「怒りの葡萄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 怒りの葡萄とは

2022-01-29

怒りの葡萄

資本主義への怒り以前に、いやそこ先住民から奪った土地では?

というツッコミが続いてしまい候

2020-07-25

更年期で五十代を無駄にした母がようやく鬱抜けし、いまは読書にハマっている。

今日久しぶりに会ったので、最近読んで良かった本を聞いたら、スタインベック怒りの葡萄にいたく感銘を受けたようだった。

あと、関ジャニが好きになったと言って、楽しそうに推しトークしていた。

わたしより元気そうだった。安心しました。

2018-12-16

世界文学ベスト100」の英米バージョンを調べてみた

文学ベスト100と検索すると、国内に限ってもいろいろなランキングが出てくる。英語圏では、ベスト100を選んだときどのような小説ランクインするのか、気になって調べてみた。

そうすると、日本と同様にたくさんの種類のランキングが出てくるが、これらをひとつひとつ紹介するのも退屈だ。

から、それなりに信頼がありそうないくつかのランキングを選んで、それらにくり返し選出されている作品名をここに挙げてみたいと思う。

なにをもって信頼があるというのかは難しい問題だが、だいたい以下のような基準を満たしているランキングだけを取り上げることにした。

英語圏文学に偏っていないこと

 英語検索しているからには、英語で書かれた小説が多くランクインするのは当然なのだが、英語圏に限らず、世界文学を選出の対象にしていることを条件とした。なので英米文学オンリーとかなのは避けた。

・あまり最近小説大衆小説を選んでいないこと

 2000年以降に発表された小説割合が高すぎたり、「ハリー・ポッターシリーズ」のような、あまりエンタメ寄りの小説を選出しているものは除外した。

 「ハリー・ポッター」が文学かどうかは知らないが、それが文学ベスト100に選ばれているランキングが参考になるかというと、あまりならないんじゃないかな。

古今東西作品から選ぼうとする意思が認められるもの

 どのランキングにしても19世紀以降の西洋文学に偏りすぎなのだが、そこはもう仕方がない。


このような基準で選んだランキングは以下の4つ。検索すればソースはすぐ出てくると思う。

ガーディアン誌による「The 100 greatest novels of all time」(いつ誌上に掲載されたのかはわからなかった)

Goodreadsによる 「Top 100 Literary Novels of All Time」(国内でいうと読書メーター読書ログみたいな位置づけのサイトユーザー投票して選出している)

・Modern Library(アメリカ出版社)による「100 best novels」

アメリカ文学Daniel S. Burtによる「the Novel 100: A Ranking of the Greatest Novels of All Time」(同タイトル書籍がある。Burtは英文学講師をしていたらしい)

4つのランキングのうちすべてに選出された作品は、ナボコフの「ロリータ」と、ジョイスの「ユリシーズ」の2つだった。ロリータすごい。

4つのランキングのうち3つに選出されたのは、以下の28作品

タイトル作者
インドへの道 フォースター
アメリカの悲劇 ドライサー
アンナ・カレーニナトルストイ
すばらしい新世界クスリ
回想のブライズヘッド イーヴリン・ウォー
キャッチ=22 ジョセフ・ヘラ
ドン・キホーテセルバンテス
失われた時を求めてプルースト
フィネガンズ・ウェイクジョイス
見えない人間ラルフエリソン
ジェイン・エアシャーロット・ブロンテ
白鯨メルヴィル
アメリカの息子 リチャード・ライト
ストローコンラッド
オン・ザ・ロードケルアック
百年の孤独ガルシアマルケス
カラマーゾフの兄弟ドストエフスキー
ライ麦畑でつかまえてサリンジャー
善良な軍人フォード
怒りの葡萄スタインベック
グレート・ギャツビーフィッツジェラルド
緋文字ホーソーン
響きと怒りフォークナー
ブリキの太鼓ギュンター・グラス
崩れゆく絆 チヌア・アチェ
灯台へヴァージニア・ウルフ
火山の下で マルコム・ラウリー
嵐が丘エミリー・ブロンテ


このうち22作品はすでに読んでいた。

けっこうそれっぽいタイトルが並んでいるように見えるが、日本ではほとんどなじみのない作家も中にはいる。ジョセフ・ヘラーとかフォード・マドックス・フォードとか。

フォードの「善良な軍人」が翻訳されているかはわからなかったが、これを除けばすべて翻訳で読むことができる。すばらしい。

12/19追記

ブコメの指摘からフォードの"The Good Soldier"(上では「善良な軍人」と訳した)は、「かくも悲しい話を…」という邦題翻訳されていることがわかった。ありがとう

2018-07-07

作家デビューできたら低能先生の完全勝利

言論人としての現状は、死人に口無しのHagex塀の中の人になった低能先生引き分けね。

でも低能先生には獄中作家になるという逆転の道がある。

文学部に8年いて中退って、社会人に向かないこと自覚してモラトリアム延長して作家目指して足掻いていたとしか思えない。

名門大学中退中退底辺職→無頼無職)→前科者と並べるとレールから外れたインテリにとって作家になる黄金ルートでしょ。

もう作家になるしかないと自分を追い込むための試練ぐらいに本人思ってるんじゃないかな。

100年後には『怒りの葡萄』みたく低能先生氷河期半生私小説平成不況象徴する文学になっている可能性はゼロじゃあない(弱気)。

2018-06-01

うちの会社禁煙外来成功した人に補助金1万円が出るというルールが始まったんだけど

喫煙してなくても禁煙補助を貰えないかね。

吸ってないけど禁煙できましたって。

つうか喫煙してない人には何もくれないのってどうなん。

不良が更生すると偉いって言うのに

普通学生普通にしてても別に話題にもならない理不尽を再認識だわ。

とりあえず、タバコをだいぶ前にやめた僕にもなんかくれ。

怒りの葡萄だわ。

なにがなんだかプンスカプン。

2017-10-07

黒人差別に陥りそう

小説読み練習としてハックルベリー・フィンの冒険英文で読んでるが黒人奴隷ジムが訛りすぎていて何を言っているか分からん

なんとなくde den datthe then thatを指すだろうことは分かってきたが、ジムは二言目には意味の分からない迷信を口にする。

文化が違うから迷信意味や繋がりの見当がつかない。

 

前にマルコムXの本をチラッとだけ読んだ時もスラングが分からなんだが怒りは伝わってくるので

テンポよく読めたが、ジム、お前訛りすぎだよ。勘弁してくれ。

 

ジム物語の軸として出て来たのは全40章ほどの8章目だからここまで来たら読むのを止めるのももったいない

気合根性で乗り切るしか無い

 

怒りの葡萄ヤバイらしいから手を出さないでおこう

2013-04-13

本を捨てると決意すると同時に居座って読み始める俺について

玄関に投げ出した二百七十冊の書籍の山。多いとは言えないが、読むには時間がかかりすぎるその山を俺はいま捨てようとしている。ジャンルはさまざま。モンテ・クリスト伯、虚栄の市、戦争と平和、城、怒りの葡萄ユリシーズ地下室の手記潮騒企業評価と戦略経営パターン認識と機会学習ラング数学を語る、ドグラマグラプログラマのための文字コード技術入門、やさしい人物画、ソドムの百二十日、数学ガール乱択アルゴリズム、死者の奢り・飼育法令用語の常識、新しい交流分析もっとも美しい数学ゲーム理論

読めば、新しい知見を発見するにちがいないが、もはや体力が尽きてしまった。どれもすばらしい本だと思いながらも、どれも読む価値がなく感じる。少なくとも、俺にとってはいさらどうでもいいことだ。

本を捨てるには、まず段ボールに詰めることだ。つぎに、電話をし、そのまま引き取ってもらうことだ。必要になったら買えばいい。もう絶版で手に入らないって?ならもっとけ。回収の車が車での残り3時間、本当に読みたいものが見えてくる、というのは嘘だけど、慰めに1、2冊読んであげるつもりだ。

東京では、本を置くスペースもない。本を読むことが許されるのは、お金持ちの息子と古本屋の娘だけだ。

無人島に本一冊問題なんていうが、本が回収されるまでの三時間一冊問題の方があり得るし、現実なのだ

いま、僕はドグラマグラを読んでいる。(青空文庫で読めるって本当?!)

この本はどうだろう、援交から革命へ。宮台は専門家が読めばいいと思ってる。

スワン家の方へは?

あなたなら?

2009-09-22

農地改革の意図

自民党はもうちょっとうまいネガキャンの方法があったのではないか?と考える途中で思いついた論点

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん