2024年10月23日の日記

2024-10-23

anond:20241023075521

自民党と書いたり、候補者名を書いたりするより手間が少なくていい。

anond:20241022170547

女だらけの職場なのに全くそういうのがない、でもSNSはある、不思議

anond:20241023105756

これは正論であり絶対的ものだろうけど

この国ではこの考え方では今後、人は集まらないし定着はしないだろうな

anond:20241022163554

これ自分が女さん差別してるってことかな、女だから同族嫌悪かな

"竹田くん"の真名竹田ではないことは定期的に啓蒙していかねばならないよね

「この医者竹田って名前じゃないのでヨシ!」って新たな犠牲者を増やしかねない

昔のコスプレ見ると

みんな地毛でやってるんだよな。あと化粧も薄め

化粧はともかく格安ウィッグの登場ってコスプレ業界に凄まじい改革もたらしたんだなって思った

anond:20241023110228

多分公演の間違いでイベントのことやと思う

野球試合ダブルブッキングしたら別日の試合補填はできないだろって言うのと同じことが言いたいんやろ

anond:20241023105400

この意見は一部に妥当な点がありますが、いくつかの問題点矛盾点が指摘できます。以下に詳細を説明します。

 

妥当な点

1. 一票の集団的効果: 意見の中で「一人の一票は大きな意味を持たないが、集団で動けば意味を持つ」という点は正確です。民主主義の基本は、集団意思を反映させることですので、個々の票が集まることで結果に影響を与えるという考え方は妥当です。

2. 自分意見を反映させる方法として候補者擁立: 候補者がいない場合や不満がある場合は、自ら候補擁立するか、政治活動積極的に関わることが選択肢としてあるという点も理にかなっています

 

問題点矛盾

1. 「投票しないことは無意味」という主張: 意見の中で「白票無効票には意味がない」とされていますが、これは一面的解釈です。白票無効票を通じて「どの候補にも賛成できない」という意思表示を行うこと自体は、選挙システムにおいても重要メッセージ解釈される場合があります。これは、政治家政党に対して「選択肢が不十分である」という抗議の一形態です。

2. 「勝つことが重要」という視点の偏り: 意見では「勝たなければ意味がない」という主張がありますが、民主主義勝敗だけでなく、多様な意見が反映されることも重要です。少数派の意見であっても、長期的な議論や変化に寄与する可能性があるため、「負けることが無意味」とするのは狭い視点です。

3. 選挙に行かないことの影響を軽視: 「投票する人がいないか選挙に行かなくてもいい」という主張は、投票率の低下が民主主義健全性に悪影響を与えることを無視しています。低投票率は、代表性の欠如や特定集団に有利な結果をもたらすことがあります。そのため、どのような選択肢であれ、投票に参加することは重要とされています

 

まとめ

この意見は、一票の集団的な力や候補者擁立重要性を指摘する部分では妥当ですが、白票無効票の意義を軽視し、投票しないことの影響を正当に評価していない点に問題があります。また、勝つことが唯一の目標であるとする視点は、民主主義多様性や長期的な影響を軽んじているといえるでしょう。

ストライクAV女優を見つけて日々シコっているが、もう人生目標が残っていないことに気がついた。

ゲームエンディングを先取りしてしまった気分だ。

もうこれ以上の景色を見れる気がしない。

anond:20241023110625

でもアメリカってバレたら終わるから徹底的にエグい隠ぺい行って何ならどうせバレたら終わりやし理論死ぬほどエグい犯罪しまくってる印象。

推し年越しライブに行ったら席がなくて、そのときスタッフさんに聞いたら元の席よりずっといい席に移動をお願いされた

推し関係者ありがとう

アメリカの「アバクロ問題ジャニーズ問題は似ている?

アメリカの「アバクロンビー&フィッチ(アバクロ)」における性的搾取問題日本ジャニーズ事務所問題には、いくつかの相同点が見られます。それぞれについて説明した後、想定される懲罰の違いについて比較します。

 

相同点

1. 権力の乱用

両ケースともに、強大な権力を持つ人物アバクロではCEO幹部ジャニーズでは故ジャニー喜多川氏)が、自分地位や影響力を使って若者未成年に対する性的搾取を行ったとされています権力関係の上下によって被害者抵抗しにくい環境形成されていたという点で類似しています

2. 若者のターゲティング

アバクロジャニーズ問題では、共に若者ターゲットとなっていました。アバクロではモデル従業員が、ジャニーズでは少年たちが、夢を追いかける過程性的搾取されたという点で共通しています。どちらも「未来キャリア」や「成功」を餌に、性的搾取が行われていました。

3. 長期間隠蔽

アバクロジャニーズ問題はいずれも長期間にわたって隠蔽され、内部告発メディア調査によって初めて表面化したという特徴があります。これにより、被害が長期にわたり続いたという点が類似しています

4. 社会的な衝撃とブランドへの影響

両方の問題とも、社会に大きな衝撃を与え、企業組織の評判に大きなダメージを与えました。アバクロブランドイメージが大きく傷つき、日本ジャニーズ事務所も同様に社会的批判を受けています。いずれも、長年の信頼を一気に失う結果となりました。

 

懲罰の違い

1. 法的対応

アメリカでは、性的搾取問題に対する法的対応が非常に厳しく、特に性的虐待に関する訴訟が頻繁に起こされますアバクロ場合も、被害者による集団訴訟や、企業全体に対する法的な責任が問われる可能性がありますアメリカでは、企業がこうした問題に対して莫大な賠償金を支払うことが少なくありません。また、関与した個人刑事責任を問われる可能性もあります

一方、日本ジャニーズ問題に関しては、性的虐待に関する法的対応が遅れがちであり、特に過去行為に対する訴訟があまり進展していない傾向があります。これは、日本では性的虐待に関する法的な訴訟文化アメリカほど発達していないためです。また、ジャニー喜多川氏がすでに故人であるため、個人としての法的責任追及が難しいという点もあります

2. 社会的制裁と再建の難しさ

アメリカでは、企業ブランドがこうした問題に巻き込まれると、社会的制裁が厳しく、消費者不買運動企業価値の急落が発生します。アバクロブランドイメージを修復するために大規模な改革を行う必要があり、CEOの辞任や経営陣の入れ替えが行われることもあります

一方、ジャニーズ事務所社会的制裁を受けているものの、芸能界メディアとの結びつきが強いため、ブランドの再建が複雑である可能性があります。ただし、日本でも近年は社会の関心が高まり事務所経営陣が責任を取る形で変革を迫られています

 

結論

両者に共通する問題点としては、権力の乱用と被害者の若年性、そして長期間隠蔽が挙げられますしかし、懲罰においては、アメリカの方が法的対応が厳しく、賠償企業改革強制される傾向がある一方で、日本では社会的批判はあるものの、法的対応が緩やかで、再建のプロセスが異なるという違いがあります

anond:20241023105610

さいとうたかおスタジオ制で効率化・持続を重んじてるタイプから

まあAIには好意的側だろうしだいたいあってる

anond:20241023101752

イースポーツの講演ってどういう内容なんだろう

ここはこう操作するとか解説したりするのだろうか

anond:20241023105902

そりゃ今回共闘機能してねえし、野田トップなのも気に食わねえんだろうから

anond:20241023105756

単純に値段相応作業量作業品質って概念が嘘だから

契約でその値段で指示された分の仕事をすることになってるから

値段(賃金)の高低は契約を結ぶかの判断材料であって

締結後の行動には関係ない

Z世代は老人世代を憎んでいて植松予備軍がいっぱいいるみたいな話

俺の職場のZ世代みんないい子だし氷河期世代勝手にZ世代に願望押し付けてるだけな気がする

anond:20241022182220

まり片付けたく無いですし、ゴリゴリセクハラなっちゃますが……

から結婚できないんだよ……

実に当たり前の事なのですが、人を見た目で蔑んではいけません。これは、匿名記事でも基本的にはそうです

匿名記事でも相手を見た目で dis れるという事は、貴女は本当にそのようにお思いになったと言うことです。つまりは、貴女は人を見た目で蔑める性格をなさっているという事になります

記事全体から悪かった点の指摘がとても目立ちます

基本的には何事もマイナス評価を見る性格をされているんだろうなと感じられます

結婚をお望みであり、なかなかうまく行っていない場合は「さよなら婚活チャンネル」あたりをオススメしま

微妙ゲームをやらされたのは大変だったのでしょう。しかしながら、それで談笑が進むテーブルがあったのも事実ですよね? あくまでもゲームは会話のきっかけだったのでは無いですか? しかし、男性陣とは盛り上がらなかった。残念です


他にもいっぱい指摘したいことはありますが、あまり傷つけるのもよく無いですし、割愛します。とはいえ、コレだけは、言わせてください。

相手男性を『Sレア』(それ以外をそれ相応の呼び名で)評価するのは

セクハラです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん