「ウクライナ戦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウクライナ戦とは

2023-09-20

ウクライナ戦争とBS局のニュース番組

ウクライナ戦争の報道量、BS地上波より圧倒的に多い。なんでだろう?

https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/09/17/114603


開戦当初からBS局の報道量は多かった

開戦から1年半経った2023年9月テレビ地上波ウクライナ戦争のニュース露出は少なく

一方でBS局の夜ニュースなどを見ると結構ボリュームで取り扱われている、という話

これ実は開戦当初からBS局のウクライナ報道は今以上に強かった

しかし多くのテレビ視聴者が見る地上波の、定時ニュースでも昼の情報番組でも

ウクライナ戦争がたくさん扱われていたために、相対的BS局は目立たなかった


BS局の夜ニュース構成

地上波の定時ニュースでは政治経済から芸能スポーツ天気予報今日ニュース全般を広く浅く扱う

ニュース番組の長さは昼は30分、夜で1時間

ウクライナ戦争の報道に割ける時間には制約がある

その中で専門家による解説時間は数分あれば長い方といえるだろう


昼の情報番組は大体2時間時間裁量は大きい

複数専門家スタジオに呼んで解説を求めたりすることもありニュース番組より詳しい話ができる

しかし、番組コメンテーターとして座っている何人かの素人にいちいちコメントを求める必要があり

情報密度は低くならざるをえない


BS局の夜ニュース

平日の夜に1時間から2時間という長さ、そしてワンテーマニュース番組

週に1度だがBS朝日では日曜スクープが同じ立ち位置だと思う

日曜スクープ | BS朝日

https://www.bs-asahi.co.jp/sunday_scoop/

つのテーマに絞って、司会と、局の解説員と、ゲスト専門家2名が放送時間めいっぱい使って解説できる

ある日はウクライナ戦争について、またある日は中国経済について

地上波との差別化BS報道をやる意味などを考えての各局番組作りだと思うが

言うなれば、長めのクローズアップ現代出演者と司会の交通整理がされた2時間テレビ

大人の視聴に耐えうるニュース番組作りだと思う


ちなみに既にご存じかもですが、防衛研究所高橋杉雄さんは防衛省に異動となりメディアでの解説などはこの先数年はできなくなるらしいです

https://www.youtube.com/shorts/tBrvJnRdIco


追記

求められている「今週のウクライナ戦況」は、どこかの局が初めからやっていれば継続事業として意義のあるものになったかもしれないが

ニュースとしての新規性が落ちた今になってから毎日チェックするほどではないけれどもまとまった情報が欲しいという程度のニーズに応えるために

わざわざコーナー立ち上げるとは思えないので

ISWや英国防衛省自衛隊デイリーリポートを週単位でまとめてAI要約・翻訳するのが目的にかなうと思う

そういうば最近正義の反対は悪ではない。別の正義なんだ」というフレーズ全然聞かなくなった気がする

妄想根拠だけど)自分作品盗作されたという当人なりの正義に基づき復讐した青葉って「正義の反対側にいる正義」そのものだよなと。

ロシアウクライナ戦争のロシア側の言い分とかも「正義の反対側にいる正義」そのものだよな

そりゃ悪人や悪役に当人なりの言い分があるのは当たり前って話て話で、このフレーズも間違ってはないけど、現実では「だから何だよ」でおわるという

27歳でクリスチャンになった

※当たり前だけど布教ではない

無宗教、周りも無宗教だったんだけど27歳で急にクリスチャンになった。神様信じるとか馬鹿かと思ってたのに。いや今でも思ってるけど。

ぶっちゃけ信仰深いクリスチャンの100分の1しか真面目にクリスチャンやってないと思うけど。

それにイエスキリストのすごいエピソードとかも全く信じてないし。嘘乙と思ってる。

ただ、毎日祈る+寝る前にキリストという存在に語りかけてるからから見たら立派なクリスチャンかもな。

きっかけはコロナ禍、戦争、知り合いが死んだこと。

コロナ禍は自分にとって辛かった。その辛い時期に友達の親がコロナで死んでそんな確率低いこと信じられなかったし辛いなんてもんじゃなかった。

次はロシアウクライナ戦争。わかる人にはわかると思うけど、ロシア人いっぱいいるオンラインゲームで知り合ったロシア人の友達戦争行くからまたねって消えた。戻ってこない。

そういうことや日々の疲れが重なってずっとどうしようもなく暗い気分になってて、ネットで立ち直る方法とか色々調べてた時にキリスト教っていうものを初めて真面目に知ることになった。

自分にとってイエスキリストは、バーチャル優しいおっちゃんみたいな感じ。

自分のことをなんでも許してくれるし受け入れてくれる。なんでも話を聞いてくれる。どんな自分でも愛してくれる。(こう書いたらなんかキモいけど)

朝は「今日はこんなことしようと思う。頑張るから見守っててな。家族とか友達も元気でいられるように見守っててや」と祈り、夜は「今日はこんな感じだった。こんなことを反省する。おっちゃんは自分のこと信じてくれるよな。明日も頑張るから見守っててや」みたいに語りかけて祈る。

どうしようもないことが起こる世の中で、不変の存在があるとちょっと救われる。

神様とか今でも信じてるわけじゃないけど、そういうバーチャルおっちゃんの存在自分の中にあると結構楽だなという感じでクリスチャンやってる。

2023-09-19

anond:20230919205205

で、そういう状況であるウクライナ戦争をおっぱじめたのはプーチン大魔王勝手に墓穴を掘って敵に塩を送ってるよね。

2023-09-16

anond:20230916093218

めちゃくちゃ権力者の犬じゃん日本

ウクライナ戦争で中立を貫くインドの爪の垢飲んでほしい

欧米ロシアと同じ事してる癖に人道主義気取ってるから噴飯

2023-09-12

韓国人のすごいところ

ロシアウクライナ戦争を受けて、国から国民まで方針転換しているのが凄い

さすが中国属国として生き残ってきただけあるなと思った

今までNO JAPANといいながら反日行為を繰り返し、テレビ反日一色だったにも関わらず、近くで戦争が始まったら大統領から国民まで主旨替えして親日的ムーブメントをみせている

一部の韓国人youtuberですらそこに迎合しはじめている

日本ならこう簡単には舵の切り替えはできない

小国の蝙蝠仕草ではあるんだが、生き残るにはそう言うやり方が必要なんだな

2023-09-10

プーチンウクライナ戦

から見れば正気の沙汰ではないが、国連脱退してないし、アメリカに直接攻撃してないし、なんだかんだ理性は保ってるよな。

2023-09-02

防衛省ウクライナ戦争始まって急に軍拡したと思ってる奴らアホすぎ

空母持とうとした辺りからもう完全に軍拡モードだったじゃん。

世論が軍よりも経済に偏っていたから中身のないスカスカのハリボ軍拡だっただけ。

たっぷりと広げたハリボテに中身詰めているのが現状の軍拡であって、ソレに対して「急に軍拡が始まった」は何も見えてない。

中身グズグズでもいいからハリボテを量産して、金を詰める理由ができたタイミングで「予算を貰えそうな軍拡プラン」を山程提出できるようにするっていうプランが元々あったとしか思えないよ。

下準備はすでに進んでいたってわけ。

こんなのも見えてない国民なんて本当チョロいよね。

ゴムに穴開けてセックスして「妊娠したのに認知しないとかおかしいでしょ」って無理やり結婚を迫るようなことを国からやられているのに気付かないなんて。

間抜けすぎ。

ウクライナ戦争で9条改正とかゆってたけど

近代戦は徴兵ないゆーてたに

結局両軍徴兵しまくりゃん!

つか、よー考えや韓国普通に徴兵しとったな

2023-08-25

anond:20230825033724

球団プロモーターにも責任があるからだ。

自動車生産が年単位で遅れて、お前はその企業無能だと評価しないでいるのか?

はい、ではあなた論理だど叩くべきは漫画家ではなく編集者マネージャーってことですね

そして、評価するなら出版社無能だと怒るべきですね

野球選手もさまざまな理由で欠場するし、自動車も色々な要因(ウクライナ戦争など)で出荷遅れるからね いちいちそんなことで怒らないよ

2023-08-24

「全エリートへの合図」:エフゲニー・プリゴージンの死

エフゲニー・プリゴージン飛行機が炎に包まれ映像世界中拡散されるなか、プーチン大統領は不気味なソ連戦没者慰霊碑に参列し、兵士たちの「祖国への献身」について語った。

モスクワから南へ数時間都市クルスクステージで、ロシア大統領は不気味な赤い光に包まれ交響楽団に挟まれた。彼は笑顔の揺らぎを抑えるのがやっとだった。

もしワグナーの準軍事的指導者が死亡したと宣告されれば、ちょうど2カ月前、ウクライナ戦争におけるロシア国防省対応に抗議するため、反乱を未遂に終わらせて以来、彼がマークされ続けてきた人物であることが確定することになる。

プリゴジンベラルーシアフリカで過ごした8週間は、その間に何度かロシアに戻り、クレムリンプーチンに会ったこともあったが、今では、ワグナー指導者クーデターの標的によって実行された手の込んだ復讐の単なる前奏曲だったようだ。

クライシスグループシニアロシアアナリスト、オレグ・イグナトフに言わせれば、『ゴッドファーザー』そのままの結末だった。

クレムリンの元高官はFT紙にこう語った:「彼らは間違いなく彼を揉み消すと思った。そしてそうなった。あのようなことは許されない。反逆罪への対応は不可逆的で迅速なものだと誰もが理解している。これはエリート全体へのシグナルだ」。

プーチンの支持者たちは、プリゴジンの死に詩的正義のようなものを感じるかもしれない。彼のワグネル部隊モスクワ進軍中にヘリコプター輸送機撃墜し、少なくとも13人のロシア軍人が死亡した。

「これは明らかに命令されたことだ。「結局のところ、空軍兵士を殺したのは彼の部下だった。剣によって生き、剣によって死ぬ。彼がなぜ世界中を旅していたのか、2ヶ月間はまったく不明だった。今、彼らは彼を清算し、すべてが理にかなっている」

プリゴージンの死は、ウクライナ侵攻と最近ロシア史の最も注目すべき章の一つへの激しい終結となるだろう。

プーチンシェフ」として知られる元クレムリンの仕出し屋であったプリゴージンは、国防省との長期にわたる対立が沸騰するまで、彼のワグネルグループロシアで最も強力な戦闘部隊ひとつに育て上げた。

最初の侵攻作戦が大失敗に終わった後、戦線を安定させるために招集されたプリゴージンは、代わりにプーチンお墨付きを得た事実上の並列治安部隊の長として頭角を現した。

彼は、戦争に参加するために釈放されたロシア囚人を中心に広大な軍隊を編成し、正規軍人員資源を奪い合い、正規軍将兵に対する辛辣コメントを定期的に発表した。

運命的な反乱以前から、プリゴージンの急成長が長続きしないことを危惧するプリゴージンの盟友はおり、ある盟友は2月に『フィナンシャル・タイムズ』紙に「イカロスのように終わる危険性がある」と警告していた。

当初、プーチンがプリゴージン破天荒な行動に寛容なのはロシア安全保障サービス対立する派閥牽制する試みの一環であるように見えた。カーネギーロシアユーラシアセンターシニアフェロー、タチアナ・スタノバヤは言う。「プーチンにとっては非常に不愉快な驚きであり、ショックですらある」と彼女は付け加えた。

7月クレムリンでプリゴージンと数十人のワグネル戦士会談した後、プーチンは、正規軍の指揮下でウクライナで戦い続けるという選択肢を、一流の傭兵たちに提示したと述べた。しかし、プリゴジンはその申し出を拒否し、移籍は実現しなかった。

このエピソードは、「プーチンは、彼らの戦場での英雄活躍地政学価値から、ワグナーの中核を維持したかった」ことを示している、とスタノバヤ氏は付け加えた:「しかし、プリゴジンプーチンにとって何らかの価値を保持していた形跡はない。会談ポイントは、プーチンがプリゴージンからワグナーを静かに引き離すことだったのだろう。」

プリゴージンジェット機ロシアベラルーシを横断し、遠くマリまで飛んでいくにつれ、モスクワエリート西側安全保障当局者も、プリゴージンの出番が間もなく終わるのではないかと疑い始めた。

2人目の元クレムリン高官は、元スパイセルゲイスクリパリ氏や反汚職活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏など、クレムリン反対派の毒殺に使用された神経剤について言及し、「彼らはノビチョクを使うだろうと思っていた」と語った。「彼らはメニューに何か新しいものを追加しました。」

プーチン大統領がワグナーに同情的であることで知られるセルゲイ・スロビキン最高司令官や、ウクライナ軍の失敗でロシア指導者非難した強硬派らを含む治安当局高官らの弾圧を開始した後、軍閥処罰からの明らかな逃れは特に違和感があるように見えた。

モスクワ社会経済学部政治哲学部長グリゴリー・ユディン氏は「反乱に関する内部調査完了した。スロビキン氏は昨日解任され、犯人たちは処刑された。」

ユディン氏はさらに、「調査し、判決を下し、執行するまでに2か月かかった。もし彼らがスロビキンが陰謀の一部である結論付けていたら、彼も飛行機に乗っていただろう。」

危機は迅速かつ効果的に対処された」と欧州政策分析センター上級研究員であり、ロシア安全保障サービスに関する数冊の本の共著者であるアンドレイ・ソルダトフ氏は語った。ソルダトフ氏は、プーチン大統領は最終的な復讐を実行する前に、時間をかけてプリゴジン氏の資産を処理し、強硬派懲罰したと述べた。

マキャベリの傑作に触れ、「あなたにとっては、これが21世紀君主です」と語った。

https://www.ft.com/content/92ec0654-b426-438b-b8e2-390ebfb91671

2023-08-23

宇宙で、水資源を盗んで大丈夫なのか?

最近、月に探査機派遣するのが流行ってるみたいだ。

ロシア打ち上げ探査機が月への着陸に失敗したとか日本民間会社が失敗したとかそういう報道が多い。

インド日本も、もちろん中国米国も盛んに月の探査に乗り出している。

目的は色々あるが平たくいうと将来の資源獲得競争への布石だ。

資源のなかでも、まず見つけようとしているのが水だ。

月に埋蔵されているとされている水がいったい何処にどの程度存在しているのか?

それを見つけ出そうとしている。

その水を利用して月開発の足掛かりとしようとしているのだ。

でもさ?

月で見つけた水を勝手に利用していいの?

例えば山の中で、湧き水を見つけたとして、

それを勝手採掘したらマズそうだな、

ってのはわかるじゃない。

そのへん月ではどうなってんのかな?

と思ったら一応法律を作ってるらしい。

日本場合、事前に国に月への探査計画を報告して、許可をもらえば、月資源採掘してヨシ!ということになるらしい。

え?勝手日本政府がそんなこと決めて大丈夫なの?

と思うのだが、どうやら国際的な枠組みとして宇宙資源利用の共通ルールはないらしい。

から各国ごとにバラバラ法律が作られているのが実情だ。

端緒になったのは、米国だ。

盛んな民間宇宙開発に対応するために、とりあえず宇宙での資源獲得に対する法整備米国が定めた。

それがないと、資源の所有が出来ないからだ。

米国にひっぱられて各国も独自宇宙資源に対する法律をつくり、日本もそれに追随した。

本来なら国連的な枠組みで共通ルールを作るべきなのだろうが、簡単にはまとまりそうにもないのでとりあえずということなのだろう。

また、国際ルールを作るべきだ!と一番強く推していたのがロシアだった。

しかし、ロシアウクライナ戦争の影響で国際社会で主導権を発揮することはしばらく無理なので共通ルールの旗振り役はいなくなった。

そこから考えても、さっさと法整備しておいて良かったとは言える。

anond:20230823003817

大統領が結果に責任を持たないなら誰が責任を持てるんだよ。

そもそもウクライナ戦争はダラダラと損害を出しながら成果の出ない戦争一年半続けているわけで、『世界一国民思い』の大統領なら速攻で勝てなかった時点で損切りするだろ。

それが出来ずに若者徴兵して戦争を続けるのは自分の失敗を認めて国民に殺されるのが怖いからでしかない。

2023-08-14

anond:20230814164911

中国が(するしないに関わらず)そういう準備をしてるのもわかる

台湾も準備していて、緊張感が高まっているのもわかる

起こらないと思っていたウクライナ戦争が起きたというのもわかる

この時点で日本政府関係各所が有事に備えるのは当たり前だと思うが

そういう備えは中国イメージ悪化しないように配慮して日本国民には見えないようにやるべきってか

どうして台湾有事が起きる!と叫べれてるのか分からない

起きるかもしれない、起きる可能性がわずかに存在するのはわかる

中国が(するしないに関わらず)そういう準備をしてるのもわかる

台湾も準備していて、緊張感が高まっているのもわかる

起こらないと思っていたウクライナ戦争が起きたというのもわかる

でもそれだけだ

冷静に考えて起きる確率はめちゃくちゃ低い

なのになんでこんなに叫ばれてるかって

結局メディアが騒ぎたいだけなんだよね

まだ起きてもいないのにこのことで反中国が増えるのも微妙だよね

 

メディアってどっかの国を悪者にしなきゃ記事書けないのかな

2023-08-07

ナザレンコ・アンドリーかいウクライナ人ネトウヨTwitterで暴れていると最近知った。

そんなに祖国を愛してるなら、帰国して戦闘に参加しろよと思ったら、ロシアウクライナ戦争開戦直後は「祖国に帰り戦いたい」と言ってたのね。

https://www.sankei.com/article/20220310-N23NJF5HJNJO5FW55AUELCHBG4/

しかし、それから1年半経って未だにジャパンライフ意味深謳歌してるって、どういうことなんだろうか。

大好きな日本カミカゼ精神母国で発揮しようとは思わないのかね?

2023-08-06

核抑止論破綻

核抑止論相手の国が核兵器を持ってると、反撃が怖いか攻撃できないって理論で、

相手の国が核を持ってなかったら適用できない理論じゃないの?攻撃する側の核の保持は関係なく。

ウクライナ戦争で核抑止論破綻~とか言われてるの見るとモヤっとする。違うんじゃないの?

核抑止論破綻

核抑止論相手の国が核兵器を持ってると、反撃が怖いか攻撃できないって理論で、

相手の国が核を持ってなかったら適用できない理論じゃないの?攻撃する側の核の保持は関係なく。

ウクライナ戦争で核抑止論破綻~とか言われてるの見るとモヤっとする。違うんじゃないの?

ウクライナ戦争とソフトなスナッフ

 最近5ch(嫌儲)のウクライナ関連板に入り浸ってるんだけど

 ウクライナ人の乗った戦車とか装甲車が爆散する動画ばっかり見てるんだよね

 戦場死体が転がってたり、あるいは爆発した車両の周りを這いずり回るウクライナ兵がいたり


 別にウクライナ人に個人的な恨みがあったりするわけでもないんだけど

 何かそういう動画見てると凄い嬉しくて楽しい気分になっちゃうんだよね

 時々悲しくもなるんだけど

 気の毒に……って


 でも、とにかく一日仕事をして帰ってきて、まず机の前に座って最初に見るのがそういう板なわけ

 凄い癒された気分になるわけ


 何か、こういうのってソフトなスナッフフィルムだなって思う

 昔は、人が死ぬ動画なんて誰が楽しむんだって思ってたんだけどさ

 まさか自分が楽しむ側に回ってるとはね

2023-08-04

バーベンハイマーに怒ってる普通の日本人さんに聞きたいんだけど

もし仮にウクライナ戦争がこじれて、どっかの国がロシアに核を打ち込んだ場合、今後100年ロシア被害者として扱ってロシア国民の心情に配慮しなきゃならないの?

2023-08-01

anond:20230801202524

つーかそもそも侵略始めたの日本だしな

ウクライナ戦争持ち出してるのもいるけど日本ロシア側だよ構図的に

2023-07-31

ビックの件の原因を考察する ~コンプ軍隊教育の二大要素~

・どうやら創業者というより二代目がイキりちらかした結果らしい

しか創業者自衛隊経験者らしく、パワハラ若い時にすりこまれものと思われる

・原因は自衛隊教育だった!?

・あと「バカ」という言葉を使っていることからもわかるように学歴コンプみたいなのがあった?

・むすこが高学歴になったおかげで親の悪いところ(逆コンプパワハラ)みたいなのが濃縮果汁還元されてしまった

・むすこが低学歴だったらここまでにはならなかった?

ウクライナ戦争もそうだけど背が低めな点もコンプの遠因となったか

こんなかんじ。雑ですまん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん