はてなキーワード: ルクアとは
ル・プチメック クロワッサン・オ・ブール
ベッカライ・ビオブロート フォルコンブロード、シナモンロール
フロインドリーブ クロワッサン(薄くてパリパリのとこが好き)、ハードトースト(子供のときと香りが変わった気がする)、シトーレン
フロイン堂 あんドーナツ(かすかにシナモンの香りがするのがいい)
イスズベーカリー スコッチエッグカレー、フランスDEあんことバター、エンペラー(山型パンのフチが食べたいとき)
パンやきどころ RIKI リュスティック(栗かリンゴが入ったの気分で)
夜中に寝ぼけて書いてたら、ブクマ増えててびっくりしました。ありがとー。
神戸市の美味しいパン屋を書いたんじゃなくて、私の好きなパンを挙げただけです。
東から西に所在するパン屋さんを書いたのだけど、フロインドリーブとフロイン堂の位置が逆ですね。
美味しさを追求するほどこだわりがなくて、昔ながらの素朴なパンも大好きです。
神戸阪急地下にあるピロシキ屋のロシアピロシキとかも大好きです。
(昔、京都の高島屋にもあったのに消えちゃったので神戸にはずっと残り続けてほしい。)
====
一度午後に買いに行ったことがあるけど、たまごサンドに苦手なパセリが入っていて気持ちが遠ざかってました。
兵庫区って最近、パン屋が増えてきている気がするのでおすすめ教えてください。
一斤食べるのに冷凍して一週間はかかるので、
1枚スライスとか、クリームパンとか、たまごの入ったホットサンド買ってます。
コストコ神戸の裏手の住宅街にある、ファンベックにいた人のパン屋さん
塩パン食べて感動した。
昔、スガキヤ子会社時代に一瞬元町にお店があって、撤退してからずっと恋焦がれてた。
ルクア大阪の地下に常設になったので大阪駅に行くたび買ってます。
ルクア大阪と京都伊勢丹に行ったら、クロワッサン オ ザマンド絶対買います。
何食べても美味しい!
マツコの知らない世界のバタートーストの回で見てバタートースト作って食べたら、おいしかったので書いてみた。
生で食べておいしいと思うかは、知らんけど。
私、西のほうの人間なので、六甲とか、東灘のパン屋さんあまり知らないのです。
ビアンヴニュとか車で前を通るけど行ったことないのです。(セセシオンから近いのに)
神鉄沿線、三宮より東の美味しいパン屋さん情報教えてください。
記事は5回乗れずに見送ったあと、車椅子で乗りたいから優先エレベーターに乗っている人は降りて譲ってくださいとお願いしたら舌打ちと文句が帰ってきたって話でしょ。
大阪の百貨店の途中階でベビーカー押して30分くらいひたすら優先エレベーターで待った経験あるし、何も不自然に感じないが。
『国指定難病を患い、電動車いすに乗るaya(@ponpon04ponpon)さんは、JR大阪駅直結のファッションビル「ルクア大阪」で優先エレベーターを待っていました。体が不自由な人が優先利用するエレベーターは、車いすやベビーカーのマークが大きく描かれ、「お身体の不自由な方におゆずりください」と書かれていましたが、若い客はお構いなしで優先エレベーターに乗り込みます。
ayaさんは混み合う優先エレベーターを5回見送った後、勇気を振り絞って「歩ける方はエスカレーターを利用して譲ってもらえませんか?」と申し出ましたが、返ってきたのは舌打ちと心ない言葉でした。』
大阪行く電車も混んでるし、駅の乗り降りも人でいっぱいで、まぁ99.5%の人がマスクしている以外はコロナ前とさして変わらん。
ただ、ルクアもヨドバシはガラガラ。平日の昼だからこんなもんか。ルクアのテナントの人は、アルコールで消毒することぐらいしかなくて暇そう。
いつも混んでたスタバも席は半分以上は埋まってるけど、行列はできていない。カフェ系は結構厳しいのか。
蔦屋がガラガラだっけど、ジュンクは結構客いたから、客層とかはデカイのかな。
買い物の密度としては、郊外のモールの方がはるかに上。モールは平日でも、なんでこんな混んでいるのか分からんぐらい混んでいる。
ビジネスマン多い。年寄りは少なめ。外国人観光客は当然いないが、日本人でガラガラ引っ張っている人はたまに見かける。
ファーストフードみたいな、とりあえず飯食えればそれでokな店は結構混んでいる。あと、うまい店も混んでいる。
その間のそこそこ美味しい、誰かと一緒にランチする時に食う店はかなり空いている印象。
その辺り歩いた感じだと、空きテナントばっかの道みたいなのはなかった。まぁ空きテナントは普通にあるけど、もともと店舗の入れ替わりなんて当たり前の話。
結論から言えば、あんま変わらん店と、猛烈に影響を受けた店の二極化がすごそう。
ハービスでパン買って帰った。ここのパン美味しい。ただ、イートインのところはガラガラだったな。
大阪コロナ増えているらしいけど、大阪府民はコロナ騒動終わってると思っている人多いと思うよ。
夜は知らん。
さて、知っている場所ならいいが入り組んだ場所に行くことになった。
JR、阪神、阪急の場所はなんとなく分かる。なので沿線側と言われれば頭の中で区画を作れる。
これで東西南北は分かった。
問題は御堂筋線をまっすぐとか書いてあるところだ。○○口とか言われても、分からないし。
泉の広場?こないだリニューアルしてから行ったけどもう行き方が分からない。あの日は人に流されてたどり着いた。
構内の掲示板を見たら行ける、などと余裕ぶって言ってる人が居るが、あれは嘘だ。騙されるな。
一階を真っ直ぐ進めばいいのに二階に行けとか書いてるヤバいやつもある。
昔は地下の案内を見ながら行けばよかったが、最近は地下を通る方が迷う。どうしてだろう。
でも目的の食事処は地下なのだ。どうしても地下に行かなくてはならない。
紀伊国屋方面?それとも阪急百貨店の地下通り?いや阪急地下通りって何?前に迷って彷徨ったけどもう一度行けるわけない。
ルクアにも店があるとか。でも調べたらルクアイーレの可能性もある。イーレってどっちだっけ。イーレの前の百貨店の名前なんだったっけ。いまだに大丸の場所が分からない。
ステーションシネマの下にも食べるところがある。でも下から登っていくとエスカレーター乗り換えしなくてはならない。
なんなんだろうそもそも、エスカレーター乗り換えって。つないでおけ。
JRの駅構内も改装してから未だに何が起きているのか全く分からない。気付いたら知らない場所に居る。
地下はダメとか言ったがルクアイーレや阪急の屋上でも迷うのだからどうしようもない。
ロフト、お前は良いな。まっすぐだ。もうロフトにしか行けない。ロフトで死のうと思う。
でもロフトに行くまでの小道がわりと迷う。
9階の蔦屋書店で本買ったら、無料でカードお作りできます、とか言われて、無料ならいいかと思ってお願いしたら
年会費は無料だけど発行に200円いるとか(実際は入会費200円らしい)言われて、じゃあいいですと言おうとしたけどもうカード紙から剥がしてて、仕方なく受け取った
でも2ヶ月に一度くらいしか来ないのに、元取るには5万円分買い物してポイント貯めないといけないし200円取られて無駄なもの押し売りされた気分で凄く不快になった
もう二度とルクアには行かない
と思ったけどよく読んだらステーションシネマ200円引きとかあって一回で元取れるじゃん!ってちょっと許しかけたり
でも押し売りみたいなもんだしやっぱよくねえよ