「語源」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 語源とは

2017-11-01

http://otoimi.net/ 罵倒でも何でも良いので感想が欲しい。


私が個人的発見した「音と意味関係法則性」で英単語語源をおぼえようという趣旨サイトです。

法則として厳密かはともかく間違いなく関連性はありますし、その上で精度も相当に高く、英単語暗記に役立てるぐらいなら十分なものです。

ただ音の意味というのは、その音が使われる全ての単語にあてはまるくらいに広い意味なので、文字列から直接的にその単語意味を弾き出したり、その単語意味から直接的に文字列を弾き出す事はできません。

しか英単語をおぼえる際の実感には繋がりますし、実感があれば英単語暗記も今よりは無味乾燥ものでは無くなるはずです。

以下の表が皆さんの英単語学習に彩りを添える事になれば嬉しいです。


音の意味一覧


A.「集合論意味する音」

d 集合

g 集合に含まれもの

n 要素

h 要素を含むもの


B.「フローチャート意味する音」

m 条件

l 選択肢

z フローチャートにおける動き

y フローチャートにおける動き


C.「A+B、空間意味する音」

k 地点/存在

t 空間における集合的もの

b 場/路

s 動き

p 動き

w 動かされ得るもの


D.「母音、A・B・Cにおける意図

a 意図の集中

e 意図拡散

i 情報

o ポインティング

u 区切り/終止


E.「複合した音」

f (hu) :空間における「要素を含むもの

q (ku) :質/実態

r (lu) :空間におけるフローチャートフロー

v (bu) :強調された場/路

c (ky) :空間におけるフローチャート(地点/存在

j (zy) :フローチャートにおける動き

x (ks) :「地点/存在」+動き


twitterアカウントhttps://twitter.com/otoimi_gogen 著者としてはこのアカウントフォローして学習の参考にするぐらいがオススメです。

2017-10-31

anond:20171031111707

シューマン名曲トロイメライの元となった単語ドイツ語で夢をあらわす「トラウム」。

トラウマはその語源となるギリシャ語らしい。こちらの意味は「傷」

フロイト的に解釈するなら、

①抑圧され、性の情報遮断された社会で生きている

仕事精神的な傷害を受けた為フラッシュバックしている

自己分析している

2017-10-26

anond:20171026160243

語源的にはlibertyは肯定的だが

freedom肯定的でも否定的でも使うんじゃないか

日本語だとどっちも自由だし、英語でも区別曖昧になってるっぽいけど

2017-10-25

『音の意味でおぼえる英単語語源』2

http://otoimi.net/

投稿から30分経った。

この投稿で反応が無かったら、この理論は終わりにする。

『音の意味でおぼえる英単語語源

http://otoimi.net/

昔、これと似たような事を書いてボロカスに叩かれたんだが、どうだろうか。

これ以上分かりやすくすることはできないから、これでダメだったらもう諦めようと思っている。

2017-10-21

anond:20171021214518

ナンという人物オナニー語源であるという豆知識を知ったら

だいたい膣外射精たことも同時に知るでしょ

子作り目的じゃなくて快楽目的射精するのが神の怒りに触れたという解釈

じゃあオナニーも神は怒るだろうねっていう

普通の人はそこまで考えると思うよ

思慮が浅いね

オナニー自慰という構図が間違いであることについて 全国35万人

日本人なら、オナンという人物オナニー語源であることは

知っているだろう。

しかし、ナン自慰をしていたのではない。

ナンの兄エルが神に処刑された 

ユダはオナンに兄エルの妻タマルと結婚するよう命じた

性交の際、オナン故意に精液を地に漏らしていた

これは神の意に反することであったので、オナンは神により処刑された

ということがwikipediaに書いてあったので、

オナニー = 膣外射精である。という結論に至る。QED

2017-10-13

アホが考えるガチガチ

ガチヤバイ」という言葉をよく目にする。たまに聞く。

ガチガチって何?


ガチガチ

営業と話していて、「まあ最初からそこまでガチガチに決めなくても」とお互い口にすることがある。

自分の中で「ガチガチ」は何かをロープに縛り付けて身動きが一切取れない状態イメージしている。

動く隙間が無い程にロープを固く縛られているロープを触ると確かにその手触りはガチガチだ。

ということで「ガチガチ」は動く余裕の無い程に固く縛られている状態意味すると思う。


ガチムチ

ということは、ガチムチの「ガチ」は誰が見ても疑いようのないムチムチした筋肉質の人、つまり絶対」を

意味するものであり、それはガチガチに縛られて1ミリも動けない状態から来たものだ。


カチカチ山

狸は鬼畜


ケツロン

これで結論が出た。

ガチヤバイ」の「ガチ」はロープで固く縛られ1ミリも身動きが取れない状態語源であると。


ガチンコ

となると、ガチンコ(今はもうほとんど聞かない)は、ガチチンコまり絶対的な男達がぶつかり合うという意味なのか。

2017-10-10

anond:20171010201510

その語源野菜に塩をかけて食べたこから来ている。

マカロニ野菜とみなすかどうかが問題

塩が入ってたらサラダなら大概の料理サラダである

[]おざなりなおざりの違い

現代語として考えた場合、両方に共通している部分は、「いい加減な対応だ」ということです。そして異なるのは、「おざなり」は「いい加減ではあるにせよ、何らかの対応をする」のに対して、「なおざり」は「多くの場合、何の対応もしない」という点にある、と言うことができます

まず、それぞれの語源について見てみましょう。

おざなり」は、「御座(敷)の形<なり>」を縮めたものです。このことばは19世紀初めには使われ始めていますが、宴会の席(御座敷)などで表面的に形ばかりを取り繕った言動のことを指したものと推測されます

いっぽう「なおざり」はもう少し歴史の古いことばで、10世紀には使用例が見られます。このことばの語源はいくつか説があるのですが、その1つに「なほ(直・猶)+さり(去)」というものがあります。「なほ」は「そのまま何もせずにいること」、「去り」は「遠ざける」という意味がありますから、ここから想像すると「なおざり」は「何もしないで距離を置いておく(放っておく)」というのが出発点だった、と言えるかもしれません。

次に、現代語での話として考えてみましょう。

教育を[おざなりなおざり]にする。

おざなり」の場合は、いい加減ではあってもひとまず教育をする、という意味になります。いっぽう「なおざり」の場合は、教育らしきことはほとんど何もしない、という意味になります

また、文の形を少し変えるとどうなるでしょうか。

[○おざなり/×なおざり]な教育をする。

この文の場合、前者は「いい加減な教育を施す」ということで問題はありませんが、後者は「何もしないという教育を施す」ということになってしまい、意味が通りません。

このような日本語区別は、どうか「おざなり」にも、「なおざり」にもしないでくださいね

「おざなり」? 「なおざり」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

2017-10-09

トリプルA面という日本語のヤバさ

普通シングルCDにはメイントラック以外にも付属となる曲(カップリング)がついている。

このメイントラックをA面、カップリングB面と呼ぶのはレコード時代の名残だ。

知らない方もいるかもしれないから念のため説明しておくと、レコードは表裏両面に曲を書き込み再生することができるので、メイントラックを収録して余った片面にカップリングを書き込むのである。これがA面B面である。(カセットテープも両面が使えるので、A面B面呼び名が受け継がれている)

そんな中、どっちかがおまけじゃなくて、両方メイントラックでいいじゃない。という発想から出てきたのが、両A面レコードである。どっちかが表なんじゃなくてどっちも表というわけである

これがCDになっても引き継がれて、ダブルA面シングルなどと言われている。CDではトラック順が決まってしまうので、どちらも対等というわけにはどうしてもできないが。

ところでトリプルA面である

この日本語自分は感動している。

語源から考えるとトリプルA面とは意味不明のシロモノになる。けれど、その日本語は立派に存在し、その指し示す意味を伝えるという役割果たしている。

レコード時代の具象的な用語CD時代になっても抽象化されて生き残り、抽象化されたまま拡張して初めて成立し得た単語である

言葉ってすごい。そう思った。

2017-10-06

anond:20171006151847

もうみんな語源がeconomicsであることを忘れている

最近ゲーム実況を見るようになったけど「沼」とか「ガイジ」とか言葉が横行してるな。

語源とか分かって使ってるのかな。

anond:20171005021318

「まずい」の語源は「貧しい」なんだよ

味が足らんとか、金額に見合わないから満足できないとか、そういう意味を含めた語

2017-09-26

[] マシンガン

戦場機関銃を撃つところを見たことが有る人はトラウマになる。

訓練してても機関銃を向けられると魔人に睨まれたように動けなくなるらしい。

そのことから魔神眼と呼ばれるようになったのがマシンガン語源

という与太話を考えたんだけどどうかな?

Document ID: 1d65c1c700b913d4664f2d3540821458

anond:20170926185134

ハンバーガーのハンよりバーガーって何だよって話だよな。

無知ジャップ語源も知らないでバーガー言ってるのかと思ったら

この前ロスに行ったらあっちでもバーガーって言ってるじゃん

何だよバーガーって。省略するのは失礼じゃないか

ロスの人達自分達の住んでるところがそんな変な略し方されたら腹立たないの?

って聞いたらきょとんとしてたよ。

anond:20170926155312

朝鮮語のハン(한)が語源と仄聞する。

ハンゲームのハンと同様で、「ある一つのバーガーの意とのこと。

というのは表向きで、実は「恨」バーガーという説もあるそうです。

2017-09-23

anond:20170923200454

なんか浅いな

語源といえばラテン語とか漢文あたりを出してくれないと説得力が薄く感じる

[] スキャンダル

1980 年代後半くらいにとある出版社アルバイトしていました。

その頃には、雑誌編集などにもワープロが使われるようになっていました。

でも、デジカメはまだ一般的ではなく、現像してからスキャナで読み取るというまわりくどいことも行われていました。

当然ですが、そういう雑務アルバイトにまわってきます

政治家芸能人醜聞などがあるとその作業がやたらと増えます

自動送りもなく、読み取りにやたらと時間がかかるのでひどくダルい作業でした。

スキャンダルいのでいつしか醜聞のことをスキャンダルというようになりました。

これがスキャンダル語源です。

という与太話を考えたのだけどどうかな?

Document ID: f2d1a3c9c494b645df1703545d8cf70e

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん