2014年07月05日の日記

2014-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20140705125728

姉妹がいなくて母ちゃんは女だと思ってないタイプ現実を受け入れて吉。

http://anond.hatelabo.jp/20140705181453

それでその後に「無名ユーザーだと知った途端に態度が豹変したクズ」ってタイトルで相手の実名(id)入り増田投稿して、相手方が炎上するんですよね?

http://anond.hatelabo.jp/20140705182658

言語英語がチョボチョボって程度であかんですわ。

から、俺が主体ビジネスやるのは無理なんだよね

その代わり、資金集めは得意だから

俺が日本資金を取りまとめてそっちに送って

誰かに走ってもらうタイプビジネスがやりたいんだよね。

要するに事業投資がしたいわけですよ。

小口で1~2千万くらいのビジネス立ち上げる自信がある人が欲しいんですよ。

ビジネスの内容は儲かるかつリスク査定がある程度出来るんなら何でもアリ。

まぁ、額も小さいしお遊び程度だけど

大化けしそうなところがあるんなら首突っ込んどきたいなーって感じ。

ミャンマーは無理ですわ。少数民族コネあるならともかく、安全なところは

もう個人じゃ旨み残ってない。

http://anond.hatelabo.jp/20140705181958

沈没してないよ、働いてる。沈没してる連中は大嫌い。

ミャンマーはすでに大手が進出はじめてるから個人で行くと旨味少なそう。

個人店レベルなら稼ぎつつ暮らしつつってのは普通にできそうだけど。

逆にバンコクで個人で仕事っていっても、結構大変かな。飲食とかはバタバタ潰れてる。

東南アジアっていっても広いけど、どんな方面仕事希望

後、言葉は?

はてなって動物いね

村長さんと(永遠の)マスコットさんがわんこなのを筆頭に、いろんな動物さんがいらっしゃるのだなと。

ブクマで名乗り上げてくださると信じてる。

http://anond.hatelabo.jp/20140705181559

タイ沈没しちゃったままダラダラしてる人?

カンビジネスあんまり情報入って来ないんだけど、

ミャンマーの次ってカンボ来そうなの?

ラオスって噂は聞いてたんだけど。

野たれ死ぬ前に色々教えてくれよ。

現地にいるならわりと小額資金勝負できるだろうし

なんか面白い話ない?

俺あの辺の東南アジアめっちゃ好きだからビジネスにしたいんだよね

移住先も掴んでおきたいしさ

http://anond.hatelabo.jp/20140705172432

バンコクガンガン物価上がってるよ。5年後の見通し正直わからんぐらい。

地方に行けば楽だとは思うけどね。カンボジア方面から勝負的な話が聞こえてきてる。

今日本住んでて、それなりの金持ってたらすぐ行ってると思う。

もうタイで野垂れ死ぬことにしたので行かないけど。

人違いでtopisyuって人を誤爆してないか??

「topisyu にセクハラ糾弾する資格はないでしょ? 」http://anond.hatelabo.jp/20140704234040

を書いた増田ひとつ聞きたいんだけど、【「topisyu」が「糾弾」した「セクハラ」】って、具体的には何の件??

なんでこんなこと聞くかっていうと、自分(topisyuっていう人とは無関係の別人)、以前にセクハラ野郎と増田でやりとりしたことがあって、「もしかたらこ増田、あの時のセクハラ野郎なんじゃ??」と思ったから。

よくわかんないけど、もしも、もしもだよ、この「topisyu にセクハラ糾弾する資格はないでしょ? 」を書いた増田があのときセクハラ野郎だとしたら……いっとくけど、topisyuっていう人はまったくの人違いだよ。「あのとき(仮)」あんたのセクハラ糾弾(?)したのはtopisyuっていう人じゃない。自分だ。

topisyuっていう人を、私怨しかも人違い)で難癖つけて誤爆してないか??

(「わが国は核兵器を保有しています」と表明している相手に対して「こいつ核兵器保有してやがるー!!」とわめきちらしながら自前の核爆弾を暴発させてるようにみえるが……)

というのも、大元記事の「狂気」(http://anond.hatelabo.jp/20140703034518)はパーソナリティ障害ボダの話で「ハラスメント」全般の話なのに、唐突に「セクハラ」って限定して斬り込んでるからさ……ムリクリ難癖系の私怨かな?と。

てか、そもそも、ボダゲス全然話違くね?

(みんなでブラック企業に関するテーマを話し合ってるときに、「あの上司は本物のスケベだと思う」って話が唐突に出てきたような違和感…)

はてなオフ会にもし俺みたいな無名ユーザーが参加したらどうなんの?

「あ、どうもはじめましてid mumeiuser の(俺)って言います

「あ…はじめまして。(全然知らないidだ…) 僕はid yuumeiblogger の〇〇です」

「わ~!あのほげほげブログのyuumeibloggerさんですか!!? すごい」

あはは、どうも。…あ、yuumeijinさんだ!僕ちょっと行ってきます

はい

こうなるの?

http://anond.hatelabo.jp/20140705172531

topisyuの釣り暴露以降、釣りを恐れるあまり増田ブクマで「はいはい釣り乙」的な釣り認定してしまうつまらないコメントが増えた

別にそんなことはないし、

そもそも釣り文化ってのはマスダから始まったものではないので。。。



てか、益田さんはもしかしてここに書かれてることに事実があると思って毎日反応してるの???

ここで煽ってる吐き散らしてる奴以外に本当の事を言ってる奴なんて何処に居ると思ってるんだ。。。?

結婚相手に必要な本当の条件

みなさんは結婚相手を探す時、何を基準にしていますか?

多くの場合、見た目、年収、安定、両親との同居、子育てに対する姿勢、持家、長男か、学歴

・・・など色々な要素を挙げる人が多いと思います

でも実はこれらの事って、ほとんどの事が必要ないんです。

しろ要素が多いほど判断の邪魔をしてしまうので、

思い切って全てはずしちゃった方がいいんです。

一切考えなくていいんですよ~。

じゃあ何を基準にするんですかって?

ええ、それは以下の3つに絞ってください。

ファーストインプレッション

■知能レベル

■Hの相性

これだけなんです。

この3つが問題無ければ、高い確率離婚せずうまくいくんです。

年収なんて外部要因で変動するものですし、

同居かどうかなんて環境は変化していきます10年後の世界は誰にもわかりません)。

趣味が共通である必要は全くありませんし、たとえ性格が違ってても、

ずっと一緒にいると「なじんで」くるんですよ。

(共通の「お約束」などができて、いいコンビになっていくんです!)

なので、パッと見(3秒くらい)で好みだと思う人に絞り、

お話をして知能レベルが近しいことを確認して、さらにHをして相性が良ければ、

おまんら、はよー結婚せいっちゃ!


そうなんです、パッと見が好みの人と気持ちのいいHをして、他愛のない会話をすれば大抵の事は解決するんです。

人生はいっぱい困難がありますが、この3つの相性が合えば、どんな困難でも乗り越えられると思います

そう、あなたが考えるのは3つだけ。

どう、簡単でしょ?

それでは、はてブオフ・・・ゴフンゴフン。ゲホゲホ。

それでは、良い婚活を☆

http://anond.hatelabo.jp/20140705175609

そんなもん自動で変換すればいいだけなのになんなの?

http://anond.hatelabo.jp/20140705172734

住所の番地ってなんで全角でいれなきゃいけなくなったんだろ?

あるときからどれも半角にするよう強いられるようになったけど正直めんどい

http://anond.hatelabo.jp/20140705172734

仕様は糞だけど、ちゃんと全角で入力しろってアラートが出て、チェックされている分、しっかり作られてて偉いと思ってしまう。

ダメなやつはそのままスルーして登録してバックエンド不具合起こすか、登録できたように見えて登録できてないか、

エラーが出て登録できず登録できない理由もわからない、となる。

スーツ都民共済が一番

スーツはいつも都民共済ブライダルプラザで作ってる

セミオーダーなのにそこらの紳士服店よりもコスパは最強。

オプションの本切羽や台場仕立てとかチェンジポケットとかが

セミオーダー店のそれと比較にならないくらいに安い。

就活生にもスーツ作るなら都民共済お勧めしてる。

よくある紳士服店の「就活セット」なんてダサイし、ぼったくりだと思ってる。

だけど、セミオーダーなので納期が3週から4週かかるのが唯一の難点。

今回は夏物を新調しようとずっと思ってたのだけれど、

忙しくて行けないまま7月を迎え、そうなると誂えてあがってくるのが8月・・・

いくらなんでもそれまでは待てないので近所の青山に行った

セール品でも都民共済の1.5倍の価格・・・

でも、吊るしだからパンツのすそ上げとネーム入れだけでも明日には仕上がる。

納期でみれば最速だ。

夏物でも総裏がいいのだけど、そんなものはないし、裏地もボタンも選べない。

ベントの選択ができない、本切羽ができない、チェンジポケットがつけられない・・・

とにかく、選択肢がない、なんだかなぁと思いつつも既製品からあきらめるしかない。

しかし今回は納期優先なので、結局、2着頼んだ。

スーツって、裏地選んだり、スタイル選択したりして作る楽しみがあるんだけど、

そういうのはできなくてつまらなった、でも仕方ない、納期重視だから

次に作るときもっと余裕もって作りにいこう

http://anond.hatelabo.jp/20140705173917

お、ありがとう

見返りを求める気持ちはもちろんあるよ。

愛だけなら絵なんて描かなくてもいいし、描いても発表しなければいいし、よしんばイベント出たとしても無配すればいいしな。

承認欲求はもちろんある。

自分の描く絵を認めてほしいし、嫁キャラかわいいという気持ちもみとめてほしいって気持ちもある。

から愛だけでは決してない。

http://anond.hatelabo.jp/20140705172156

「でしか」は言いすぎでしたね

二次創作続けてる感もある」だから金銭以外での動機があるんでしょうね

ただ「報われた気持ち」というのはどういうことなのか引っかかるのですが

そんなに辛いんですか好きなのに報われるという言葉には見返りの期待も含まれているようなので気になります

http://anond.hatelabo.jp/20140705173052

収益率のこともたまには思い出してあげてください

血を吐きながら経営者が払った2%なんです…。

まーでも、ぶっちゃけ都心なら5パーどころか1割くらい上がってるよ。

地方と均したらそんなもんというか、すごい数字じゃね。

都心で飲食・不動産だけど人が逃げるから給与2割近く上げたわ。

都心来い都心。いいカネになるで。

フネさんかなり高齢出産だけど、

そのせいでカツオ発達障害もって生れて来たとかないかね?

http://anond.hatelabo.jp/20140705170018

自分はそこまでスキルないゲーマーなんだが、30代を間近に控えて同じような気持ちになったことがある。

マリカーの最新作とかドリフトがうまくできなくなっててなんだが悲しくなった。

しかった過去にはもう手が届かないんだなあって。

http://anond.hatelabo.jp/20140705171511

多分違うで。

ワイは資金調達なんて1年くらい前から無理やったからな。

どこもワイには貸さん。

後は、従業員退職金払うために死ぬかどうかを悩むだけや。

華々しく死ぬか見苦しく生き残るか、微妙なとこやな。

http://anond.hatelabo.jp/20140704234040

便乗

topisyuの釣り暴露以降、釣りを恐れるあまり増田ブクマで「はいはい釣り乙」的な釣り認定してしまうつまらないコメントが増えた

自分がまじめにコメントしたエントリー釣りだった」という衝撃は純情なはてなーの心に大きな傷跡を残してしまった…業が深い…

最近だと釣り大家からご意見番ジョブチェンジしていて意味がわからない

傷を負ったはてな―たちは裏切られた記憶を上塗りするかのようにtopisyuの言葉をありがたく受け入れる

まあカリスマがあるんだろうな

追記

なぜ釣り元祖がどこかという話になってしまったのかわからないな…

最近釣り認定が「はてなで」多いっていうのは他でも言われている

http://anond.hatelabo.jp/20140630223238 とかそのトラバとか

ただ、それだと印象論にすぎないから単純な数で見てみようか。

topisyuの釣りエントリー暴露記事が2013-10-04とのことだからそれから少し落ち着いたであろう2か月後の2013-12-04から昨日(2014-07-04)までの増田の「釣りキーワード検索結果の数と暴露以前の同期間(7ヶ月)の数を比較してみるよ

2013-12-04 ~ 2014-07-04 : 1404 件 (約100275件中 14 %)

2013-03-03 ~ 2013-10-03 : 620 件 (約74100件中 8 %)

ただのキーワード検索から釣りに言及してるエントリの数ってだけだし適当増田のページ数から概算したかちょっとずれるかもしれないけど、おおまかに言って増えてると言える結果じゃないかな(もっときっちりしてないと気が済まない人、統計に詳しい方で暇な人いたらしっかり検証してください)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん