「から騒ぎ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: から騒ぎとは

2009-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20091112194947

 歴史を軽視して恥ずかしくないのか?国語にも数学にも理科にも英語にも歴史はあるのに。

 なぜ今不景気か、今につながる歴史があったからだ。共産主義が崩壊後新自由主義世界に台頭し、規制緩和を繰り返して21世紀まで来た。規制緩和を繰り返したから富は裕福な国へ流れ、裕福な国の中でも中流以下の層から富裕層に流れ出した。それが格差問題根本だ。派遣切り少子化もこれらの歴史問題点に目を凝らしていれば解決方法は見えてくるはずなのに、誰もそれに目を向けようとしない。

 国民一人一人が歴史を不覚学び、経済を理解すればバブルを繰り返すことも無かったはずだ。しかし、それが出来ない。歴史を軽視しているからだ。

 元増田の記事は邪馬台国だとか、俺が言っていることとは関係ないように思えるかもしれない。しかし歴史を学ぶ上でプロットとなる事柄だから騒ぎ立てるのはある程度仕方ない。それがどうでもいいというなら黙殺するのもありだと思う。だが社会化科目を削るだなんて暴言はあまりにも子供じみていて、発言者社会人だとか選挙権を持っているとしたら目を覆いたくなるような現実であると言わざるを得ない。

2009-08-06

ねいちゃー

なんだかなぁ

人類焼畑農業とか、動物狩猟絶滅させたりした経験から何も学んでいないんだろうか。

当たり前にあるものを、その後の影響を考えることもなく収奪していく。

そして、そのうち当たり前じゃなくなってから騒ぎ出す。

空気が汚れた、水が汚れた。環境保護エコだって。

しないよりはいいけどさ。でもそれだけ。しないよりはいいっていうだけ。

 

今そうやって考えなしに収奪されているのは、人の善意とか良心とかだと思う。

見返りを求められないからといってやりたい放題。

試食コーナーを食べ散らかすような浅ましさ。

法律にのっとっている、誰にも迷惑はかけていないでしょっていうのが定番の文句。

かばかしくなって、みんなが無償の善意とか親切心とか遠慮とかなくしたら、きっとまた騒ぐんだろう。

人々の心にゆとりがない、やさしさはどこに行ったとか言い出して。

それからきっと、それらを取り戻すためのビジネスモデル確立されるんだろう。反省なんかはしない。

 

もうすでに絶滅寸前だけど、滅びゆくそういったまっとうな人間を見てるとすごく切ない。

残念だったね、もう20年もしたら絶滅危惧種として大事にされるのに。

2009-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20090505082437

それ読んでもどこら辺が斜め上に騒ぎすぎかわからなかった。

小沢の件は自民もやってるから騒ぎすぎというのも変な話。次期総理になる可能性高い人のスキャンダル普通よりさわがれるのって自然なことと思うが。

テポドンに関しても落ちてこないから騒ぐなってのも文脈無視しすぎと思う。北が長距離ミサイルによるアメリカへの抑止力持つことって日本への脅威であるのは確実だし、北朝鮮宣戦布告とみなすとか国連が謝罪しないなら核実験もやるとかいってるのにスルーするマスコミがいたらその方が異常。

定額給付金選挙対策というけどそれなら減税や子供手当てや農家所得保障だって選挙対策なわけでことさら給付金を選挙対策という意味がわからん。あと減税だと時期がずれやすいし今の所得を把握しにくいから迅速に配るなら定額給付金のほうがいいという判断だったわけで別にそんなにおかしいこととも思わない。これの報道が騒ぎすぎだったという印象もない。

高速道路千円に関する騒ぎすぎがあったという印象もない。安くして自動車が殺到するのを騒ぎすぎだとでも言うんだろうか。

草薙の件も地デジ宣伝やってる人の不祥事ならテレビで大きく取り上げるのは当たり前だし、しないほうが不祥事隠しだと叩かれたんじゃないかと。家宅捜索だってやらなかったら警察芸能事務所癒着してるとか圧力かかったから薬物もみ消したとか本人にもあらぬ疑いかかったんじゃね?

新型インフルエンザも死者が大量に出そうなら大きく取り上げられるのは当然すぎる。あとワクチンに関しては全部新型に切り替えるわけではないし、メキシコ経済破綻で数百人以上支社が出るという根拠もわからん。

2009-01-30

威厳

< 今日はなにがあったのか父親の機嫌がよくないようで、扱いがめんどくさい。
いや、別に親が嫌いとか家庭の事情的なものじゃないんだけど。
ただやることなすことがすべて上からの扱いで、イライラする。
子供扱いとかじゃなくて、部下とか自分より低能を扱う物言い
もちろん自分が親より偉いとか言うつもりはないけど、いかんせん
うちの父親は家庭内の行動がどうしようもない。もう残念。そんな威厳の
無い人にどうこう言われたくない、と言うのが本音。

と言った建前の元に、息子から父親に向けて主張したいことをちょっと書いてみよう。
父親の家庭内での威厳を失う5の行動!!

1.頭の悪い叱り方
上にも書いたけどまさにこれ。多分イライラ度随一。例えば部屋の電気を消し忘れてたとか。そしたら、
「お前、また電気(ry
もうね、これ。これだけでイラっとくる。この「また」。もうごめんなさい。確かに消し忘れは何回目か
分からんけどもちゃんと少しずつ回数は減ってるんです。いちいち「また」とかつけずに飲み込んで。
「またなものはまたとしか言えん(ry
こういう神経を逆なですることをさらっと言うのも頭が悪いというか。
2.素行
上に書いたような、子に言ってることを自分で平気でやっちゃう。屁・げっぷはもちろん、食事中でも容赦なし。
ちなみに注意したら屁で謝る等、何度言おうと全く聞かない。ドラマとか大事な静かなシーンでだじゃれ
言いながら逃げていったり等たちが悪い。イニシャルがKYなのをいいことに空気を読まない。
3.母親の扱いについて
せめて子供はいいとして、もうちょっと母親のこといたわって欲しい。なんかするのは病気とか
けがしたときだけ。でも前リューマチがひどかったときも結局弁当作らせてた気がする。
4.謝らない
家族なら何してもいいと思ってるのかひたすら謝らない。笑ってごまかす。最近の出来事だと、弟と遊んでる
ときに弟が枕にしていた座椅子を引き抜いて、弟がフローリングで頭打ちつけ泣いたときも笑ってごまかす。
5.子供の扱いについて
弟が今反抗期で、もちろん弟も父親がめんどくさい。で、反抗期から騒ぎ立てるわけだけど、そしたら
何を思ったか叱り方が兄弟で明らかに違う。長男(俺)&gt;三男&gt;次男(反抗期)。俺の時だけ命令口調涙目

大事な順に書いたから後半手抜きだけど、子の目から見てこれらは
親としてどうかと思う。特に家族をないがしろにする行動。
仕事が大変だから家で気を抜きたいのは分からないでもないけど、
だからこそ家族には考えて接して欲しい。
家族のためにがんばってるのは知ってるから、もうちょっとだけ
気づいて欲しい。

他の家はどうなんだろうか。あと親から見た子に言いたい5つのこととか
&gt;

2009-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20090108192231

そもそも知らないから騒ぎにならないんだろうね。

ネットでの情報から政治を判断している人がそもそもテレビに影響されている人より少ないだろう。

更に、ネット情報知った人はネットの上でだけ騒ぐからリアルへの波及が少ないと思う。

毎日新聞の時みたいに、張り紙でもすればいいのかも知れない。

(実際に、鬼女張り紙を見たことは無いけど…)

世の中に影響を与えたいと思ったら、ネットで騒ぐだけではなくて現実世界で行動に出る必要がある。

少なくとも選挙に行くとか。

しかし、湧き上がった不満をネットや同じ思考を持つ相手にぶちまけたら、結構満足するもんで実際に動く気にはならないのかなー。

そろそろ、ネット世論みたいなものを代表して選挙立候補する団体が現れても良いと思う。

難しいけどね。こういうこと書いてても、具体的かつ効果的な施策が思いつかない。

みんなで頑張ろうぜー。

2008-08-29

続・海外NGOで働いてた増田だけどメモするよ

http://anond.hatelabo.jp/20080828130937

外務省の安全情報は役に立たないという風に捉えた人もいたようです。

私が言いたかったのは、リスクの高い土地で暮らし働く人にとっては、

海外安全情報「だけではなくて」非常に複雑な要素が絡んでいるということです。

ま、ほとんどの人にそう理解してもらえたと思っていますが。

ところで、今回の一件で「自己責任論」なるものを目にしました。

自己責任、論・・・?ですか。

伊藤さん救出のために税金が使われた。その税金は俺が払ったんだ、という話です。

リスクを承知だったのだから騒ぎすぎるなと。ほっとけと。そういう話も目にしました。

(確かにテレビは騒ぎすぎかもしれませんが、「報道すべき内容」には変わりません)

この論理展開の仕方、なんだかいろいろなところで耳にします。

そうそう、そういえばこーゆーのと同じです。

「将来は年金もらえなそうだから俺は払わないよ。いいでしょ?どうせ俺の金だし」

「私NHK見ないから受信料は払わないよ、いいでしょ?どうせ見ないし」

「原油高で漁業者が困ってる?支援なんていらないよ。俺は魚なんて食べないからね」

この手の論理は自分と対象という二点でしか物事を判断していません。

その二点だけをクローズアップすれば確かに正論かもしれませんが。

もうちょっとトータル的に見て、多面的に考えてメリットを判断するべきだと思うのです。

(上記の例に異論物言いがある人も多いと思いますが、あくまで「論理展開」の話ですのであしからず)

ペシャワール会のようなNGO政府を「頼み」にしていたわけではないと思います。

ちょっと見た限りでは、援助金も受け取らずに活動をしていたようですし。

ただ、本当に一大事になったときに、日本国政府が邦人の安全確保に全力をあげないで、

果たして誰が安全確保に乗り出すのでしょうか?ペシャワール会ですか?

彼らは決してアフガンのため「だけ」に働いていたのではないでしょう (少なくとも結果的に)。

彼らの働きは、日本という国の評価、信頼、名誉にも繋がる活動です。

海外へ行ったときに日本人と言うだけで信頼してもらえたり良い待遇を受けたことがある人も多いでしょう。

今までに多くの日本人(や日本製品や文化)が海外で高い評価を受け続けていることも理由のひとつだと思います。

大げさな言い方かもしれませんが海外でのNGOによる支援活動は立派な日本利益です。

彼らの一大事に政府国民サポートをするのは至極当然だと思うのです (勿論それを頼りにすべきではないのですが)。

2008-02-19

なんで沖縄だけ?

また米軍兵士が問題を起こしましたね。

沖縄には確かに米軍基地が多い。

でも、他のところにも少ないながらもあるわけで。

他のところで問題が起きたという話がすごく少ないのはなんで?

報道されないのか?実際起きていないのか?

報道されないんだとしたら、マスコミはすごい偏向報道をしているということだ。

沖縄だから問題にする。沖縄から騒ぎ立てる。

なんかそれは変だ。

実際起きていないんだったら、違いはなんなのか?

県民性とか地域の性質によるものと想像するのは難しくない。

そこんとこ、どう思います?

2007-12-29

ライトノベル書店売上ランキングレーベル追加)

http://anond.hatelabo.jp/20071222201004コメントファミ通文庫スーパーダッシュ文庫は?というのがあったので、http://anond.hatelabo.jp/20071223134946 に追加してみた。(*のタイトル

順位 K J
1位 涼宮ハルヒの分裂 7,398 4,219 11,617
2位 彩雲国物語  青嵐にゆれる月草 5,338 2,679 8,017
3位 彩雲国物語  白虹は天をめざす 4,907 2,602 7,509
4位 キノの旅  10 4,997 2,378 7,375
5位 涼宮ハルヒの憂鬱 4,803 2,386 7,189
6位 彩雲国物語  緑風は刃のごとく 4,249 2,086 6,335
7位 涼宮ハルヒの溜息 3,702 1,981 5,683
8位 フルメタル・パニック つどうメイク・マイ・デイ 3,343 1,647 4,990
9位 涼宮ハルヒの退屈 3,261 1,722 4,983
10位 涼宮ハルヒの消失 3,212 1,691 4,903
11位 涼宮ハルヒの暴走 2,976 1,583 4,559
12位 グイン・サーガ 110 快楽の都 3,270 1,228 4,498
13位 グイン・サーガ 113 もう一つの王国 3,229 1,193 4,422
14位 グイン・サーガ 111 タイスの魔剣士 3,152 1,255 4,407
15位 グイン・サーガ 112 闘王 3,199 1,200 4,399
16位 涼宮ハルヒの動揺 2,837 1,552 4,389
17位 涼宮ハルヒの憤慨 2,835 1,536 4,371
18位 グイン・サーガ 114 紅鶴城の幽霊 3,127 1,232 4,359
19位 灼眼のシャナ  14 2,637 1,682 4,319
20位 涼宮ハルヒの陰謀 2,733 1,511 4,244
21位 ゼロの使い魔  10 2,306 1,778 4,084
22位 時をかける少女 2,920 1,149 4,069
23位 グイン・サーガ 115 水神の祭り 2,778 1,161 3,939
24位 学園キノ  2 2,530 1,363 3,893
25位 ゼロの使い魔  11 2,085 1,621 3,706
26位 今日からマ王! 2,444 1,180 3,624
27位 リリアとトレイズ  5 2,300 1,283 3,583
28位 創竜伝  13 2,347 1,098 3,445
29位 灼眼のシャナ  15 2,005 1,378 3,383
30位 リリアとトレイズ  6 2,121 1,249 3,370
31位 グイン・サーガ 外伝21 鏡の国の戦士 2,405 917 3,322
32位 少年陰陽師 嘆きの雨を薙ぎ払え 2,105 1,181 3,286
33位 少年陰陽師 翼よいま、天へ還れ 2,088 1,186 3,274
34位 星界の断章  2 2,096 1,150 3,246
35位 ゼロの使い魔  12 1,795 1,310 3,105
36位 ロードス島戦記  6 2,044 1,025 3,069
37位 少年陰陽師 真実を告げる声をきけ 2,004 1,036 3,040
38位 ミミズクと夜の王 1,774 1,151 2,925
39位 マリア様がみてる  あなたを探しに 1,714 1,093 2,807
40位 ゼロの使い魔 1,653 1,065 2,718
41位 ゼロの使い魔  9 1,461 1,200 2,661
42位 タバサの冒険 1,411 1,175 2,586
43位 彩雲国物語  はじまりの風は紅く 1,718 837 2,555
44位 とある魔術の禁書目録  12 1,487 1,064 2,551
45位 とある魔術の禁書目録  13 1,489 1,043 2,532
46位 マリア様がみてる  クリスクロス 1,635 835 2,470
47位 狼と香辛料 1,316 1,109 2,425
48位 マリア様がみてる  大きな扉小さな鍵 1,593 806 2,399
49位 学園キノ 1,579 798 2,377
50位 ハヤテのごとく!春休みの白皇学院に、幻の三千院ナギを見たbyハヤテ 1,593 767 2,360
51位 彩雲国物語  紅梅は夜に香る 1,566 782 2,348
52位 とらドラ!  4 1,347 990 2,337
53位 鋼の国の魔法戦士 1,509 708 2,217
54位 狼と香辛料  3 1,260 944 2,204
55位 彩雲国物語  黄金の約束 1,459 684 2,143
56位 マリア様がみてる  フレームオブマインド 1,459 680 2,139
57位 とある魔術の禁書目録  SS 1,236 895 2,131
58位 狼と香辛料  4 1,107 930 2,037
59位 彩雲国物語  欠けゆく白銀の砂時計 1,339 612 1,951
60位 彩雲国物語  漆黒の月の宴 1,330 620 1,950
61位 彩雲国物語  花は紫宮に咲く 1,365 566 1,931
62位 彩雲国物語  心は藍よりも深く 1,322 607 1,929
63位 彩雲国物語  想いは遥かなる茶都へ 1,313 585 1,898
64位 彩雲国物語  光降る碧の大地 1,315 579 1,894
65位 彩雲国物語  藍より出でて青 1,294 552 1,846
66位 神曲奏界ポリフォニカ  ストラグル・クリムゾン 1,159 677 1,836
67位 彩雲国物語  朱にまじわれば紅 1,280 546 1,826
68位 とらドラ!  5 1,048 777 1,825
69位 狼と香辛料  5 987 765 1,752
70位 とらドラ・スピンオフ 918 668 1,586
71位 乃木坂春香の秘密  5 916 632 1,548
72位 神曲奏界ポリフォニカ  ビギニング・クリムゾン 951 592 1,543
73位 らき☆すた殺人事件 917 590 1,507
74位 “文学少女”と死にたがりの道化ピエロ)  607 789 1,396 *
75位 乃木坂春香の秘密  6 791 584 1,375
76位 まぶらほ  じょなんの巻・いち 767 566 1,333
77位 護くんに女神の祝福を!  9 782 532 1,314
78位 “文学少女”と繋がれた愚者(フール)  623 634 1,257 *
79位 まぶらほ  さらにメイドの巻 702 513 1,215
80位 護くんに女神の祝福を!  10 709 499 1,208
81位 “文学少女”と穢名の天使(アンジュ)  586 552 1,138 *
82位 れでぃ×ばと!  2 579 496 1,075
83位 “文学少女”と飢え渇く幽霊ゴースト)  453 597 1,050 *
84位 護くんに女神の祝福を!  12 605 437 1,042
85位 神父と悪魔  546 387 933 *
86位 テイルズオブジアビス 5 548 314 862 *
87位 狂乱家族日記 7さつめ 490 370 860 *
88位 “文学少女”と慟哭の巡礼者  476 383 859 *
89位 テイルズオブジアビス 6 493 310 803 *
90位 狂乱家族日記 番外そのいち 445 333 778 *
91位 お狐サマの言うとおりッ!  359 399 758 *
92位 Nana 2 601 155 756
93位 狂乱家族日記 8さつめ 425 327 752 *
94位 影〓光(シャドウライト) 激突編 425 327 752 *
95位 モンスターハンター魂を継ぐ者 1 445 282 727 *
96位 モンスターハンター  360 364 724 *
97位 金の王子と金の姫  400 321 721 *
98位 封縛師  389 300 689 *
99位 モンスターハンター 英雄の条件 353 319 672 *
100位 モンスターハンター 狩りの追憶 313 336 649 *
101位 モンスターハンター 長の資格 307 335 642 *
102位 紅  390 252 642 *
103位 金の王子と銀の悪魔  317 312 629 *
104位 テイルズオブジアビス 真白(しろ)の未来(あした) 344 271 615 *
105位 まじしゃんず・あかでみい 8 340 264 604 *
106位 神曲奏界ポリフォニカ  ぱれっと 345 253 598
107位 紅 ギロチン 368 230 598 *
108位 ラブ・ゆう  346 251 597 *
109 まかでみ・らでぃかる 5 325 268 593 *
110位 神父と悪魔 銀の森の人狼ワーウルフ 331 251 582 *
111位 学校階段 4 322 260 582 *
112位 お狐サマのから騒ぎッ!  280 299 579 *
113位 ラブ・コン 377 199 576
114位 緋色の欠片 1の章 340 234 574 *
115位 学校階段 3 317 257 574 *
116位 学校階段  291 278 569 *
117位 金の王子と黒の魔導士  303 252 555 *
118位 バカとテスト召喚獣  318 235 553 *
119位 吉永さん家のガーゴイル 11 331 220 551 *
120位 ドラゴンクライシス!  302 244 546 *
121位 学校階段 5 302 237 539 *
122位 銀盤カレイドスコープ vol.9 309 227 536 *
123位 影〓光(シャドウライト) 暴走編 296 239 535 *
124位 銀盤カレイドスコープ vol.8 305 223 528 *
125位 ラブ・コン  恋の歯車、回したろかー編 377 142 519
126位 円卓生徒会  296 216 512 *
127位 バカとテスト召喚獣 2 288 211 499 *

2006年10月1日-2007年9月30日

このライトノベルがすごい!2008」の、とらのあなくまざわ書店では入っていないのは、ランクインしなかったのか無視されていたのか。「文学少女シリーズが入らないのは納得いかないと思われたが74位止まり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん