「ハロー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハローとは

2024-06-16

増田サンリオキャラクター大賞2024反省会

anond:20230611200450

去年のJOCHUMが除外されていたことを結果で知る

色々あったんだろうな

【最終順位

1位:シナモロール

2位:ポチャッコ

3位:クロミ

4位:ポムポムプリン

5位:ハローキティ

6位:マイメロディ

7位:けろけろけろっぴ

8位:ハンギョドン

9位:タキシードサム

10位:リトルツインスターズ

11位:アヒルのペックル

12位:こぎみゅん

13位:バッドばつまる

14位:はなまるおばけ

15位:ウイッシュミーメル

16位:ぐでたま

17位:マイスウィートピアノ

18位:KIRIMIちゃん.

19位:コロコロクリリン

20位:ウサハナ

21位:がおぱわるぅ

22位:SHOW BY ROCK!!

23位:まるもふびより

24位:マロンクリーム

25位:かぶきにゃんたろう

26位:yoshikitty

27位:みんなのたあ坊

28位:ディアダニエル

29位:チャーミーキティ

30位:ぽっきょくてん

31位:ぼんぼんりぼん

32位:ルロロマニック

33位:ハローミミィ

34位:シュガーバニーズ

35位:まいまいまいごえん

36位:ジュエルペット

37位:ぺたぺたみにりあん

38位:ニャニィニュニェニョン

39位:リトルフォレストフェロォ

40位:タイニーチャム

41位:チアリーチャム

42位:パティ&ジミー

43位:おさるのもんきち

44位:歯ぐるまんすたいる

45位:アグレッシブ烈子

46位:チョコキャット

47位:ゴロピカドン

48位:アドローザトルマリ

49位:パタパタペッピー

50位:ミュークルドリーミー

51位:BUDDYEDDY

52位:マシュマロみたいなふわふわにゃんこ

53位:イチゴマン

54位:ビートキャッツ

55位:かしわんこもち

56位:パウピポ

57位:フレッシュパンチ

58位:リルリルフェアリル

59位:いちごの王さま

60位:ザシキブタ

61位:ハミングミント

62位:カリバディクス

63位:ぱんくんち

64位:ウメ雑貨店

65位:ぽこぽん日記

66位:ノラネコランド

67位:クマミレン

68位:くすりの福太郎

69位:シュガーメヌエット

70位:ぼさにまる

71位:ザ ボードビルデュオ

72位:るるる学園

73位:ウィアーダイナソアーズ!

74位:メローチューン

75位:シンカイゾク

76位:ウィンキ―ピンキー

77位:たらいぐまのらんどりー

78位:ザ ラナバウツ

79位:てのりくま

80位:バニー&マッティ

81位:ニョッキペンネ

82位:プワワ

83位:セブンリードワ-フ

84位:タイニーポエム

85位:ミスターベアーズドリーム

86位:パンナピッタ

87位:ポタンノーズ

88位:リスル

89位:スポーティングペアーズ

90位:リトルラヴィン

「サンリオキャラクター大賞」最終順位発表 シナモロールが自身初5連覇、ポチャッコが28年ぶりTOP2入り【最終順位一覧あり】 - 産経ニュース

2024-06-01

おはよう

おはます

くよくよクラウディ

ハロー水無月

がんばらなくっちゃと張り切って

まだねむい

まぶたを閉じて

初夏の魚の増田選手

カリカリもふもふ炭火焼きにした

かぷっとおいしーデリシャスアユですわ

2024-04-27

ああああ〜〜〜〜!!!!!どぅして僕たち
あっちょっとッガ」を
ぇられぃのだぅ.........??!!

ハローサワディヵー!!!
ジャンチュボーミヵ?
パクタンパㇰ..チュンチュンバゴー!!
ブロークジャナイ..チャンチュンミーヵ!!!??
ホゲー
ホゲー


 破する........
る日 キが 終るょぅに!!!

踊り からまれでた!!!
る ラの 運の中..
今 キミを 連れ去るよ!!
明日も またぇるなら 
どこまでも 追ぃかけて..........

あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ジョバジョバジョバビュルルルルルル!!!!!!!ジョッジョバジョババハビュルルルジョバババリリィブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!!

私、が読めんです!!!
キャナィイーーストリオミュージック!?
それぽれそれボレ〜〜〜!!!!

前、その......?
だってよ、その顔、…???
おま、だってよ、その!!

あんあんあんあん♡プリュプリュ!!!
ウィッシィッ?!オイッシエッ??!

プー!!
クリシュナに会ぃたぃ.......。
んべんしてくだぃょお!!!
今日プエルトリコに行くなんて無理ですょ!?
湯茶ですってぇ.........

ホゲー!!
ホゲー!!
ああああ〜〜
ああああ〜〜!!!

はーるーかーそらーすてーてーきたー!!!
HELLOとーキーミーに言えーるよにー!!!!!

時は なお隔て 遠く

今 キミを 連れ去るよ

明日も また会えるなら 

どこまでも 追いかけて

ハローサワディヵー

ジャンチューボーミーヵ

パクオンタンパㇰチュンチュンバゴー

ブロークジャナイチャンチュンミーヵ

2024-03-29

母音ローマ字っぽく読んで英語を入れ替える

auto アウト ⇔ out オート

halo ハローhello ヘ(イ)ロー

warm ワーム ⇔ worm ウォーム

aero ア⇔エロ

ヒートテックウルトラワームなんて言ってしまったら何か温かい虫になってしまうので注意だ

2024-03-19

昔、必要に迫られてPHP勉強した時…

本屋自体が少なく、あっても技術書の専門コーナーなんてない田舎住まいだったので、

Amazonで専門書を買って勉強してたんだけど、本当に何も知らないので「基礎から」って本を数冊買った。

しかしどの本も全体のうちの半分は「ハローワールド」と「変数基本的な使い方」と「ifの使い方」で占められ、

そこを超えるといきなり、コード掲載けが10Pくらい続く本格的なプログラミング解説なしでやらされるものだった。

知らない命令とか構文がいっぱい出てくるし、それを一々ネットで調べないと進められないので全部挫折した。

更に本を追加で買って、運良く段取り良く進めていってくれる本にあたったことでなんとかなった。

その後、別の言語勉強しようとする度に、全体のうちの半分は「ハローワールド」と「変数基本的な使い方」と「ifの使い方」で占められ、る本に当たるし、そこについては大体どの言語でもやり方は同じで、まるまる読み飛ばすことが多い。

今日日、エクセルちょっと触ってればifくらいは普通に使うものからパソコン仕事する人ならみんな知ってると思うし、シリーズとして「ifくらいまでは知ってるところからスタートする入門書」が欲しいなぁと思う。

2024-03-18

このー木なんの木♪

バーナンキハロー

 

 

なあ、今でもバーナンキとか矢口とかアベノミクスとか言ってたときよりドル円動いてるって信じられないんだが

どないなっとんねん

2024-03-16

anond:20240315113901

すまぬ。VS codeのおかげで一年棒に振った気持ちがあるのよ。/ ちなみに出来たモノはこれ→ https://kobalab.net/majiang/netplay.html

めっちゃすごいじゃん

xclってほんとーにコーディングできるんだ

ハローワールドしかいたことないけど雰囲気で言ってるのかと思ってた

2024-03-11

子供の時に、すでに哀愁を感じていて、いまでも 同じ感覚になれる曲

ユーミンハロー舞フレンドと春よこい

当時園児だったけど、昔の遠足とか思い出してたわ

2024-01-08

オオワライタケさんは食べられる?毒性は?危険性は?調べてみました

ハローきのこ増田だよ!久しぶりだね!みんな元気にしてたかな?

いま話題オオワライタケさんについて、増田なりに調べてみました!

オオワライタケとは

ヒメノガステル科チャツムタケ属(Gymnopilus)のキノコです!と言われてもなんのこっちゃって感じですね。

増田的には、散歩しているとめちゃくちゃよく見る(朽木とか、朽ちた木のベンチとか切り株とかでよく見ます公園かに普通にある)割には、分類がよくわかっていない(未記載種がいろいろある)マニアックグループという印象です。

大概は苦くて食用に適さないとされているのでスルーしてますが、中でもオオワライタケは湿気さえあれば冬以外は年中生えてるし、デカくて立派に株立するので栄えます。嘘かまこと幻覚物質を含むとされていたり、名前キャッチーなので、Gymnopilus界のアイドル存在ですね。

https://www.hokto-kinoko.co.jp/kinokolabo/album/41991/

国内においては、同グループ内で明確に毒成分が明らかになったものはないと認識してますが、wikipediaによれば、世界中でおおよそ200種以上が記載されている内14種類でマジックマッシュルーム同様の幻覚成分(Psilocybin)を含むことがわかっているらしいです。

https://en.wikipedia.org/wiki/Gymnopilus

話題のまとめでも言及されていましたが、そもそも「お前のオオワライタケ、本当にそれオオワライタケか?」状態でして。少し解説すると、海外の標本をもとにこれまでオオワライタケとされていた種類が、実は日本存在しないきのこである可能性が高く、それとよく似た種類が少なくとも5種類は存在すると。まあ、業界的にはあるあるなわけですが。この辺りの事情については詳しい方が分かりやすくまとめていらっしゃるので以下を参照してください。

https://kinokobito.com/archives/8643

というわけで増田的には、よくわからないし不味いし毒ありそうだし食べることはないかなーという感じです。ちなみに増田過去にGymnopilusの一種エノキタケ勘違いして佃煮にして食ったことがありますが、美味しくも特別不味くもなくあまり印象に残っておりません。いやあ食欲って恐ろしい。

オオワライタケの毒性

いろいろ調べてみましたがわかりませんでした!

毒成分は判明していないものの、どうやら毒性はあるらしいとの報告が各所であがっておりまして、この辺りはネットでは詳しい症例までは出てこないので、増田秘蔵のきのこ文庫からかいつまんで引用します。(参照元:毒きのこ今昔 中毒症例を中心にして -思文閣出版

昭和32年9月16日新潟県の1家族5人がきのこを夕食に摂食摂食約5分後に、長男が発病。視力色覚異常発症し、全てが赤く見えた。障子の骨、その他直立するもの全て動き、蛇のようなものが多数上昇するように見えた。また女子は耳に異様な音楽を聞き胸騒ぎがした。夫は意識不明となり、精神の異常興奮を認めたが、笑い興ずる様子はなく医師注射により回復

その他図鑑によれば、

食後5〜10分で、ふるえ、寒気、めまいなどの表情が出る。多量に食べると、幻覚幻聴とともなう精神の異常興奮、狂騒状態になる。

とあったりします。怖いですね。

とはいえ、よく見るきのこの割にはオオワライタケとされるきのこと断定できる症例自体がごくごく少数で、記述も断片的なところから、あまり毒性は強く、少なくとも致命的なものでは無いんじゃないかと思ったりもします。こんなことを書くといろんな人から怒られそうですが。

実態として、めちゃくちゃ見かけるし立派でいかにも食えそうな体をしている上、一部地域では食用とされてきた(※後述)割には、症例が極めて少ないことがその証左ではなかろうかと。

食べられるの?

無論、推奨はされません。ただ、多くの図鑑などに記載されている通り、一部地域では食べられてきた歴史があるようです。『新潟県キノコ 松田一郎著 -新潟日報事業者』(絶版)によれば、

食用法としては、苦味が強いので、一度茹でて黄色の汁を捨て、塩漬けにするか流水で2〜3回さらすと良い。肉はしまって美味である

増田きのこ仲間にもオオワライタケとされるきのこを食ったという変人がおり、曰く「苦味は感じるが、流水にさらせば食えないということは無い。すこぶる歯切れがよく、旨味も感じた。」とのことです。

どうか参考にしないでください。

それでも食べたい方へ

様々な批判を拝見しましたが、自分は「食いたい者は勝手に食えばいい。願わくば正しい知識と手順をふまえ、詳細に記録をつけてほしい。」というスタンスです。注目浴びたさにたいして知識もなく安易食レポを公にすることについては批判されて然るべきと感じますが、それでもなお食ってみたいという人の興味を止めることはできないんじゃないかなあと。

正しい知識があれば公にしていいのかというと、それも正直分かりません。線引きが難しいですね。オオワライタケよりはるか危険性が高いとされるベニテングタケ食レポyoutubeにたくさんあがっていますが、増田は楽しく視聴しています。もし仮にそういったコンテンツの影響で、医療機関にお世話になる人が増えたら迷惑かかるだろという意見もありますが、個人的には新たな事例が蓄積されて検証が進むのなら、喜んで健康保険料を払いたいという気持ちです。さすがにカエンタケ食いたいとかいう人が現れたら止めると思いますが。

ぶっちゃけオオワライタケ程度でたいしたことにはならないだろうし、それを食レポしたいバカもいるだろうし、特に止めません。それが批判されるのも当然だし、よくわからないきのこを食べることに関してはやめた方がいいんじゃない?とも思うけど、毒きのこ危険だしよくわからいか絶対に食べないようにしましょう!とか安易に毒きのこを食べる検証を公開するのはやめましょう!と正論一辺倒なのもどうかなあと思ってモヤっとしたのが執筆モチベーションになっていたりもします。増田自身ほとんどチャレンジしませんが、界隈には積極的に自らの肉体で人体実験を企む変人もそれなりにいます

最後

本稿にはオオワライタケとされるキノコやその他毒キノコを食べて検証することを推奨する意図はありません。あたりまえですね。

安易に見知らぬキノコを食うなよ!絶対だぞ!!きのこ増田お兄さんとの約束だぞ🍄

2023-12-19

ユーミンハロー舞フレンド

母親がよくきいてた

自分もきくことがおおかったけど小学校あがるまえか低学年くらいだったけど、すごく胸にくる感じがして好きだった

anond:20231219191029

ハローアゲイン、転調でコードをたくさん使うのでギター練習にすごくいいんよね。高校生の頃にたくさん練習しました

2023-12-18

anond:20231218170707

ハロー2ヶ月前の俺

最近出たちょっといいエントリーモデル買ってサンプルの船印刷してそれっきりだぜ

フィラメント込みで十万くらいの出費になったが後悔はしてないぜ

これから作りたいモンが見えてきて今CADをちまちまやってるとこだぜ!

俺たちの戦いはこれからだ!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん