「交通系ICカード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 交通系ICカードとは

2022-06-09

駅近くで通勤時間帯の混んでるコンビニで会うクソオバサ

多分俺より一本早い地下鉄に乗ってるっぽくて同じコンビニで会うんだけど

つっても向こうはこっちを認識してないと思うんだけど、だいたい俺がレジ待ち列に並ぶと会計してる

混んでるコンビニで毎回毎回、会計の時に「〇〇円になります~」て店員に言われてからスマホ探し出すのやめてくんねえかな

しかペイペイ払いってお前、キャッシュレス決済の中ではトップクラス時間かかるやつじゃねえか

せめて事前にスマホを手に取りペイペイを起動しておくくらいのことはできないのか

しかも今朝に至っては「ヤクルト1000って入荷しないんですか?」とか会計終わってからバイトの婆ちゃんに話しかけてんの

いやお前、マジで少しは後ろの行列気にしろ

ペイペイはこういう奴使用禁止しろ。お前は交通系ICカードか何か使ってろ

2022-03-03

anond:20220303140434

帯封入った100万円が封筒サイズから

長財布なら50万入るのかな


ウチの部長が1万くらい交通系ICカードに入れててビビった

オラは貧乏性

2021-09-16

交通系ICカード発行が2億枚に。Suica発行開始から21年

10年で失効するから退蔵益すごそう

2021-09-15

Suicaみたいな交通系ICカードシステムがダウンしたらどうするのかな?

乗客切符買えっていうわけはないと思うんだけど。

改札全部オープンにするのか?

2021-08-13

サラダ油「逃走資金に4万円用意したぜ」

小田急線の刺傷、計画性は? 「逃走資金」引き出し供述

https://www.asahi.com/articles/ASP8D6K4DP8DUTIL01R.html

対馬容疑者帰宅後ほどなく再び外出。午後8時ごろ、最寄りの小田急線読売ランド前駅に近い店でサラダ油ライターを購入。ATM現金4万円を引き出して交通系ICカードチャージした。引き出した現金は「逃げるための金」などと説明しているという。

サラダ油……

2021-04-09

路線バスについて

乗り方が分からない

→大抵のバス会社ホームページ上で乗り方の案内をしている。

 利用する前にバス会社名でググれ。

どのバスに乗れば良いのか分からない、運賃が分からない

→大抵のバス会社ホームページ上で乗車するバス停と行き先を入力すれば時刻と運賃検索できる様になっている。

 また都会のバス会社は専用アプリを用意している場合もある。

 利用する前にバス会社名でググれ。

 繁華街駅前などの利用者が多いバス停は大抵の路線が通る様になっている。

 よほど辺鄙なところに向かうのでなければ、行き先が表示されないという事はない。

 よほど辺鄙なところの場合半日バス一本というところが多いので、バスではなくレンタカータクシーを利用すべきだ。

 

 

バス運転手の態度が横柄だ

運転手停留所に止まってる時も前後左右の状況に気を配る必要がある。

 乗客に顔を向けて応対する余裕はない。

 ワンマン運行限界なのでバス会社ワンマン運行を止めろと言え。

 その結果、車掌が復活し人件費運賃が爆上げになるかもしれんがそれは許容しろ

 それから移動中のバスの車内で歩くのは本当に止めろ。

 骨折などの大怪我をした事例がいくつもある。

 運転手が厳しい口調で注意するのはそういう理由があるし、そういう指導をする権限運転手にはある。

 

運転手の声がデカ

繁華街など交通量が多い路線騒音のせいで聞き取りづらく声が大きくなりやすい。

 繁華街普段以上に運転に気を使うので運転手も気が立ってる事が多い。

 あと単純に耳が悪い人もいる。

最近運転手の態度も改善されつつある。

 ただバス運転手薄給かつ激務の仕事だ。

 丁寧な応対を望むのならタクシーを利用すべきだ。

田舎バスSuicaが使えなくて不便

地方路線バスでも全国相互利用交通ICカードSuicaSUGOCAなど)が使える様になってきている。

 独自ICカード導入が早かったせいでSuica対応が遅れた俺の地元バス会社もようやく対応した。

 各バス会社ホームページで使えるICカードの種類が紹介されている。

 田舎バカにする前にバス会社名でググれ。


観光バスを利用するなら駅や空港にある観光案内所やバスターミナルの案内所を利用しろ

バス会社によっては一日乗車券なども販売してる。

それらについても各バス会社ホームページ上で紹介されている。

まずバス会社名でググれ。

ググる手間すら惜しむのであればタクシーを使え。

手間を惜しむなら金を惜しむな。

金を惜しむなら手間を惜しむな。

ICカード使えない系のバス減って欲しい

あほ設備投資が大変なのはわかるんだけどさ、交通系ICカードで支払いできないタイプバスってちょっと身構えるんだわ

終点までのるならまだしも、途中で降りたい時に時間かけるのなんか申し訳ないじゃんね

小銭を数えて用意したりしてさ

あ、しまった小銭足りないか両替しよ……!とかってなるのがなかなか億劫でさ

事前にわかってても、小銭の両替ってまあやんねえんだよなバス以外で

小銭のために飲み物買うとかもなんか嫌だし

事前に両替したいんだけど、バス動いてるとき両替って難易度高くない? 信号待ちとかのタイミング見てやりにいける席とそうじゃない席あるし、混んでると無理だし

ICだとそれがないだけ便利なので、なんか補助金とか出してバスキャッシュレスを進めて欲しいなって

まあ、バス会社の経営はかなりやばいところが多いっていうし、無理は承知の上で何卒宜しく頼みます

2020-12-14

anond:20201214150318

仕事中に食べる昼めしの代金

コンビニとかで交通系ICカードで決済して交通費で経費にしてOK

そのために、どこそこに行った(行ったことにする)メモ手帳かにしておいた方がいいよ。

2020-10-08

Suica及びその亜種の利用率の首都圏への偏りは人口比率より圧倒的

モバイルPASMOの件で「人口が偏ってるからSuicaPASMOだけで日本全国の交通系ICカードシェアの8割以上占めてるのは仕方ない」みたいな反応があったけどその認識は完全に間違いだよ

全国の都道府県人口平成29年度) https://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/02_01_stt.html

SuicaおよびPASMOICカード発行して利用する都道府県を大雑把に「東京都神奈川県千葉県埼玉県群馬県栃木県茨城県」の1都6県として

上記統計情報を基に全国との人口比率を出す。

首都圏人口比率日本の全人口に対して、約34%の人達SuicaおよびPASMOの利用圏内に住んでいるわけだ。

これが何を示すかというと「交通系ICカードがどれだけ便利だろうが、交通系ICカードを利用するメリットが大きいのは首都圏とその他のごく一部の都市圏だけ」という事。

Suicaが便利な都市部に住んでたら分からないのは仕方ないけど、日常的に電車使うからSuicaに金をチャージすれば利便性が上がるんであって

日常で大して利用しないSuicaに金をチャージするメリットが薄いんだよね。

そもそも首都圏ですらSuica対応の店がスーパーなんかを中心にまだかなりあるわけで、

それが地方となればSuica導入がどれだけ商売人にとって壁が高いかなんて少し考えりゃすぐにわかるはず。

ただまぁ、COVID-19みたいな感染力の高いウィルス蔓延交通系ICカード普及途中で発生してたらと思うと怖いね

今更SuicaPASMO廃止なんてならないだろうけど、5年前とかだったら結構大きな普及阻害要因になってた可能性はある。

そしてこれから先、地方交通系ICカードはもしかしたら運用コストに見合う利用率を維持できないかわからんね。

元々車がメインの交通手段だった地域は見ず知らずの他人空間を共有する公共交通機関より車を選ぶ傾向が高まるだろう。

人口利用者も減っていく田舎首都圏要求仕様で作られた交通系ICカード運用がどこまで維持できるのか、維持できなくなったらどうなるのか?

興味深いね

2020-09-29

PASMOで支払いお願いしますって全国的に通じる?

前に地方旅行したときPASMOでおねが…交通系ICカードでお願いします」って言ったんだけど、PASMOでも伝わってた?

2020-08-25

人生終わった

財布をなくした。

20歳の記念に奮発して買った思い出の財布。

中には生活に欠かせないカード類などすべてが入っており、それがない今手持ちは交通系ICカード92円だけ。

現金は戻らなくても構わないから、どうか財布とカードとお守りは戻ってほしい。

追記

なくしてから3日。

警察にも届け出を出したがなかった。

どこに聞いても見つからないし、もう戻ることないんだろうな。

私の全財産さようなら

2020-08-05

バス運賃50円単位にした方が良い

https://toyokeizai.net/articles/-/366926

サイゼリア50円単位になって会計時間が減ったのだからバスの定時運航にも寄与するはず。

もちろん50円単位は、現金払いだけでいいよ。

50円単位なんて酷すぎると思うかもしれないが、首都高なんか、1区間使うだけでも現金だと最大料金支払うわけでしょ。

それに比べたら全然大丈夫

ETCカードに比べたら、交通系ICカードは手に入れやすいわけだし、なんで使わないの?

キャッシュレースも促進されるし。

2020-03-01

還元なしでもpaypay使い続けると思う

財布にいくら入ってるか気にしなくていい、というキャッシュレス決済ありがたみにやっと気づけた。

田舎で車文化から交通系ICカードとか何?って感じで、IDとかedyとか聞いたこともない、キャッシュレスといえばクレカ文化。でもクレカ対応してない店が多かったり、対応してても、少額でクレカ使うのはおかしいとか恥ずかしいという謎文化があって使いにくい。

そんな感じなので動物病院とかは、いくらかかるか分かんないから多めに現金持って行く必要があったのだが、paypay導入されてその手間がなくなった。これは本当にすごく楽。

土日だと近隣のATMが閉まってて、遠くのATM行ってもお金を引き出すのが有料だし、あー……って感じだったけど、paypayあれば手間もないし手数料もないし。本当にキャッシュレスありがたい

2020-01-30

無職からフリーターへの進歩。.

交通費払えねー増田から交通系ICカード作れるのか不安増田になり、大学生協出資金払える増田になって。

バス課金分も生協出資金金もしてもらって。

段落だな。。

  

  

  

2019-10-28

どうにか他人と同レベルにした俺の体験談

anond:20191028101646

ADHD発達障害、いわゆるコミュ障って奴でした。治るものではないから今もそうだけど、一応人には迷惑かけないレベルストレスまらいくらいにはなっている

自分も「許容しろ!」「ゆとりがない!」って風潮は嫌い。100歩譲っても「自分達も努力するから、も少し見守って」なら分かるが、さすがに人間本質みたいな面するのは違うと思う

ADHD発達障害で苦しんでいる人は恥ずかしがらずに医者に行って欲しい。ジョギング瞑想野菜じゃ治らないし今のままじゃどれも準備して実行はしない(やって1~2回)

ヤブ率は都心でもなきゃ低いし、保険適用内で最初は済ませればいい。重要なのはカッコつけずに弱みや心配吐露すること。ちゃんと薬飲むこと。医者に通うこと

そうすると日常生活で今まで考えたことなかった選択肢とかが出てきて、何か変わった感じがする。最初は薬飲んだときくらいにしかならないけど、徐々に普段でも出てくるようになる

そしてもう一つ。メモ帳を持つ。とにかくメモる。その場で。清書いらない。期限も書く。あと読める字で書く

アプリtodoリスト?立ち上げないし打ち込まないしその場で入力しにくいので諦めろ。メモなら嫌がられることもないし、年上には好印象持たれる

あとでカレンダーに清書がベターだが、どうせしないから、終わったらマーカーで消すで充分。あとはしょっちゅう見直す

これで金関係とか約束は忘れにくくなる。手帳デカくて交通系ICカードを付けとくと忘れない。単体だと忘れるから外出の必需品にしよう。家の鍵でも良いけど流石にかっこ悪い

とりあえずこの2つやれば自分でその後を考えれるようになるので、本屋とかで各種関連書籍読んで自分にあった方法でより良くしていけばいい。

ADHD発達障害はとりあえず落ち着いて自分の周りを見直す事から始めよう。これが本当の自分とか言って開き直っちゃ40代で知り合いに陰口叩かれるこどおじ・おばになってシングル貧困老後決定だぞ。そして制度変わって本当に最低限しか生活できない生活保護で寂しく生きるんだよ

2019-08-21

東京通勤ラッシュを捌く」という至上命題Suica/Felica普及の阻害要因

東京通勤ラッシュを捌く」ために必要スペックが足かせとなり事業者側の負担も下げられず

NFCの規格にねじ込んでも海外での採用事例も一向に増えない。

東京名古屋大阪あたりならまだギリギリ利用するメリットの方が上回るだろうが、

それ以外の地域じゃそもそも交通系ICカードを持つ必要性が大してない。

交通機関個人間送金に対応する必要性も薄いし、一度チャージすると基本的対応事業者への支払いにしか使えないし、

現金化には払い戻しが必要現金より使い勝手が悪い。

電子マネー」というより「電子切符」だな。切符で買い物できる店がそこそこ増えたってだけ。

電子マネーじゃないんだから電子マネー市場覇権なんぞ取れるわけない。

2019-05-25

交通系ICカード名前って地方のは全部ダジャレみたいになってるけど

東京のだけ突然なんでスイカなの?しかペンギン。なぜ?

2019-05-09

よく落とし物を増田拾う絽飛騨酢魔を埜もし遠くよ(回文

牛肉豚肉鶏肉の違いがわからない人って今までどうしてた?っていう話よくあるじゃない。

さすがに牛の肉は分かりそうだけど、

豚肉鶏肉の違いが分からない人がいました!

はい!私です。

おはようございます

あのさ、

また落とし物拾っちゃって届けてきたんだけど、

もうこれは明らかに絶望的な観光客が落としたであろうと思われる

交通系ICカードで私の土地のものではないSuikaなのよ。

全国で使えるからいいけど、

落っことしたの多たぶん分関東の人かしら?

残高なんてチェックしないけど65565ゴールド入っててビビったわ。

そんなにチャージしとく!?って

でもちゃんと知らん顔して全部の権利放棄して交番に届けたわよ。

情けは人のためならずって言うけど

親切にするとその人のためにならないから甘やかしちゃいそうだけど、

ちゃんと持ち主に戻るといいわね。

落とし物拾ったとき

毎回思うんだけど、

すぐパッと拾って届けに行った方がいいのか?

落とした人が落としたことに気付いて戻ってくるに賭けた方がいいのか?

迷うのよ。

とても金券とかとなると微妙よね。

マフラーとかだとその場のお地蔵さんかにそっと掛けてある場合があるけど、

ほんと迷うわ。


今日朝ご飯

なんか突然急に突如食欲が爆発する事ってないかしら?

そこを我慢よ!

がまんがまん!

朝はおにぎり2つまたまた大麦ご飯おにぎりよ。

鮭とゆかりの2つのフレーバー

なんで赤しそのそういうのをゆかりって言うのかしらね?って思ったわ。

デトックスウォーター

朝寒かったので緑茶ホッツウォーラーにしてみました。

この時期珍しいホッツをふーふーして飲みました。

なんかさかき氷食べるときも癖でふーふーして食べる人っていない?

うふふ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-04-30

日本に溶け込んだ平成文化史

そろそろ令和ということで平成を振り返る投稿が増えていますね。というわけで僕も真似して振り返ってみた。

平成になって生まれサービス、その他で僕たちの暮らしはどう変化したのだろうか。

なおSNS動画サイト等のネット上のサービスパソコンスマホテレビゲームをはじめとするデバイスはあえて除外した。

カラオケ

92年頃からブームが始まり音楽聴くものから歌うものへと認識を変えた。学校帰りにカラオケ、飲みの2次会でカラオケ

デートカラオケ時間ができたら1人カラオケと完全に娯楽の一つとして浸透したのではないか

東京ディズニーリゾート

開園自体1983年平成史に入れていいものか迷ったが、ディズニーが磐石の地位を築き始めたのは平成に入ってからなので入れることにした。

ちょっと日常から抜け出したいとき真っ先にディズニーが思い浮かぶのは凄いことである

ここまで不特定多数を惹きつける非日常空間昭和には存在しなかったのではないだろうか。

2018年の来場者数はなんと32,558,000人。令和でもしばらく王座は揺るぎなさそうだ。

Suica

電子マネーはいまいち広まりきってないなと思っていたら交通系ICカードがあった。

券売機の前で目的地までの料金を調べている姿はもはや過去遺物だろう。

友人のJR職員談だが、「切符落としたんだけどどうすればいい?」という乗客に遭遇するのはもはや年に数件のようだ。

サッカー

1つのスポーツが国に浸透するまでには大変な期間を要する。そんな中、キャプテン翼人気を土壌とし、93年Jリーグ開幕、98年W杯フランス大会初出場、02年日韓W杯開催と

4年毎に一般層の興味を引き付けるイベントがあったとはいえ驚くほど急速に日本に広まったのではないだろうか。

なお中学では2013年に、高校では2016年サッカー部員の数が野球部員の数を上回るという現象が起きている。

飲酒運転罰則強化

飲酒運転罰則自体昭和からあったが、それが大幅に強化されたのは2002年のこと。2007、2009年にはさらに強化されている。

お酒を飲んで車を運転したら危ないという今となっては当たり前すぎることだが、昭和では酔ってフラフラの人たちが当然のように運転していた。

恐ろしいことである

ネットカフェ

漫画喫茶パソコンを導入するという形で2001年から普及し始めた。初めは純粋漫画ネットを楽しむ層や外出先でネット接続しなくてはいけない人たちに利用されていたが、

近年はネットカフェ難民といわれる日雇い労働者の住居として機能し、家を借りられない人たちでもとりあえず雨風をしのげる待機所としての機能果たしている。

家出少年少女も多くたむろしているらしい。

1000円カット

髪なんて適当に短くしてもらえればそれで十分、という人たちの救世主存在ファッションに興味が無い人がいるのだから髪型にも興味が無い人がいて当然なのだが、

なぜか90年代後半までこの手の店舗は広がりを見せなかった。


文化史なんて意気込んで思いつくままに書き始めたはいいがなんと7項目で終わってしまった。中途半端まりないが令和に突入する前にとりあえず投稿たかったので仕方ない。

いつか100項目くらいの完全版を作りたいと思う。

ネット情報機器が今後どんどん発展に向かうのは容易に想像がつくが、それとは違う方面で令和の生活にどんな変化が起こるのか楽しみだ。

2019-03-05

クレジットカード電子マネーカード交通系ICカードが財布に入ってて、いよいよ現金を全く使わなくなったんだけどみんな財布どうしてますか?

なんかコンパクトで使い勝手のいいカードケースないですか?

2018-12-17

anond:20181216164936

カードを見せながら、計算を待つ。「○○円になります。」「支払いは○○○で」

交通系ICカード名称理解してもらえない問題JR東海の駅のキオスクで、TOICAって表示されていて、TOICA提示してるのに、「スイカですか」と聞き返される。静岡東部

旅先で、TOICAと言ってもわかってもらえず、交通系ICカードと言っても、わかってもらえない問題地元カードで言っても見せてるカードと違うので混乱されるし。

スピードパスプラスを見せて、QUICPayで と言ってるのに、クオカード選択される問題。いっしょに入ってるナナコと間違えられる問題そもそもスピードパスプラス認識してもらえない問題

カード類での支払いの操作方法店員が戸惑う問題。種類大杉。端末がカードの種類を読み取れと。

どのカードが使えるのか、店頭の表示が数多すぎ。せめて交通系ICカード共通マークカードにも表記しとけと。

2018-12-03

anond:20181202220646

一万円さつでおつりを求める客が多くて、1000円札を用意しておくのが面倒。

来客数・客単価はレジに記録されてるだろうから必要数は予測可能だろうが。余っても紙幣は腐らん。

1000円札が不足しているなら、交通系ICカード対応すりゃいいのに、そこの駅改札口正面のパン屋

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん