2015年08月24日の日記

2015-08-24

2万切ったら買い時とか言うやつ多いから死亡フラグの予感がしてたのは俺だけじゃないはず

http://anond.hatelabo.jp/20150824222925

仕事に関わる分野だとノウハウ持ち出しだとかコンプラがどーのってうるさいから敢えて外すよね・・・

http://anond.hatelabo.jp/20150824220904

つうか、なにができなかったのかとか状況も書いてくれれば良いのに

暇な増田が助けてくれるだろうに

オリンピックロゴデザインとかどうでもいい

評価基準を明確にして選考過程を透明化するだけでいい

http://anond.hatelabo.jp/20150824185854

ある日突然どんな難病も直してしまう薬や、画期的エネルギー源が発見されたりすることはない。

科学系のニュースは、見えない場所予算獲得の駆け引きが繰り広げられている時期などに、

かなり意図的タイミングで発表されていることが多い。

今日国内外爆発事故だとか、株価暴落トップニュースに来るはずなのに、

問題の多い国際リニアコライダーニュースが大きく取り上げられていた。

これは景気の悪いニュースをなるべく小さく見せて希望のあるニュースを前面に出したもの

加速器ってものすごく電気を食うんで原発からの潤沢な電力供給が前提なんだが、

ブックマークで賛成コメントしてる人はわかってるんだろうか?

分かってないんだろうな、、、。でも一般の人の理解は其の程度だよなとか。

知らなかったキーワードウィキペディアで調べるだけでもかなり勉強になるし、

ある分野の専門家が他の分野で知ったかぶりしたひどい発言などを眺めていると、

科学的な態度って学歴とか社会的立場とかはあんまり関係ないんだなというのがよく分かる。

「オレの言うことを信じれば大丈夫

「だから何も言わずついてこい」

ついては行きたいが、何も言わずにってのはちょっと...。

葬式で休む人が理解出来ない

新規事業の立ち上げをしてるんだが、そこで思うのは「仕事中に死ぬような奴は仕事のことを真剣に考えていないダメな奴」ということだ。

本気で仕事のことを考えていたら葬式仕事のことを考えない時間ができてしまう事が恐ろしいはずだし、棺桶で休んでいて勝てるような事業に大した価値はないと思う。

自分が死んでいる間に競合する会社や人はどんどん先に進んでいく。四十九日の途中で「戒律で決められてるから7日ごとに49日まで法要しましょう」なんてやってたら絶対に負ける。仕事しながら休みを取るのってそれと全く同じ事なのに、なんで世間人達は平気で休んでやれ火葬やら納骨やらしょうもないことに時間を費やすのだろう。理解出来ない。

肉体上の問題で仏から強引に休みを取らされてるんだけど、邪魔しょうがない。結局仕事してるんだから普通に出勤させて欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20150824090205

好きだよ

今日も好きだよ

ちゃんと好きだよ

http://anond.hatelabo.jp/20150824140041

西友とかイトーヨーカドーとかでノンカフェインインスタントコーヒー売ってないのなめてんの?

に「売ってるよ」って返したら

いや西友カフェインレスの、あきらかに味が劣るコーヒーをどれだけの人が買うのよって言う話だよ。

?????????????????????????????????????????????????なにこれ??????????????????????????

元増田なら日本語が下手過ぎるし元増田じゃないならくちばし突っ込んでこんといてよ

俺は元増田に答えただけだよ

URLを貼ったのは

「見落としてるかも知れないからこのラベルを気にしてもう少し探してみたら」

って意味だよ

どれだけの人が買うか買わないかなんて知るかよ

今日見たら西友にもヨーカドーにもあったよ

あったけど誰が買うかなんて知らないよマズいもん

http://anond.hatelabo.jp/20110720160951

お前みたいにネットで得た間違った知識をドヤ顔で語る奴がいるか

声帯について勘違いした奴らが大量生産されちゃうんだろうなと感じた

普通男性の声は喉から音を出す

からも腹からも、関係ないのに呼吸と声帯を一緒にした記事鵜呑みにしたのかな・・?

あのねえ・・人間の声ってのは喉頭がん等で切除してない限り、必ず声帯が動作するのよ

から~腹から~ってのは胸式呼吸腹式呼吸を説明するための表現方法であって

空気が肺に入ることに変わりはなくて、人間である限り腹に空気は入らないわけ

頼むからドヤ顔で間違った知識を、さも自分発のようにひけらかすにはやめてくれー

見てて本当に恥ずかしいよ・・w

http://anond.hatelabo.jp/20150824220415

率直に言うと、精神分析に入れ込んでいる人の中に、

それくらい雑なことを言う人が(いくらかは)いても驚かないな。

それに、眠かったり酔っぱらったりしていたら、詳しいはずのことでも変なことをいいやすくなるかもしれない。

ITお仕事

日中悩んだ顔して

その日が終わって何ができたのかと聞くと何もできてない

私です

助けてくれよ

経血もらした話する

最初に言っとくけど、ショーツを汚すのはもらしたうちに入らないよ。


久しぶりにパンツ貫いて外までもらした。黒いパンツから見た目にはほとんどわからないはずだけど、近寄ったらたぶん生臭い匂いがする。

いやになる。外回りで忙しくてトイレに寄るのをちょっとおろそかにしたらこれ。ちょっと打ち合わせが長引いたらこれ。ちょっとナプキンをあてがう位置をミスたらこれだ。

この期間中は欠かせないガードルは、このあいだ下着泥棒に盗まれた。買わなきゃいけないのに、そのひまがなかった。

立ち上がった瞬間に股間でとろっとくるのがわかって、「しまった」と思った。振り向いて椅子確認したら汚れてなかった。とりあえずはセーフ。

この期間は黒以外のものは履けない。電車椅子にも座れない。ベッドで寝るのもだめだ。寝間着を貫いてシーツやマット汚したらいやだ。同棲中の彼氏もなんとなく不機嫌な気がする。不機嫌なのはこっちのほうだ。

もうほんとやだ。子宮ほろべ、大至急だ

こんだけ書いたら少しすっきりした。トイレ行って仕事する

見てないけど夜のヤッターマンとかおそ松さんとかうんざりすんねんけど

ネット初期におもんない人らがやってた、ドラえもんサザエさんリアルにするネタを思い出すわ。

文化こそ人生な俺は、こういう才能も志も無い作品は見らんし、見ないで叩く。ふざけんなって。

そういえばテレビCMでも大人サザエさんやってたな。アホか。

俺は糞アニメは見んけど、見れる人は俺より具体的な言葉で叩けるやろ。頼むで。

http://anond.hatelabo.jp/20150824220213

web英語翻訳の結果を見たら、何も知らない自分も無理なんじゃねーのと思えてしまう。

よくこの文章から

文系なのに翻訳記事を読んでいるのか。

が分かったな。尊敬するわ

http://anond.hatelabo.jp/20150824160408

今のアニメレベルが高いというのには同意

便乗してもうすこし昔からたどると、エヴァのあとTVアニメがイケるってんでTVアニメクオリティ(深夜ではなかった)をガンガンに上げてみたのはWOWOWだと思う(エスカフローネとか)このころはまだ夕方だった。

で、さすがにそんなの作れないけどコア層に売ってみよう、深夜でもう少しお手軽にやろう、ってな感じで、エルフを狩るモノたちぐらいから深夜でそこそこのクオリティセルビデオDVD)を売るスタイルが始まってきた。

そうこうしているうちに深夜でもハルヒあたり(というか京アニ下請けじゃなく元請けになったころ)から短期TVアニメハードルがんがん上げた印象はある。

はいえ深夜TVでそんなにクオリティ求められたって!って短編シリーズモノ劇場スタイルってのが出てきているんじゃないかと思う(やたら劇場版増えたし)

さらに昔に戻ると、シリーズモノOVATV放映せず最初からセルビデオで5~12話ぐらい、1話5000円ぐらいで売る)時代キチガイじみたクオリティ劇場作品では難しいボリュームOVAハードルメチャクチャに上げたのはトップを狙え!とかガンダム0083とか。

反動でそこそこのクオリティで安定して売れるというパイオニア天地無用シリーズあたりで今の短期深夜アニメスタイルに近いもの確立されてきたと思う。(1話 美少女出会う、2話 美少女ライバル登場、3話~4話 グダグダ温泉回(水着回)、敵ライバル登場等、5話シリアス展開、6話 大団円パイオニアLDCスタイル

小さく始まる→成功例が出る→ハードル上がる作品出る→違うスタイル模索

OVA時代WOWOW時代深夜アニメっていう「作品のものを売る」タイプスタイルはだいたい似ていて時代が繰り返している感はある。

おにぎりにティッシュがくっつく

さっきおにぎり作ったんだけど、

熱いからとティッシュで挟んだらティッシュがひっついて食べられなくなった。

もったいないけど捨てた。ごめんよ。。。

なんかいい感じに挟めてひっつかないやつないかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20150824090205

ブラックで飼い慣らされた奴の典型的思考すぎて、声を出して笑ってしまったw

要するに休日出勤分の給料をくれということ?

そういうことだよね?

ならば会社に直談判すればいいことだし、労基署に駆け込むよ?って言えば済むよね。

金が問題じゃないというのなら、役員待遇なり、分社化提案して役員に据えてくれと

言えばいいんじゃないかな。もちろん給与は据え置きで。

仕事をさせてくれ」「でも俺は出勤してる」意味がわからないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150824090205

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん