2013年08月20日の日記

2013-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20130820194317

なんか似たような話題で釣ってみましたみたいな。

http://anond.hatelabo.jp/20130820184848

誰でも入れて卒業保証されるならFラン並の東大生が出来るだけだわ。

から、そんなやつ誰もいらんだろ。

東大卒だけど生涯末端リーマン生涯賃金2億円と、Fラン卒だけど小さい会社起こして生涯賃金5億なら、Fランの人生がいいな。

そりゃ東大卒の全てが成功するわけでもないし、高卒でも東大より稼ぐ奴は居るわ。

それこそ漫画家でもプロ野球選手でもなればいいだろ?だが、それらになるのもそれ相応の努力と実力が必要なの分かるだろ?むしろ東大に入るより難しんだぞ?

少なくともFランに入るような人間はそれまでに、勉強意外にも何もやって来なかったやつだろうが。

それで会社起こすとかなら親の金必要だったり、親の家業引き継いでるだけだろ。それはFランだろうが東大卒だろうが変わらんわ。

東大卒だけど生涯ポスドクよりは、Fランでて母校で教授になりたいな。

Fラン出身大学に残れるとでも思ってるの?そもそも出身校の教授になるってのが当たり前の世界ではありませんよ?

大学教授陣の出身校調べてみろよ。アホにも程がある。

ダマされた?

椅子が欲しかったので、ネットで購入した。

中国製椅子が爆発して死者が出たというので、日本製がいいなぁと思って探していた。

日本製の商品であることを大々的にアピールしているネットショップで購入したら、中国製だった。

ページ中には日本製との記載があったが、問い合わせたところショップ自体の説明文だとのこと。

中国製であるとは思っていなかったので、返品してもらいたかったがすげなく断られた。

ショップ側の担当者はこちらには特に非はないというような感じだった。

しかし問い合わせの直後に、説明文とされていた部分がそれまでの表記とは異なっていた。

先方の返答としてはこういった形だった。

「わかりにくかったようだったから直したが、勘違いされないために対応しただけだ。
 返品は製品瑕疵がある場合か、注文と異なる商品が届いた場合のみしか対応しない。
 だから返品は受け付けられない。
 また、普通日本製椅子は2万~3万円はするものだ」


標準的な椅子価格なぞ常識的な物なのだから

価格中国製だと気付くのは当たり前だとでも言いたいようだ。

自分無知である可能性もあるが、椅子価格を気にするような人は、

そもそも椅子に興味を持っている人ではないだろうか。

誰しもが知っている情報とは思えないのだが。

他の商品のページでは、日本製であれば日本製と明記し、そうでなければ製造国の記載はない。

おそらく表記がない物については全て中国製なのだろう。

しか検索で商品ページに呼び込むために日本製との記載があれば、

日本製の品物だと勘違いしても仕方ないのではないだろうか。

よく調べなかったこちらが悪いのかも知れないが、

どうにもダマされたようにしか思えない。

ちなみに商品ページはこちら。

http://item.rakuten.co.jp/kaguro-r/fst-51-51l-2-ct1/

念のため魚拓をとっておいた以前の商品ページはこちら。

http://megalodon.jp/2013-0814-1237-33/item.rakuten.co.jp/kaguro-r/fst-51-51l-2-ct1/

勘違いをされるような作りを直したということは、

大なり小なり問題があったということではないのだろうか。

正直、生産国にこだわらないのならもっと安い椅子を買うのだが。

おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。

お前は知らないだろうけどさ、

はいつもお前の事を見てるよ。

いや、いつもって言ったらちょっと言い過ぎかな。

ただ目に入ったら漏れなくいつもお前の事を見下してるよ。

一番見るのはブコメ

本当にお前はどの記事見てもいるよね。

ブックマーク意味わかってる?

まぁわかっててやってるんだろうけどさ。

それにしても本当にクソを拭くくらいにしか

役に立たないコメントをよくあんなにできるよね。感心するよ。

お前、何のためにコメントしてるの?全くスターついてないのわかってるよね?

稀に1個、2個付いてるけどそれで喜んじゃってるのかな?

それたぶん間違って押しちゃっただけだからね。もしくは哀れスターだよ。哀スタ。

あ、あとたまに5,6個ついてる場合もあるけど、あれは誰でも書ける事を

最初に書いてるだけだからね、2getと同じ。くれぐれも勘違いしないように。


んでさ、お前のブコメの話をしようか。あの、社会系の記事に書くそれっぽいけど

薄っぺらなコメント、あれはまだいいんだよ、鼻で笑わせてもらってるだけだから

ただね、お前の大喜利は本当に酷いよ。目を覆ってしまうぐらいに酷い。

寒い安直。笑いをなめないでもらえるかな。

スベってすらいない大喜利って本当に見ててキツイんだよ。幸楽さんは知ってるよね?あれだよ。

そうだお前、自分が今までやった大喜利見返してごらんよ。

時間が経つと客観的に見ることができるからさ。そして静かにブコメ削除するといいよ。


「ふーん、誰の事なんだろ?」

とか読みながら思ってない?

お前の事だからね、PCの前がスマホの前か知らないけど、

口を半開きにしてこのページを読んでいるお前の事だよ。

たぶんさ、多くの人に当てはまる事を書いてるんだろうなって思ってるんでしょ。

違うよ。これは特定の一人物、お前に対して書いている話だからね。


ついでだからなんで俺がお前を見はじめたのか、

経緯を書いていこう。

もう一年くらい前になるかな、ある記事があった。

ある人物がとある意見を表明している記事だ。

その意見がとんでもなく俺には合わなかった。許せなかった。

からブクマすると同時に俺はめずらしくコメントしたんだ。

"この意見はクソだ、糞の問題をウンコで解決しようとかいってやがる。そんなのは間違いだ。"ってね。

そしてら急にお前はブコメで俺の事を刺したんだ。

それも最も卑怯と言える方法で。

は?

と思ったね。

別に反対の意見を受け付けないって訳じゃないよ。

しろあの件は反対側の声を聞いてみたいと思ってたくらいなんだ。

ただお前は違った。反対を表明するでもなく俺をいきなり刺したんだよ。

俺の意識が遠ざかっていく中でお前は意味不明な事を叫んでいた。

"ウンコを食わない奴は人間じゃねぇ!"って。

何言ってるんだよ、それ何の話だよ。俺の言ってる事すら理解できずに刺したのかよ。

その後、対話を試みようともしたが、人を刺す様な奴と交わる苦痛の方が大きいと感じた俺は、

刺された傷口を押さえながら逃げ帰りましたとさ。おしまい


それからというもの、俺は未練がましくお前の事を見てる訳。

だって刺されたんだもん。絶対許さないよ。

お前のTwitterブログも見てるよ。大体言いたい事はブコメと同じだけどね。

ただお前のTwitterフォロワー見てもスパマー企業だらけなんだけど何なのこれ?

お前どこに向けてつぶやいてるの?ちょっと怖くなっちゃったよ。


さて、恨み節はこんなところかな。

自分でもなんでこんなにお前を見てるのかわからなくなる時があるんだよ。

でも、そう思った次の瞬間に俺はお前に刺された事を思い出すんだ。

もう一度書こう、俺はお前を絶対に許さない。

そう、俺はずっとチャンスを伺っているんだよ。

お前をメッタ刺しにできるそのときをね。




まだ気づかないかな?

IDに"o"が入っているお前の事だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130820194317

お前が何を買ったか、どーでもいいんだよ

マニュアル通りの対応台詞を口癖で言ってるだけなんだよ

お前が珈琲買おうが弁当買おうがしったこっちゃねぇわ

3万円分くらい買った客なら丁寧に対応するわ

自意識過剰なんじゃ貧乏

中途いじめ

ここ数年、中途採用者をいじめるのが流行っている気がしてしょうがない。

そのうち大々的に取り上げられそうな気がするので記録として残しておく。

http://anond.hatelabo.jp/20130820184848

Fランでて母校で教授になりたいな。

なれるわけねーだろw

http://anond.hatelabo.jp/20130820165316

オタク女子小中学生に注目する理由なんて性的目的以外にあり得ないのに・・・

それは語弊があるだろ。

性欲はエロ動画サイトクリアしてて

純粋女の子とやり取りしたい、ってだけのやつも居るさ。

女性が本当に苦手な男からすれば、

JKの「はぁ?バカじゃないの?」って一言で心が折れる。

JDの「イケメンがいいなぁー」って一言で心が折れる。

OLの「お金持ってる人がいい」って一言で心が折れる。

女子小学生は、ちっぽけな男の心を折らないからな。

安心してやり取りできるんだろうよ

http://anond.hatelabo.jp/20130819143408

文面からしてマンコだよね。何回交尾に応じたのかな?どうせ終盤はほぼセフレ化してたんでしょう。自宅集合自宅解散になったらセフレだよね。

ランサーズスタートアップdisられた本当の理由

 

概況

1.スタートアップというブログメディアが、ランサーズというサービスに対して妙に不自然dis記事を書く

2.disられたランサーズスタートアップに対して「その記事は客観性に欠ける」とクレーム

3.スタートアップ言論統制や!ジャーナリズムに対する挑戦や!」と意味不明な言動

4.敏腕netwatcherによってスタートアップ書き手ランサーズライバル企業クラウドワークスの身内だったことが判明

5.ネット民スタートアップクラウドワークス側のあまり稚拙さに驚きを通り越して呆れる

 

本題 なぜランサーズdisられたのか 原因は「ロゴ

今回disられたランサーズwebサイトや小規模事業主向けのロゴ作成に関してはかなりの実績を持っています

この小規模事業主向けのロゴ作成という仕事は今度爆発的に成長することが見込まれている超有望業界です。

従来は最低でも10万程度かかっていたロゴ作成費が現在は2~3万まで落ちた事で発注数が激増しています

これは自分デザイナーやってるんで身を以て知ってるいる事実です。

普通の個人ブログさんなんかでも箔を付けるためにロゴ発注する時代になりました。

また、ロゴで一度発注者との結びつきが産まれれば、その後webサイト作成やチラシ制作などにつながります

とにかくデザイナー業界にとってロゴはかなり重要仕事になってきているんです。

 

さて、ロゴ以外の仕事に関してはランサーズよりも現状はクラウドワークスリードしているんですが、ロゴに関してはランサーズが大幅にリードしています

ここに今回の騒動の原因があります

クラウドワークスの身内が別媒体を使ってまでライバル企業disらざるをえないほどの危機感がそこにあるのです。

まりクラウドソーシング業界自体があんまり成長しないことが徐々にわかってきて、その中でもごく僅かな優良案件であるロゴ作成だけには勝たなければならなかったわけです。

 

ですからスタートアップクラウドワークスさんを責めるのは酷かなと僕は個人的に思います。 

自分が生き残るために必死なのは仕方の無い事ではないでしょうか。

今後ともジャーナリズムを駆使してスタートアップクラウドワークス陣営には頑張って頂きたいと現場から強く御祈り申し上げて報告を終わらせて頂きます

  

以下参考記事

ランサーズが不利な記事掲載でThe Startupクレームを入れて黒煙が上がる

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/08/the-startup-033.html

スタートアップランサーズライバル企業クラウドワークスの身内だったことが判明

http://anond.hatelabo.jp/20130820144216

http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130820/p11

http://d.hatena.ne.jp/the-world-is-yours/20130820/p2

おれは全然そっちに詳しくないんだけど、詳しくないなりに思うのは、

自分から「私もアイドルになれるように頑張ります!」とか、

アイドルになるために日々努力を」とか、

本物のアイドル好きのみなさんはそこに違和感は無いのですかい

俺はてっきりアイドルってのは、

「貴方の容姿はどうしようもなく優れているので、お願いだから皆の前で披露してください」と

他者から懇願されてなるもんだと思ってたんだけど。

今のアイドルの皆さんは本来のアイドルとは違う、例えばdollとか別の分類をするべきものなんじゃないの?その辺はいいの?

30台のおっさん的にはリアルタイムで無いにしろキャンディースとかいう子らの

普通の女の子に戻りたい

っていうあのフレーズこそがアイドルのそれだと思うんだけども。

http://anond.hatelabo.jp/20130820182412

国内の問題から目を背けさせるのが目的反日を煽る韓国政府中国政府

意図せず反韓が盛り上がったので味をしめた日本政府

これが正解。

あなたも流されてる側。

保育士になるのが夢でした

 

エアリプライを増田でやる奴ってなんなの

http://anond.hatelabo.jp/20130820190716

迷惑かけてるってわかるから電話にでづらいのよ。

「あぁ、また怒られる」

で、マナーモードにする。さら

マナーモードにしてた時に、俺に怒ったヤツいるんだろうなぁ・・・

って考えると

もう、電話の着信音でビクビクしちゃう

携帯がなるたびにストレスmax

から、放っておいて下さい。

http://anond.hatelabo.jp/20130820185701

「全てのニュース宣伝である

ってことから考えると、

内定出てない!ってニュースで売上が伸びる会社があるんじゃないかな?

クルー○社とか、まさにそうだろう。

まだまだ就職先を探してる学生は居ますよ、ブース出しましょう!20万円で!っていう。

http://anond.hatelabo.jp/20130819231003

ちゅー!///

よだれ入っちゃったね…///えへへ///

Python のselfてうぜえ

Python のselfてうぜえ

なんであるのか一文で説明よろ

1名800円で失敗しない人材採用法成長しない、頑張らない人材を見極める。 中小企業の為の不適性検査お試し受検無料www.scouterweb.jp

2歳児のIQ150に伸ばすには?今話題の幼児教育なら≪ベビーパーク≫ 子供の可能性を決めるのはお母さんです!www.babypark.jp

いかなるエロ広告よりもこういう広告の方が嫌い

http://anond.hatelabo.jp/20130820180147

東大生と遜色ないFラン卒ならむしろ興味をもつな。

Fラン並みの東大卒なら、そんな東大生はいらないな。


東大卒だけど生涯末端リーマン生涯賃金2億円と、Fラン卒だけど小さい会社起こして生涯賃金5億なら、Fランの人生がいいな。

東大卒だけどしたくない仕事するより、Fラン卒で漫画家でもプロ野球選手でもやりたいことが叶う人生がいいな。

東大卒だけど生涯ポスドクよりは、Fランでて母校で教授になりたいな。

14:56

初めまして。

クラウドワークス事務局でお手伝いをしている○木と申します。

突然のお話で大変恐縮ですが、増田様の投稿されている下記の記

事ですが、

http://anond.hatelabo.jp/20130820150021

こちらを見たUmeki Salonの会員様より「これは本当ですか?」という

質問を受けることがしばしあります

増田様の記事を見ますと、増田様のご友人等の周辺で弊社サービス

を購読された方の意見のようですが、

こちらは十分な調査に基づくものでしょうか。

増田様がせっかく記載された記事ではありますが、弊社としては、

弊社サービスの状況に関する誤解をユーザー様等に与えないために

も、内容の修正をお願いしたい次第であります

面識が無い間柄で突然トラックバックによる連絡で大変恐縮ですが、内容につき

まして、ご検討頂ければ幸いです。

株式会社○he ○tartup

代表取締役

フリーランスジャーナリスト

○木○平

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん