「北欧神話」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 北欧神話とは

2017-01-04

ブラッディって何がカッコイイの?血なんていやだよ!痛いだけだよ!これのどこがカッコイイの?クレイジーのどこがいいのかわかんない!罪深いって何なの?罪があるの何がいいの!?犯罪者がカッコイイの?そもそも混沌って何!?カオス?だから何なの!?闇って何?黒ければいいの!?正義と悪だと何で悪がいいの!?何で悪い方がいいの?悪いから悪なんじゃないの!?右腕がうずくと何でカッコイイの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただの間抜けな人じゃん!ちゃんと制御できる方がカッコいいよ!立派だよ!普段は力隠してると何が凄いの?そんなのただの手抜きだよ!隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ!どうして二つ名とか異名とか色々付けるの?いっぱい呼び名があったってわかりにくいだけじゃん!英語でもなんでもカタカナつけないでよ!覚えられないんだよ!鎮魂歌って書いてレクイエムって呼ばないでよ!禁忌って書いてタブーって呼ばないでよ!聖戦って書いてジアードって呼ばないでよ!ギリシャ神話とか聖書とか北欧神話とか日本神話とか、ちょっと調べたくらいでそういう話ししないでよ!内容もちゃんと教えてくんなきゃ意味が分かんないよ!教えるならちゃんと教えてよ!神話に出てくる武器説明されても楽しくないよ!グングニルもロンギヌスもエクスカリバーデュランダル天叢雲剣意味不明だよ!何がカッコいいのかぜんっぜんわかんない!他の用語も謎なんだよ!原罪とか十戒とか創世記とか黙示録とかアルマゲドンとか・・名前が良いだろってどういうこと?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ!相対性理論とかシュレティンガーのネコとか万有引力とか、ちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ!中途半端説明されてもちっともわからないんだよ!ニーズとかゲーテ言葉引用しないでよ!知らない人の言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ!自分言葉で語ってよ!

2016-03-08

ギリシャ神話より北欧神話のほうが好きとかいうやつって、絶対北欧神話読んでないと思う。

北欧神話まらないよ。名前がかっこいいだけ。

2016-01-13

語感イメージ先行型の記憶システム

曖昧な耳を持っているせいであろうか。

新しい言葉を聞くと大抵空耳し、知っている言葉で出来の悪いダジャレのような感じに再構築されて、実際とはかけ離れたイメージがその言葉の第一印象として刷り込まれしまう。

そして後から中身を知ってもうまく上書きされず、その単語を思い出そうとするときのとっかかりが第一印象のイメージの断片になりがちなので、

誰かと「あーホラあれあれ……○○っぽいの」という話をしたとき、周囲の人に共感してもらえない。

悔しいので、共感してもらえなかったものを軽く20個ほどあげてみる。

誰か「あーわかるわかる」って人、いませんか。

後半はともかく、前半は割とわかってもらえる気がしているのだが……。

[イメージ][ジャンル]→→→[中間データ]→→→[正解]
北欧神話に出てきそう消臭剤→→→ファヴニール→→→ファブリーズ
マクドナルドラーメン車の会社→→→マックラーメン→→→マクラーレン
落ちた寿司神様→→→落っこと寿司→→→オッコトヌシ
悲惨な犬イベント→→→悲惨だワン→→→サンタラ
ペンギン女の人→→→ペンギン→→→ベッキー
韓国焼肉のタレ遊戯王カード→→→バンサンカソウル→→→バーサーカーソウル
転落死する感じ会社→→→ヒュー!レッド(血)パッカーン!→→→ヒューレット・パッカード
めっちゃ強いカナブンスパイス→→→カナブンバサラ→→→ガラムマサラ
飛来する大量の肉まん番組→→→肉まんラッシュ→→→鉄腕ダッシュ
輝く坂東さんFate用語→→→サン坂東→→→サーヴァント
特産品昆布の島IT用語→→→昆布アイランド→→→コンパイラ
防御力の高いデブUSJ食べ物→→→タンキーデブ→→→ターキーレッグ
よつばとじゃないポケモン→→→あずまんが大王→→→アズマオウ
ドラクエクリアしてそう勢力→→→アリアハン大制覇→→→シリア反体制
腐るぞ!って怒ってるおじさんモンスター→→→腐るぞオラァ→→→クシャルダオラ
おばあちゃんびっくりモビルスーツ→→→あんれまぁ→→→アッシマー
ドクダミを見つけて喜ぶなんJワンピースキャラ→→→ドクダミンゴwww→→→フラミンゴ
急にハゲ文句を言う歌(歌い出し)→→→なんすか急に禿げ上がり→→→夏が過ぎ風あざみ(少年時代)
ママさん毒矢殺人事件イケメン→→→フグママ刺さる→→→福山雅治
とっても平和ロンドン肉料理→→→ロンドンすごい平和(ピンフ)→→→ローストビーフ



いかがだろうか。

基本的空耳由来のものなので、突拍子のない中間データも口に出して速く読んだり遅く読んだりしていると、きっとジワジワとつながりがみえてくるのではないかと思う。

ちなみに私は、「福山雅治」の写真を見て名前を思い出そうとすると「毒矢殺人事件」の強すぎるサスペンスから

一度「フナコシエイイチロウ」を経由して「福山雅治」に到達する回路が出来てしまっている。シナプス

2015-04-14

例の紐騒動を見た元メガテニストの反応

ヘスティアってギリシャ神話の竈の女神だよなーまあ神話からキャラ拝借なんてファンタジーじゃ珍しくもないよね。

なんて思いつつ

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150414033913

ロキ様乙。

なんて書いてるのを見つけて、ロキって北欧神話だけどよくある神話ごたまぜ系の作品か?と思ってぐぐったら。

ロキって男なんだけど。メガテン的にはとっても有名人なんだけどね。

ヘファイストスも女って。醜いんで有名な男神なのにいいのか。

こっちはギリシャだし知ってる人も多いだろ。まあヲタだったら北欧も知ってる人多いけど。

アポロンとかはちゃんと男みたいなのに謎だ。

ヴァルキリープロファイルフレイは男だろ事件を思い出した。あれも何でフレイヤにしなかったんかねえ。

2014-10-13

アニメ美少女を見て豚向けだとかいって批判してるやつは教養のない馬鹿

からキャラ萌えが魅力的な物語を作るための基本だったのだけど。

ホメロスではペネロペイアたんprprなわけだし、シェイクスピアではコーデリアたんprprだし、ゲーテではロッテたんprprだし、トルストイではカチューシャたんprprだし、ドストエフスキーではドゥーニャたんprprだし。

ドラマ映画だってヒロイン美人ばっかり。オードリー・へプバーンかいま見てもほんとにきれいだよね。

硬派なアニメ好きな人には申し訳ないけど、キャラ萌えがすべての基本なんだよね。これ現実アニメだけの問題じゃない。えるたそ~してるのはキモオタのぼくらだけじゃないってこと。

なんできみらが美少女のことをそんなに嫌がるのかぼくにはわけがわからないよ

硬派で内容があるといわれているエヴァだってコードギアスだってまどマギだって美少女ばっかりだよね?(とくに亡国のアキトレイラマルカルってやばくない?)ファンの大半はストーリー考察して楽しんでるのではなくて、単純にほむほむしてるわけ。宇宙戦艦ヤマト2199の森雪とかも魅力的すぎてやばいよね。

昔のアニメだってそう。ハイジだったらクララが勃ったのクララさんは美少女だし、ロミオの青い空ではアンジェレッタたんとか超美少女天使だったし。

万葉集だって恋の歌がたくさん載ってる。日本神話ではたとえば木花之佐久夜毘売たんprprなわけだし。ニーベルンゲンの歌ではクリームヒルトたんprprだし。北欧神話ではフレイヤたんprprでしょ?

ぼくらキモオタは間違っていない。きわめて正常だ。世界中人間美人美少女を見てはprprしているのだから

美少女を見てすぐに豚向けだとか言ってるやつらがおかしいんだよ。たとえばけいおんだってちゃんとストーリーはあるしドラマもある。

日常描写意味を感じられないなら、それは純文学や詩を楽しめないのと同じだし、それって要するに感度が低いだけっていうか、物事の繊細さ、風雅を理解しないがさつな人間ってことなんじゃないの?

人が死んだり戦争したりっていう極端な描写、刺激の強いものしか理解できない人間ってことなんじゃないの?

細かな差異理解できないってことなんじゃないの?

物事芸術的な側面が見えないってことなんじゃないの?

曖昧共感だとかを理解しないコミュニケーション能力不足な人間ってことなんじゃないの?

日本和歌文化だったけど、ときにはなんでもない自然を取り上げてこざっぱりと歌い上げたりしてきたわけだよ。アニメ美少女描写はそういう自然を歌ったときの感動に近いものがあると思う。未確認で進行形の真白たんはかわいさがやばかったけど、あのかわいさはひとつ芸術だよ。おしつけがましい演出ではなく、あくまで真白たんにとっての当たり前の動作として表現しているところがすごい。ここに静かな、だが奥深い感動があるわけだ。

美少女アニメはこれからも続いていくよ。ラブライブ馬鹿売れしたみたいだしね。結局ぼくらが求めてるものってそういうのなんだよ。

硬派なオタクアニメがくだらなくなったとか嘆くけど、だったらきみがいいと思うアニメにちゃんとお金を出しなよ。ネットで俺わかってるみたいに気取ってないでさ、ちゃんといいと思った作品買い支えなきゃ。オタクがみんな美少女いらねってなればそういう硬派なアニメが増えるんじゃないでしょうか。しかしそんなことになるかな。ぼくらは美少女が見たいのでね。

2013-12-17

「ために書く文」なんか読みたくない

まりに入れすぎたために漏れでてしま排泄物、分泌物が読みたいんです。

絞りだしてるもの読んでも辛いだけです。絞りだしてるから、残量を気にしてしまう。残量が気になるから効率とか求めてしまう。

そんなもんブログにいらんのです。仕事雑誌で十分なんです。

アフィブロガーだろうが、nonアフィブロガーだろうが、目的のためにブログを書いてる連中には反吐が出る。

それが「承認欲求」などという可愛らしいものであっても。

老害と言われようが、おれはd.hatenaが好きだ。

d.hatenaの狼勢の溢れるだけで誰も受け止めない娘。愛が好きだった。

メンバー用の顔文字キーワード登録されている事に気づいた日の衝撃ったら無かった。

キーワード論争が好きだった。

一般人が見ることを一切期待していない、はてなキーワードの裏側で静かな殴り合いが行われているのを眺めるのは、まるで北欧神話の闘争を見るようだった。

小説家が、文化人類学者が、ちまちまダイアリを更新し、基本的に素晴らしいのに時に素っ頓狂なことを言ってるのが好きだった。

筒井康隆万能説が好きだった。

テキスト人格を分離しようという、お題目がまだあった。

お題目すら唱えられなくなって、いまはどうだ。

から増田は好きだ。

個人の一貫性とか死ねばいい。

からTumblrは好きだ。

2013-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20130603125246

キリスト教に吸収されたものにはたしか女神系が多いのかもしれないけど、メガテンオタというなら、ギリシャローマ北欧神話父系だってのは知ってるよな。

2009-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20091101132044

Wikipediaをみて思ったけどアイスランドは面白い国だ。

金融中心の国になる前は漁業国で、森林面積は国土の0.3%しかないんだって。

名前もほとんど全員が北欧神話に出てくる人みたいだ。

姓がないという原始的な名づけ方式。

捕鯨2006年から再開している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

2008-03-27

えっと

ValhallaDiaryって何ですか。

Valhallaは分かる。「北欧神話における主神オーディンの宮殿」だろ。(Wikiより)

Diaryは分かる。「英語圏における日記」だろ。(脳内Wikiより)

そしたら、ValhallaDiaryって何ですか!!本当に!!教えてほしい。

2007-08-19

東方クイズ -easy-

後でなんかに使うかもしれない

  1. フランドール・スカーレットBGM「U.N.オーエンは彼女なのか?」の元になった小説の原題は?
  2. 紅魔郷で「人類は十進法を採用しました」って言ったのは誰?
  3. 人類は十進法を採用しました」が載っている森博嗣小説タイトルは?
  4. ラクトガールの綴りは?
  5. グングニルを使う北欧神話神様の名前は?
  6. 「願わくば花の下にて春死なむ」の句を詠んだ詩聖の俗名は?
  7. 桜の木の下には死体が埋まっている」を初めてネタにした小説タイトルは?
  8. 遠野物語の作者は?
  9. パチュリーの種族名は?
  10. 魔法使いになる前のアリスの種族名は?

2007-04-24

クロノスさん

1000年前のクロノスさん

「西で来る南の島が破壊してハンマーフォール」

「時の神殿は西に5、北に6の位置にあるぞ」

2000年前のクロノスさん

北欧神話によればタイムマシンは光の速さでカマンベールチーズ

みどりのきつねによるスリカロマノア地区を論文にして提出」

3000年前のクロノスさん

「I WAS BORN TO DIE」

「かえい すがぺ にゆれ くろぽを でうい まぎす だていに」

4000年前のクロノスさん

「か        ゆ        う  ま       」

「 で    つ   て    い       う     」

5000年前のクロノスさん

「そうだ、この子の名前はゆきのふにしよう、いい名前だろう」

6000年前のクロノスさん

「かでつ、このクゆていうまう」

7000年前のクロノスさん

黒騎士(B)(B)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん