2016年12月26日の日記

2016-12-26

社会人合コン

さて、合コンの話である

訳あってここ数か月、幾多の合コンに参加してきた。

未だ戦果はゼロに等しく、財布の中身もそれはそれはさみしい事になっている。

しかし、今回言いたいことは戦果云々ではない。

端的に言って、「社会人合コンには、マルチ女が紛れ込んでいることが驚くほど多い」ということである

なぜだろうか?

合コン後、数日経ってから友達に進捗を聴くとかならず、「誰々ちゃんからゲーム大会しかもそれは経営者尊敬できる友達主催したもの)に誘われた!」

と報告を上げてくる男が一人はいるのである摩訶不思議

お持ち帰りに失敗しているという重大な瑕疵はさておき、なぜだろうか?

なぜ必ずといっていいほどの確率マルチ女が紛れ込んでいるのであろうか。

1つ思い浮かぶこととして、単純にマルチの見込み客を見つけやすい(しかも、男女関係を匂わせているか数字に結びつきやすい)ということがあるだろうか。

では仮にそうだとすると、マルチ女たちは、「マルチターゲットになり得る人間合コンに来る確率が高い」と読んで合コンに参加していることになる。

ではここでいう「マルチターゲットになり得る人間」とは、いったいどのような人のことを指すのだろうかという疑問が浮かぶ。

それに対して、私は一つの仮説を挙げたい。

多少語弊があるだろうが、「微妙貧困に片足突っ込んでいる層」こそが、彼女らのターゲットなのではないだろうか。

具体的な年収などの諸条件もそうだが、微妙貧困からこそマルチのような副業だとか、成功している経営者セミナーへのい食いつきが良いのだと考える。

低層から脱出を図りたいというそ気持ちが、マルチを引き寄せるのかなあ、と。

逆に貧困ではない層は、「合コンなどに頼る必要などないかマルチも寄ってこない」、もしくは「マルチの側から見切りを付けられる」などの理由マルチターゲットにならないのかな、とか考えたりする。

そもそもお金への執着が貧困層ほど強くないから、マルチ商法には合わないのかなあとか。。

というのも、私自身、決して金持ちではないが貧しくもない層に居る。ローンやカード審査は何の問題もなく通過できる程度には身分の堅い仕事をしている。

その状態で冒頭のように「訳あってここ数か月、幾多の合コンに参加してきた」ところ、上に書いたように何人ものマルチ女と遭遇したわけである

ぶっちゃけ私自身、モテたいとか彼女が欲しいとか強く思って合コンに参加するので、ある程度お金に余裕があることを無意識アピールしてしまう。

車を買っただとか、大手に勤めているとか。。。

運よく仲良くなった女の子からは度々、「ああいうのはモテたい感が強く出てて、こっちとしては引いてしまう」と指摘される。反省である

で、上記のようにお金に余裕のある感じを演出してしまうので、まともな子からダメ出しをされる。

そして、マルチな方々には相手にされなくなる。

いずれのマルチからも「勉強会」とか「フットサルサークル」、「ゲーム大会」には誘われることなく、自宅で一人悲しくエロ動画を観て果てていたりする。玉砕もいいとこである

マルチターゲットにされていないというのは、嬉しい反面ちょっとしかったりもする。

理由はふたつ。ひとつは、純粋マルチ世界も覗いてみたいという好奇心が満たされないから。

もうひとつは、もしかしたら友達になれるかもしれない人に相手にされていないと思ってしまうから

たぶん、マルチに嵌まるような人と仲良くしていても良い事はないのだろうが、それでも少しは他人を信じたいという、寂しい20代の心の叫びなのだろう。

早いとこ、このような不毛合コン戦線には終止符を打ちたいものである

クリスマスプレゼント4℃時計を貰った

先日トイアンナブログ話題になっていた

私はブランドに詳しくない方で4℃についてもよく知らなかったので、ブログを読んでそんなにダサいのかと思い公式サイトを見てみた

確かに4℃若い女性向けのブランドらしく、アラサークール系のファッション好きな人からは受け入れられないだろうなと感じたので、彼女ブログ趣旨理解していない人に叩かれているのは少しかわいそうに思った

こんなことがあったので、彼氏から渡されたプレゼントの袋を見て一瞬あっ…と思ってしまった

恐る恐る中を開けてみると入っていたのは時計

デザインも好みだし、彼氏が私のことを考えて選んでくれたものなのでとても嬉しかった

ちなみに私は22歳大学生女子アナファッション好きです

イライラしたら飲みたくなるのって

アル中かな、やっぱ

http://anond.hatelabo.jp/20161226223841

気持ちはわからなくもない

だけどテスト目的特定の解法で解くことを習得たかどうかを確かめるということであるのならば、解法や回答の仕方に制限を設けるのは理不尽ではないでしょ

それを先生がうまく伝えられなかったか貴方がそう受け取ることができなかったのかどちらかな気がする

自分場合はそういうケースは事前にアナウンスがあるか明記してあるかもうちょっと上手い出題をしてたと思うからそういう揉め方をした記憶はないけど

http://anond.hatelabo.jp/20161225092529

増田やってる奴が怒りが湧いてこないってwww

ここまで認知が歪んだ馬鹿普段なにやってるの?おせーてくだちゃい

或るブックマーカーの死

御隠れになられた。

黙祷

「3.9+5.1=9.0」と有効数字

3.9+5.1の答えが9なのか9.0なのかという問題TV番組で取り上げられたらしく、再び話題となっているようだ。

9も9.0も数学的には同値なのでどちらでも正解なのだが、Twitterはてなでの反応を見ていると有効数字的には9.0が正しいと主張している奴が結構いる。お前らちゃんと有効数字のことをわかって言ってるの?

有効数字考慮しないといけないのは物理などで不確かさが発生する場合であって、こういう算数数学問題有効数字を持ち出すのは明らかに間違っている。

有効数字派の人たちは3.9+5.1=9.000000000と書いたらバツにするのか?

仮に問題が3+5.1だったとすると答えは何になるのか?

有効数字学習するのは中学校高校くらいだと思うが、小学校教育だけでなくその上の教育も駄目だということがこの問題からわかってしまうのである

中国産アニメで良かった作品ってあったか

随分昔にホリプロと共同だった三国演義くらいだと思う。

将星乱とかブラヴォーはとにかくクソでクソで何でアレを全部見たのか悔んで仕方ない。

そんな訳であんまりなかったと思うけど、ある?

あれでも中国アジアアニメ業界パイオニアだったんだがな

http://anond.hatelabo.jp/20160625202139

はぁ?規制賛成派のデメリット統計学上で否定されてるだろ。

感情論しかない。

客観的に見て、感情論vs統計学であれば、前者が非論理的であり、引っ込むべき立場であろう。

何をでかい態度取ってるんだ。

からクソ扱いされてるんだよ。頭に血が上ったとか書いてる時点でガキ丸出しだし。

差別は何からまれるのかとか、そこから教えないとダメか?ダメなんだろ?まぁクソだしな。

http://anond.hatelabo.jp/20161226222929

いや、単行本なので雑誌は分からないんだ

内容からいっても成人向雑誌だと思う

http://anond.hatelabo.jp/20161226223726

金をもらうっていうなら、裁判しか無いんじゃないかなぁ……

犯罪者にしたいなら刑事事件になって、なかなかお金を絡ませる事は難しいと思う

http://anond.hatelabo.jp/20161226175558

ここ最近だと洋風食事おせちに入るよ。ローストビーフとか。

その上で言わせてもらうと豚肉味噌漬け低温焼きとか、生麩とかかな。

http://anond.hatelabo.jp/20161226214814

ほとんど共通してないものを無理に抽象化して同一視しようというのは良い設計とは言えないし、

十分に共通項があるのであれば10000種も泥臭く作る必要なんて無いはず。

本当に必要なのは良い言語や良い設計ではなくて、適切なif文の使い方ではないだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20161226223422

その程度だとすぐ出てきてしまうよ。

君が家を出て独立すりゃそれでいいんじゃねぇの?

http://anond.hatelabo.jp/20161226200010

女性への要求アラサー男性でも人それぞれで、分不相応に高い奴から常識あるなら誰でもオッケーな人まで色々いるので、そこは分からないですけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20161226221702

ゲイって古代ローマ時代にも記載があるぐらい古い文化なんだぞ

日本では一時は武士の嗜みと言われるぐらい一般化していたが、今はどうだ?

遺伝するモンじゃねぇんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20161226145718

俺が中学の時は答案返ってきて解説があった直後に採点に異議がある人は教卓の前に並ぶということをどの教科でもやってたんだがな

それで点数が上がったり上がらなかったりした

点数を賭けて先生ディスカッションすることは今考えると良い訓練にもなった気がする

基本的にはこっちが間違ってることが多かったしその勘違いを引きずらないという効果もあったと思う

あれって何処もそうだったわけではないのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん