「そらそうよ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: そらそうよとは

2022-11-12

anond:20221112184717

そらそうよ

というかそんな子添削しなくても一人で勝手にメキメキ上達しそうだけど

2022-11-09

anond:20221109135933

労働しなくてよくて給与から社会保障費を天引きもされない

どころか子供手当税金からむしり取って生きてる子供立場なら

そら綺麗事言えるんだよな

ワイでも税金で食ってる立場なら「世界平和」とかいうよ。

そらそうよ

2022-11-02

anond:20221101170018

そらそうよ

今日びまともな人権感覚があったら、踏破性丸出しでフェミですとかリベラルですとか、大っぴらに言えるわけない

2022-10-10

anond:20221010212310

そらそうよ

弱者性の簒奪だと言われたら平伏するしかない(日本語複数意味に取れそうだったので修正しました)

anond:20221008223916

そらそうよ

いじめには根源的な楽しさ・気持ちよさがあるというのが大前提

でそれをどうやって防ぐかって問題から

いじめなんておかしい、いじめ楽しいだなんてあり得ないザマス! って人にはいじめ問題に立ち向かうことができない

2022-10-09

anond:20221009191914

そらそうよなぁ

んで「問題への理解が足りない!」「当事者以外は黙ってろ!」って言われたら、素朴な同情すら失せて勝手にやってろって気分になるのもまた同じように感情的問題なんだよなぁ

感情的問題感情部分をお互いもっとシェアできればいいのにねえ

anond:20221009191914

そらそうよ

他人の生き死にには理性的やが、

自分の生死に関わってきたら感情的になるもんやで

2022-09-25

anond:20220925143953

そらそうよ。「普通」になれなかった劣等感と焦りから産業化された普通を金で買うのが婚活でしょ? 普通じゃない要素は求めてないし見たくない。まさに共犯関係

この "industrialized normalcy" って表現はまだGoogle検索でも結果0件だからこの増田発の国際語としてドシドシ使ってええぞ

2022-09-19

美容師と相性が悪い

美容師なんかやってるんだから

やっぱ美しい人の髪をカットしたいよね

そらそうよなー、仕事の道具材料が一級品だとやりがいがあるの当然。

 

ブサイクカットなんてテンション上がらないの分かってんだけど

いつも露骨に態度出されて嫌だなあ。

あいいや google map にクソミソに苦情書いておさらばしよ

2022-09-14

anond:20220914165140

そらそうよ

世話焼いてるのをママに置き換えたら疑問の余地ないだろ?

2022-08-07

anond:20220807153054

そらそうよ。全ては生存バイアス

尖った能力を持って生まれる代償として社会性を失ってる連中がいて、その中で生き残って大成した奴だけがエピソード開陳する機会を得る。

社会性を犠牲にして尖った能力を持って生まれたけど大成しなかった奴もいるし、尖った能力は無いけど社会性も持って生まれることができなかった奴もいる。

凡人は社会性に特化するしか生き残る方法が無いから、尖った能力を持っててもそれで一点突破できなかった奴は無理矢理にでも社会性を身に着けて凡人として生きるしかない。

2022-07-11

(追記あり)コクハラ女子大生の末路

最近悲しいニュースが多い増田キモ文章で上塗りするよごめんね。内容もぐちゃぐちゃだよ。

登場人物

私⇒大学先生発情してコクハラした元女子大生

大学先生、例の先生⇒一人のヤバい女子学生にコクハラされ4年くらい執着されたアラフィフ先生。かわいそう。

ゼミ教授⇒私を卒業させてくれたバカ怖いけど優しい教授

警備員のおじちゃん⇒親切


最近大学の近くに寄る機会があったことに加えて、ゼミ教授めっちゃ迷惑かけた割には挨拶に行ってないことを思い出す。

急遽お菓子を購入。その日は日曜日だったので、ゼミ教授はいないだろうけど、お菓子は扉に掛けておけばいいだろうと謎にポジティブ思考で向かう。

大学に到着する。すっかり校舎が新しくなっており、軽く迷う。

コクハラをした女子学生として不審者リストに載っているかもしれないので、念のため警備室へ挨拶へ行く。

出禁を言い渡されると思っていたけれど、警備員のおじちゃんが愛想よく迎えてくれた。

あろうことか、ゼミ担の先生お菓子を渡したいことを伝えると、新校舎の地図を見せてくれる。感謝

警備員のおじちゃんが教えてくれた通りに進むと、ゼミ教授研究室が見えた。電気は点いておらず誰もいないよう。

そらそうよ日曜日もの

なのに、なのに何故か例の先生研究室は明るい。日曜日なのに。思わず立ちすくんでしまった。

汗が止まらない。

早足でお世話になったゼミ教授研究室へ向かいお菓子を扉に掛けて帰る。

例の先生挨拶したい気持ちもあったけれど、教授会で「あいつ来ましたよ~」と取り上げられるか通報されると思ったので、何もせずに帰ることを選択

先生研究室から水を流す音が聞こえて、名残惜しくなる。学生大人気の先生だったかゼミ生が勉強に来ているのだろうな、と色々考える。

この時は先生本人を不快にさせたくない気持ちが勝つ。この思いやりを学生時代に身につけていれば。後悔先に立たず。

足早に階段下りる。誰もいない大学内、自販機前で立ち止まりクールダウン

本当は帰った方が良いのだけれども、如何せん心臓バクバク鳴りっぱなしだったので、一刻も早く休みたかった。

たった一人の恋愛が上手く行かないことは、人類史上数え切れないほどあった。

当たり前のことだと自分に言い聞かせる。

会いに行ける状況なのに、常識的にしない方がいいからできない、好意を伝えられないことが悲しかった。

今も好きなだけに。

先生告白した時に「3年ぐらいで収まるよ」と言われて「普通恋愛もそうだ」と言い返したけれど、(この時点でキチガイ

今ならその言葉意味が分かる。

教員に思いを寄せる学生なんて幾らでもいる。

教員職業柄、自分のようにおかし学生から言い寄られることも知っている。

そして立場学生から好意を受けることは出来ないことも分かる。

過去片想いにしがみついて、執着しているだけなのかもしれない。

振られた相手アプローチする根性がある訳でもなく、諦めらほど切り替えが早い人間ではないので、これからも引きずりながら生きていくのだと思う。

まあ、アイドル的に好きなくらいならキモいだけで手を出す訳じゃないから良いよね、とポジティブに考えていけたらいいなあ。

この増田先生自身が読んでくれたらいいのに。(でも時間もったいないし恥ずかしいか教授会で上げないでね先生。)

追記

具体的には⇒大学在学中に、先生に口頭告白告白メール送信anond:20210727232827 見てね!

2022-07-10

(追記あり)コクハラ女子大生の末路

最近悲しいニュースが多い増田キモ文章で上塗りするよごめんね。内容もぐちゃぐちゃだよ。

登場人物

私⇒大学先生発情してコクハラした元女子大生

大学先生、例の先生⇒一人のヤバい女子学生にコクハラされ4年くらい執着されたアラフィフ先生。かわいそう。

ゼミ教授⇒私を卒業させてくれたバカ怖いけど優しい教授

警備員のおじちゃん⇒親切

最近大学の近くに寄る機会があったことに加えて、ゼミ教授めっちゃ迷惑かけた割には挨拶に行ってないことを思い出す。

急遽お菓子を購入。その日は日曜日だったので、ゼミ教授はいないだろうけど、お菓子は扉に掛けておけばいいだろうと謎にポジティブ思考で向かう。

大学に到着する。すっかり校舎が新しくなっており、軽く迷う。

コクハラをした女子学生として不審者リストに載っているかもしれないので、念のため警備室へ挨拶へ行く。

出禁を言い渡されると思っていたけれど、警備員のおじちゃんが愛想よく迎えてくれた。

あろうことか、ゼミ担の先生お菓子を渡したいことを伝えると、新校舎の地図を見せてくれる。感謝

警備員のおじちゃんが教えてくれた通りに進むと、ゼミ教授研究室が見えた。電気は点いておらず誰もいないよう。

そらそうよ日曜日もの

なのに、なのに何故か例の先生研究室は明るい。日曜日なのに。思わず立ちすくんでしまった。

汗が止まらない。

早足でお世話になったゼミ教授研究室へ向かいお菓子を扉に掛けて帰る。

例の先生挨拶したい気持ちもあったけれど、教授会で「あいつ来ましたよ~」と取り上げられるか通報されると思ったので、何もせずに帰ることを選択

先生研究室から水を流す音が聞こえて、名残惜しくなる。学生大人気の先生だったかゼミ生が勉強に来ているのだろうな、と色々考える。

この時は先生本人を不快にさせたくない気持ちが勝つ。この思いやりを学生時代に身につけていれば。後悔先に立たず。

足早に階段下りる。誰もいない大学内、自販機前で立ち止まりクールダウン

本当は帰った方が良いのだけれども、如何せん心臓バクバク鳴りっぱなしだったので、一刻も早く休みたかった。

たった一人の恋愛が上手く行かないことは、人類史上数え切れないほどあった。

当たり前のことだと自分に言い聞かせる。

会いに行ける状況なのに、常識的にしない方がいいからできない、好意を伝えられないことが悲しかった。

今も好きなだけに。

先生告白した時に「3年ぐらいで収まるよ」と言われて「普通恋愛もそうだ」と言い返したけれど、(この時点でキチガイ

今ならその言葉意味が分かる。

教員に思いを寄せる学生なんて幾らでもいる。

教員職業柄、自分のようにおかし学生から言い寄られることも知っている。

そして立場学生から好意を受けることは出来ないことも分かる。

過去片想いにしがみついて、執着しているだけなのかもしれない。

振られた相手アプローチする根性がある訳でもなく、諦めらほど切り替えが早い人間ではないので、これからも引きずりながら生きていくのだと思う。

まあ、アイドル的に好きなくらいならキモいだけで手を出す訳じゃないから良いよね、とポジティブに考えていけたらいいなあ。

この増田先生自身が読んでくれたらいいのに。(でも時間もったいないし恥ずかしいか教授会で上げないでね先生。)

追記

具体的には⇒大学在学中に、先生に口頭告白告白メール送信

たか教授告白しただけで不審者リストに載ってるとか出禁とか自意識過剰がすごいな。⇒出禁にはならなくても、会議で取り上げられたりしそうじゃない?

2022-07-01

anond:20220701164010

そらそうよ 卑怯者だもの

相手が訂正したりしたら、それに便乗して上塗りするような行動がプログラムされてるのよ

「いまだ!相手は弱ってる!つっこめえええええええ!!!wwww」

ウィキペディア検索ううううう!!!www」

みたいな。

全身鼻息アドレナリンでもうビチャビチャよ。

ちなみに卑怯者でない人間は、「300年前って意味か。理解。その場合・・・

って議論を深めに行く感じかな。

それでお互いが成長する。これが民主主義

自分より弱い相手と見たら臓器を抜いたり、借金漬けにしたり、

亡命ウクライナ女性募集ちゃうっていうのは

「いまだ!相手は弱ってる!つっこめえええええええwwww」の国家バージョンってわけ。

2022-06-27

みけねこ「そろそろほとぼりが冷めたころやしちょっとだけならええかな」

みけねこ契約解除の内容には一部間違いがありました!」

みけねこ「私が実際にやったこと以上のことが書かれてました!」

みけねこ運営さんともお話しして、訂正文は出さないってことになったんですけど誠意的に対応してくれました!」

 

みけねこ(これくらいならええやろ……)

 

運営「発表したリリースに間違いは無く、弊社が誤りを認めた事実はございません」

 

そらそうよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん