2014年03月23日の日記

2014-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

要約すると、

「俺はケチでセコい金持ち友達もセコい。日本インフラフリーライドしてもっと得したい」

ってだけだな。くだらん人間だ。

41%も金と社会を回すポンプとして国を支えてるし、それ自体もそれが安定していることも日本インフラの一部。

そいつらが妬ましいなら、

お前の脳みそと身体と受けた教育をその41%の誰かと交換してみたらどうだ?

http://anond.hatelabo.jp/20140323181213

民主主義ってのは、「選挙に勝った政府に対する意見を言ってはいけない」ってことじゃねーぞ。差別人権が絡まない限り、どんな事を言うのも自由だ。それが他人に支持されるかどうかは別の問題だが。

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

民主主義のことも分かってない馬鹿なんだから搾取されても仕方ないんじゃないの。

100%悪の人間はいないという気持ちが

悪人のつけいる隙でもある。悲しいかな。

100%の悪人などゴロゴロいる。俺の周りにはね。

2ちゃん労組役割

すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? - 仕事にゅうす(仮)

この記事なんですけど、2ちゃんすき家クルースレで、みんなが不満を言い合い、最終的にストみたいなことを起こすっていうのは、2ちゃん労組的な役割を果たしたってことなんだろう

時代的に労組がない企業も増えてると思うけど、この様なSNS現代労組役割果たしていくんだろう

2ちゃんとか、SNSは、悪い方向に使われることもあるが、こういういい面もあるんだよね

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

お前の収入にはそれだけ自分で得る価値が無いってことだよ。

年収500万の人間が居て、年収1500万の人間と2000万の人間が居たとして、

2000万の人間が1500万の人間に比べて500万分偉いことをしてるか、って言ったら実際にはそうではない。

もちろん、動かす金額がでかかったりして、実質利益はそれ以上あるかもしれない。

だけど、能力として、500万の差があるか、って言ったらそうではない。

そこまで行くと、もう、権利の上に転がってくる金額がでかい、っていう理由だけでどんどん収入があがっていく。

一方、500万の人間が汗水流して実際肉体労働している方が、実際には人力としてはよっぽど貴重。

それらの仕事で2000万分稼ごうと思ったらそれは物理的に不可能。寝ないで大丈夫、体力が一瞬で回復する、みたいな薬ができない限り。

で、実際、2000万以上稼ぐ人にそれを100%所得税にしたとしても、もし、全世界でそういう風にすれば、進歩がなくなるか、っていったら全くそんなことは無いと思うわ。

うまい具合に所得分配が行われて、より、中間層生活が上がってやる気出すからよっぽど今より良い世界になると思う。

今は、確かに、国によって違うし、ヨーロッパなんかだとスイス行けばいいや、って言うことがあるからそれを単独で行うのは難しいけど、

はっきり言ってそれくらい稼いでる人間はもう単なる既得権益で生きてるだけで何も生み出してないから金以外には生きてる価値は無い。

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

俺も高額所得者だが最高税率が50台ならどうってことない昔は70くらいあったし

社会保障公務員人件費公共事業の3つが半減するなら最高税率90%すら容認できる

http://anond.hatelabo.jp/20140323110512

自分の家のは玉ねぎと牛豚ひき肉とナストマト缶使うよ。本格的なのは正直めんどいから市販のルーを半分ずつ2つ使う。

水分はトマト缶と玉ねぎだけで作るから中々おいしーよ。隠し味もベタチョコインスタントコーヒー

http://anond.hatelabo.jp/20140323163720

「隣どころかお前の中にいるぜ」っていう突っ込みはありですか?

http://anond.hatelabo.jp/20140323110817

増田コンピューターよく知ってて、それで自分でガシガシ設定できる方が嬉しい、っていう派なんだろうけど、

今やコンピューター一般的によく分かってない人も使う(と言うか、マーケットとしてはそっちのがよっぽど大きい)わけなので、

そういう人にとってみると、無駄に設定項目がたくさんあるよりも、こうだ、って決められたもので使う方がよっぽど楽だったりするんだよね。

iPhoneとかMacBookとか、まさにそれで成功した感があるし。

WindowsしろAndroidしろ、なんかごちゃごちゃして色々あって意味分からん、だったらApple製品ならそれしかないし選ぶ手間も省けるからそれでいいよ、

って買う人は沢山居ると思う。

設定項目見たいのをたくさん作って自由度あげることは簡単にできると思うけど(とういうか、今でもdefaultsコマンド知ってればWindowsなんかよりもよっぽど簡単に色々変更出来るわけだけど。。。)

目に見える所で変更項目が沢山あると逆に一般ユーザーは混乱しちゃうんだよ、そういう項目があるだけで。

実際、その思想で上手く行ってる以上、正しい売り方なんだと思うけど。

あと、Unixパクるってのはちょっと歴史とかUnix自体がどういうものか知らなすぎ。

もう108円になってたよ。

消費税増税ネタを語らずにこのままペナントレース突入だろ?



96 :量産型諜報部員2014/03/20(木) 21:27:21 ID:UK2MNuC2

http://m.huffpost.com/jp/entry/4983957

銀行家黒幕か?!

98 :ソーゾー君:2014/03/20(木) 22:47:05 ID:ks8Rywy2

>>96

犯人はそりゃ銀行家以外あり得んよ?

ロシア情勢とかの煙幕でやってんじゃね?

のしょーもないどーでも良いネタを流しとけば安倍悪事を放送する必要もねーだろ?

消費税増税ネタを語らずにこのままペナントレース突入だろ?

良い感じじゃね?w



中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

孫正義の税率は年収四百万の庶民より安くなるんだなw


政府自民検討 所得税、納税に2億円上限 金融投資企業呼び込み

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140316-00000048-san-pol


89 :ソーゾー君:2014/03/18(火) 22:41:50 ID:CsdtKJr2

「な・・だから自民党だけはダメだと言っただろ?」で終わりだよ?

金持ちに優しく外国人に優しく日本国籍を有した勤勉な庶民ゴミクズのように扱うのが自民党です。

民意無視して正直者が馬鹿を見る政策を推し進めるのが自民党です。

アホの懐疑がマネーシェアリング=富の再分配を全否定して

ワークシェアリングを称賛する理由を理解した?


金持ちはたった2億円しか納めなくても良いんだってw

孫正義の税率は年収四百万の庶民より安くなるんだなw

頭悪すぎる政策だなwこんなアホ政策やって「財源がない!財源がない!財政再建のために社会保障打ち切りだ!

財政再建のために消費税増税だ!」と言うんだぜ?

アホなのかな?アホなの?ホモなの?どっち?



中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

東京賃貸に住んでいるけど、家で自殺したら実際どれくらいお金がかかるんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20140323172831

嫌なモノを嫌と言える社会を維持するためには、ああいうのもある程度は容認しなきゃならん

下手に法律規制すると、安倍辞めろとか増税反対とか、そんなデモまで「ヘイトスピーチ罪」で逮捕されかねんから

anond:20140323105502

こういう当たり前に受け入れてるようなことに疑問を抱けるのはすごいと思う。

池袋嫌韓デモとそのカウンターの様子を見てきた

先週の日曜日(3/16)。池袋で行われた、在特会によるデモ行進と、それに対向するカウンター抗議活動を見てきた。

嫌韓系の報道まとめサイトヘイトスピーチの問題、それに対するしばき隊の活動など。

ネット上ではよく目にする話題だけど、実際の現場に立ち会ったことはなかったので、興味本位で。

 

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000001644&caldate=2014-3-2

http://cracjpn.tumblr.com/post/79168202918/0316nopasaran

 

テレビ動画を通したものではない、生のデモ行進を見るのは初めて。やはり気分のいいものじゃない。

 

機動隊に周囲を守られて車道を行進し、韓国との国交断絶を叫ぶデモ隊

対して、歩道からデモ隊追随しつつ、プラカードメガホンで徹底抗議するカウンター

 

どちらの集団にも、マナーの良い人、悪い人はいるのだけれど、悪い人の態度がもう最悪。

中指を立てて煽るわ、挑発するわ、大声で怒鳴り散らすわ、見ず知らずの他人に対して悪意をぶち撒けられる感覚理解できなかった。

 

デモ隊側が、ニヤニヤしながら挑発を繰り返す人が多いのに対して、カウンター側では、ブチ切れている人がまばらにいる感じ。

正直に言って、あんなに気持ちの悪い笑顔は初めて見た。こんな表情もできるのか、と感心したくらい。

 

ただ、デモ隊側では、挑発したい人が好き勝手挑発していたのに対して、カウンター側の方がまだ穏健的な印象だった。

行き過ぎた挑発や批判をすれば、周囲がそれをやんわりと諌めるような光景があちらこちらで見られた。

カウンターに参加していたらしい西欧系のおじさんが、宥める側にまわっているのを見て複雑な気分にはなったけれど。

 

しかし、カウンター側の1人が、ペットボトルを投げるなんて行為にまで及んだのには閉口させられた。

誰が投げたのかは分からなかったが、それが飛んでいく様子はたまたま目撃していた。興奮していたとしても、どうしてそこまでできるんだろう。

 

何よりも分からなかったのが、デモ隊側の、デモ行進意図。彼らの主張としての、「韓国との国交断絶」を叫ぶのはいい。

けれど、デモの様子を見ていても、スポーツでの反日行為やあちらでのデモなど、いわば個別の「悪口」を叫ぶだけで、具体的にどうしたいのかが全く見えてこなかった。

 

国交断絶」ができるかどうかは別として、彼らはそれを目的として掲げている。

にも関わらず、どこまで断交するのか、どうすることで実行に移すのかなど、その辺りの具体性が見えなかった。

 

もちろん、デモである以上、具体性どうのというよりは、彼らにとっての「韓国の悪行」を世間に知らしめるのが狙いだったのだと思う。

しかしそれにしても、休日の街中・大通りを闊歩して、ひたすら他人の「悪口」を繰り返し、時には過激な言葉で罵り倒す。

そんな行動を周囲が見て、彼らに少しでも同調しようと考える人果たしてどれほどいるのだろう。いないでしょう。

 

実際、私はカウンターの人たちの流れに乗って行進を追いかけていたけれど、デモ隊好意的な反応をしている人は皆無だった。

歩道信号待ちをしながら行進を見つめる人たちは、迷惑そうな人が大半。嫌悪感を隠そうともせず、カウンターに便乗して叫ぶ人も散見された。

 

あとこれは印象論だが、デモ隊側が平均年齢高めの層で構成されていたのに対して、カウンター側は女性若者が中心。

無関係人間からすれば、どちらも迷惑まりない存在だろう。

けれど、ヘイトを隠そうともしないデモ隊側よりは、お互いに諌め合っているカウンター側の方が、周囲からすれば好意的な印象を持つと思う。

 

私がカウンター側の人たちと一緒に歩いていたせいもあるかもしれないが、全体としては、そんな印象を持った。

確かに、許可を取った上で活動をしているデモ隊からすれば、突っ込まれる言われはないのかもしれない。

それにしても、警察に守られているのをいいことに、おまわりさんに要求を繰り返し、逮捕コールを叫ぶような人たちに対して、好印象を持つのは難しいのでは。

 

あのデモ行進によって、デモ隊の主張が誰かの共感を生むなどの、効用をもたらしたのかどうかは分からない。

逆に、カウンター側に同調して、ヘイトスピーチの問題を意識するようになった人がいるかどうかも分からない。

 

でも、それら全部を抜きにして、あの日、最も頑張っていたのは、おそらく何百人単位で動員されていた、警察のみなさんだと思う。

私自身は、デモ隊でもカウンターでもなく、一人の野次馬としてその場にいただけの邪魔者だったのかもしれないが、警察のみなさんには心からお疲れ様でした、と言いたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん