「人口知能」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人口知能とは

2014-10-29

女が恋愛の勝者から陥落するときは来るんだろうか。

 昨今はAVレベルが上がった、二次元がすごい、オナホールがすごい、風俗レベル上がった。

 と騒がれて、それに伴って女性を男が求めなくなった→草食系男子。っていう話がよくでるけど。

  

 これ本当なんか???

  

 なんか、世間的な話では確かに未婚率がヤバイだの、彼氏ができないだのというのは聞くんだけど。

 ネットでは、相変わらず「女は股を開けば簡単にやれる」「女は選ばなきゃ男のほうからやってくる」っていうのを聞く。

 喪女というのも、どうやら『えり好みが激しい』というタイプらしい。年収1000万だの、向井なんとかだの、黒子のバスケ(これは男と同じかw)っていう感じらしい。

  

 恋愛指南系の奴を見ても、「若い女が彼氏を見つける」っていう指南書はあまり見ない。行き送れ女子?みたいなのを対象婚活はあるみたいだけど。

 逆に、男の指南書系では、「女からよってくるわけはない、積極的に池、女は8割受身だよ」ということらしい。「女は一目ぼれしない、好きになっていく過程を踏まないと男を好きになれない」というのが鉄板で語られている。

 つまり、女は積極的に行かなくてもとりあえず男が来てくれるシステムができあがってるわけで。

 正直自分としてはなぜそんなシステムになってるのか分からない。どういう理屈なんだろうって根本が分からない。

  

 で、最初の話なんだけど。リアル女性を相手にしなくても自分自己完結できるシステム完璧はいえないまでも、普通にやりくりすれば普通に完結できるシステムができている。

 むかしなら、性欲がたまって女性の体なりのムラムラモーレツに女を追いかけるってのがあったらしい。ってか俺が子供のころの恋愛の1つの種類としてそんなのは確実にあったと思う。

 でも、今は性欲なら超絶美少女現実では絶対不可能なほどエロエロで迫ってくる(画面の中のAVなりエロゲーねw)

 風俗行けば、リアル素人では絶対勝てないレベル奉仕が出てくる。

 オナホールは膣を越えるし、種類も豊富最近ではケツの切り身みたいなのでリアルセックスみたいなのができるタイプすらある、ローション、服、等々種類超絶豊富

 恋愛よりもはるか楽しい恋愛をさせてくれるエロゲーなり、エロ漫画も10年前とは比較にならない量とバラエティー、質。

  

 これだけ考えると、女性価値が落ちそうなもので、そうしたら俺にもおこぼれきそうな気もするんだが、いまだにぜんぜん変わらないらしい??多少なりとも下がってる??

 でも、彼女がいる、付き合ったことがある、セックスしたことがある男の数はどんどん増しているらしい。

 女に突っ込む男の数が減れば、女性も多少ブサイクを受け入れるのかな?って思ったが、そんなこともないらしいね

  

 これってアレなんだろうか?最低限のラインっつーか。女としても了承できないラインの男ってのはどんな時代でも変わらないし。そういうラインの男を選ぶくらいなら、ラインギリギリ上の男を狙い続けるみたいな???

  

  

 フト思ったんだけど、最近「○○男子」ってのはやってるけど、あれって、今までぜんぜん戦線に乗って来なかった妥協できるラインギリギリの男達なんだろうか?

 ラインギリギリから今まで何の注目も浴びてこなかったけど、ラインギリギリまで女の妥協が下がって、皆がそのラインギリギリコストパフォーマンスがいい男に注目しまくって。

 それで注目された男達の分類とか研究が始まった感じなんだろうか。

  

 いずれにせよ、どんだけ女の価値アウトソーシングできるようになっても、一定ラインを割った男達に未来は無いのだろうかな。

  

 切実に、切実に、人口知能学会によるセクサロイド家事やってくれる人工知能求める。

 ってか、遠隔操作ロボットを操縦するみたいな感じで、ロボットインド人あたりが操作して、日本の家庭でそのロボットセックスしたりロボット掃除してもらったりってのは可能だと思うんだよねえ。

 ロボットの外面自体ラブドールの発達で著しいし、遠隔で操るシステムなら最近の3Dゲーム技術でいけそうだし。

  

 ちゅーかね、そういうのができたら、風俗で働く女性代打ができると思うんだけどどうだろう?そしたら本格的に女性が性を売り物にして男から稼ぐことがキツクなるから、そのくらいになったら、俺とかでも相手してくれる感じになるんかなあ。

 やっぱ、風俗があるから女が男を利用する流れは続く感じかなあ。

 AVとかオナホール風俗に行く回数は全体的には落ちたとは思うんだけど、やっぱクリティカル風俗を直撃するような技術革新がないと厳しいね

2013-12-30

学会の表紙について.

学会なんて書かなくていいか人工知能学会

それについて騒がしすぎてというかみんな自分の主張を重ねすぎで乾いた笑いが出てくる.

個人的にも,あれはちょっとミスったのかなとはおもってる。

何をミスったと思っているかというと,人口知能イメージとしてはちょっと古めかしいイメージがあったからだ.

でも逆に言えばそこの一点じゃないかな.個人的に気になったのはさ。

なんだろうなー。いまの騒ぎは。

あぁよかったね、やんややんや言える種ができて。としかもう見れなくなってきている。

ここからは、今回の騒動でつれづれ思ったこと。

脈絡がないのを承知で書いているから、気軽に読んでほしい。

・先に言っておくけど、わたしは女だ。性別的には。

これまでにだってあるさ、「女性らしくしたほうがよい」とか「せっかく女性だし○○したら」とか,

女性ならこうしてればいいんじゃないの」的な扱いをうけたことも。

それに対して「なんてひどいことを!」と思ってたときもありますさ。

でもさ、それを言われる原因はこっちにもあるんだよ。

完璧に女を捨てられるか?女であることをどこかで利用してないか

少しでも残っていたり、それに頼っているところがあったらそういわれてもしょうがないと思うようになった。

あと女性だけどほんとに女性的な何かに甘えず、でも女性である自分のことを認められているひとは、

これは傾向にすぎないけど、こういう問題に対してなぜかヒステリックにならない。

思うことを述べるときはあるけど、「ま、そういう考えもあるかねー」ぐらいでいることが多いなーとみている。

私はそっちでありたいと思っているよ。私はね。

・つぎに思ったのは、あの女性アンドロイド?のところに描かれているのが

 もし某ボーカロイドやこの頃人気の艦船擬人化的なものだったらどうだったんだろうということだ。

 これは戦略的にもありだったんじゃないか?とおもっている。

 どれだけのひとが等しく批判できるだろうか。

 等しく批判できるならいいと思っている。

 ただ、あの表紙のほうが批判がおおきいなら、

 レッテルに左右され、家事をなめている人がそれなりにいる可能性もあるんじゃないかなとおもう。

 女全員家事しろなんて思ってないよ私は。でも家事をする女性は、それはそれで美しいよ。

 そして家事をする男性も美しい。仕事する男女も美しい。

 それに心血そそいでれば。アンドロイド的には知能をそそいでいればか。

 (そういう意味では,あのアンドロイドは本を読んでいるどうなんだ!というかもしれないが,

  人工知能とかアンドロイド的にみればサボれる知能ってすごいんじゃない?w

さて。長文失礼したー。夜更かしはからだに悪いからねるよ。

 

2013-12-28

あの程度で「性奴隷を作りたがってる」とか言ってるんじゃねーよ

 

長文が読めない奴のための3行要約

 人口知能学会誌の表紙が女性差別であるとして炎上した件について考えた。

 結論1.学会誌の表紙が差別的印象を与えかねないという指摘は妥当だが、批判者たちのことばは過激にすぎる。

 結論2.その結果、こうした性差別的問題に関わること自体が非常に厄介なものになっている。

 

当該表紙の是非についての私見

 俺自身は、当該学会誌の表紙を見ても女性差別的だとは感じなかった。例えば表紙の女性露出度の高い服を着ていたり、首輪をつけていたりといった明確な性的/奴隷モチーフがあれば別だが、表紙の女性虐待されたり奴隷待遇を受けていると感じさせる描写は特になかったように思う。

 そもそも掃除ロボットが人にそっくりな姿形をしている必要があるのか、という疑問はないではないが、人工知能というイメージをわかりやす表現するためにあのような形になったのだろう。

 いずれにしても、俺は、ことさらあの表紙がひどいとは思わなかった。

 他方、あの表紙を非難している人の意見には、頷けるところもある。

 例えば、女性奴隷的に家事労働を担わされてきた/担わされているという事実があり、家事労働女性がするものである、という性別役割を結びつけるような差別的意識が多かれ少なかれあるという現状を踏まえたときに、ことさらそうした差別的意識助長するような表紙を掲載することは倫理的妥当ではない、という主張は、一定妥当性を持つ。学会側にそうした意図がなかったにせよ、差別的メッセージを読み取って傷つく人がいるかも知れず、そうした人に配慮すべき、という主張は、おそらく"倫理的に"正しい。

 とはいえ、そうした倫理的な配慮の欠如は、果たしてそこまで非難されるべきものなのか。特に学会イラストレーターに対して「差別主義者」だの「性奴隷を作りたがってる」だのと言うのは言いすぎだ。せいぜい、「配慮が欠けている」くらいではないだろうか。これは炎上案件の多くに言えることだが、犯した失敗に対して制裁が強すぎやしないか

 また、学会誌の表紙に女性イラストを載せること自体男性的な欲望の発露で気持ち悪いという意見も聞くが、これについては、今回の表紙で言えば、女性の服装も容姿も姿態も特に萌え性的イメージ押し出しものではないので、的外れ意見だ。初音ミクが表紙になった学会誌比較的好意的に話題になったことを踏まえても、今回の表紙がことさら逸脱したということはないだろう。

 

対立構図の不毛

 今回の騒動を見て感じたのは、性差別に関する感覚絶望的な断絶だった。

 何を差別的だと感じるか、どこまで差別的だと感じるかというのは、明確に線引するのが難しく、曖昧な部分というのは多くある。例えば、今回の表紙だってコミックス小説の表紙であればここまでの反発を受けることはなかっただろう。そこには、「学会誌の表紙」はコミックス小説の表紙に比べてより公的であり、それゆえより繊細な倫理的配慮が求められる、という前提がある。少なくとも、批判者はそういう前提があると考えている。

 しかし、実際にはあの学会誌はかなり限られた人向けに向けて作られている(人工知能学会誌を購読するためには、人工知能学会に入会する必要がある)。そのため、あの表紙案にそれほど公的な配慮が求められるとは考えていなかったのだろう。表紙を描いたのは女性らしいが、役員構成は22名中21名が男性で、性差別に対する配慮という点では、内部のチェック機能が働きにくかった可能性もある。

 つまり学会側にしてみれば「不用意に歩いていたら地雷を踏み抜いた」といったところで、このような炎上はおそらく青天の霹靂だったろう。性差別比較的敏感な人達にとってあれだけ問題となった表紙であっても、性差別に鈍感/寛容な人達にとってはその何が問題なのかよくわからない、という状況なのではないだろうか。

 ヘイトスピーチや直接的暴力があったならともかく、今回の炎上はむしろ差別意識に対する認識の違いに起因しているように思う。例えば、今回の炎上を受けて、人工知能学会は以下のようにコメントしている。

ネット上で広く議論をしていただくのは有り難いと思っています学会としては、女性差別したり蔑視する意図はありません。ただ、そういう意見もあるときちんと受け止めて、今後の表紙デザインを考える上で参考にしていきたいと思っています

人工知能学会誌の表紙、女性イラストレーターが描いていた

 このコメントは、「私たち女性差別意図はないが、差別であるという意見は受け止める」という趣旨であり、やはり認識のズレの問題だとされている。であれば、そのギャップを埋めるための理性的な話し合いの余地はあるし、そうしたコミュニケーションこそが重要だと思う。

 トゥギャッターまとめなんかを見ていると、互いの主張が噛み合わないまま、悪罵と中傷を投げ合っているような印象を受けた。それでは、まとまる話もまとまらないと思う。悪罵や中傷揶揄をしても説得可能性は著しく低いわけで、むしろそうした振る舞いはコミュニケーションチャンネルを狭める結果にならないだろうか。

 

差別について語ることの難しさ

 差別の問題というのは、なにが差別でなにがそうでないのかという線引きが難しい部分がある。

 具体的なヘイトスピーチ暴力であればわかりやすいが、例えばセクハラであれば、肩をたたいたり、容姿や服装についてコメントしたりするとセクハラになる場合がある。黒人の唇を厚く描いたら抗議を受けた漫画もあった。

  そういう、「差別」の境界線が見えにくい部分は数多くあるが、特に言及に注意が必要なのはマイノリティについてだ。マジョリティにとって、マイノリティに対する配慮を感覚的に行うことは難しい。例えばセクシャルマイノリティのの中には、履歴書などの性別欄に男と女という選択肢しかないことに悩む人がいる。あるいは、性別欄がある事自体に悩む人がいる。そうした悩みは、マジョリティにはなかなか共感しにくい。

 多くの人は、差別などしたくない。したがって、自分の言動が誰かを傷つけないように配慮している。しかし、繰り返すが、どういう振る舞いが差別になるのか、ということがわかりにくいことが多々ある。差別的意図など全くないのに、それが差別だと受け取られることは起こりうる。

 そうして、うっかり誰かの地雷を踏んだときに一瞬で炎上する可能性があるというのは相当にリスキーだ。不用意なひとことによって差別主義者のレッテルを貼られたり、職場などで不利な立場に追い込まれるとしたら、それは地雷原を歩くようなものだ。差別的意図がなくても、一定確率地雷を踏む。

 それゆえ、比較的賢い連中は、マイノリティに言及すること自体を避ける。言及すれば、一定確率で誰かの地雷を踏み炎上するおそれがあるから、一切言及しないという対策を取るわけだ。こうして、マジョリティマイノリティの断絶が拡大する。 マジョリティ側の人間にしてみれば、おそらく断絶は合理的だ。マイノリティに関わる必然性基本的にないし、必然性があった時だけ、最小限の関わりを持てば良い。しかし、現に何らかの差別に苦しんでいるマイノリティがいるとしたら、こうした対応をされることはおそらく不利だ。マジョリティと断絶すれば、差別をなくすための運動社会的な賛同を得られず、力を持たない。差別が現にあるならば、その差別はあり続ける。

 したがって、マイノリティマジョリティ側の不用意な発言に悪罵や嘲笑を向けるのは自滅的行動だ。そうして発言者炎上させれば、マイノリティは怖い存在になり、いわば「弱者という強者」だと誤解される。そうなれば先に論じた断絶は進むし、あるいは在特会のような気持ち悪い連中がでてくるかもしれない。いずれにせよ、マイノリティの地位は決して向上しない。

 これは、マジョリティ不用意な発言を批判するなと言っているのではない。批判の方法を考えるべきだと言っている。少なくとも、SNSで悪罵とともに晒しあげるのは妥当な批判方法ではないだろう。

 以上の話は、主にセクシャルマイノリティ念頭に置いて書いた。しかし、これは他のマイノリティ左翼一般にも当てはまる。特定秘密保護法にせよ都条例にせよ反原発にせよ、人権を振りかざした絶叫デモを行ったところで、それは彼らの孤立を深める結果にしかならない。

 マジョリティを説得するためには、もうすこしやり方を洗練させる必要があるのではないか

2007-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20070613030016

要は2次元キャラは、人間と違って触れないし、返事もできないから愛されてるっていう確認できないよ。それがつらいんだっていうことでOK?

なんでわざわざ三人がそれぞれ答えてくれたのにそれを一括して尋ねるのだ。まとめちゃったら意味ないじゃん。OKな人もOKじゃない人も出てくるじゃんよ。

人口知能を搭載して喋って動いてセクロスできるフィギュアができたら満足できそう?

満足するかは出来てみないとわからんけど是非できてほしいね

でも生きてる内におそらく無理だからこそこう悲しいんであってね

同様に断られない、なのに承諾もされない。ってのも、三次元恋愛と何がちがうのか良く分からん。マンガじゃありがちな話だと思うけど、相手が本当に自分をすきかどうかわからなくて苦悩するって良くあることだよな。それとは違うの?違う点を教えてくれると嬉しい。

これ俺が言ったんじゃないけど、寧ろお前の返答が意味不明三次元だったら断られるか承諾されるかどっちかはしてもらえるだろ。告白でもすれば。そりゃ特殊な場合もあるんだろうけど。二次元は告白して振られることすらできない。多分この人が言ったのはそういうことだろ。

辛い理由

理由を聞いた人ですよ。

要は2次元キャラは、人間と違って触れないし、返事もできないから愛されてるっていう確認できないよ。それがつらいんだっていうことでOK?なんか分かった気がするよ。サンクス

で、感想

  • 触れられない 話せない 独占できないから、辛いということは、触ることができて、話すことができて、独占することができれば、つらくないのか。了解。人口知能を搭載して喋って動いてセクロスできるフィギュアができたら満足できそう?個人的にはすごく欲しいんだけど、そいういうの。
  • プラスチックの板って、いまいち納得できないなぁ。もちろん、納得させる義務はだれにもないんだけど。思うに、人間は一人で生まれて一人で死ぬのだよ。仮に2次元ではなく三次元キャラ、もとい人間と愛し合ったとしても、どれだけ深く理解しあったとしても、人とその人の愛する人は別の存在で、その間にはつねに板があるんだよ。だから、その辛さって「二次キャラが好きすぎて」辛いってことじゃないと思うんだ。とは書いたけど、たぶん間違ってると思うからどこが違うか教えてくれると嬉しい。
  • 同様に断られない、なのに承諾もされない。ってのも、三次元恋愛と何がちがうのか良く分からん。マンガじゃありがちな話だと思うけど、相手が本当に自分をすきかどうかわからなくて苦悩するって良くあることだよな。それとは違うの?違う点を教えてくれると嬉しい。

http://anond.hatelabo.jp/20070613020705

http://anond.hatelabo.jp/20070613020828

http://anond.hatelabo.jp/20070613022005

ちなみに、個人的には

http://anond.hatelabo.jp/20070613021315

書くと、結構落ち着くよ。何にしろ、吐き出したわけだからね。

が面白いと思う。2次創作ってラブレターなのかもしれないね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん