「アフェリエイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アフェリエイトとは

2011-10-21

ここのところのハックルさんの言動から

次の刊行物を予測

「どうしたらアクセス数を稼げるか」

アフェリエイトでボロ儲け~

ダイヤモンド出版社発行

表紙画像CLAMPあたりにまかせとけ

2011-09-14

インタビューズでアンチ粘着された、まとめブロガーの見事な反撃 

http://anond.hatelabo.jp/20110911040323

ザ・インタビューズで今後起こりそうなこと

ザ・インタビューズで実際起こっていたこと

http://theinterviews.jp/syu_musicwar/

サイト名は「路地音楽戦争」 音楽系。 

インタビューズが楽しくて色々と見て回っていたら、ちょっと興味深いインタビューを見つけた。

それは、音楽まとめブログ管理人まとめブログアンチ?が質問で粘着していたものだった。

まとめブログ管理人アンチに対してどういった対応をするのか」と気になっていたので、

このインタビューのやり取りは中々面白いものだった。なので、ここでちょっと書いてみる。

ちなみに管理人大学生しかも、一年生でリア充のようです

なので、ちょっとだけ個人的な感情が混ざってしまうかもしれません。



質問。「まとめブロガーの分際で良い人ぶってんじゃねーよ! 」

音楽好きとして、アーティストを応援するといった体でありながらも、違法性のある動画を載せてアフィリエイトを張るのは本当に応援していると呼べるのでしょうか。そういった行為こそが、モラルの低下を助長しているように思えますが、それについていかがお考えでしょうか。あと、ブログ応援してます


解答。「僕のことはいいんです!ちょっとでも売れることが大切なんです!」

アフィリエイトからでもアルバム購入すれば、収益アーティスト様側に生まれるのですがこれは応援という形にはならないのですか?

アルバム一枚を売って僕に生まれる収益なんて10円とか20円ぐらいです

そして、その1020円の収益が僕に生まれるからといってアーティスト様の利益の損失に繋がる訳ではありませんので。あくまでも僕が報酬を頂いているのはAmazonからです

もし僕に利益が生まれるのが嫌だからといって、そのアーティストアルバムを買わないとなるとそれは本末転倒でしょう。別に僕のページから購入しなくてもいいので、とにかく買うことが大切だと思いますよ。


解答としては、自分広告していて売り上げに寄与しているのだから

違法性の疑いのある動画を掲載するモラルについては正当化される。

と同義といってもいいだろう。しかし、モラルの低下ってどれだけ大げさなんだ。

最後に「とにかく買うことが大事」と応援している姿勢を強調する一言がグッド。

質問者のこの攻撃は、管理人の誠実さをアピールしてしまう結果におわりました。

質問。「アフィリエイター正当化してんじゃねーよ!」

CDなどの広告は積極的に貼っています最近違法ダウンロードが多く「CDは売れない」のです。もし、きちんと購入される方が多くCDの売れ行きも好調ならば、僕からすれば「自分自身の広告収入も見込める」、「アーティスト様側にもきちんと利益が生まれる」、この2つが実現できてそれはそれは嬉しいことです。」 この発言は、違法アップロードされた動画を掲載することへの、免責を意図した発言と受け取って良いのでしょうか?


解答。「そもそも違法じゃねーし!」

違法アップロード動画へのリンクを貼ることに違法性はありません。

アーティスト様側がYouTube等の動画投稿サイトに申し入れをすれば動画は削除されます

しかし、それはあくまでも違法アップロードを行った者と著作権侵害された者、そしてそれがアップロードされた場所での問題なので僕に責任は生まれません。


違法アップロードされた動画、例えば密録動画があったとして(もちろん違法)

それをブログに掲載すること自体に違法性はあるだろうのか、という質問。

俺はこの分野に明るくないので判断できないが、管理人よると答えは「ノー」ということだ。

そうなってくると、これもまたモラルに関する問題になってしまうのだが、

極論すると、密録動画をあげてアフィリエイト収入を得ていることになり、体裁が悪い。

しかし、音楽動画を紹介してアーティストを応援していて、オマケ程度に収入を得ている。

こういうと抵抗はないだろう。管理人後者スタンスを頑なに守っているようだ。

管理人の強烈なカウンター質問者はこれは不味かったか


質問。「まとめブロガーは大人しくしとけばいいだよ!」

著作権的にグレーである2chレス編集動画掲載をすることによって得た知名度を利用して、あまりにも私的な記事や恣意的な宣伝をする行為に対してどう思っていますか?


解答。「個人ブログに何いってんすかwww」

企業ならまだしも個人ブログならいいんじゃないですか?


しつこいくらいにモラルの問題の話。というか、まとめブログがグレーなのかすら俺には分からない。

でも、もしグレーだとしても、それでも私的な記事を掲載するのはありだという姿勢のようである

管理人はここまでまったく自分の主張が折れていません。質問者の反撃はあるのでしょうか。

で、ここで気になった、どういった私的な記事を載せているかを調べてみた。

具体的には「京都旅行」「山口県宣伝」「友人のライブ広告」ぐらい。

おそらくはこの京都旅行が彼の怒りに触れたのだろう。画像リア充っぽいし。

いまは関係ないけどサイト重いよ! あと、なんだかオシャレでした。



最後になりました。あとちょっとの辛抱です




質問。「著作権アレだろ!アレ! なんかダメなんだろ!?

明らかに違法アップされた動画リンクを貼り、それでアフェリエイトを稼いでいるようですが、著作権についてはどのようにお考えでしょうか。


解答。「親告罪でググれ」

アフィリエイトについてはAmazon審査が通っているので、もし問題があればAmazonに問い合わせてください。

著作権についてはアーティストから申し入れがあった場合、記事を削除するなど対応をすると「当ブログについて」にて詳細を記載しているのでご確認ください。


模範的な解答です。点数としては満点でしょう。

これについては特に述べることはありません。

質問者ここまでクリーンヒットなしです



インタビューズで粘着されたまとめブロガー管理人

明らかに悪意たっぷりの質問を鮮やかに捌いていました。

いま話題になっているインタビューズの端っこでは、

こんな微笑ましいやり取りがあったのでした。お終い。


インタビューズについて一言

俺は登録して何度か宣言したのにも関わらずに、

質問が一切こなかったのでもう辞めました。


追記

このネタは、注目を浴びてはてブ稼ぎまくりやと思って書いたのですが、

案外そうでもなかったようです。でも、少しははてブされたようで満足。

まあ普通なら、相手にしないというか、黙殺するべきの意見じゃないですか。

本人のサイトを見直したら、アンチというか、批判のコメントもたまにあったので、

あえてザ・インタビューズという舞台で、相手にしてガス抜きしてあげたのかな、

とか勝手に思っていて、そこらへんも含めて見事と評価したのですがこの有様。

読みは外れたらしいので、見事なタイトル詐欺になってしまいました。

言われてみると、あれ?大したことなくね?って思い直してしまったのは隠しときます


なんというかザ・インタビューズは俺を幸せにしてはくれないサービスですね、本当に。

2009-12-01

いろいろ複雑になってしまった制度

漢方の問題を追っていると意味がわからない。

制度が複雑になりすぎているのではないかと思う。

受益者負担の原則を考えれば医療費はじめ、薬代なんて受益者が負担すべきなのではないかと思う。

健康保険有耶無耶にされているが元をただせば他の人が負担をしているのだ。

一方で国民には健康文化的な生活を営む権利がある。

薬代などが嵩み著しく収入に影響を与えるようであれば、それはまた個別で補助すればいいのでは?

医療保険税金の控除など、いろいろなところからちょこちょこ集めて、いろいろなところからちょこちょこ還元しようとしているが・・・、まるで消費税の端数をかすめとるようだ。

100円づつ入金してきて、送金手数料を240円とるアフェリエイトサービスのようだ。

2009-10-04

中川さんとかアルファブロガーとか

私、twitterやってるんですけど、

で、けっこう、ネット界隈で有名な人(つまり、アルファなんとかと呼ばれている人)のフォローをかってにやってんですけど、

彼の死亡記事なんてのはまったく無関心。

これは、内心ビッグな事件だとおもいますよ、

それなのに、無関心。

ノリなんとかさんのキメる記事よりかも。

そういや、衆議院選についても無関心だったよね。

彼らの関心事は、自分の自慢とアフェリエイトだけ。

この人たちがネット微妙意見を動かしていると思うと正直げんなり。

実際一部のアルファブロガーと言われる人にあったことがありますけど、

人間としての魅力がナイト感じたんですよ。

なんか、人生というか、感覚が薄いと感じまして。

つまり、ここにつながると思いまして、つまり、薄っぺらい記事を並べているのだと。

といっても、私が言っても説得力はないわけで。

正直つまんねーからやめてほしい。

君たちのブログ

おれたちが時代を、ネットを作っているって言うのは。

そりゃ、ほとんどがテメーラのオナニーでしかないのだから。

2009-05-29

iPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」をtsudaる

http://twitter.com/tsuda

発言者内容パーマリンク
@tsudaiPhoneAndroidの登場が世界携帯電話を変え始めた」という研究会に来ました。nobiさんに中継いいよとOKもらったので今日は力を抜きつつやります。 2009/05/29 18:09:12
nobiiPhone今日の時点で世界81カ国で発売されている」 2009/05/29 18:10:32
nobi 「今一番注目されているのは中国。来月には発売されるんじゃないかと言われている。まだ正式発売前だが、海外からの持ち込みだけで100万台以上中国にはあると言われている」 2009/05/29 18:11:19
nobi 「今注目のアプリはocarina。楽器系のアプリだが、画面の地球儀タップすると世界中で今ocarinaをプレー(起動)していることを世界地図リアルタイムに確認できる」 2009/05/29 18:12:32
nobiiPhone世界で今2100万台出ている。touchは1600万台。世界で約3700万台のプラットフォーム。これまで携帯電話に興味がなかった人たちがiPhoneアプリの開発に乗り出している」 2009/05/29 18:13:47
nobi 「USのapp storeで一番人気のゲームの売上は1カ月5000万円」 2009/05/29 18:14:24
nobiアプリの全体の数は約30000。そのうち無料のappsが24%。有料appsが76%(3月時点)」 2009/05/29 18:14:59
nobi 「内訳はゲームが22%、セガスーパーモンキーボールDS版は20ドルで売られている。iPhone版はその半額で売られている。中身的にはほとんど遜色ない。価格が安いの物理カートリッジ在庫リスクがないため安くできる」 2009/05/29 18:16:55
nobi 「来月にiPhone 3.0が出る。売りはIn-App purchaseという追加コンテンツシステムが導入される」 2009/05/29 18:17:31
nobi 「IT業界の主戦場はパソコンからケータイへ移動しつつある。Googleパソコンの時代ではなくケータイの時代と認識しているんじゃないだろうか」 2009/05/29 18:18:21
nobi孫正義さんがそもそもボーダフォン買った理由は、パソコンは一日1~2時間しか使わないもの。しかしケータイは一日中使う。だからボーダフォン買ったと言っている」 2009/05/29 18:19:18
nobiGoogleMySpaceFacebookTwitterdiggUSA Todayといった大手サービスからメディアまでiPhoneデフォルト対応している」 2009/05/29 18:20:04
nobi日本にいると実感できないが、世界ではiPhone存在感がすごい。TIME誌でも初心者向けiPhoneアプリの記事を掲載した」 2009/05/29 18:20:56
nobi 「何でこんな会を主催したか。理由は日本のIT業界にはイチロー松井のような凄い技術者がたくさんいる。そういう人を欧米の人に紹介する仕事最近している」 2009/05/29 18:21:45
nobi 「よく、日本携帯電話ガラパゴスと言われるが、ガラパゴス化しているのは携帯端末ではなく「人」である」 2009/05/29 18:22:14
nobi 「今年末世界で一番英語人口が多い国は中国になる。インドIQトップ25%の数は米国を上回っている。世界は急速に変わりつつある」 2009/05/29 18:23:01
nobiiPhoneが発売されたあと、テレビでは248の番組が特集をした。しかし、どこも行列絵文字ないとかおサイフケータイ機能はないとかそういうネガティブなものばかりだった」 2009/05/29 18:23:58
nobi日本iPhone。昨年末で40万台。現在の数字はわからないがSBケータイのかなりの割合が今はiPhoneになっているのではないか」 2009/05/29 18:24:48
nobiiPhone出てきてから人々の暮らしにも変化が起きている。GoogleアクセスiPhone発売されてからデータ使用料が30倍になったそうだ」 2009/05/29 18:26:18
@tsuda (補足)携帯電話経由のGoogleへのトラフィックが増えたってっぽい 2009/05/29 18:27:14
nobiiPhone社員全員に配った会社社員は出社時の移動時間メールチェックをすることで一日の時間を効率的に使えるようになる、という効果が出たという」 2009/05/29 18:28:17
nobiブラウザシェアの話。NOKIAサムソンとLGがSafariウェブキットベースブラウザ。約3分の2くらいのケータイブラウザシェアSafari2009/05/29 18:29:27
nobi日本の端末はなぜダメなのか。iPhoneは売った後もお金が落ち続けるしぶといビジネスモデルになっている。iPhoneの似たパクリ後発モデルがなぜ弱いか。iPhoneは発売に際して200の特許を押さえている。そのコントロールAppleがうまくやっているので後発は難しい」 2009/05/29 18:31:48
@tsuda 続いて日本発で全米ナンバーアプリを出した株式会社パンカクの柳澤さん 2009/05/29 18:32:31
柳澤 「LightBikeというゲームを出している。一人用だが、1台で2人対戦したり、2台で2人、4人対戦することもできる」 2009/05/29 18:33:34
柳澤 「最初は無料版を出して人気が出てランキングが出た時点で有料版をリリース現在は150万人以上にダウンロードされている。全世界の4~5%のiPhone / touchインストールされているということ」 2009/05/29 18:34:29
柳澤レビューの評価も高く、50%くらいは5つ星が付けられてる」 2009/05/29 18:34:51
柳澤 「新OSで何が変わるか。それはi-modeが決済機能をCPにもたらしてケータイコンテンツ市場ビジネスモデルが生まれたような革命iPhoneにも起きる」 2009/05/29 18:36:31
柳澤最近iPhoneアプリの傾向。全体的には単価が安くなってきている。Appストアではランキングに入ることが重要。そのために1ドルで販売しているアプリが多くなってる。LightBikeも今は2.99ドルだが、最初はセール価格として1ドルで販売した」 2009/05/29 18:37:58
柳澤アプリ単体で継続的に収益をあげるのは難しくなりつつあるというのが現状。ただし、違った傾向として広告ネットワークが充実しつつある。無料iPhoneアプリ広告を入れることで大金を手に入れているベンダーも出ている」 2009/05/29 18:38:52
柳澤 「今後は無料広告、またはコンテンツ課金といった方向にどんどん移っていくのではないだろうか。Facebook上のソーシャルゲームを出しているベンダーも今後はiPhone市場に参入してくるだろう」 2009/05/29 18:39:45
柳澤 「今後は弊社も売り切りよりもコンテンツ課金を考えていく。ネットワーク対戦ゲーム無料で配布し、アバターアイテム課金プレミア課金などの特典を用意することで安定的に収益を上げていこうと考えている。あとはiPhone以外のプラットフォームにも対応していく予定」 2009/05/29 18:40:44
@tsuda 続いてCRIミドルウェアの幅さん 2009/05/29 18:41:28
花形会社ではなく、黒子的な存在会社今日テーマは「ゲーム開発者iPhoneが好き?嫌い? ゲームクリエイターiPhone参入意欲」です」 2009/05/29 18:42:35
「うちの会社ゲームミドルウェアは全世界1900作品、約2億枚に使われている」 2009/05/29 18:44:14
「うちが得意としているのは音声映像圧縮。FM-TOWNSからそのあとのゲーム機設計を手伝ったりしている」 2009/05/29 18:45:22
iPhoneに興味があるか、調査を行った。iPhoneに興味があるか。97%が興味を示した。会社としての取り組みは開発している、開発予定を合わせて7割程度は開発に関わっている」 2009/05/29 18:46:25
「もっとも魅力的なポイントは何か? マルチタッチの部分。あとは市場規模の大きさ、アプリ購入の手軽さ、価格自由度など」 2009/05/29 18:47:07
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24 2009/05/29 18:47:40
「開発しているアプリ価格帯は700~1200円というプレミアムアプリ価格で販売するベンダーが24%いた」 2009/05/29 18:48:02
「一番面白い結果は、iPhoneアプリの開発部門のトップが家庭用ゲーム部隊が32%、ケータイゲーム部隊が24%だった。ゲームメーカーも主力を投入してiPhoneゲームを作ろうとしている」 2009/05/29 18:49:13
ミドルウェア作りたいかという質問はほとんどが欲しいと答えた。ミドルウェアに求めるものはオーディオがトップ。その次に3D再生2009/05/29 18:50:06
「結論としては、ゲームクリエイターiPhoneに興味津々で、使いやすい開発環境を求めている」 2009/05/29 18:50:34
「新しいミドルウェアを開発中。CLOUDIAというクラウド対応型マーケティング支援ツールです。詳細は後日発表しますが、基本的にはメーカーソフトをAPPストアでうまく売るための支援という位置づけ」「 2009/05/29 18:52:49
@tsuda 続いてアプリ開発、この研究会主催のAPPLIYA株式会社社長の椎谷(しいや)さん 2009/05/29 18:53:46
椎谷iPhoneアプリ市場の分析及び今後の展開について話します。我々はTOP100に入るアプリの動向を毎日調べている」 2009/05/29 18:54:45
椎谷日本の場合、出ては消え、出ては消えという出入りが激しかったが、4月以降は人気アプリが定番化して消えなくなっている。この傾向は米国では1月くらいから起きている」 2009/05/29 18:55:20
椎谷インフルエンサーアーリーアダプターiPhoneユーザーがいろいろ試しながらやっていた時代から、もうちょっと普通ユーザーが入ってきた結果じゃないか。ランキング1位が滞在する日数は日本は最大15日、米国は最大25日。日本の方が回転が速い」 2009/05/29 18:56:32
椎谷日本ランキング100位に入っているアプリの割合、38%がゲームエンタメが9%、写真が11%」 2009/05/29 18:57:36
椎谷米国の場合、ゲームが52%、エンタメが11%。圧倒的に娯楽中心。日本の方がiPhoneの多様な機能を使いこなすユーザー性向があるんじゃないか」 2009/05/29 18:58:25
椎谷 「TOP100の平均価格日本の方が全体的に高かったが、日本が下がってきて近づきつつある。価格帯はほとんど日米の差はない」 2009/05/29 18:58:59
椎谷 「上位TOP10に価格帯を限定すると、米国は8割が安いもの。日本はそこが分散化していて、日本ユーザーは比較的高くても買っている」 2009/05/29 18:59:45
@tsuda 続いてパネルディスカッション。ここから孫正義さんの弟で、APPLIYA取締役孫泰蔵さんが加わる 2009/05/29 19:00:30
iPhoneが何台売れてるのかは言えないのだけど、iPhoneはずっと売れ続けている。これは従来の携帯電話とは違う。その意味で累積の出荷台数は増えている。可能性に気づいてチャレンジしてる人がたくさんいて世界的に起こっているというところに新しいパラダイムが来ていることを感じた」 2009/05/29 19:01:57
@tsuda 質疑応答 2009/05/29 19:02:34
ナターシャ立薗海外だと台数がわりかし出てるけど、なんで日本では出さないの? 開発者にとっては重要データでしょ」 2009/05/29 19:03:12
nobiSBアップル関係で表に出せないだろう。ただ、周辺のデータから類推はできる。英国は100万台いった、フランスも100万台いった 2009/05/29 19:04:28
nobi 「これらは公表されている。恐らく日本も100万台いったら公表されるだろうし、それに近い数字になっているんじゃないか」 2009/05/29 19:05:13
小学館山本さん米国の方が圧倒的に安い。低価格なものばかりだと消耗戦になるんじゃないか。プレミアム層で勝負したいが、それでうまくいってるアプリの傾向を教えてほしい」 2009/05/29 19:07:32
椎谷 「売れるものはソフトの作りがしっかりしている。アプリメディアで取り上げられるということも重要。パンカクさんとうちは日本ではあまりランキングでは差がなかったけど、米国では差が付いた。米国では向かい合って二人でスタイルとして向こうで受けた。そう予測している」 2009/05/29 19:09:20
椎谷日本で高いアプリが売れるのは、日本はまず携帯リテラシーの高さがあるんじゃないか。高いものでも価値があればそれを評価する土壌がある。米国のように低価格競争に乗らなくても大丈夫だし、日本発でプレミアムなものを輸出することもできるんじゃないか」 2009/05/29 19:10:31
@tsuda 質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」 2009/05/29 19:11:07
nobi 「昨年のクリスマス商戦iPhoneAndroidの6倍売れました。Androidはこれからおもしろくなっていく。ユーザビリティーでまだAndroidに追いついてない。iPhoneアプリアフェリエイトなんかも含めてうまくエコシステムができている。周辺環境もこれから」 2009/05/29 19:12:51
nobi企業で使うスマートフォンだと、iPhoneブラックベリーがまだまだ強いんじゃないか。企業向けの機能がしっかりしている 2009/05/29 19:13:34
柳澤Androidも面白いプラットフォームだが、ゲームを作ろうと思うと、CPUクロックグラフィック性能がDS並にiPhoneはあるがAndroidはそこまでパワーがない」 2009/05/29 19:14:42
iPhoneOSと端末両方を指し示すが、AndroidOSだけ。開発者xbox向けのゲームを試しにiPhoneで動かしてみたら、動いた。iPhoneカタログスペック以上のパワーがある」 2009/05/29 19:16:16
iPhoneAndroidを単純に比較するのは間違い。iPhone以上のスペック持ったAndroid端末もこれから続々出てくる。AndroidiPhoneDSPSPのようなfixedなプラットフォームじゃなくてもっと機能や性能もバラバラ。違った進化をするんじゃないか」 2009/05/29 19:19:05
@tsuda 以上で終了。 2009/05/29 19:19:31
@tsuda さっきの質問の>質問「iPhoneマーケットで一番可能性として感じているところは」←これ、「iPhoneAndroidを比較するとどうですか」くらいの質問の方がいいな。 2009/05/29 19:21:41

2008-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20080902000249

おそとからの突っ込みなので、親につなげてみる。

 事実を誰かに伝えたいなら消さないほうがいいはず。

 意図を伝えたいなら消さないほうがいいはず。

 他社に迷惑かけたくないなら、もっと特定できる書き込みすればいいのに。

 ただの愚痴発散、でしょうかね。


元増田じゃにゃーけど、そんなのただの愚痴にきまっとろーが・・・

盛り上がりすぎたらどこから漏れたのかが問題視されるでしょ。

そりゃ消すわ。

上場企業で粉飾が外圧からの是正でなんとかなることなんてないよ。

上場で結構ごっつくやってる会社は多い。

IT系じゃなくてもね。

IT系なんてかわいいもんだよ。

業務系のシステムをつくってると裏帳簿用のとかいう会社おおいぜ?

そんなの受けるとこっちまでたたかれるから受けることはないけどかなりごっつくやってるところ多いよ。

あと、社長がもうだめだとおもわなければ会社なんて相当つぶれないものです。

こんな財務状況じゃ貸してくれる銀行がない!っていっても相当貸してくれるもんです。

で、俺の予想は、

右肩上がりの「業界業界っても狭義の意味業界くさい。WEBか。

5000件も取引先があるって点で、アフェリエイトかその類。

派手なところなのにいまいち集客できている気配がない。

ひとつのビジネスモデルに固執して他をやっている気配がない。

ドロップシッピングとか、そこらへんじゃねぇの?

あと、いくつか思い当たるところもあるけど、派手なのにひとがあつまっていない真っ先のとこはまずここだろ。

粉飾する意味や意義がある会社は少ないからね。

はてなも心配されてたけど、個人的見立てでは大丈夫

むしろあそこは借入が必要そうな事業をできていないって点で心配しなきゃいけない。

それにいざとなったら社員犬一匹に戻ればいいだけだしな。

基本、会社家具を自分で作れる会社キャッシュコントロールができてる。

2008-06-06

「iPhonソフトバンクから発売」は誤報だ!>お前が誤報じゃん>俺は誤報なんか書いてない

GIGAZINEの「iPhoneソフトバンクから発売される」という記事はただの飛ばし記事翻訳

http://digimaga.net/news/200805/3g-iphone-no-release-softbank-no-truth-gigazine.html#comment-4944

ちょっと古い記事ですが、結果的にこの記事自体が誤報だったわけです。

まあそれはよくある事なので「わりー間違ってたわ、ごめんね」って言えば終る話なのに、

管理人が自分を正当化しだしたからさあ大変。

思わず俺も

詭弁を使って自己保身ですね。わかります。これからもがんばってくださいね^^」

と書き込んだら、翌朝にはさっくり削除されてしまいました。

俺の後には的確に間違いを指定した投稿もあったのですが、それもあっさり削除

あらら、こりゃもう一言ぜひ言わせてくれと、以下のようにコメント欄に書き込む俺。

------

あれ、俺の書き込みは検閲にひっかかったようですね。

「自己保身」という単語が気に障ったでしょうか。それでしたらごめんなさいね。

でも他の方の書き込みは、ごくごく普通意見だったと思うのですが…。

サイトの管理者の方は、フリーライター篠原修司さんというんですね。

篠原修司」で検索すると、「もしかして: 篠原修二 」?とグーグルさんに言われる程度の知名度らしいので、

ライターとして一本立ちはしていないのでしょうか。他人事ながら心配です。

そんな方がアフェリエイトで小銭をかき集めているブログで、

事実誤認の言いがかりの記事があって、

ましてやそれを正当化してるなんて噂が立ったら、

それこそ生活に支障が出るのでしょうから、

必死になって「不都合な真実」を抹殺されるのもうなづけます。

そういった意味では私の配慮が足りませんでした。ごめんなさい。

ニンテンドーDS向け液晶パネルカルテル問題 まとめ」の記事

http://digimaga.net/game/200803/nintendo_ds_cartel_matome.html

の「昨日書いた記事」からサイトリンクが切れているのも、

はてなブックマークから元記事に飛べなくなっているのも

http://b.hatena.ne.jp/entry/7696477

すべて「元記事を見られてはまずい」という宇宙の意志なんでしょう。

それではこれからもがんばってください^^

------

よーし、送信っと。

書き込み規制されてました \(^o^)/

2008-06-01

別な出会い系で条件(円)付きで会ったセミプロ(その4)

 この春、女に振られて、なんだかヤケクソになって、出会い系サイトに登録した。三十路オタク

 今日出会い系体験記その4。

 前回http://anond.hatelabo.jp/20080531200003書いたように、「Yahoo!パートナー」で女の子との出会いを求めて右往左往して4日目。昨日、メンヘラーの匂いを感じたA子さんは僕の職業の細かい中身を聞いてくる。正体がバレれると、特定されやすいんで本当に困る。おい、まだ連絡して3日も経っていないのに……と思いつつ、様々な打算も働く。本命は隣県に住むB子さん(僕より一つ下)。向こうからの要望で、早くも有料メールからYahoo!フリーメールでのやりとりに変更。元カレとの別れが辛いんだそうだけど、それはこちらも同じ。ゆっくり連絡をしていこうか。

 さて、晴天の今日掃除が終わった後、別な出会い系に登録してみた。

と大きく分けて三つのタイプがあるらしい。Yahoo!パートナーは"3"になる。無料の所がいいのは当然だが、男ばかりで殺伐とした雰囲気が漂っていた。とりあえず"2"を探してみた。

 有料の所も、登録すれば、最初の何百円分かはお試しとしてポイントをくれるので、それを消費するまでは無料でできる。三つほど試してみた。


 さて、H社。大手の割には掲示板アクセスしてくる相手が少ない。いや大都市だと引く手あまたなんだけど、その周辺の県ではかなり少ないようだ。割り切り希望の同県在住の女の子が釣れた。条件は別●円。それを込み●円で了承。もうちょっと値切れば良かったか。やりとりの途中でポイントが切れ、仕方ないので3000円分をカードで購入。そして携帯メアドでの連絡に切り替える。

 プロフスペックは以下の通り。

 今日から値上げしたガソリン満タンに入れて、クルマで某駅の駅前へ。僕は勝手妄想をしていた。なんか淡々と恥ずかしそうなメールが返ってきた。なんとなく、

女の子が現れそうな気がした。いや、間違いない。もし、後々この子が犯罪に巻き込まれたとき、オレまで巻き込まれるんじゃないか。そのときはどーしようとか考えていた。

 1時間半ほどかかって駅前に着くと、現れたのは……

 「仕事のお客さんってどんな人が来るの?」と聞くと、「仕事でも客とも違うって!」とツッこまれた。とりあえず30・40歳代しか相手にしないんだって。若いのはスルーするということらしい。まあ、20歳代前半と違うと怒るヤシもいるんだろう。ドム系(めちゃデブ)の可能性もあったわけで、それよりスリムグフ系で我慢せねば。でも、段取りとかテクはセミプロでした。

 むかし、宮台真司の本を読んで、テレクラとかQ2に連絡してくる女の子の痛々しい姿を知ることができた。どこかでそういうのを求めていたんだけど、十数年も経てば違っているような。現実はそういうものなのか……と考えながら、同じ道を1時間半かけて帰りました。

 

 家に帰って、再びパソコンの前に向かった。同じスペックの子が別名でアクセスしている。ああ、仕事熱心だなあ。

 ポイントは2600円分余っているけど、他に使いようがない。仕方ないので、H社の「テレホンH」というのにアクセスしてみた。1分200円でこちらの番号を晒さず、相手と話しをできるらしい。

 こちらからメールを送ると、相手から自動交換経由で電話がかかってきた。同県在住の30歳。ツッこむと、僕と同じ年と言うことが分かった。仕事で転勤した春からH社に何度かアクセスしていて、10人くらいと相手をしたらしい。その中の1人とお付き合いされていると。で、条件を聞いてみると、タダでいいらしいんで、今週か来週、平日の夜に会うことになりました。その集合場所もクルマで1時間以上かかる。

 なんだか、オレってだんだん落ちていくなあ。と思いながら、電話を切りました。10分弱で2000円分が消えた。

 

 その後、Yahoo!パートナー女の子たちからメールがいくつか。ちょっと後ろめたさを感じながら、さてどのように返信すればいいのか迷っている。だから、先に増田日記を書き込んでしまった。

2008-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20080213175733

アマゾンURLがわからない。

例えば増田に本を紹介したくて、アマゾンURLを張りたいとおもうのだけど・・・

自分の場合Sleipnirをつかっている。

で、右上の検索窓からアマゾンをぽちっと検索してから目的の本にたどり着くと物凄いことになっている。

検索ワードから何までのこっているんだ。

例えば増田で検索して一番上にでてきたこの本を紹介するにはどうしたらいいだろう。

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86-%E2%80%95%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%82%E3%82%8B21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1-%E5%A2%97%E7%94%B0-%E4%BF%8A%E7%94%B7/dp/4198622663/ref=pd_bbs_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1202897735&sr=8-1

トップページにもどって検索しなおしてもURLが長すぎ。

どうしたもんかね?

それとは別にアフェリエイト経由で買うことにためらいはない。

Sleipnirとかタダでつかわせてもらってるしな。

2008-02-05

インターネット関連で掛かってくる電話は大抵とんでもない

本当に電話1000件掛けて1件でもひっかかればみっけもの!ぐらいの提案を仕掛けてくる。

こういうのは振込み詐欺と同レベルなのではないだろうかなどと思ってしまう。

でも、引っかかってるひといるのでなきたくなる。

あのお店のホームページ300万かかってるらしいぞ!という話しを聞いてなきたくなった。

そんなわけで今日案件

・御社のサンプル商品ホームページに掲載します

・11万人の会員がいます

・営業が直接お伺いさせていただきたい。

↓以下聞き出したこと

・月々の掲載料は5万円です

・サンプル商品はうちの持ち出し

・サンプルを請求されるたびに送料が110円これもうちの持ち出し

それってばうちが5万円のアフェリエイト無料商品配るよりも効果あるんかい・・・

で、ネットで調べたら資本金億を越す大きい会社だった。

・・・。なんだかなー・・・

2008-01-15

hotentry欄は何の為にあるのか

如何にもその記事が特筆すべき内容であるかの様に、でかでかと『これはすごい』とか『ネタ』とかのタグが張ってあっても、期待して読んでみるとただの基礎知識であったり誰もが思うような平凡な考察であったりするだけで、いつも「こんな簡単な事検索すれば一発で出てくるだろ、これで騒いでる奴はなんなんだ?馬鹿なのか?」とか思ってしまう。考察系に対しては「何を今更」。

そこで、なんだかあんまり意味がない様に感じられるhotentry君の存在価値とかについて考えてみた。

  • 馬鹿馬鹿による馬鹿の為のhotentry欄
    類は友を呼ぶとかそんな感じじゃないだろうか。どちらかと言えばブックマークを付ける方が馬鹿だよっていう考え方。
  • え?ていうか俺が一番釣られてる人間なんじゃね?
    最早何も言うまい。俺もはてなアカウントでこれを書いているのだから。手遅れの顔付き!

2008-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20080108170446

塵も積もれば何とやら原理でアフェリエイトサイトを沢山作り、18歳にして年収4000万の人間

まずこの前提を鵜呑みにしているのだったら世間知らずもいいところだ。

やれば誰でも金が入ってくる。人間の違いなんて関係ない世界で、何故他の人達はやらないのか?

そしてこの結論をやりもしないで導いているのだとしたら経験不足もいいところだ。

でも、仕事には色々あるのでamachangが表立って声をあげて非難するのもどうかと思う。

まあ若いので仕方ないのかもしれないけど。

必要でなければ少なくともお金にはならないので、完全に黙殺することができる。

そこでお金が動いている以上、それを必要としている人がいるのだ。

その需要を否定する権利はだれにもない。

ただ、紳士協定は守って欲しいよね。。。

ネット界隈は市場がまるで未成熟なので、諌めたくもなる気持ちもわかる。

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080107/1199720074

塵も積もれば何とやら原理でアフェリエイトサイトを沢山作り、18歳にして年収4000万の人間

特別な事は何も無い。要は「やるかやらなかったか」の違い。

やれば誰でも金が入ってくる。人間の違いなんて関係ない世界で、何故他の人達はやらないのか?

2007-11-28

Googleから小切手が届いた

だが、どうしていいのかわからない。

Googleができたころから登録しているアカウントだ。

なぜか今ごろ100$貯まったらしくいきなり小切手がふつうの封筒に入って届いた。

米国CITIの振り出しだ。

みなれているといえば見慣れているのだが、こういう風にうけとったのは初めてなのでどうしていいかわからない。

小切手ってとりあえず銀行にもっていくんだよな?

ついでの用事の時に三井住友SMBCにいって、これ振り出せる?って聞いてみた。

小切手振り出し手数料として4600円掛かります。振込み手数料も掛かってしまうので…

(´0ω0`)!?

100$で半額とられたのではたまらない。

めんどくさかったが窓口のおねーちゃんがCITIにいったらもう少しやすく振り出せるかもしれませんというので

CITI Bankに寄ってみた。

CITI Bankと簡単にいうけれどここらへんには出張所しかない。

ATMと別会にセレブ用の相談カウンターぐらいしかないのだ。

ココリコ遠藤みたいな店長とおねーちゃんが2人しか常駐していないCITIの窓口で1時間ぐらいまたされた。

対応が2人しかいないってどういうことだ!と思いながらひたすらまった。

相談しているおじいちゃんの個人情報がまるまる聞けたなぞな時間だった。

おじいちゃん相談内容どうでもよすぎるよ!!

と内心思いながら、ひたすら待った。

で、番がきたので振り出せますのん?と聞いてみた。

答えはのんだった。

いや、ふりだせるのだけどやはり手数料は掛かりますとのこと。

で、やはり支店クラスにいかなければならない。

自分の住んでいるところから、それほど離れたところにあるわけではないが地方の人がGoogleアフェリエイトだけで食べていくなんていうのは幻想だなと思った。

CITIに口座が無いと手数料で1000円掛かるらしい。

自分はかつては口座をもっていたのだけど、数年前その往復手数料の高さに嫌になって解約したのだ。

通貨あたり1円って、どんだけぼろい商売なんだよ!!

往復2円じゃないか!!と思って、外貨預金は別に移したのだ。

そのうえCITIは平均で30万以上はいってないと口座維持手数料がかなり掛かる。

わすれたがかなりかかる。

しょうがないので解約したというわけだ。

そう、解約するときもATMからは1000円単位でしか引き落とせないので、

おろしきれなかった金はCITIに寄付という扱いになった気がする。

当時はリッチだったな。

そんなわけで当時寄付した金でこの小切手をなんとか現金化してくれよ!!

と存分にごねたい気分だけどCITIバンクなんて歩いていける距離にはねぇえええんだよ!

で、アフェリエイトアフェリエイトみんないってるんだけどさ、

小切手とかどうしているの??

はぁCITIにまた口座開くかな…。

せっかく整理したのに。CITIは100万以上いれてないと意味ないんだよな…。

ダラーカードゴールドを持っていると維持手数料が掛からないとか聞いたけど、

ゴールドカードなんかねぇえぇええよ!!!

ぷんすかぴー。

2007-11-18

SSLってそんなに重要なんですか・・・?

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071117.html#p01

セキュリティ専門家はそんな風にいうかもしれないけど、

なんとなく地銀の内部事情も窺い知れるというもの。

そもそも武銀のネットバンクにどれだけユーザーがついているのか。

異常な入出金なんて人間系ですべてチェックできるレベルなのではないか。

そんなレベルなんじゃないの?

設計が悪いという指摘はごもっとも。

だが、そもそもその手の地銀が自前でシステムを構築してないんじゃないか?

サーバー運用まるごと委託している可能性の方が高い。

担当者銀行に対する説明が不十分であるのは否めないが、

たいしてユーザーがいなそうなサービスだから相乗りさせている可能性は非常に高い。

認証をとってしまうとある銀行の負荷が増えて参照サーバーをちょっと動かしちゃえなんていう離れ業ができなくなる。

逆にいうとそういう離れ業で逃げ道を担保しないと採算が合わないレベルなのではないか?

ドメイン認証をとることに積極的になれない理由も伺いしれる。

いっそ別ドメインで認証をとってしまってSSLは全部そっちとまとめてしまってもいいとは思うが、

銀行のようなところは激しく嫌がるだろう。

ネットショップなどを運営しているとSSLをつけるが、

SSL認証後(つまりログイン後)、

アフェリエイトGoogle Analytics のような外部参照のサービスが利用できなくなる。

YouTube動画をはりつけたりするのもSSL警告対象だ。

SSLを通している以上、セキュリティエラーがでるのはもっとも。

だが、サービス面で自由度は落ちまくりである。

セキュリティの理想としてはサイトログインした直後からすべてSSLを通すのが望ましいかもしれない。

だが、ユーザーの利便性、提供者の利便性を考えたらSSLなんて最後の最後だけということになる。

設計思想以上にこのバランスは難しいものがある。

一般ユーザーのどれほどがSSLがなんであるか認識しているだろうか?

そしておそらく……

セキュリティにずるずるなユーザーというのはひろみちゅなんかが想像もできないぐらいずるずるだ。

IE7なんてもちろん、Win95でネットサーフィンをしているユーザーは実際存在する。

見識の高いところでクラクラするのはいいと思うが、現実はもっと泥臭いとろこでセキュリティ管理をしなきゃならない。

だから地銀存在できるのではないか。

窓口の担当がお孫さんの勤め先まで知っているような地銀相手にご高説をぶったところで、田舎の住民に玄関に鍵をかけないのは危険ですよというようなものかもしれない。

一番のセキュリティホール人間だというが、同時に一番のセキュリティゲートも人間なのだよ。

2007-10-29

ニコニコ市場

毎日5000件もの物販があるならアキバの小さなショップ買収して独自で流通ルート持ったほうがいいんでないの。

そうなれば話も変わってくるはず。

いつまでAmazonアフェリエイトでやるつもり。

2007-10-22

人に仕掛けられている15の罠

最近いろいろ発生している問題を見て思う。

普段、賢いフリをしている人や、一般に賢いと思われている人ですら

簡単に騙されるひとは多いんだなということ。

そして、それは自分だけが例外ではない幾つものDNAレベルに書き込まれたような

罠が存在しているんだなということ。

そしてその罠に抗う方法ですら罠であるという多重構造になっているということ

さらにそれらすべてが騙されることがとんでもない快楽だということ。

自分なりにいろいろ世の中や自分自身をみていて

この罠をリストにしてまとめてみた。

(1)人は、自分より下を見つけたがる
亀田親子最悪だよねー。オタクきもいんですけどw
うわぁ。出たよ低学歴w

まったく、人の悪口いうやつって最悪だよね。
俺は状況をクールに見てるぜ。コイツラばかじゃねーの?w

ほら、罠。どっちにころんでも。
(2)人は、自分より上を価値観転覆によって下に見たがる
TBSGoogle最近叩かれている。マイクロソフトもそうだ。この権威に屈しないかんじ。
カッコイー。俺は正義代弁者だ。いいだろう。
大企業は金にまみれて汚い。電通は汚い。
金を持っている?そんなもの人生幸せなんかじゃない。

東京大学?ふんっ!どうせ使えないやつらだろ?
学校勉強がなんになるんだ?

肉体労働をしてないから、わからないんだ!ハッハーw

俺の若い頃はもっと苦労してたからよかったんだ。
今の若いやつらは勉強しないし、活力がない。

ちょっとかわいいからってエリカ様とかやってるから
いけないんだよ。
(3)人は、自分と同じタイプ人間をたたきたがる
うぁ。なにこいつ、いい年こいて童貞なのw?キモ過ぎw
へー。こいつ、数学できるとかいってるけどどんだけのモンなのかねぇ。
はっきり言って俺の若い頃は違ったね。
こいつ、プライドばっかりでぜんぜん使えない。
自分ができる奴なんて勘違いしてるんじゃないのw?
(4)人は、自分と同じタイプ人間を叩く人間を叩きたがる
ほら、出たよ。B型批判w低俗だよねw??。血液型で人を判断するなんて
低俗極まりないし、科学的根拠にかけるよw
あ、ちなみに松本人志B型だけどねw
(5)人は、物事には簡単な因果関係があるのだと思いたがる
アッコが芸能界で幅利かせてるのは在日だからだろ?
このアイドルもプロデューサに抱かれたんだろ?
Google初音ミク画像が出ないのはGoogleTBSから金もらったからだ。
金子?あー。どうせ在日だろ?
(6)人は、物事の背景にはBig Powerがあり、それらはコントロールされていると考えたがる
バカだな。知らないのかよ。9.11ブッシュ戦争を起こすために仕組んだんだぜ。
そもそも人類は月になんていってないしw
テレビ業界は完全に電通創価学会に支配されてるからな。
ジャニーズ事務所人間はみんなジャニーにケツほられてんだよw
(7)人は、タブーの領域に踏み込むことの媚薬に取り付かれ、正しい判断ができなくなる
ジャニーズ事務所人間はみんなジャニーにケツほられてんだよw
郵政民営化はあれは外資に200兆あげたも同然なんだよw
(8)人は、権威への反駁をするものを次の権威にする
知ってる?リサイクルって意味ないんだぜ?
(9)人は、唯一無二になりたがる
こんなこと言うのは俺だけかもしれないけど、TBS亀田親子も被害者。
最大の加害者はそのストーリをつくった電通とその背後のヤクザ
(10)人は、過半数になりたがる
っていうか出たよ。工作員工作員が大量に沸いてるなw
(11)人は、銀の弾丸があるのだと信じる
いじめ問題とかは景気が回復すれば自然と無くなるんだよ
(12)人は、銀の弾丸などないのだと悲観したがる
いじめ問題とかは景気が回復すれば自然と無くなるんだよ
(13)人は、自分の論が論理ではなく、感情からもたらされていることを気づかない
水は言葉を理解するし、初音ミク世界を変えるし、TBSは最悪。
下賤下賤。ご立派ですねー。
(14)人は、悲しみにくれる事が、気持ちいいのだと気づかない。
俺は欝病なのさ、失恋中なのさ。かわいそうだろ。
そんなかわいそうな俺の言ってることを信じてくれないなんてなんて嫌な奴なんだ。
あー。そうさ、こんなに悲しい俺。すてき☆
(15)人は、自分にとって都合のよい情報しか集めないことに気づかない。
ソースチャンネル桜バーローアスパルテームは毒だし、買ってはいけないタバコは人を殺すし、副流煙猛毒ッスw
いやいや養老先生はちがうって言ってたよ。バカの壁にぶちあたりすぎ。


これらの罠はすべて巧みに刷り込まれ、組み合わされ、

人の判断を狂わせる。

例にあげたような考え方なんてしないって思ってることも

罠。ほんとにそう?例に挙げたのはワザと極端な論でごまかしてるだけ。

ほら、そろそろ見えてきた。

罠の構造。

人間根本にあるプライドコンプレックスをくすぐったり、いじったり。

これからは逃れられないってところを自覚することから、

話を始めよう。

俺は、この罠のこと自覚して、生きてるよ。どうだい?

ね。またひっかかっちゃった。

この罠に引っかかってないブロガーなんて見たことない。

特に有名ブロガーなら、ことさら。

そこのアフェリエイトでバカ稼ぎしているおヒゲのおっさん。

アンタもだよ。

おっとまた罠に引っかかった。

あー。現代の哀れなソフィスト達に栄光あれ!!!!!

2007-10-06

増田による戦争の根絶という矛盾

はてなで生まれ育った全ての市民に報告させていただきます。

私達はアノニマスビーイング

はてな匿名ダイアリーを有する仮設匿名日記です。

私達アノニマスビーイングの活動目的は、

このはてなから戦争行為を根絶することにあります。

私達は自らのアフェリエイトのために行動しません。

戦争根絶という大きな目的のために私達は立ち上がったのです。

ただ今をもって全てのはてな市民にむけて宣言します。

ネガブクマ 批判コメント 反論トラックバック

どの様な理由があろうとも、

私達は全ての戦争行為に対して匿名による介入を開始します。

戦争幇助するblogSNS某巨大掲示板なども、

我々の匿名介入の対象となります。

私達はアノニマスビーイング

はてなから戦争を根絶させるために創設された匿名日記です。


はてブによる、のほうが介入っぽいかなと思ったんだけど、ブクマコメで介入されたので、匿名による、に変えました。大意は変わらないしね。

2007-09-25

アフィリエイト」を「アフェリエイト」と書く人は…

何かこだわりがあるのだろうか。英語の発音はそっちのほうが近い、とか。

例: http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-295.html

もちろん、外来語表記の正確さ云々を議論しても、あまり意味がないことは分かっているのだが。

2007-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20070917171321

なぜかアフェリエイト広告が外注駆除、ゴキブリ系。

ゲド戦記ゴキブリ並みと評するのか!?

まだ見てない。原作はよんだ。

クリックしてください→

2007-09-03

アフェリエイトってある意味ぼったくりだよな

商品購入に結びつかないと報酬が無いんだもんな。

駅前の看板スペースとかの管理やってる方がまだ儲かるわ。

アクセス数がそれなりにあるサイトは月いくらで場所代をふんだくってもいいと思うんだけどなあ。

2007-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20070902212210 擁護派

いっそのこと、アフェリエイトサイトリダイレクトする位のトラップを仕掛ければいいのに。

まあ、管理人も霞を食って生きるわけにもいかんだろうし、パソコンとかWEBサイトとかって、いろいろとお金がかかるし。

2007-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20070814145325

一ヶ月で6-7万のアフェリエイト収入ですか。

30万のギターが月に20本も売れてるなら世間の楽器屋はこんなにつぶれていないのにね・・・。

自分のネットショップがびっくりするぐらい売れていないので、

とても信じられません。

ECのばかやらーぅ

2007-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20070808191724

おいらも個人経営みたいなことやってるんだけどさ、ショップオーナーな層ってどこにいるんだろうね。

商店街見回してもネットをやってる人というのは少なくないんだけど、彼らのような層はどこにいるの・・・?

ネットショップの「店長日記」みたいなコーナーはfc2が多いような印象がある。ショッピングカートがあるからか。

fc2は、はてなとは比べ物にならないぐらい自由度が高いので(jsとか外部参照とかね)、店長が重宝するのはちょっとわからないでもない。

はてなは自分の商品を紹介してもアフェリエイトマージンとられちゃうからね。

ちょっとショップ用には使えないかな。

かといって、FC2に居るのは個人店主よりはちょっとマルチ商法臭のする人の方が多くて、なんかリアルショップ店主とは違うような気がするんだよね。

むしろ、昼間みたいな時間にネットをシャクシャクやって

「夏坊乙」とかいってるのって、もしかしてみんな個人営業の店主の実像にちかいんじゃないかと思ってしまう。

店長さーーーん!!!

いますかーーー??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん