「gb」を含む日記 RSS

はてなキーワード: gbとは

2023-03-16

ペルソナとか言う、最低最悪のいじめ推奨レイシズムゲーム

P4で、イジメられた側を徹底的に悪く描いておきながら、特に差別イジメ儲けてないホモは、悪いことじゃないんだと言うだけで偽善ぶる。

結局、イジメられてたり、本当の社会的弱者には何一つ寄り添ってないどころか、数でイジメ側に付いてるのがLGBT。

から、「もう同性愛とか、若い人は気にしてないんだよ」とかほざき出す。

ならもう差別なんて無いわけで、要するに、そっちが多数派マジョリティイジメる側になってるから、そっちに付いてるだけじゃん。

被害者ぶってんじゃねーよ真のレイシストゴミ屑。

結局、あらゆる悪の根底には、ペルソナみたいなゲーム作ってる奴と、それを平気で楽しんで持ち上げてるキモ豚共がいるんだと思う。

ゲハで暴れてんのが、ああいカスキモゲーマーの本性。

2023-03-14

ゼルダの伝説夢を見る島、セールにならんかね

GB世代には刺さるゲームなんだよね

美麗グラなのに完全にGB操作

さすが任天堂とおもえる丁寧なリメイクだった

2023-03-11

anond:20230311084642

渋谷区って確か、数年前に同姓婚の届出を受け取ることを可能にする条例を作っているんだよね。

その流れとして、LGBTの人達暮らしやす自治体作りを目指しているんでしょ。

Tの人達にとっては、トイレが男女に分かれているのは生き辛さの一つなので、その解消を目指した結果ああいうことになった。

2023-03-08

Android端末が1.2GBダウンロードしてた

GooglePlayで一日でそんだけDLしてたのだけど、

アンドロイド端末のひとって、この手の突発的なギガ消費ってどう対応されてるのん

たとえば3GBプランのひとだと厳しいよね

2023-03-02

正直、ネットからカジュアルに使ってるけど意味はよくわかっていない言葉

アスペ:なんかよくわからんけどコミュニケーション障害みたいなもんやろ?

 

ADHD:なんかよくわからんけど、なんかよくわからん……

 

発達:なんかよくわからんけど、落ち着きがないんやろ?

 

BLM:なんかよくわからんけど、そういうもんなんやろ?

 

GBT:なんかよくわからんけど、セクシュアルマイノリティのアレやろ?

 

トランス〇〇:なんかよくわからんけど、身体と心が別々のやつやろ?

 

ネット以外では使わないように気を付けてます

2023-02-25

anond:20230225154905

からね、「エーアイ」っていれればいいんですよ

「お乳さん」って入力してるようなもんで、男性女性かLGBTかわからんのなら本人がどういうつもりであれ伝わらんのだから他者からみれば立派な誤変換、誤字、バカ無知野郎なのね

狂人の真似とて~って清少納言もいってたでしょ

また独裁者くらいの傲慢なやつだなぁ

今日国語増田は絶好調ってことかなぁ

世の中に屁理屈老害の種は尽きまじ

2023-02-21

anond:20230220191005

バブル時代から政府はわりとそうだし

そもそも公務員が男女差少な目のブラック女性やLGBTの従業員をばっさばっさくだらないいやがらせでやめさせてる

からいつまでも体質改善できないんだよ

2023-02-18

anond:20230217192831

GB議連同性婚認める法整備も 岩屋新会長差別禁止精神追求」

https://www.sankei.com/article/20230215-FAUZE65WLZPS3HR2D5566HTMBU/

女さんが強硬に反対してるトランス排除禁止されると思うと胸が熱くなるわ。

多少性犯罪が増加しようが人権のためなら仕方ないよねえ?

2023-02-15

LGBTを受け入れられない人は、取るに足らない社会的マイノリティーに転落してほしい

抗議…秘書官「LGBT嫌だ」同じ考えの人が少数になる時代へ オープンにしてこなかった当事者が語る根拠

https://www.saitama-np.co.jp/news/2023/02/12/11_.html

日本G7で唯一、同性婚法制度を整備していない。女性は「日本が一番進んでいない。保守的な考えの人はまだまだ多いが、思想に腹を立てても仕方ない。若い世代は柔軟な発想を持っているので、数年後には社会が変わり、古い意見マイノリティーになる時代が来ると思う」

すぐじゃなくてもいい。

数年後でもいいから。

LGBTを受け入れない古い考え方の人が、少数派すぎてその意見を取り上げる価値すら無いほどのマイノリティーになる時代が来るといいな。

最後に決め手となるのは、マジョリティからマイノリティーへのダメ出しだと思う。

2023-02-09

anond:20230209122203

さっきGBできるようになると発表されたばかりで草

2023-02-08

自民西田氏「差別禁止は分断生む」LGB法案

https://www.sankei.com/article/20230207-4FFXB7VLDZNG3OKKYCOGCRD2SE/


西田議員が言いたいことはこの記事だけだとよくわからないけど、

仮に仁藤氏保護している子達を差別したら罰則みたいな法案が通ったとして、

そしたら仁藤氏がどのような行動にでるかは容易に想像つく。

で、実際トランス女性は既に問題になっているし、スポーツ界隈では特にひどい有様なので、

罰則までつけると増長するだけならまだしも悪用する恐れもあるわけで、

その辺なんちゃう?っていう感想

2023-02-07

言い方は良くないけど、言わんとしてる事は分かるし、妥当だと思う

自民西田氏「差別禁止は分断生む」LGB法案

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20230207-4FFXB7VLDZNG3OKKYCOGCRD2SE/

この件な。

要は差別は良くないことだけど、だからと言って禁止規定や罰則だなんだと押さえつけるように罰する事に焦点を持ってくるとお互い憎しみばかり煽ることになるぞ、ということでしょ。

差別は良くないことだけど、現状その認識が十分ではない状況なのでまず必要なのは理解増進であって、罰する話はその次だということじゃないか

日本は良くも悪くも空気で動く社会なので、まずはその空気感を作るという意味で、結果的にはその方が社会LGBT への理解が浸透してスムーズに移行できると思う。

(こうやって書くとネトウヨ差別主義者だ、と言われそうなので先に言っておくけど、オレはリベラルだし LGBT 支持だからな。法律を作ることで逆に社会からLGBT への反感が高まることが怖いんだよ。)

anond:20230207214830

「失敗」をどういう意味で使ってるかしらんが、「どうせ廃案になる」ってことかな?

LGBT法案は前回自民党守旧派の反対で廃案になっちまったが、今回首相補佐官差別発言やらかし世論の反発を買ったもんだから、岸田も日和ってアクセル踏み込む方に変わり身したみたいね

首相、LGBT法案準備を指示 自民、2年前は見送り

多様性を認めるべきだと言うけど

では「絶対多様性を認めない価値観」の考え方も、多様性ひとつとして認めてくれるの?

白人だけの社会であるべきだ、健常者以外は社会に出てくるな、LGBTに人権なんてない・・・

これらの価値観も、多様性の中に含めてくれるの?

それが出来ないようでは、多様性なんて矛盾のもの崩壊するよ。

「あらゆる原理主義絶対に認めない」原理主義に似ている。

へえ、暇空くんはまたLGBTにまた嫌悪感むき出しにしてるのか

主語の大きくしただけで炎上マーケちゃう老害もそれについてるあほ信者もこまっちゃうよね

「今はそんなことない」て何度言っても悪魔の証明だもんね

https://anond.hatelabo.jp/20230206235242

2023-02-04

2/3の荒井勝喜差別発言についての各社ネット記事初報 まとめ

毎日新聞

2023/2/3 22:57

首相秘書官性的少数者同性婚巡り差別発言

https://mainichi.jp/articles/20230203/k00/00m/010/329000c

共同通信

2023/02/03 23:28

首相秘書官性的少数者巡り見るの嫌と発言

https://nordot.app/994248615882670080

産経新聞

2023/2/4 00:04

首相秘書官同性婚巡り「嫌と思う人いる」 発言撤回

https://www.sankei.com/article/20230204-MMIPNDUGAFIKJBR5O6DBOXLXEA/

読売新聞

2023/02/04 00:30

荒井勝喜首相秘書官性的少数者を「隣に住んでたら嫌だ」「見るのも嫌だ」と差別発言

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230204-OYT1T50009/

朝日新聞

2023年2月4日 0時50分

荒井首相秘書官性的少数者同性婚めぐり差別的発言 その後に釈明」

https://www.asahi.com/articles/ASR2403WGR23UTFK01W.html

日経新聞

2023年2月4日 1:04

同性婚巡り差別的発言首相秘書官撤回

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03D0P0T00C23A2000000/

NHK

2023年2月4日 2時52分

荒井総理大臣秘書官 同性婚「見るのも嫌だ」発言 撤回謝罪

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230204/k10013970451000.html

時事通信

2023年02月04日05時33

荒井首相秘書官、LGBTは「嫌」 陳謝・撤回政権打撃」

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020400005&g=pol

各社発言内容をタイトルでどう評したか

差別発言

毎日読売

差別的発言

朝日日経

「評さず」

共同・産経NHK・時事

2023-01-26

[]世界債券指数から日本国債の一部外れる、日銀の大規模国債買い入れ

日本国債の一部が海外投資家の指標であるFTSE世界国債インデックス(WGBI)から除外される。日本銀行による国債買い入れの影響で、市場流動性が低下しているためだ。10年債は過去3年で初めて除外される見通し。

  WGBIを提供するFTSEラッセルによると、日本の長期国債366回債が2022年12月に同指数から除外された。2月には358回債、367回債、368回債が除外される。市場残高が指数採用基準を下回ったことが理由だ。10国債が除外されるのは少なくとも過去3年間で初めて。1月に発行された長期金利指標銘柄である369回債はまだ同指数採用されておらず、2月も採用されない見込みだ。

  WGBIは海外投資家が主に使用するため、指数を参考にベンチマーク運用などに日本国債への資金分配を決める投資家には影響を及ぼす可能性がある。日銀統計によると、海外勢の国債保有比率は22年9月末時点で14%。

  FTSEラッセル資料によると、WGBIは国債銘柄の残存金額を組み入れ基準の一つとしている。日本国債の場合は、日銀保有分と財務省消却分を除いた残存金額が5000億円(20年・30年国債は4500億円)を下回ると翌月には指数から除外される。残存金額基準を上回れば再び採用される。

  アムンディ・ジャパンの有江慎一郎チーフインベストメントオフィサーは、複数銘柄指数から除外されることの影響は大きくないとしながらも、「ウエイトが下がっていけば下がっていくだけ市場からの注目度は下がるから、中長期的にはあまり良いような話ではない」と指摘。「一概に言えないが、インデックス基準にしてその国への配分などを決めている人たちもいる。インデックスの中で日本ウエイトが下がっていけば当然買えなくなる人たちは増えてくる」との考えを示した。

  市場残高に関する条件は指数によって異なるため、流動性低下によって他の指数でも一様に除外されるわけではない。日本投資家が主に使用する債券指数野村BPIには日銀保有分に関する記述はない。

  ブルームバーグニュース親会社であるブルームバーグLPは、他の指数提供会社と競合するブルームバーグインデックスサービス親会社でもある。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-25/RP0QEGT0G1KY01

2023-01-14

あおちゃんべさんに対する回答

https://twitter.com/aochanp/status/1612652715129319425

あおちゃんぺ🐯🍼

@aochanp

なぜ怪しい団体は、

こぞって韓国お金を渡しているの??

(特定団体を指していません)

理由がわかる人いますか?

今最も名前を出してはいけない

ヴォルデモート的な団体

いくつかあると思うんですが

どちらも韓国

お金を渡しているようですので

理由が気になっています

教えてください。

午後0:29 · 2023年1月10日

回答です。マネーロンダリングアメリカです。

理由その1 地理的に近く、マネロンがしやすい。

寄付という形でお金を渡すことで、渡したお金フリーになります

最もお金をいっぺんに海外に持ち出せません。

しかし、韓国なら何人かで分けてお金を持っていくと、旅費がかかりません。

暗号通貨などを使わず、確実です。

理由その2 文化とかが似ている

まあアジアなので。いろいろ歴史もあります

なので、お互いに全くわからないということがありません。

理由その3 隠蔽やす

韓国記事人名外来語日本語からの音訳とかが結構揺れ、検索が困難で、韓国でなにをやっているのか、なんといっているのかについて韓国報道から見つけることが難しいです。

このため、韓国で何を言っているのかなどはかなり時間がかかります

また、日本人韓国人は人種的にもにており、目撃証言もなかなか見られません。

以上のように日本韓国はお互いに利用することで隠れ蓑になります

理由その5 アメリカ

統一教会KCIACIAが関与しています正義連は親北です。

アメリカ日本韓国があまり親和的にならないようにコントロールしています

慰安婦もその道具だったし、これからもそうでしょう。

フェミニストやLGBTも同様です。学者もそうですね。

アメリカというと抽象的ですが、WEFはヒューマンライツナウに資金を出しています。つまり日本を滅ぼす気です。なにしろWEFは世界人間は5万人しかいらないとかたわごとを言っています

現在民主党はWEFのいいなりといっていいでしょう。さらにそのアメリカ日本外交政策コントロールしており、事実上日本独立国家ではありません。

したがって、日本は、中国韓国ロシアとまともに外交することができないのです。

それを具体的に妨害することを担っているのが例えば正 連であり、統 教会だったということです。また韓国キリスト教宗派についても疑わしいです。

ありとあらゆるチャンネルが、アメリカにつながっています

なお、これらの回答は特定団体はさしていません。

2023-01-10

Yahooは暇空茜がヒットしないように検索結果を歪曲していることが判明

もともとYahoo赤い羽根共同募金とか

ナニカグループとずぶずぶ。津田大介とか朝日新聞社ヤフコメたたきをしていたのは検索結果をゆがませる目的になっていたようだ。

誹謗中傷反差別人権、すべてが税金泥棒するための言い訳になっている。包摂とかSDGs、LGBTもそう。アンコンシャスバイアスとか非科学的で妄想しかない。

すでに、日本マスコミは暇空茜をあつかわないが、イーロン・マスクツィッターファイルズも扱っていない。日本マスコミ反社会的集団であるといわざるを得ない。

暇空茜を確実にBANしている

それではどうしてYahoo検索を捻じ曲げているのかを証明しよう。

https://anond.hatelabo.jp/20230109234113

昨日書いた記事、こっそりと書いておいたつもりだがいきなり人気に入っていて何事かと思ったが、暇空茜氏がツィートしたからのようだ。

ツィッター検索してみる

当方ツィッターアカウントはないの。いうなればログアウトした状態で鍵垢はわからないが、時系列で並べてみる。

暇空氏以外は伏字カットしているし、内容は触れない。

ツィッタータイムライン検索時系列に並べるとこうなる。

弁護士が脅すのでツィートしているものは少ない。

日本言論空間左翼がゆがめているので弁護士活動はやはり法律規制する必要を痛感する。

これを書いている時点では、大体12くらいしかない。

@

8時間

ひかげ

@h·

9時間

@z

9時間

@f6

@s

9時間

k****

@***

9時間

山***

@y****

C***

@S***

10時間

ぱ***

@p***

10時間

P***

@P***

11時間

暇空茜

@himasoraakane

11時間

次にヤフーリアルタイムを使ってみる

新着順、自動更新なし。

アベプラ藤田孝典税金泥棒スキーム擁護失敗 anond.hatelabo.jp/20230109234113

ベストツィートがこれである

ぽ****

@u****

1RT  1FAV 2022/1/10 13:44

このリスト最後はこれである

た***

@d***

10:39

暇空氏は1031くらい。つまり暇空氏をBANしているのである

まり暇空茜氏自体が現れないようになっている。これはPCでもスマホでも同様だった。

ベストツィートにならない可能性は?

https://togetter.com/li/2041262

こちらでもトップRT数などは4000を超えている。鍵垢でもない限り、これを超えるツィートはない。

人間の印象としても数理的にもこれがベストツィートになる。

暇空茜氏はタイトルだけしかツィートしておらず、特段BANされるような内容は見当たらない。

また、記事の内容には議論があるかもしれないが、当記事藤田氏を擁護しているものだ。攻撃ではない。

また、違法しかないのは、本来藤田氏は違法ではない、デマだ、ミソジニーだといいに来たのにできなかったかである

なぜできなかったかについてはすでに述べた。

以上から暇空氏がベストツィートにならない可能性は全くない。Yahoo意図的検索結果をゆがめている。これ以外の結論はない。これは推定でも推理でも陰謀論でもない。検索結果がダメなんだから無理。

これだけバグになることも考えられない。したがってYahooツィッターと同様、人力でBANしている。それだけである。腐りきったなにもできずジェンダーとかSDGsとか環境かいバカ社員に雇っているからこうなるのだ。

Yahooは今後利用してはいけない

何度検索しても結果が変わらない。言っておくがいろいろ条件は変えている。だが無理だ。

以上からYahoo意図的に暇空茜氏を検索から外していると断定せざるを得ない。

コンプライアンスモラルリテラシー誹謗中傷名誉棄損、差別ジェンダーの名のもとに、Yahoo税金泥棒擁護している、反社企業であることが判明した。

Yahoo税金横領する団体とべったりの反社会的企業だと判明した。許されることではない。

私は反日に関しては気にしない。意味がない。いろいろな歴史経験があるだろう。そういうものだ。

だがこのような反社会的行為絶対に許さない。

人権の名のもとに反差別の名のもとに日本人は税金を盗まれている。福祉を盗まれている。年金を盗まれている。あなた意識はでたらめな連中に操作されている。

この腐りきった反社会的企業がなにをしているのか?

暇空氏の人権侵害しているのだ。暇空氏の名誉を棄損しているのだ。どうしてこれが許されるだろうか。

とんでもない悪党である。そしてYahooはそれでお金を儲けている。それが証明された。

こういうくだらない細工をするようなサーチエンジンはなんら意味がなく有害であり、今後一切マスコミ企業自治体ヤフーを使ってはならない。使えば税金チューチュースキームの仲間だ。

おそらくYahooは気づいて検索結果を変えると思う。今度はいつ変えたかわかったら教えてほしい。必ずごまかすことだろう。

少なくとも2023/1/10 22:00JSTの時点までは影板されていることは間違いない。

2022-12-22

リベラルが主張している多様性の実現って「主流派を潰せ」に過ぎない

例えばアメリカエンタメ界でよく言われている多様性とは、「白人男性を干せ」を当たり障りなく言い換えたことなんだよね。

多様性を実現した結果、前面に出てくるのが黒人だったりアジア系だったりLGBTだったりする。

それが悪いとは言わないが、白人男性を抑圧しなければ実現できない多様性なのであれば、そんなの無意味だよね。

M1のウエストランド優勝にしても、それまで干されていた毒舌漫才復権である

多様性の名の元に「誰も傷つけない笑い」を芸人側も観客側も試行錯誤しながら実現させようとしてみたが、結局無理だという結論に至った。

なので1980年代~2010年代にかけて形を変えながらも続いていた王道お笑いにまた戻ってきただけの話である

2022-12-06

「LGB差別は良くない!」「何故だ!」

編集がめんどくさがって出版差し止めになるからだ!」「じゃあやめとこう!」

2022-11-16

anond:20221116004249

DMMのエロコンテンツ動画同人)が先にクレジット停止されているけど、DMMポイントをかわせる(しか電子書籍で大量配布して実績をつくる)ことでアマゾンにとりあつかわせて三店方式成功している

ことらまでいかなくてもペイパルでもなんでもいいんだが、問題は「クレカ会社は成人にしか発行していないのでそれをこどもとの棲み分けに使おうとしていた」ことなんだよ

成人向けコンテンツ邪悪もあるよ)を成人が成人しかもてないクレカで買うのになにが問題なんだよ?

カード会社日本人クレカホルダー全員子供だとおもわれてんぞ。

まあ日本特有サービス悪くて潰れそうなクレジットカードがここで盛り返すといいですね。

中国も銀なんとかとか米国ペイパルとかやってるんだし。

 

あとピクシブおまえさぁ、無料ユーザーオレにDMMエロコンテンツ広告延々とながしておいてそれはねえだろが。

GBセクハラ騒ぎですでに有料ユーザーやめてブースからほとんどひきあげてたからよかったけど

さすがにそれは頭おかしいだろ。

自分無料でDMM広告流すだけで売ってあげないから、売れるくらいの高品質エロがみたけりゃDMMにいってくれってことか?

===

ほらよ

https://anond.hatelabo.jp/20221116013617

すきなだけ読み直せ

2022-10-20

anond:20221020020211

そこは普通にピクシブコミックとかでよくね?

ピクシブオリジナルに甘いし百合もLGBT波でいいと思うよー

媒体は出来てから選べばええしまず完成させよーな

2022-10-11

しろポリコレマイノリティを窮地に追い込んでいる

1.出演者スタッフ白人人間で固められていて、そのことに批判の声が上がる。

2.女性有色人種やLGBTの属性人間が出演し始める。

3.そのことに反発の声が上がるが、ポリコレに反しているということでかき消されるか無視される。

4.ポリコレ仕様となった映画作品は誰も見ず、興行的に失敗する。

5.ポリコレ推進者たちは「この映画を見ないのは差別だ!」と主張し始め、更に反発される。

6.その反発はマイノリティ人達へ向かう。

7.マイノリティの人たち自身も、興行が失敗したのは自分達のせいだと自分を責め始める。

8.映画界を衰退させた責任という形で、マイノリティ人達社会的地位は以前よりも更に下がる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん