https://www.gaccom.jp/safety/detail-316369
1月26日午前8時50分頃、南区澄川4条1丁目付近において、20〜30歳位、170センチメートル位、中肉、黒色コート、黒色ニット帽を着用した男が下半身を露出していました。不審者に遭遇したら、安全な場所に避難してすぐに110番通報して下さい。早めの110番通報が不審者の発見につながります!
レビューしてないけど、上野さん、ぱすてるメモリーズ、わた天、ガーリーエアフォース、盾の勇者、バーチャルさん、コトブキ飛行隊
も一話は観た。
えんどろ~、デートアライブⅢ、かぐや様、グリムノーツ、ケムリクサ、わた天、盾の勇者、コトブキ飛行隊、上野さん
かなぁ
盾の勇者、コトブキ飛行隊、上野さんは好みじゃなかったから見ないけど、期待値や出来は一定以上はあると思う
マリアナとバミューダは視聴継続だけど好きなジャンルだから観るのであって、出来はいまいちになりそうな予感
「こんなアニメがない!だから男はだめなんだ」っていうのを見て
今まで馬鹿にしていた「そうだ難民しよう」とか「テコンダー朴」とかがすごくましに思えてしまった。
だって、誰も作ってくれないから自分で描くのは、それだけは、達成してるんだもの。
口開けて「ないーくれー」って言ってるだけじゃあないのだもの。
なんで生活保護になるのかイメージがないから同情しにくいんだよな
税金がもったいないというだけの視点で言えば今後働ける見込みも低いのに多額の医療費を注ぎ込まなきゃいけない重病人のほうがもったいないと言えるはず
いやクソが旨かったんじゃないけど
俺はいつもレタスやピクルスに当たったら噛みきらずに引き抜いて、そいつを先に処分してたんだが
トマトやタマネギもあるし溢れるなと思ったからとにかく噛みきるようにしたら
一口ごとにいろんな素材の味が混ざってこれもウマイ
ハンバーガーはこうやって食うんだなって今更だが学んだ
かわいそうに。悪い夢を見たんだね。辛かったね。
netgeekやサイゾー系はいうまでもなく、最近のバズフィードやハフポスト、ハーバービジネスオンラインやironna、現代ビジネスまでを含めて
明確な敵を作って活動している人のインタビューを取り上げて、扇動的に取り上げる。
結局金銭を取れずに、アクセスを稼ぐメディアは対立煽りをしないと生きていけない。
クソブスなので私は自分がファッションとして付ける指輪もいらないし誰かから指輪を貰うことも一生ないと思うけど指輪は4つ持ってる
今はネックレスに通してそのキャラクターのぬいぐるみの首にかけてあげてる
とてもかわいい
ありがとうございますーこんな感じかな?
. : : : ❤ ❤ : ❤ .: ❤ /|\❤ : .: ././. | \\ ❤ . ❤ '⌒'⌒|'⌒'⌒' : | ❤ .∧,,∧ LOVE ∧,,∧ (〃・ω・) (・ω・〃) (OO OO)
関西生まれ関西育ちの私は、「同じ国民=同じ仲間」だと思っていた東京都民から想定外の敵意を受け、思わず愕然としました。
台風の影響でたくさんの飛行機が飛ばなくなって、彼女の旅行社に苦情が殺到したときがあったそうです。
「飛行機飛ばへんのかいな!!どうにかせえや!!!!!」関西方言はときに、乱暴で攻撃的に聞こえます。
関西の中でも、大阪や神戸といったド関西とは少し離れた田舎で生まれ育った私には、そのことは感覚的に理解できます。
高校生の頃、部活動の遠征でしばしば田舎から神戸まで出てきたものですが、自分たちと異なるイントネーションや語彙に違和感を持って、親しみを感じにくかったおぼえがあります。
「なんて乱暴な話し方だ。やっぱり関西の人は礼儀知らずだ。」彼女やその同僚たちが至ったのは、このような結論だったそうです。
(そもそも私や彼女らが、関西方言に乱暴な感じを覚えるのはなぜでしょうか。
それは自分と異なる性質の人間の集団に対して、危機を感じることと関係があるとおもいます。
なぜ自分と異なる性質の人間の集団に危機を感じるかというと、異なる価値観を持つ人間は、自分に攻撃してくる可能性が大きいからです。
これまで維持してきた生活や考え方を揺るがされることは、人間のアイデンティティの危機をもたらします。そして人間にとってアイデンティティの危機は、生命の危機とも言えます。(実はこの辺りはまだよくわからない。教えて欲しいです。))
ひとくちに異なる価値観といっても、例えばわたくし関西(の田舎、、笑)人からみると、東の標準語は比較的洗練されて聞こえます。なぜでしょうか。
東京の人たちから関西方言が野蛮に聞こえるのは、自らが住む地が日本国の首都であるという自負があるからではないかと、今は思っています。また、地方の者が東京の方言を洗練されていると感じるのも、同じ理由からだと思っています。
繰り返しになりますが、東京生まれ東京育ちの友人から関西に対する偏見を聞いた経験は、私にとって非常に衝撃的なものでした。
これまで身内だと思っていた「日本国の首都、東京」に対する認識が覆されました。すなわち、自分が「日本国」だと認識している範囲について、懐疑的になったのです。
具体的にいうと、これまで北海道から沖縄までを日本国だと思っていたのが、実は「自分が認識できている範囲=自分の周囲の人間関係や社会」を日本国であると思い込んでいるだけではないか、と疑うようになりました。
私は以前中国の上海に留学していたのですが、文化や習慣、環境の違いから、ホームシック気味になるときもよくありました。「日本に帰りたい」と強くおもうときもありました。しかしそのときに帰りたいと思った場所は、果たして「日本国」なのでしょうか。それとも、単に「自分の家や友人、地域、地域の文化」が恋しかっただけなのでしょうか。
国ってなんなんでしょう。
今の世界では「国」が一つの基本的な単位になっていますが、その「国」ってなんなんでしょうか。