たとえば、かの裸体画が公々然と青天白日の下に曝されるようなものであります。
一般社会の風紀から云うと裸体と云うものは、見苦しい不体裁であります。
しかしながら、人体の感覚美をあらわすためには、是非共裸体にしなければならん、この不体裁を冒さねばならん事となります。
衝突はここに存するのです。
この衝突は文明が進むに従って、ますます烈敷なるばかりでけっして調停のしようがないにきまっています。
これを折り合わせるためには社会の習慣を変えるか、肉体の感覚美を棄てるか、どっちかにしなければなりません、
が両方共強情だから、収まりがつきにくいところを、無理に収まりをつけて、頓珍漢な一種の約束を作りました。
「肉体の感覚美に打たれているうちは、裸体の社会的不体裁を忘るべし」と云うのであります。
最前用いた難かしい言葉を使うと不体裁の感を抽出して、裸体画は見るべきものであると云う事に帰着します。
この約束が成立してから裸体画はようやくその生命を繋ぐ事ができたのであって、
ある画工や文芸批評家の考えるように、世間晴れて裸体画が大きな顔をされた義理ではありません。
電車は危険だが、交通に便だから、一定の道路に限って、危険の念を抽出して、あるいてやろうと云う条件の下に、東鉄や電鉄が存在すると同じ事であります。
裸体画も、東鉄も、電鉄も、あまり威張れば存在の権利を取上げてよいくらいのものであります。
真もその通りであります。
真を発揮した作物に対して、他の理想をことごとく忘れる、抽出すると云う条件さえ成立すればそれで宜しい。
例えば今私がここへ立ってむずかしい顔をして諸君を眼下に見て何か話をしている最中に何かの拍子で、卑陋な御話ではあるが、大きな放屁をするとする。
そうすると諸君は笑うだろうか、怒るだろうか。
そこが問題なのである。と云うといかにも人を馬鹿にしたような申し分であるが、私は諸君が笑うか怒るかでこの事件を二様に解釈できると思う。
まず私の考では相手が諸君のごとき日本人なら笑うだろうと思う。
もっとも実際やってみなければ分らない話だからどっちでも構わんようなものだけれども、どうも諸君なら笑いそうである。
どうしてこう云う結果の相違を来すかというと、それは同じ行為に対する見方が違うからだと言わなければならない。
すなわち西洋人が相手の場合には私の卑陋のふるまいを一図に徳義的に解釈して不徳義――何も不徳義と云うほどの事もないでしょうが、
とにかく礼を失していると見て、その方面から怒るかも知れません。
ところが日本人だと存外単純に見做して、徳義的の批判を下す前にまず滑稽を感じて噴き出すだろうと思うのです。
私のしかつめらしい態度と堂々たる演題とに心を傾けて、ある程度まで厳粛の気分を未来に延長しようという予期のある矢先へ、
突然人前では憚るべき異な音を立てられたのでその矛盾の刺激に堪えないからです。
この笑う刹那には倫理上の観念は毫も頭を擡げる余地を見出し得ない訳ですから、
たとい道徳的批判を下すべき分子が混入してくる事件についても、これを徳義的に解釈しないで、
近頃女権拡張論者と云ったようなものがむやみに狼藉をするように新聞などに見えていますが、あれはまあ例外です。
例外にしては数が多過ぎると云われればそれまでですが、どうも例外と見るよりほかに仕方がないようです。
嫁に行かれないとか、職業が見つからないとか、または昔しから養成された、女を尊敬するという気風につけ込むのか、何しろあれは英国人の平生の態度ではないようです。
名画を破る、監獄で断食して獄丁を困らせる、議会のベンチへ身体を縛りつけておいて、わざわざ騒々しく叫び立てる。
これは意外の現象ですが、ことによると女は何をしても男の方で遠慮するから構わないという意味でやっているのかも分りません。
漢語においては、すべて「じ」「ず」を用い、「ぢ」「づ」は用いない。
また「地面」を「じめん」とするのが正則なのは、「地」は元々濁った「ヂ」(これは呉音、漢音はチ)の音読みを持っていたが、漢語の「ぢ、づ」はすべて「じ、ず」に書き換えることになっているからで、「地(ち)」が連濁しているわけではない。