「語源」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 語源とは

2018-01-13

anond:20180113230327

紅葉狩り(もみじがり) - 語源由来辞典

紅葉狩りの「狩り」は、獣を捕まえる意味で使われていたが、野鳥小動物を捕まえる意味に広がり、さら果物などを採る意味にも使われるようになった。

果物を採る意味では、現在でも「いちご狩り」や「ぶどう狩り」などに使われている。

やがて「狩り」は草花を眺めたりする意味にも使われ、「紅葉狩り」と言うようになった。

2018-01-10

[]肝煎

肝煎(きもいり). 人の世話をしたり、二者の間を取り持ったりすること。

いろいろと「肝を煎る」=「心を焦がす」=「神経を使う」ことが多いことが語源

転じて、人事や配役などを上司監督などのたっての希望により特別に行うこと。

「肝入り」とも書く。

肝煎 - Wikipedia

2018-01-09

ダサい」の語源が「だって埼玉だもん」て本当かよ

じゃあ「だせぇ」とかいうのは、それが江戸風か何かに訛った言葉ってこと?

関東以外の地域では使わなかったりするの?

anond:20180108223809

なおツンデレ語源ドイツ人医師の手により分類された

ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害にあることは言うまでもない。

民明書房刊「逆上を科学する」より

屁のことをオナラというのの語源そもそも奈良なので…

奈良蔑称、と言われると違和感がある。

埼玉もそれ的なところがあるが、こっちは語源複数説あるのでまあ。

https://anond.hatelabo.jp/20180108235524

2018-01-07

ヒンディー語で牛は、Google先生によると「ガイ」みたいな発音

中国語はニウみたいなのだけど、広東語だとnが鼻濁音になるらしい

日本語で牛の音読みはギュウ

最初「ガイ」「ギュウ」なら似てるかも…と思って、語源が一緒だったりしないかちょっと検索したんだけど

そういう話は見つけられなかったし、何かあんまり似てない気もしてきた

2017-12-27

anond:20171227184649

いやいや語源は中坊だけど意味は「中学生みたいな周りの見えてない言動人間(意訳)」だろ

年齢を表すとき厨房なんて言わねーよ

まあでも、もうこの話はいいや

実年齢の話じゃなくてイメージのことを言ってるんだってさっきわかった

前言撤回、それはさすがに印象論だわ(笑)

2017-12-25

益荒男の語源ってmuscleだと思ってた

まりに出来過ぎてるから明治時代の人かなんかが漢字あてたのかと思ってた

anond:20171225023407

嘘松っていうのは単なる嘘つきって意味じゃなくて「え待って、今目の前で男子高生二人が『◯◯◯◯』『◯◯◯◯』とか話してて隣の腐女子らしき初対面のお姉さんと目があったから二人でガッツポーズしたんだけど」

みたいな嘘丸出しの腐女子ツイート揶揄する言葉語源の、ネットで嘘話する奴って意味ネット用語ですよ

2017-12-23

anond:20171223074736

たまたま」ということでいいと思います

実際にはもちろん語源共通してるわけですが、日本語から見たらどちらも一つの外来語にすぎません。

それぞれ別々に、妥当表記を考えたらいいだけのことだと思います

2017-12-11

音の意味でおぼえる英単語語源

http://otoimi.net/

あなた集合論フローチャートを知っていますか?

というのも、ここでいう音の意味とは、集合論フローチャート各部に音を結びつけたものに過ぎないからです。

もしあなた集合論フローチャートを知っているなら、すぐさま、論理的に、音の意味習得するでしょう。


「A.集合論

https://imgur.com/pbnfZ5U


「B.フローチャート

https://imgur.com/AliZHc0

https://imgur.com/0vtMjCW


「C.A+B、空間

https://imgur.com/VdktSY1

https://imgur.com/Z8N87i1


「D.A・B・Cにおける意図

https://imgur.com/3RLAjkc

https://imgur.com/eiXgcfq

https://imgur.com/hA3chup

※「意図」とは何か。

そもそも我々の意識は集まったり広がったりするような性質を持っていて、集合論でもフローチャートでもありません。

ここでの「意図」とはつまり、「集合論フローチャートにおける意識のあり方」を指します。

anond:20171211144627

ネット初心者か?

ご存知でない?

https://affiliate.amazon.co.jp/

 

アフィサイトのアフィの語源でもあるから覚えておいて損はないぞ。

2017-12-05

くるりのJubilee

Jubileeって曲知ってますか?

どなたも、チオビタ牧歌的CMで耳にしたことがあると思う。

語源ヘブライ語のヨベルに持つ言葉で、歓喜記念日、祝祭とかそういう意味

Jubilee 歓びとは 誰かが去る悲しみを 胸に抱きながらあふれた 一粒の雫なんだろう なんで僕は戻らないんだろう

この部分だけ抜き出してどうこういうのは野暮くさいとも思うけれど、どうしてもこの部分が胸に引っかかる。

心地いいんだと思う。響くんだと思う。でも「誰かが去る悲しみ」からあふれるものが、どうして「歓び」なんだろう。

「誰か」との出会いがもたらしてくれた、素晴らしい何らかを胸に、僕がこの先にまた進める歓び、ということなんだろうか。

「あふれた雫」は、その出会いに対する、後になってからしみじみくる感動、とか、そういうものなのかな。

自分はなんて安直で短絡的な考えしか(そしてそれをうまく言語化すること)できないんだ、と絶望しながらもいつもこの部分でいつも泣きそうになる。

この、どうしてなんだろうというクエスチョンが浮かんでいるのに、理屈じゃ説明できないけど泣きたくなるくらいに心が動いてるこの現状!

このバランスのままでいるのがいいのかもしれない。案外これが心地いいのかもしれない。

だけどだけど、周りの人がどんな風にこの歌とか言葉を受け取るのか、とても知りたい。

2017-12-04

外国語外来語は違う

https://anond.hatelabo.jp/20171202185559

イメージ」は英語ではない。外来語外国語語源とする日本語である

カタカナ表記された時点で日本語話者以外には通じなくなるんだから、これはもう日本語以外の何者でもない。

日本語なのだから、原語の発音がこうだからという理由よりも、日本語一般的ルールがそれに優先するのは当然。。

今後外国語から日本語に新たに言葉を輸入するときに、原語の発音尊重しよう、という主張であれば理解できなくはないが、

すでに日本語となっている言葉に対して発音おかしいとかいう主張をするのはおかしい。

2017-12-01

[]コロッケ

コロッケは、フランス料理「croquette(クロケット)」が訛ったものである

クロケット」の語源は、「croquet(クロッケー)」という名のスポーツで使われる用具に形が似ていたことと、「カリカリした物」という意味フランス語「クロッカーから名付けられたとされる。

コロッケ - 語源由来辞典

2017-11-28

anond:20171128091136

そもそもキャンディーカラーiMac存在念頭にあるかはわからんのでは、もしかしたらパンクタトゥー話題かもしれんぞ

あとは20年くらい刑務所にいてあれはどうなったって不思議がってるのかもしれんし卒論ネタかもしれん、優しくうそを教えてあげよう。

ボンダイブルー語源日本おもちゃメーカーバンダイ特撮ロボットトイだよ!

指圧が大好きアバレブルー

2017-11-23

anond:20171123215548

多分「いきがる」じゃなくて「いきり立つ」の方が語源だと思われます

2017-11-16

anond:20171116014850

異文化に寛容であれ」は「異文化不快感を抱くことは悪」というニュアンスになりうるだけであって、別にならないし、異文化は「そもそも不快だということも決してないし、寛容というもの訳語であって語源を辿れば我慢意味になるというのはそうだとして、また仕方なく受け容れる態度の意味がありうるというのもそうだとして、それでも寛容と訳されたのはそれなりの文脈定義があったからじゃないのって思うし、結局例えの意味合いで使えば「我慢」よりも「寛容」の方が解釈の幅が広がるし、実際に「寛容」という言葉から解釈してるんだから間違ってはいないんじゃないのとも思うし、「異文化に対して我慢しろ」なんて言えばそれこそ解釈の幅が狭くなるし、それだけ更なる言葉必要になるわけだから「寛容」でいいじゃん。

2017-11-14

ハーヴェスト

hervest

harvest

heavest

うん、入力テキストデータの時点で3つあったね、動かないはずだわ…誰だテキストのまま使おうって考えたの…俺か…俺だ…


いかプログラム中にもHervestableって書いてある

どれが正しいんだっけ、harだっけ。原義なに? 農具のharrowと同語源? そっちのほうが難しいじゃねーか。使えねーなハーヴェスト。10円玉でも拾ってろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん