2022年12月17日の日記

2022-12-17

anond:20221216144610

瓦斯燈を流砂のほとりに植えていき、そうだね、そこを街と呼ぼうか 千種創一

こちらは画像で見てほしい

https://t.co/biw9BcM36y

砂丘律、文庫で買えるようになるので是非

anond:20221216144610

瓦斯燈を流砂のほとりに植えていき、そうだね、そこを街と呼ぼうか 千種創一

こちらは画像で見てほしい

https://t.co/biw9BcM36y

砂丘律、文庫で買えるようになるので是非

anond:20221217000437

何だそのゼロイチ思考ゴリラとかはどうでもいいけどうなぎは将来的に食えなくなったら困るから我慢しようってやつが大半やろ

anond:20221216234844

なにとなく 君に待たるる ここちして 出でし花野の 夕月夜かな

サトシ主人公ポケモン終わるの聞いて涙が止まらない

さっきアニポケ主人公が春から変わるニュースを見た。

ゴウがいなくなるのかな?と思ったらサトシピカチュウ がいなくなるとのこと。

小学3年生くらいの時に初代ポケモン流行って、私ももちろんやっていた。

アニメロケット団ムサシコジローがなんか好きだった。やってきれば見ていた。

ゲームは好きで金銀、その次のあたりまでやっていた。

時は経ち、私に息子が産まれてその子は2歳になった。

アマプラに新作のポケモンアニメがあったので何となく夫と見ていたら息子が食いついたので3人で見ることにした。

そして2歳4ヶ月のクリスマス、初めて息子は歌を歌った。

「わんつーすりーでこめー、みらきがー、ぼくのー、ぽーけとにーあるーからー」

あんなに童謡を聴かせても歌わなかったのに、ポケモンを突然歌った。

3歳の頃は散歩中、ミュウが隠れてるかもしれないと雑木林に入ったりポケモンいないかなとソワソワしていた。

4歳4ヶ月の今日サンタさんに何お願いするか聞いたら、「本物のモンスターボールがいいな、でもぼく、強いポケモン捕まえたいからやっぱりスーパーボールがいいな」と言っていた。

息子はキャップを反対に被り、ジャンバーサトシ君みたいでかっこいいからと前を開けている。ゲットだぜ!の歌もタイプワイ!の歌もポケットの歌も歌える私を尊敬している。

夢はサトシ君みたいに冒険にでてポケモンをゲットすること。

まさかサトシピカチュウが変わってしまうなんて思わなかった。けれど仕方がない。

息子との楽しい思い出をありがとう

日本って今くらいが本来位置なんじゃね?

バブルの頃が異常だったんであって、デフレの三十年で元に戻ったんだよ。

イタリアあたりと“経済的には先進国最低のレベル”を争ってるくらいが本来立ち位置

なんか政治もパッとしなくて、コネとか非合理な慣習が跋扈してて、でもなんとなく文化的独自雰囲気があって食文化とかも充実してるから、なんとなく興味持たれてやっていけてる感じ。

漫画家原稿料はあがってるのか

漫画家原稿料の話が少し話題になっているようで。

https://note.com/thibiki/n/n747d86799cd8

この人を擁護するわけではないが、編集者というか出版社に属する(あるいは属していた)人間が、個人として具体的な原稿料言及するのは正直難しいだろうな。

信用問題というか、ある意味個人情報に繋がってくるし。

というか外野原稿料を知りたいかもしれないが、大体の相場普通に編集者仕事していれば教えてくれるので、漫画家はそんなに知りたいとは思わんのよね。

1回も投稿したことない新人漫画家くらいは知らないかもしれないが……。

1番良いのはレーベルとしての相場記載しておくことだと思う。ジャンプ+を各編集部は見習おう。サイトくらい作れるだろうし。

https://rookie.shonenjump.com/info/entry/201907_blog

上記サイトによると、ジャンプ+の「連載」の最低ラインは12000円。

これを見た時、個人的には流石ジャンプ系列レーベルだな……と思った。

10年~数年くらい前までは、大手の最低ラインは7000円くらいと言われていた(エッセイ系はちょっと分からん)。

個人的な肌感として、一応その最低ラインは今もあると思うが、ほとんど8000円以上だと思うんだよなあ。

ただ増田男性向けレーベルを主としているので、女性向けは最低ラインくらいが多い可能性、というかそれより低いかもしれない。

何せ女性誌(少女誌)の漫画はなかなか売れないのだ。

このマンガがすごい!とかでオンナ編があるのも仕方ない。ああいう形でスポットを当てないといけないジャンルだと思う。

話は少しそれたが、男性向け漫画原稿料は低い時に比べたらいくらかは底上げはされているという印象だ。

……が、これはオリジナル作品場合だ。

ブコメにも少しあがっていたが、昨今溢れている「なろう系」はかなりあがっている。

少しぼかした表現になって申し訳ないが、大手のなろう系コミカライズ相場10000円前後だろう。新人はもうちょい安いかな?

KADOKAWAスクエニがなろうでヒットを連発していたところに、講談社(というかマガポケ)が参入し、作画作家は取り合いの様相だ。

最近ヤングジャンプ系も増えてきた。

自分作品を読んでいないであろう編集者から連絡がくることもあり、条件は良いけどこいつテンプレメールで済ませているな……というのもすぐ分かる。

※そうじゃない編集ももちろん沢山いる。ベンチャー系の新興レーベル編集者はこれをやりがち。これを読んだらすぐやめろよな?

最近カクヨムコミカライズも増えたが、相場は大体同じ。

引き合いは沢山あるから、条件の良いところと……という選択が、作画が得意な漫画家にあるのは個人的には良いことだと思う。増田も大体この辺の相場仕事をしている(正確にはしていた)。

ちなみにこれは男性向けに限った話ではない。

女性向けのなろうコミカライズ相場もかなり高い。個人的には男性向け以上にレッドオーシャンな気もしているが……。

こっちはKADOKAWA一迅社市場というイメージだが、他の大手出版社が参入してくればまた原稿料もあがっていくのかもしれない。

印税オリジナルよりももちろん低い。

が、低すぎるということはない。下がり続けている小説家印税と同じくらいにはもらえている。

何より、なろうコミカライズは紙が売れなくても電子が売れる。そして電子印税は紙より高いので実入りが良い。

※紙の方が刷った分もらえるので、発売とのタイムラグなく収入が入ってくるのは助かるが

……という感じで、なろう界隈の原稿料はあがっているし、それに引っ張られる感じで周辺の男性向け作品原稿料も以前よりは多少あがっている、というのが増田の実感だ。

実入りはよくなっているが、描いていて楽しいかはまた別問題である。向いてない作家になろうコミカライズやらせはいけない。

作品にはよるが、テンプレ展開なものも多く原作書籍を読むのが苦痛になってしまうこともある。でもそういうのが安定して人気な世界なんだよな。なろうは分からん

最近ラノベラブコメが人気らしく、そういったお誘いも増えてきている。なろう系よりはちょっと原稿料が低い印象。NTRの波が成年漫画を飛び出してきた。

エッセイとか4コマ、なろう以外の女性向け作品は分からず恐縮だが、増田にその辺の知見がある人は教えてほしい。

多分ぜんぜん違う世界の話に聞こえると思う。正直なろうバブルがすごい。弾けると言われててまだ弾けてない。

あ、この原稿料で成り立つの?という点について。

昔だったら多分成り立たず、コミックス印税で何とか帳尻を合わせていたんだと思う。

でも今はデジタル進化がすごい。少ないアシスタントさんでも豊富な背景素材や3D技術を使えば何とかなってしまう。

たまにアシスタント使わず描いてる人もいるくらい、今の作家デジタル恩恵を受けている(あるいは恩恵を受けているのは編集部かもしれない)。

ウナギ絶滅危惧種なので食べない」と言う人達矛盾

絶滅危惧種のお世話にならないというのなら、まず手元のスマホを回収業者に渡してもらおうか。スマホに使うレアメタル採掘を通じて、ローランドゴリラというワシントン条約付属書Ⅰ(絶滅の恐れが極めて高いリスト)を駆逐しているからな。ガラケー?それもダメだ。理由は同じ。

それと音楽聴くな。市販ギターの大半にワシントン条約付属書Ⅱ(付属書Ⅰよりは緩いが絶滅の恐れあり)に該当する木材が使われてるし、クラシック音楽に欠かせない弦楽器の弓やクラリネットなどの木管楽器絶滅危惧種木材が使われている。

スマホガラケーも持ってないし音楽も聞かないし演奏することもないのなら、ウナギを食べないという環境保護活動をやってもいいだろう。

anond:20221216232520

なぜコミュニティとしてそういう世間体が出来上がったかということも考えてみようね。

anond:20221216235945

DQN死語なら今は何て呼ばれてるんだ?

疑わしきは罰せず

推定無罪原則を主張する奴が

「疑わしきは罰せず」を無視していること多いよな

ちゃんとそのあたりがわかっていれば

裁判有罪とならなかった=被害者冤罪犯だ

にはならない筈なんだがな

anond:20221216142711

結婚とか子育てかめんどくさいけどATMとしての男は欲しい

見える化

やすく、わかりやすく作られたものがあったら、それに目を通さなかった人は、見なかったのが悪いとされるんだろう。

見えるようにしなければならない人も、見なければならない人も、息が詰まる。

わかりやすくすることも、わかろうとすることもすぐに限界がくる。

からゲームしたり動画見たり寝たりして、認知リソースを他に割けなくしないと安心できないし、そういう状態に追い込まれていることを自覚するのすら難しい。

からのん動画見て寝る。おやすみ

金曜日の夜って

なんでこんなに落ち込んじゃうんだろ

ビール腹のおじさんが午前0時をお知らせしま

着圧ボディスーツというものに興味があります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん