「トンカツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トンカツとは

2023-11-06

山岡「いいか学生さんカツカレーをな、 カツカレーをいつでも食えるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしanond:20231106140340

山岡「いいか学生さんトンカツをな、 トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいってもんなんだ」

2023-10-25

女性器ぜんぜん気持ちよくない問題

セックス気持ちよくない。

正確には膣が気持ちよくない。


俺は現在36歳なんだが、24歳まで童貞彼女いない歴イコール年齢だった。

当時脱童貞は半分諦めていた俺はオナニーの道を究めていた。ローション、オナホ、電マ等々器具積極的活用し、寸止め脚ピン方式で1日5回も6回もオナニーしていた。エリートオナニストだ。


エリートオナニストの俺だが、結局は性行為に憧れを持っていた。

オカズ二次元でも三次元でも3DCGでも男の娘でもケモノでもイケるが、おねショタ痴女ものみたいな女性上位が比較的好きだ。んでそういう漫画だと、ピュア童貞男の子エッチ女性に襲われて、バキバキ勃起したチンポを挿入された瞬間にあまり快感射精してしまうシーンがしょっちゅうある。親の顔より見たシーンだ。

つかこういうセックスをしてみたいものだと、俺は日々憧れを抱きながらチンポをシコっていた。


そしてそんな俺にも遂に恋人ができ、初めてのセックスをするに至った。俺にも漫画で読んだような絶頂感が味わえるのだと感無量だった。

だが現実残酷だった。

よく漫画とかで脱童貞の事後に「こんなもんか・・・」って表現されることあるけど、俺は「なにこれ・・・」だった。

シンプル気持ちよくないのだ。

こんなはずはない。俺は狼狽した。だって女性器はオナニーじゃ得られないほどの快感があるはずだろう?


結局、初めての恋人とは2年ほど付き合って別れた。それから俺は別の相手と付き合ったり、ソープに行ったり、行きずりの相手ワンナイトすることもあった。現在まで20人くらいとセックスをした。しかし、それらの相手とのセックスで、オナニー以上の快感を得られることは一度も無かった。


なんというか、単純に刺激が弱いのだ。締めつけも、擦られる感じも、射精に至るにはかなり物足りない。

俺のチンポが小さいのでは? とも疑ったが、歯に絹着せぬ風俗嬢によれば長さは普通で太さはだいぶ太いそうだ。確かに普通コンドームはキツいし、小さなオナホだと入らないことがある。

だが、膣の締めつけは俺にとって弱いのだ。

快感の度合いで言えば、

研究成果を活かしたオナニーフェラチオセックス(女性器への挿入)>初心者オナニー

という感じだ。

オナニーよりセックスのほうが快感だと言う人は、ただ手でシコるだけでオナニーの質が低いからだと思う。)


連日セックスするなんて絶対無理だ。

俺がセックスをするときは、5日くらいオナニー我慢してバキバキ勃起した状態で、必死に腰を振って僅かな快感を蓄積し、ようやっと射精に至るという感じだ。射精量もオナニーの1/3くらいだ。ひたすら疲れる割にチンポから得られる快感は僅かで、それを異性と抱き合う安心感や、初めて抱くことの征服感で誤魔化しているだけだ。


まあ俺はいわゆる膣内射精障害なのだと思う。

オナニー回数を減らし、オナニーをするにしても大して気持ちよくない質の低いものをあえて行うようにすれば、セックスでの快感もマシになるのかもしれない。

でもそれは、既に高級トンカツ屋の味を知っているのに、かつやトンカツを美味しく感じるために日頃は30円ビッグカツで我慢する、みたいな話だ。悲しいし、虚しい。

エロ漫画で憧れたようなセックスをすることはできないのだろうか。

ある夜サキュバスがやってきて俺を死ぬまで搾り尽くしてほしい……

2023-10-15

anond:20231015005548

これ、1000円どころか1500円払って10店舗くらいの規模のチェーン店バイト店員適当盛り付け食べログの評点が3.5くらいって感じの飯も増えてきたので、ちょっと贅沢だった自分の好きな店の飯を2000円くらい出して食いに行く機会が増えた。

ラーメン一杯1200~1500円を払うならあと数百円出して美味しい店のトンカツやらハンバーグやらを食いに行く。

2023-10-14

anond:20231014053211

分ければいいだけじゃん

お前が今後一生、

水で洗ったトンカツ

液状のアイス

4時間放置したブヨブヨラーメン

10分茹でて焼いたステーキ

開けて2日後のポテチ

揚げてから10分茹でたからあげ

一度ミキサーで潰したケーキ

必ずそうやって加工してから食べるなら等価からいいけどね

2023-10-13

anond:20231013101650

そういえばそうだな

トンカツ個別の皿

ウチだと

ハンバーグ

唐揚げ天麩羅フライ

焼肉(これはホットプレートだからか)

なんかは大皿だなぁ

なんか法則あるんかな

2023-10-07

anond:20231007124721

そりゃデリバリー対応トンカツ屋よりも偶然に当選した賞品でしかも出前してくれるステーキ屋のほうが、

2023-10-04

シウマイは完全食である

シュウマイは完全食の一種とされています。

完全食とは、厚生労働省の「日本人食事摂取基準」に基づき、1食分で1日に必要栄養素の3分の1を摂取できる食品のことです。完全食には、卵や玄米納豆ヨーグルト牛乳バナナなどがあります。

シュウマイには、小麦粉を使った皮に炭水化物がふんだんに含まれており、肉や野菜たっぷり具材にはタンパク質ビタミン食物繊維などがバランス良く含まれています。また、キノコや筍、海草など、あらゆる食材が含まれています。

シュウマイは、醤油と和がらしが基本ですが、酢やポン酢めんつゆトンカツソースわさび柚子胡椒など、複数組み合わせて試してみるのもおすすめです。

昼にはトンカツを食うべし

すると午後眠くならないのだ

2023-09-20

anond:20230920233525

メニュー写真であらかじめソースかけてあるのを見てからわざわざ「ドミグラスソースかけトンカツ定食」を選んだのに『ゴマを擦ってお待ちくださ~い♪』ゆうてゴマトンカツソース&皿の三点セットをお運びいただいたときはなんか言ってやろうかとおもったが

anond:20230920233614

「待ってる」気分にさせないUX

トンカツ屋は実質Apple

客にゴマを擦らせるトンカツ屋がキラ

それはオマエ達の仕事だろうが

なに楽しようと客に労働押しつけてるんだ

その分値段が安くなってるだとぅ~???

じゃああああしょうううがねええなあああああああ!!!

2023-09-19

ご飯以外でお茶漬けを食べたい

例えばラーメン

ラーメンお茶漬けで食べたい。

ツルツルっと緑茶ラーメンをすする。

ほんのり塩味。

香ばしいアラレの香り

こりゃ美味しいね

他にも、トンカツお茶漬けで食べたい。

油とお茶マッチして美味しい。

トンカツカリベチャになって通好み。

最高だね。

あとはたこ焼き

あれ、これって割とメジャー

たこ焼きお茶って合うんだよね〜。

たこ焼きを崩しながら食べる幸せ

たまんないね

ハンバーガーも合うよね。

ハンバーガーお茶漬け

モスあたりでやってもいいのにね。

初心者ライスバーガーでやってもいいと思う。

オススメ

最後メロンパン

合わないと思った?

でもやってみると!意外!?

合わないんですね〜

メロンパンはやめましょう

2023-09-14

そういえばさ高校生の頃一時だけ

トンカツ屋さんでバイトしたのさ

洗い物してって言われたから皿とか

フライパン洗ったわけ

したらすんごい鼻で笑われながら

フライパン洗うとかバカかってさ

何も教えないでそりゃねぇべよ

家で洗ってるから洗うと思うべ

テスト赤点取ったって嘘ついて

そこはすぐ辞めたわ

2023-09-12

anond:20230912113356

3000円するトンカツ脂身少ないところだと思うから無駄ジャンク食事するよりよっぽど長生きするぞ

anond:20230912105543

普通に食いに行くトンカツっていえば大体3000円くらいだろ

俺なんか毎食とんかつ食いたいから1日の食費9000円

月に約30万円

その食生活なら10年くらいで死ねると思うので、将来を見据えた貯金必要がないと思えば十分実現可能だと思うぞ。

anond:20230912105543

3000円はたけーよ

いいとこ1500円くらいに設定して考えた方がいい

んで毎食トンカツ食うバカはいないと考えると、一日一食1500円払ってもまぁ生きていけるくらい、という事になる。

ついでに言うと、あくまでそれは目指すべきほどほどな「目標」であり、「普通」ではないという事。

まり人間一日一食1500円くらい払っても「困らない」程度の財力を「目指す」のがちょうどいい、という事だと理解している。

とんかつをいつでも食える生活ってどのレベルなんだ

普通に食いに行くトンカツっていえば大体3000円くらいだろ

俺なんか毎食とんかつ食いたいから1日の食費9000円

月に約30万円

 

月の食費30万円が「人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいってことなんだ」って

価値観昭和すぎない?

カツカツ=ちょうどいいってことなんだ」anond:20230912104858

山岡「いいか学生さんトンカツをな、 トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。 それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいってことなんだ」

2023-09-05

anond:20230905111731

揚げたてのトンカツ自画自賛だが店レベルに美味かった。

が、残った片付け物や飛び散った油の掃除でガン萎えしたって感じ。

anond:20230905110956

やるにしても袋に入れて揉んで作る唐揚げ限界だわ。

トンカツはあまりにも手間も片付けもめんどくさすぎた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん