「代引き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 代引きとは

2024-05-29

キモオタ勘違いすべきでないこと

オタク自称する人間の大半は、話題作りの為に義務消化しているだけで、アニメゲームマンガのものが好きな訳ではない

オタク自称して話しかけてくる女子は、グループに1人はいイケメンと話す為の踏み台としてお前を利用しているだけで、お前と話しをしたいのではない

・それを誰も指摘しないのは親切でも憐憫でもなく、誰も貧乏くじを引きたくないからだけである

キモオタは誰からも受け入れられない

 

その辺を弁えていれば、カバンの中身を生ゴミ集積場にぶちまけられたり、カッパを切り刻まれたり、自転車が不自然な頻度でパンクしたり、上履きいっぱいにつばめの糞を詰められたり、机に油性マジック悪口を書いたり、花がいけられた花瓶が置かれていたり、頼んでもない宅配ピザ宅配寿司代引きで届いたり、使用済みナプキンカバンの中に入れられていて女子トイレ侵入犯として校長室に呼び出されたり。

 

それらが全てクラスの不良グループではなく、友人だと思っていたグループ全員による同意の上での犯行だったこととグループ全員が本気で勝手に私が自殺してくれればいいのにと思っていたことを卒業式当日に伝えられて、号泣しながら家に帰り、以降20バイトも登校もできずに引きこもる結末には至らないだろう。

 

自分の身を弁えて快適なキモオタライフを。私の轍を踏まないことを祈っているよ。

2024-05-24

私は魔女のキキ、

こっちは生まれ育った町は平成の大併合町名が消えて、

卒業した大学は嫌っていた体育会系部活やらかし犯罪集団扱いされ、

新卒で入った会社Amazonに押しつぶされて倒産し、

無職間中ネトウヨに傾倒したけど、

盲信していた安倍首相韓国の手先だったことでネトウヨですらいられなくなり、

尊敬していたトーチャンはコロナ失職後に反ワク反マスク陰謀論に染まり

大好きなカーチャンはK-POPにハマって追っかけをはじめて家庭を顧みなくなり、

カードがない為、端末屋で代引きで買える嫌いな韓国サムスン中古スマホしか使えず、

ウマ娘アイマスみたいな課金圧の高い国産ソシャゲは遊べず、

屈辱にまみれながら韓国ネクソンのブルアカ無料石だけでガチャを回し、

自分のアイデンティの拠り所がどこにもなくなって、

夜な夜な自分の不甲斐ない人生に涙を流す、

47歳年収130万(扶養内)のパートタイマー子供部屋おじさんのマスダ。

2024-03-23

anond:20240323143702

当事者間の同意があればキャッシュレスのみの支払いにしても問題ない

ここらへんは実店舗というよりEC念頭に置いた話よね

会員登録段階でキャッシュレスのみという支払体系に同意していればオッケーということでしかない

まだ代引きやってるのはそうするだけの需要があるから


こういう会員登録ネットで済ませて無人店舗キャッシュレスのみというのもオッケー

誰でも利用できるような実店舗入店して契約を済ませる前に告知しないといけないね

告知というのは掲示ではなく役務提供する前に説明すること

それを履行しないなら現金支払は拒否できなくて当然だろう


妥当な話でしかない

2023-12-19

着払い」と「代引き」は違う

 現役の宅配ドライバーとして働く「ひろい」さんが配達先で体験した出来事が、SNS上で大きな話題になっています。受取人が運賃を支払う「着払い」の荷物を届け、送料980円を請求したところ、1万円札しかないと言われ困ったというものSNSユーザーからは「金額がわかっているんだからさっと渡せるように用意するでしょ」「お釣りが少なくて済むように準備するのが思いやりでは」などの声が上がっています

 

本文中にも書かれている通り「着払い」とは「受取人が運賃を支払う」方式のこと。

基本的運送代は送り主が運賃を支払う。

代引き」は「受取人が商品代(と運賃)を受取時に支払う」方式のこと。

  

代引き」に関しては「自分代引き払いで買ったもの」が届くので、事前に金額がわかるが、

着払い」はわりとそうじゃない場合も多い。

例えば商品代だけは払っといて送料はそっち負担から着払いで出すから払っといてみたいな、

来るのがわかってるけど値段は来てみないとよくわかんねーケースとか。

例えば親戚からお土産がなぜか着払いで届いたみたいな、

そもそも着払いで届くのかよそれ!みたいなケースとか。

 

金額がわかっているんだからさっと渡せるように用意するでしょ」「お釣りが少なくて済むように準備するのが思いやりでは」

これって「着払い」と「代引き」を混同してると思うんだよな。

着払い」の金額が事前に準備できるケースってどんだけある?

 

もろちん、運送屋もお釣り用の現金を大量に持ち歩くことは普通にリスクがあるので、ぴったりで払ってくれるに越したことはねーんだろうけど、本当にそうしてほしいんだったら先に請求書送っとけよと思うわ。

最近キャッシュレス決済メインだから家に小銭なんかほとんど置いてねーし。

タイミングによっては普通に払えねーよ。

 

最後増田もにっこりの話をしておくなら、ヤマトQR決済に対応してる。

ちな、日本郵便切手払い対応佐川現金のみ。

2023-08-12

[]

ゲオオンラインストアにはりついてゼノブレ3新品2kを買おうとしたけどクレカが通らず・・・そのあとオンラインストア自体メンテ入ってメンテ明けたらもう買えなくなってた・・・

でもまあ中古でも2500-3kくらいだし、そもそも今他にもたくさんやるゲームあるし、今すぐ買えなくてもまあしゃーないってあきらめられるわ

代引きだったらかえたのかなーとも思うけど、代引き手数料500円はらったらそれこそ中古価格と同じくらいになって意味ないんだよね

店舗もそのあといったけどろくなもんなかったわ・・・

まあお金節約できたからいいけど

ちょっと迷ったのはベルセルク無双2kとうたわれ斬2の1kとループ8の2kだけど、

どれも評判微妙でやるゲームが積まれてる今無理して買うもんじゃないと思って買わず

ブックオフも1店舗よったけどろくなもんなかった

実家よってDVD書き込みやってあげて夜めしくって家帰った

2023-07-06

代引きっていうシステム法律禁止したほうがいいと思う

若者借金、老人向けのあくどい商品とか通販跋扈してるのって代引きが原因だろ

ZOZO借金システムってほとんど踏み倒されてるらしいし

クレカも作れねえ奴は物買う資格ねえよ

草でも食ってろ

2023-06-16

anond:20230616152431

奥さんが見えるところで使うのが悪い

自由に使いたいなら見えないようにしないと

自分クレカ作ってそこから自分携帯代引き落とすとかして隠せ

2023-05-30

電気代引き上げ反対言っている、工場国内回帰賛成派に言いたい

工場国内回帰云々とか言っていて電力料金高騰に文句言っている奴への怒りがある。

光じゃねーよ、怒りだよ。

なんでお前ら不景気止めてくれとか言って工場国内回帰要求して電気代高騰などで割を食うとコロッと変わる?

日本必要電気量増やすようなことに賛成しておいていて自分がわり食ったら寝返るとかダサすぎ……

チッ、被害者ヅラもいい加減にしろ虫酸が走る

頭痛サイコパスがよ

チッ!、大体な、どの生き物も転生するときかにまれてくる時代場所なんて選べねーんだよ。

イラのような日本人よりも可哀想人間はたくさんいるんだよ。外国に行けば馬車馬のような人間もいる。

金持ちの家の子供に生まれれば頑固な両親にいじめられながら育っていかなければならない。

幸せに暮らせるのは程よく裕福な家庭で生まれた人だけ。

そーゆー現実理解しろよ!!

アアン!?工場回帰賛成政党に入れなかった人間より入れた奴への怒りがあるよ

なんでお前らが投票して割を食ったら「早く俺らを助けろよ!」とか叫んでいるの

じゃあそんな政権への支持を撤回しろよ。国産品食材使う麺類商品見たら心の中でもいいから舌打ちしてから食え。

都合良すぎだろ

あいう奴らが1番ウザイ

コロナ以降の全部の選挙の時点でサプライチェーン国内回帰にふざけるな!と言っていたそのような心が腐っていない人にしか公共料金高騰に怒る権利なんてないと思っている。

自分公害被害の遺族だったらそん奴を考えたら顔を殴りたくなる

有権者が責められないからって舐めすぎ。安易投票率上げるな。有権者はいつまでも開き直りできる社会が嫌い

票を投じて採用が言い渡される結果になった以上、選挙暴君当選したらその選挙でそこに票を入れた人も加害者。現政権支持者に現政権に舌打ちする資格ないよな……

生活故郷を壊してでも豊かにしろっつて票を入れて生まれ現実なんだから初めから入れていないからしたら票を投じた人全員殺してやりたい気持ちになるよな

国防費増強に賛成している人が自分がワリを食う立場になると嫌だと言うような偽善者大嫌いだろ?

話変わるけどついでに当事者でもねぇのにデモ映像をバズらせる人間にもいいたい

駅員がチンピラ罵声誹謗語あびせられまくって苦しんでいる所動画撮影してネット普通上げねぇだろ

2023-04-12

祝!アムウェイ会員勧誘活動再開記念、最新のMLM隠れ蓑

アムウェイ半年のお務めご苦労様です。同タイミング大幸薬品消費者庁に怒られたのは不思議因果関係でしょうか?

さて、MLM業界最大の敵はなんでしょう?そう、クーリングオフです。あんなに説明したのにやっぱ止めた言って手数料含めて全部返金した挙句に全ての個人情報も消さなきゃいけない悪魔制度です。返品送料は個人持ちとか代引き手数料お客様負担とか言ったら悪徳MLMなのですぐに消費者センターかに文句言いましょう。あと個人情報消して証拠出せ言うとMLM企業システム担当はもれなく泣きます(出来ない方がオカシイ

ではどうしているか。当たり前ですがクーリングオフ対象外にすればいいのです。要は通販です。クーリングオフは昔で言うムショから出てゴム紐売りつけてくる訪問販売から市民を護るための物です。正常な判断が出来ない状況で結んだ契約無効にするものです。なんでMLMは正常な判断出来ない状況で契約を結ぶと思われているんでしょうか?心外です!

そんな感じで10年くらい前からMLM企業は大きく二つに分かれています

宗教型は外部への露出を極力減らし業界誌と自社広報のみで会員とやりとりし販拡も会員と自社社員一丸となって行う感じ。業界誌で売上高が(想定)ってところはこんな感じ。化粧品かに多い。ほんとマジでホームページIDとPASS必須で何の会社か分かんない。あと謎の会館とか作る。工場の隣にホテルレストランとか作ったりしてとにかく囲い込む。怖い。この場合クーリングオフしにくい環境だったりします。

ハイブリッド型はMLMとは別に自社通販サイトYahoo楽天Amazonで売るパターン通販なのでクーリングオフ無効アムウェイのように会員より割高で売って会員になるよう仕向けるのとブランド名と容器変えて別物として売るパターンがある。後者場合はあまりMLMへの勧誘は行われないが偶にお得な会員制度とか言ってくることがあるので要注意。前者は勧誘いっぱいくる。宣伝手法サイト広告Youtube広告インフルエンサー企業案件としてYoutubeやインスタでの宣伝を主に行っている。どの広告手法も売ること重視で法令的にはほぼアウトなものが多くそんな広告流してでも売りたいって企業気持ちを察してあげてください。運動嫌いの夫が食事制限運動なしでシックスパックバキバキになるわきゃねえだろ。薬事法なめんな!

MLMにびた一文あげたくない!って思うなら広告に釣られて買う前に特定商取引法に基づく表記から会社確認してちょっと確認してみましょう。結構MLMだったりMLMじゃないけど色々問題ある会社だったりしますよ。

anond:20230404101130

2023-04-10

anond:20230410205259

迷惑だね。ほんと、制度としてメアド登録時の使用確認必須化してほしいよ。

各種の会員登録なら、すでに確認するところのほうがずっと多いとは思うけど。

小規模の店や企業ネットショップだと、そのへんまだまだなのかもしれないね

代引きで物を注文するとき自分のものではないメアド使用するって、なんだか嫌がらせっぽい。

店への嫌がらせで同じ店に繰り返すなら、店から警察に届け出るんだろうけど。

届け先への嫌がらせで毎回店を変えて代引き注文しているなら、届け先の人も、店が協力してくれないと注文者調査なんて難しいだろうし。

ましてや勝手メアド使われた人なんてなにもできないよね。

警察ネット犯罪専門部署とかで対処してくれないものだろうか。

anond:20230410113145

他人の住所氏名電話番号記載された注文メールが毎週届く

しかそいつ代引きで注文して受け取らない。どういうつもりなんだ

個人情報が載ってるメールが来たらサポートに一応教えてあげてるけど、そのためにこっちの個人情報を送らないといけないのも腹立つわ

メールアドレス登録時に本人確認のワンクッション挟んでくれや頼むわ

2023-01-20

anond:20230120203937

俺も似たような状況だけど後悔は一個だけだな。幼少期に当時はまだ珍しかった幼児運動教室水泳付き)を面倒くさがって行かなかったこと。教室と言っても小さいうちはトレーナーのお兄さんお姉さんと一緒にボールを使ったりジャンプしたり走ったりして遊んだりするような感じ。親も無理矢理連れてってくれればよかったのに。

それ辞めなければ、スポーツ万能とは言わないが運動音痴にはならず、いじめられて不登校からの30代引きこもりになること無かったのにな、とは思う。

2023-01-18

anond:20230118193728

カンパだけで不法行為になる訳ないじゃんよ

どっちかと言えば、Colaboに脅迫代引き商品の送り付けやってた人間カンパしてるのがバレた時暇空が背負う罪が増えるんだと思う

カンパ者への批判訴訟対象とするとか、カンパした人間は身内扱いの発言してるし

2022-12-24

anond:20221224211849

  

   寿司食っとけよお前、代引きで届くけんの

2022-10-09

[]

ひかりTVのPS5、楽天ペイのキャンペーンつかってはらおうとしたらそもそも楽天ペイ使うのはじめてでチャージが5万できなくて上限とかひっかかってつかえなかった

んでほかのなんとかペイもいろいろやろうとしたけど上限ひっかかってその場ですぐやるには5万はらえなかった

そもそもひかりTVふつうクレジットカード払いできればこんな苦労しなくてすんだのに

純粋クレカ払いって選択肢がなくて絶対なんとかペイ払いとかd払いとひもづいてるからこんなめんどいことになってんだな・・・

まあその抱き合わせみたいなとこでやすくしてたりもするのかもだけど

すくなくともふつうショッピングでつかうには支払い方法めんどくさすぎて絶対かいたくねえと思った

とりあえず今回はペイディにした

代引きにしようかと思ったけど手数料かかるし

2022-09-08

anond:20220906224410

Amazonとか以前の世界って、もう思い出せないよ。さすがにECでは最初からクレジットカード払いできたんだよね? それとも代引き/コンビニ払い/銀行振込みだったのかな?

2022-08-07

ギフテッド配慮してもらえるが……

コミュニケーション力がないやつは駄目だみたいな風潮もギフテッドの前では薄まり配慮しようという風潮だ

しかし、兄貴がこのギフテッドであるワイが個人的に思うには、ギフテッドにこそコミュニケーションとか集団で生きるための技術叩き込んだほうがいいと思うんだよな。

兄貴小学生とき大学数学やるような奴だが、こだわりが強すぎてどこの集団にも馴染めなかった。でもこの子天才からで許されてきて、今や30代引きこもりですよ

配慮とか特別視という名でコミュニケーション教育を奪われた側面は正直あると思う。

2021-10-14

Amazonの恒心教徒対策

Amazonで何かを買う時、通常は支払方式で「代引き」が選択出来るが、Torプロキシアクセスされた場合代引き選択出来ないようだ。

調べてみると、2019年夏頃からTorプロキシ対策やったらしい。

こうすることで、代引きで何かを購入→嫌がらせ相手コストも含めて押し付けるといういたずらを抑止している。

贈り物を頻繁にやる恒心教徒対策として実装したようだ。

他のECサイトはまだこういういたずら対策がなく、恒心教徒が度々活用しているが、Amazon活用出来なくなっている。Amazonはこういう点でも進んでるんだなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん