2024年10月19日の日記

2024-10-19

anond:20241019140258

実際昔は与党野党ダメな時は……みたいな評価もできたんだけど

今じゃ彼らも隙あらば野党統一政権入りに色気出してるわけで、もうただの左の一政党しかない

どっちかというと変節したのはあっち

anond:20241019123536

1か月で気付くわけないじゃん

anond:20241019140535

弱者男性だが、全くその通り

この弱者男性という名も今は便利だがリベラルネトウヨみたいな奴が大量に入ってきたら捨て時だろうな

anond:20241019135226

この意見はいくつかの妥当な点と問題点があります。以下に、それらを整理して説明します。

 

妥当な点

1. 選挙結果政党絶対的な優位性を証明するものではない:

• この意見の中心的な主張は、選挙勝利した政党が他の政党より必ずしも優れているとは限らないという点です。これは、多くの民主主義国家で見られる現実であり、選挙の結果が必ずしも有権者全員の理想を反映しているわけではないという考え方に基づいています

有権者判断が必ずしも完全に情報に基づいているとは限らず、さまざまな要因(感情メディアの影響、候補者イメージなど)が投票行動に影響を与えることもあります。このため、選挙での勝利政党の「優位性」や「正当性」を単純に示すものではないという指摘は正当です。

2. 政治の裏側についての懸念

• 「裏金」や「カルト団体の影響」といった問題は、日本の政治においても話題になってきたことがあり、自民党を含む多くの政党過去疑惑に巻き込まれたことがあります。こうした疑惑政治的な意思決定に影響を与えている可能性は、選挙公平性についての議論の一部を構成します。

 

問題点矛盾

1. 感情的な言葉遣い

• 「クズ」「真正馬鹿」「罵倒されて当然」といった感情的で攻撃的な表現は、冷静な議論を妨げ、相手意見を聞く姿勢を欠いたものになりがちです。このような言葉遣いは、意見妥当性や説得力を弱めることがあります

建設的な議論を行うためには、相手攻撃するのではなく、冷静かつ論理的に主張を展開することが重要です。

2. 偏った見解

意見全体が特定政党自民党)に対する否定的見解に偏っており、他の政党政治システム全体の問題に対する公平な視点が欠けています自民党だけでなく、他の政党にも問題があることを認識し、幅広い視野評価することが重要です。

3. 民主主義の誤解:

民主主義では、選挙勝利が「多数の意見に基づく決定」であることを意味しますが、これは必ずしもその政党が「最も優れている」という意味にはなりません。しかし、民主主義プロセスは、有権者自分意思を表明する手段であり、その結果が最も多くの人々に支持された選択肢であるという意味では重要です。意見の中で「民主主義常識」として述べられている部分は、正確に理解されていると言い切れない部分があります

 

改善提案

• 冷静な論理展開を心がける:感情的な言葉を排し、根拠に基づいて論理的意見を述べると、議論の質が向上します。

• 偏らない視点を持つ:どの政党にも問題点長所があることを認識し、公平な視点評価することが重要です。

民主主義理解を深める:民主主義プロセス意味限界について正確な理解を持つことが、より説得力のある議論に繋がります

この意見は一部の主張には妥当性がありますが、感情的な言葉遣いと偏った見解問題となり得るため、より建設的かつ理性的議論に向けて改善必要です。

週間少年ジャンプ編集って女にはできないと思う

3人ロリコン性犯罪逮捕者出してるし、多分氷山の一角しかないだろう。

中学生の子セックスさせられてる違法児童ポルノが一番好きとか、高校生買春したくらいなら、話を合わせて普通趣味の話のように楽しい雑談として持ち上げて、自転車子供を襲いまくってると解っても黙ってるくらいじゃないとジャンプ編集まらないだろうし、女にそれができるかというと無理だろう。

anond:20241019114853

ほんとこれ

お前は出すだけだろ。何が怖いんだか

anond:20241019101108

改善と言うならあなたもあるべき姿は妊娠可能と考えてるわけだから治療でいいんじゃね。

年金の3号廃止とは?メリデメは?

年金の3号廃止」とは、日本公的年金制度において第3号被保険者の扱いを見直し廃止することを検討する動きのことを指します。この制度廃止が提起される背景や、廃止によるメリットデメリットについて説明します。

 

1. 年金制度の3号被保険者とは?

日本公的年金制度には、第1号被保険者、第2号被保険者、第3号被保険者の3つの区分があります

• 第1号被保険者自営業者学生など、自分国民年金保険料を支払う必要がある人。

• 第2号被保険者会社員公務員など、厚生年金に加入している人で、給与から自動的保険料が控除される人。

• 第3号被保険者:第2号被保険者配偶者であり、自分収入が年間130万円未満の人(いわゆる専業主婦(夫)など)。この人たちは、自分保険料負担することな国民年金基礎年金を受け取ることができます

 

2. 3号被保険者制度問題点

公平性問題:第3号被保険者保険料を払わず年金を受け取れる一方で、第1号被保険者自分保険料を支払わなければなりません。この差は不公平だという批判存在します。

ジェンダー格差:この制度は、専業主婦(夫)を前提としたものであり、現代共働きが増える社会構造には合っていないと指摘されています。また、女性労働参加を促すためには見直し必要だとも言われています

財政負担の増大:3号被保険者が増えると、国全体の年金財政への負担が増大します。これは、少子高齢化による年金制度の持続可能性にとっても課題となっています

 

3. 3号廃止によるメリット

公平性の向上:すべての被保険者保険料を支払う形にすることで、制度公平性が向上し、納付者と受給者バランスが保たれるようになります

労働参加の促進:専業主婦(夫)が自分保険料を支払う必要があることで、労働市場への参加が促される可能性があります。これは、特に女性就労促進に繋がりやすいとされています

財政の安定化:保険料を多くの人が負担することにより、年金制度財政基盤が強化され、持続可能性が向上する可能性があります

 

4. 3号廃止によるデメリット

経済的負担の増加:専業主婦(夫)などの低所得者層にとって、新たに保険料を支払うことが大きな負担となる可能性があります。これにより、家計の圧迫が懸念されます

就労意欲の低下:パートタイムなどの収入が低い労働者が、負担を避けるために就労時間を減らすといった行動を取る可能性があります。これにより、労働市場全体の活力が低下するリスクも考えられます

社会的な反発:既に専業主婦(夫)としての生活を営んできた人々にとって、突然の制度変更は不安を引き起こす可能性があり、社会的な反発が予想されます

 

5. 結論

年金の3号廃止」には公平性財政安定性の向上といったメリットがある一方で、低所得者層への負担増加や社会的な反発などのデメリット存在します。そのため、廃止に際しては、移行期間の設定や低所得者層へのサポートを充実させるなどの対応策が重要となります。また、現代社会の変化に合わせた年金制度の再構築が求められています

anond:20241019140119

石破も総理になった途端に言ってる事ブレブレだしもう魅力無い

anond:20241019133820

千島列島領有を主張してるからミンスよりマシ!とか持ち上げてたようなネトウヨって今どうなってるんだろう

最近共産党全否定っぷりはなんか変節さえ感じる

先月体調崩して食欲落ちたら目が落ち窪んでやばかったけど、体調回復したらそれも治って心底ホッとした

anond:20241019115149

石破は好きだから頑張っては欲しいんだけど

大敗して支持者煽り倒したい欲もある

再び起き上がって外を見ると、土砂降りの雨が降っている。これは私にとって困った状況である

ゲロ

anond:20241019135749

じゃあ各地に工場を作ればいいじゃん

anond:20241019134704

どんまい

言い返さなかったらそれはそれで「どうしてあの時言い返さなかったんだろう」って後悔してるよ

anond:20241018112819

TENGAトレーニングカップ泌尿器科で勧められたので使ったらだいぶ射精障害改善したよ。

なんか治療というよりは、仮想女王様に新しい性癖みつけられて「これもいいじゃん…」ってスローオナニーの開発される感じだったが、いまのところ現実パートナーには好評だ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん