「オンライン講義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オンライン講義とは

2020-04-03

コロナウイルス感染爆発に対抗するための行動指針@オランダ

https://www.government.nl/topics/coronavirus-covid-19/tackling-new-coronavirus-in-the-netherlands

山中教授サイトに載ってて良さそうだったので自分用に和訳

これを「~しなさい」じゃなくて「~してほしいな」って言うなら要請にの範囲だと思うんだ、どうかな!

ホントなら「~してほしいな、してくれたら~は保障してあげる」って言ってほしいんだけどね

なお増田英語素人(TOEIC600点台)です、変なとこあったら指摘してくれ

全般

公共生活

※集まる場合はあらゆるウイルス対策必要。あと1.5m以上離れろ。

子ども教育

施行

2020-04-02

学部生がオンライン講義必要性を実感した事について

まずは今年新入生の方はご入学おめでとうございます

あなた方が入ってくれることによって大学収入源となり大学が稼働すると言っても

過言ではありません。多分見てる方は社会人以上の方で大学生が匿名ダイアリー使ってる人は

直見た事無いのでこの言葉は届くと事は無いでしょうが...

先に記述しておくとこれを書いているのは一法学部の3年でありGPAも2以下のよわよわ頭です。

GPA高卒の方にもわかるように書くと5段階評価のほぼ2でちょくちょく3あるくらい)

ツイッターフォロワー少ないし5chはdat落ちしそうだしと考え、何となく文書きたいなと思った結果

ここに駄文を連ねるだけなので読んでくれる方は流し見してくれれば幸いです。


↓ここから書きたいことの前置き(もっと↓に本題)


世間を賑わすコロナウイルス。私が影響を感じたのは3月入ってから登録してたバイト

予防の為中止になったのが始まりでした。

それと同時期に早稲田大学が授業開始を延期するのをニュースで見ましたがその時は

正直羨ましいなくらいでした。そりゃ休み延長とか嬉しいじゃないですか。

別にそれと言って何をしたいとか有りませんでしたが。

そのまま体調壊したりして時が過ぎて3月後半になって東京で40数人。

その時点で?と思いましたがまだ良いかなって思ってました。

ようやく重要視し始めたのはつい先日の都知事の会見。

何かのグラフかは忘れましたが週に最低2桁から最大二百ウン十人。

二百ウン十人???、そして都は病床5kを目指している。

??????

そんな要らないんじゃねって思ってた私にはびっくりです。

そもそも感染者減るのでは?????


↓こっから本題


私はてっきりインフルエンザのように4月にはコロナ騒動は収まると思ってました。

だが収まらないコロナ。そして我が大学は先日5月以降へ授業開始日を変更。

現時点で、です。これがもっと感染者が増えたら???そしてまだ居ない学内感染者が

発生したら???大学はまたいつまで授業開始日を伸ばすのですかね???

延期しまくって今学期の単位は一律で付与しません!!!と言われたら???

そう考えた時にオンライン講義必要性を実感した次第です。

幸い今は情報化社会であり、オンラインサービスが多数あります

JAPANが誇る東京大学ではオンライン授業についてどうやるべきかの学内者向け

ガイドラインを設けています。気になった方は一番下にリンクを張るので読んでみると良いと思います

サイトポリシーを読んだらリンクOKと書いて有ったので多分大丈夫でしょう。

大学に一部の大学においてオンライン授業が計画されているらしいです。

我が大学も一応システムとして出席を記録出来る(各回において教員側が記録して後から生徒が参照可能)ので

ゼミなどはzoomなどで出欠を確認すれば行けるはずです。

是非各大学オンライン講義実施してください。そうすれば少なくとも学部生は単位心配は減ります

というか講義してもらって試験実施して単位ください。それだけが私の望みです。

参考サイト

オンライン授業・Web会議 ポータルサイト東京大学

https://utelecon.github.io/

2014-04-24

勉強」という名のただの暇つぶしを取られると怒る現象

1週1アプリハッカソンが出来なくなった。オンライン講義受けるとあからさまに嫌な顔をされるようになった。

へーすごいね

べんきょーべんぎょーしゅーにゅーあっぷ





でさ、なんでそんな意識高いのに会社で十分学習できたり出世出来たりしないの?

馬鹿なの?

なんで学生時代までまともに勉強しなかったの?(勉強できなかったからそんなところに居るんでしょ?)

http://anond.hatelabo.jp/20140423230915

2014-04-23

結婚したら勉強できなくなった

結婚したら著しく勉強時間が減った。

パソコンに向かいWebサービス作ったり新しい技術を試したりすると、つい時間が経ってしまう。

それが原因で喧嘩になったことがある。このままだと離婚になりかねないと思い、二人の時間を作ることにした。

その結果、何かに集中できる時間が減って、色んなスケジュールの進捗が芳しく無くなってきた。

1週1アプリハッカソンが出来なくなった。オンライン講義受けるとあからさまに嫌な顔をされるようになった。

甘えられるのは嬉しいけど、設計中にやられると少しイラッとくる。

無駄残業して家に帰らないおっさんの気持ちがよく分かる。

これは病気なんだろうか。

追記:

反響がありまくってびっくりしました、当方新婚の夫です。

色々ご指摘いただいた件、ご尤もだなと。元々時間管理うまい方ではないです。

嫁と話し合うのはまずやるべきことでした。

朝早く起きる、スタバドヤするというのはうまくいかないかもしれないけど頑張ってみることにします。

家のハックをするという指摘があったのは、いい考えかなと思いました。なるべく家事自動化することにします。

家事は二人で協力してやるか、仕事で早く帰った方がやる、という決まりにしていて喧嘩になったことはないです。

賛同もあったり、批判もありましたが、結婚を後悔しているわけではありません。私が不器用なだけです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん