps/zrJefG1pWVKcHGvs9

パソコン作業しづいかクラシックがかかっている 席数少なめ

最終手段

2022-06-12

大宮カフェ、待ち合わせにちょうどいいからって入ったのだけど、美味しい自家焙煎コーヒースタバより高いそこそこの値段で、でもお店の先客は漏れ聞こえる話からすると○回生とか旅行とか皆一回り歳下の学生で、この人たちどこの学生なの?どこから生えてきたの?一人でゆっくりできる系のカフェじゃなかった泣みたいな気持ちで、下手にはてブとかネトサしてるわけにもいかないし、時間まで黙々仕事してた。コーヒーは美味しかった。

2022-05-31

スゴイいいこと思い付いたんだけど

麦茶って麦を焙煎したもので、もはやコーヒーの部類に入るんじゃない?

もっと麦をコゲコゲに焙煎して、

本格麦茶コーヒーとかって売ったら、

大人の違いの分かる麦茶って流行るかもよ。

というか通常より香ばしい麦茶麦茶コーヒーって新しくない?

意外と無いよね?

新ジャンルとして麦茶コーヒーいけると思う!

anond:20220531114712

最近自家焙煎スペシャリティコーヒー店増えてるけど、どういう出自の方が始めているのか気になる

2022-05-11

anond:20220511093706

コーヒー豆かぁ・・・

コーヒーを飲む」 & 「自分コーヒー焙煎する」人のみしか興味がない嗜好品から生活必要物資ではないよね・・・

だってAmazonの方が安いやつ売ってるからわざわざ楽天で買う意味が分からないもんなぁ(品質の良い米が食べたいから!っていう理由なら分かるけど、それだと嗜好品の部類に入るから生活必要物資」って感じじゃない)

女を楽天に引き寄せる「生活必要物資」って何なんだろう・・・

2022-03-16

anond:20220315164256

コーヒー焙煎の仕方で味が変わる。(これ豆な)

酸味は焙煎が浅いものほど多い。

スタバは基本深煎りなので酸味が少ない。

なぜかスタバの豆をバカにする人が多いけど

下手な自家焙煎屋よりいい豆あるぞ。

2022-03-15

機材の話とコーヒーの話を分けろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/candylight308/status/1503220125352140803

はてぶでコーヒー機材の話が盛り上がっていて読んでいて

イライラMAXになっていた。

うまいコーヒーと機材楽しい話は分けろよ。

うまいコーヒーを飲むために必要なのは

まず豆がうまいかどうかなんだよ!!!

コーヒーってのは極論すると焙煎した豆のジュースなの!!!

お前らはなんなの、ジュースの味がジューサーで決まると思ってるの?

それは確かに幾らかは関係するけど、まず新鮮でうまいフルーツ

絞ってるかどうかが先決だろ。

ていうかフルーツってだけじゃなくてバナナなの?りんごなの?

っていう方がよほど大事でしょ。

コーヒーにもシトラス系の爽やかなやつもあるし、

ナチュラル処理したベリー系の甘いやつもある。

全然違うものなのよ。

あと、焙煎するとそっから劣化が始まるから

いかにして鮮度の高いものを買えるかっていうのも大事なの。

挽いたり、抽出したりはその先の話。

クオリティがそれなりの豆が手元にあります〜っていう前提があるの。

うまい豆の「うま」をいかに引き出すかって話にやっとなるのね。

まずい豆からは「まず」しか出てこねーんだよ!!!

どう挽こうがどう抽出しようが「まずい」からは「まず」しか出ないの!!!

というわけで、まずは皆さん機材はそこそこのでいいです。

ハンドドリップが一番簡単で楽だと思います

抽出時間とかよくわからねーとかお湯の落とし方とかめんどー!

かいう人はとりあえずメリタの一つ穴式の買えば味が安定するんじゃないっすかね。

ミル適当でいいっす。でも豆は豆の状態で買ってね。

粉にひいた状態で買うと一瞬で変な味になります

需要があればそこそこの豆の入手方法追記するかもしれん。

とにかく、機材楽しいのはわかる。コマンダンテな。分かる分かる。

挽き方とか淹れ方が大事なのもその通り。

でもうまい/まずいは、そのもっともっと前に決まっちゃうんだよ〜〜〜〜〜!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん