2017年02月02日の日記

2017-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20170202131503

劇団員(それだけで食ってる人)は政令指定都市レベルだとたくさんいるんじゃない?

蟻=B

B=戸愚呂

蟻=戸愚呂

//

JASRAC演奏教室から楽曲使用料徴収しようとしていることと、

西野お金奴隷解放宣言を絡めてダブスタ批判をする人が出てくるだろうから予め言っておく。

  

それらが批判されるのは、心にもない綺麗事を喋りながら悪どいやり方で金のために文化破壊するからだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20170202132323

どうしてそういうルール付けしちゃうの?

粗悪なECサイト買ってはいけないとか、Amazon大手ECサイト以外で買うにはリスクあるとか

そういうルール付ならわかるけど

 

そういう意味不明ルール抽出みるとムカつくわ

円周率有効数字議論が見落としているたった一つの問題

算数問題円周率3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り?(togetterまとめ) https://togetter.com/li/940931

このリンク先の議論が見落としていること。それは、「面積」という言葉についてもまた複数定義可能であるということ。これだけで、スムーズ問題解決できる。

具体的な導入方法としては、たとえば算数時間の(教科書の)はじめに、「算数のじかんに『面積』っていうのは、計算で出た結果のことだからねー。」と確認させることにする。つまり厳密には

小学校 算数」において「図形の『面積』」とは、算数指導範囲内で計算される式の結果求められる数で表されるもののこととします。

という風に「面積という言葉を再定義」させればよい。これによって、円周率を3.14とするという条件下で半径11の円の面積を求める問題の答えは「379.94」で無事正解となる。「非ユークリッド幾何学ガー!」とか(理系の)斜め上方向に吹き上がらなくても「円の面積」という言葉定義の方を広げれば問題解決。【現状問題ない・無駄指導内容増やすな派】に対しても、特に莫大な手間や子供理解を求めることでもないので受け入れられるだろうし、【有効数字ガー派】に対しても、「あ、面積って言葉意味が違うんで」で終わり。教員の方に対しては、なんでそんなことを言わないといけないかということについて研修させることで、レベルアップを求めることができて万々歳。

以上から言えること。理系の皆さんはもう少し人文系学問(たとえば言語学哲学歴史政治学文学)を真剣に学ぶべきだということです。よろしく。

http://anond.hatelabo.jp/20170202123501

漫画しかみてねーけどスカートはいてないようじょおとこもののわいしゃつきてる?漢字の絵はあったけどパンツはなかったな

一応きにしてはいたけど見えなかった

やまざきほうせいがかいめいしてひんこうほうせいのほうせいってかんじにしたことってなんかいみしんね

好きなブランド公式オンライショップ買ってはいけない

スポーツウェアメーカー公式オンライショップで買い物をして失敗した。

Cから始まるアメリカスポーツウェアブランドなんだけど、まあどこでもだいたい同じだからCだけが悪いわけじゃない。なのでとりあえず伏せておく。わかるだろうけど。

長年Cの商品を愛用してて商品に不満はないのだが、なんとなく公式サイトで買い物をしてしまったのが間違いだった。

まず、商品が見にくい。同じ系統商品をまとめて表示してくれないので探すのに苦労するし、類似商品があるのに見つけられなかったりする。ここでアマゾンZOZOの関連商品紹介機能の優秀さを思い知る。

で、間違えて注文した。公式サイトでは関連商品に表示されなかったもう少し高機能類似商品が欲しかったのだが、表示されないので商品のものが無いのだと思っていた。で、なんとなくZOZOで購入した商品を見てたら関連商品でそれが表示された。もっと機能商品があると気づいたのでキャンセルしようと公式ショップをくまなく捜索するもオンラインではキャンセルできないのかキャンセル文字が見当たらない。キャンセルするにはいちいち電話しないといけないようだ。電話フリーダイヤルだったのでそこは良心だがしかし結論キャンセルできなかった。たぶん、ほぼほぼできない。注文から1時間半くらいでキャンセル不可になるみたいだ。

コールセンターの人は同等品との交換はできるが受取拒否はできないという。一度受け取ってから返送料を負担の上、送り返してほしいとのこと。万が一受取拒否をした場合、返品の送料を請求の上、今後公式オンラインショップで買い物できなくなるらしい。雰囲気としては面倒なんで受け取って諦めてくれないかなって感じが伝わってくる。アマゾンの「送っちゃったので不要なら受取拒否してください、理由は問いません」っていうあれ、とても偉大だなと改めて思い知らされる。たしかZOZOも受取拒否できるよね。

何が言いたいかというと、公式オンラインショップ商品を買う人というのはそのブランドファンです。ファンじゃなければいちいち公式オンラインショップなんて見ないのですよ。アマゾンとかZOZOで他社の商品と見比べて見て買うのです。ファンから公式オンラインショップでわざわざ買うのに、アマゾンやらZOZOで同じものを買うよりもはるかサービスが悪いってどうなのって思ったのです。

製品ファンだったからわざわざ公式オンラインショップで買い物したのに、その結果、最悪な気分になるんですよ。例えて言うなら好きなブランド店員にひどい接客された時に感じる不満と同じ。商品は悪くないけどブランドが嫌いになるんですよ。アマゾンZOZO以下の運営しかできないならファンを減らすだけなんで公式オンラインショップなんてやらなきゃいいのにと思うのでした。

あーあ、がっかりした。公式ショップ地雷だと肝に銘じることにするわ。

無職の夫

そろそろ半年

抑うつ状態から退職

自分正社員で働いているか生活問題はない

ただ自発的求職活動をしない

やる気が起きないと、病院いかない

病気から無職なのであれば、病院には行ってほしい

病院に行かなくていいのであれば、働いてほしい

何度も同じ会話を繰り返すことに疲れてしまった

いつも夫を責めてしま

どうしたらいいか、いまだ解決策が見えない

私はモラハラをしているのだろうか

ハンドクリームの使い方

冬場は手が乾燥して、カッサカサになる。しかも飲んだ日にはカサカサの指が痒くなって掻きむしってしまう。

ハンドクリームとか塗ればいいのは分かっていたけど、スマホとかキーボード指紋がべったり着くから嫌だった。

今気づいたけど、手の甲だけ擦り合わせて塗れば良いんだな。手全体に揉みこんでたわ。

なんで30年も気づかなかったんだろう。

ナタリーの何がすごいのかわからない

ナタリー10周年 - natalie 10th anniversary

http://natalie.mu/10th/

これ。

ナタリーってモテキに出てきたりと「イケてるサブカルメディア」扱いされているけど、いったい何がいいのか分からない。

配信されるニュース公式発表ばかり。記事プレスリリースリライト

インタビュー独自に作っているけど、作品リリースに合わせて行われているから、レコード会社プロモの一つとして請け負っているだけだよね?

ここまで無味無臭公式発表オンリーサイトが、なぜこんなに支持されているのかわからない。

書いている人の顔が見えないから、読み物としても面白くない。たぶん、AIが書いていても誰も気づかないと思う。

アーティストファンだったらツイッターカウントフォローしているからわざわざナタリーリライトプレスリリースを読む必要ないし。

誰か何がいいのか教えてくれ。私にはWeb1.0遺産って感じがする。

http://anond.hatelabo.jp/20170202124934

開封中、緩衝材の風船みたいなやつを唐突に踏んで割りだす奴とかいる。

意外と発見があって楽しい

http://anond.hatelabo.jp/20170202130115

ちょい解る。かわいい子がウンコ我慢したり恥ずかしそうにしたりするのはビデオでなら結構見れる(湿ってないのを希望)。生では勘弁としか言えない。

http://anond.hatelabo.jp/20170202125600

ロシア!?最高じゃないですか!日本ウクライナみたいにしてもらって、ロシアの気に入らない実力者は暗殺してもらわないと…

ホモホモ漫画ゲイビで抜けるけど自分ホモセックスしたりちんぽしゃぶったりしゃぶられたりしたいかと言われるとノーなんだよね

いやだって汚いじゃん

http://anond.hatelabo.jp/20170202124212

だよね

別にそういうのがなくても検索して勝手判断するのに

不便な世の中だ

女がフィクションに出てくるような役割語的な「女性口調」を書いても、ちょっと大げさになるだけでオカマ口調にならないのに

男が「女性口調」を書くと必ずオカマ口調になるのはなぜなのか。

http://anond.hatelabo.jp/20170202124534

ぜんぜん解らない。

本当に業務必要能力を測る試験をやった方がよくない?学歴は、それこそ帰国子女横入りだったり、幼稚部入学だったり、いろいろする訳でしょ?

そこの開発がぜんぜん進んでないのは、全くの謎。学歴とかはおまけだろうに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん