「脅迫罪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脅迫罪とは

2022-01-21

弁護士圧力をかける目的関係のない人に内容証明郵便を送るのは懲戒処分対象

名誉毀損の疑いのある行為を中止させる目的での内容証明郵便大学に送ったことで、弁護士会から懲戒処分を受けた事例がある。本人が伝える分にはたぶん問題ない。弁護士が法的措置をちらつかせたりすると脅迫罪が成立する余地があるようだ。

https://www.trkm.co.jp/sonota/16101101.htm

2021-12-21

anond:20211221002034

横だけど子供写真あげてる人に「ハイエースしたい」ってコメントしているオタクを見たことあるんですが、子供誘拐する事をネタとして消費し、挙げ句実在する子供にまでそう言い出すのは証拠にはなりますか。

ネタにしても良いみたいな空気が醸成されるのは嫌ですよね

しかし強力効果説みたいにそれを摂取することで著しく認知が歪められるくらいじゃないと法的規制は難しいのでは?

法律に関しては素人ですが、実在人物相手であれば侮辱罪、脅迫罪などで訴えを起こしていくのが重要なのではないかと思います

2021-11-20

anond:20211120110921

自由は守られてるよ。実際に発言は公開されているでしょ。

だけど自由行使した結果、だれかの権利自由侵害したら、その責任は負わなければならないというだけ。

脅迫罪は、相手側の権利侵害しているから罪になる。

ちなみに、萌え絵広告に使った場合、それはだれの権利自由侵害していないので罪にならない。

理解できたかな?

anond:20211120131351

犯罪予告にあたるかどうかはわからないし、威力業務妨害が成立するのは、旅館側が警察に警備依頼などをしたりした場合に限られると思うけど、

脅迫罪については過去判例から見ても間違いなく成立するよ。

暴力団関連の脅迫罪判例をよく調べてみることをおすすめする。

2021-09-21

anond:20210921172855

相手方またはその親族生命身体自由名誉財産に対し、害を加える旨を告知して人を脅迫する罪

脅迫罪はこういう定義なんで

企業個人財産に対して害を与える宣言で成立する

人権とか関係ない

2021-08-27

訴える気ないのに「訴えるぞ」と言うのは脅迫罪になりうるらしいが、通報する気ないのに「通報した」と言うのが脅迫罪になったら怖いな。

2021-07-19

anond:20210719182446

ごめんねここ日本なんで

怒りをぶつける側が脅迫罪で罪人なんだなあ

君の生まれがどこか知らないけど、メダカの国の常識日本のことを語ってはいけないよ

せめて魚類から進化してから頼むwa

いじめ」という言葉に軽さを感じた事がない

いじめ話題になるとよく言われる、「いじめ」なんて言い方は生ぬるい、暴行罪とや脅迫罪と書け、みたいなの

正直よく分からないんだよな

だってみんないじめ話題になると必死になるし

それはまさに「いじめ」という言葉がそういうふうに感情をかき立てる力を持っているからじゃないか

みんな「いじめ」という言葉のものから、十分に酷い事、許せない事、悪質で陰湿な事だという意味を読み取っているからそうなるんでしょうに

もしこれが「いじめ」じゃなくて暴行とか脅迫だったらよくある事として流してる人も多いと思うよ、多分

2021-07-18

anond:20210718215120

ぶっちゃけネットリンチダメなんじゃなくて、違法ネットリンチダメなんだろ

木村花の件なら侮辱罪なり脅迫罪なりが成立する書き込み等があったか問題になったのであって

それ以外の批難でリンチしたとしても問題だと個人的には思っていない

2021-07-14

anond:20210714010940

「俺がおまえを天に代わって罰するつもりだが、その前に脅迫罪で捕まっては困るので今は婉曲的な表現に留める」という意味やで

2021-07-08

anond:20210708142725

呪いをかける行為脅迫罪に該当するかも

丑三つ時に神社行ってクギ打ってたら住居侵入器物損壊あるかな

相手告知せずにこっそり自宅で呪い行為やってる分には特に問題なさそう

2021-07-01

anond:20210630123036

そんな絶対悪経験したなら自分警察いって訴えろよ、傷害罪だの脅迫罪なんだろう?

おまえがやるべきことは普通レベルいじめ犯罪ではない)の話をしてるところに

勝手犯罪の話をねじこんで犯罪いじめだ!犯罪は許さん!って荒らしてまわることじゃねえだろ

経験はしてない、いじめという言葉アレルギーだ、というなら自分解決しろ

自分認知のゆがみを他人増田からん解決してもらおうとするな

2021-06-24

anond:20210624193022

「君には厳烈な審判が下されるであろう」と告げるのは、害悪の告知に当たらない(名古屋高判昭和45年10月28日刑月2巻101030頁)

wikipedia脅迫罪のページにいろいろ書いてあるぞ。

2021-04-13

anond:20210413153854

はい証拠保全完了

https://megalodon.jp/2021-0413-1743-03/https://anond.hatelabo.jp:443/20210413153854

はてな利用規約「2. ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような社会的不適切行為を行ってはなりません。a. 犯罪予告犯罪指南等、犯罪を引き起こすおそれのある行為」「d. 迷惑行為嫌がらせ行為誹謗中傷行為、正当な権利なく他者精神被害経済的被害を与える行為」「h. その他、公序良俗に反するかあるいは社会的不適切な行動と解される行為」に抵触する投稿です。低能先生こと松本英光による殺人事件前例もあり、脅迫罪に該当するため、警察相談中です。

ちなみに脳自体には痛覚がないので針を刺しても痛みは感じない。だがきみの投稿害悪の告知に当たることは明明白白である

2021-04-10

anond:20210410113227

こういうこと言うやつって根本的にアホのくせに、自分は多少マシな知能もってるつもりなんだろうな。

殺害予告なんて罪状はなくて脅迫罪とか業務妨害罪に該当してるだけ。

それを殺害予告ってラッピングして解釈しようとするからそんなことを言い出す

2021-04-01

anond:20210401124037

脅迫罪に当たるような内容でもないなら通報メールを送ること自体は法的ホワイトなんだから匿名で指図してくんなよ

2021-03-18

anond:20210318141513

自分反社ではないが、相手自分反社だと思わせようとする」行為を行った場合

実際に反社であった場合と同等の罪が成立する可能性があります

第1条 団体若は多衆の威力を示し、団体若は多衆を仮装して威力を示し又は兇器を示し若は数人共同して刑法明治40年法律第45号)第208条(暴行罪)、第222条(脅迫罪)又は第261条(器物損壊罪)の罪を犯したる者は3年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処す

2021-03-06

anond:20210306121755

ヘイトスピーチ刑法脅迫罪適用できず、堂々と野放しにされている国が抗議の声を上げたところで説得力がなさすぎて逆に国益を損なうだろう。

2020-11-18

anond:20201118230734

法的拘束力はないけどだいたいの企業ビビるでしょう。そして無理なら労働審判にかかるしかないぞ。「死ね」と言われているのであれば脅迫罪から警察行けば一発アウト。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん