「冬タイヤ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冬タイヤとは

2024-01-11

年明けから早速雪の予報とか聞いてねーよ

北関東だけど南の方に在住。

から年1、2回の雪のために備えるのがものすごく面倒。

しかし、よりによって遠出する土曜に雪の予報とか、最悪だ。

夏タイヤ危険どころか道交法違反になるので、大慌てでタイヤチェーンを買わなきゃいけねーじゃん。

(冬タイヤは外した方のタイヤの置き場がないので却下)

ほんと、雪は迷惑以外の何者でもない。

2023-12-18

ライドシェア日本流行るわけねーだろ

ライドシェアで稼ぎたい低所得者層は車持ってない。日本は車維持費が高すぎる。

若者は車どころか免許証すら持ってない。そもそも運転免許証を入手するのにもお金必要。持っていたとしても車を買うお金がない

さらガソリンは高くなってるし自動車税車検駐車場保険などなど維持費がかかる。さらさら北海道など雪国夏タイヤから冬タイヤへの交換(この逆も)も必要

車を購入して持ち続けるにも多額のお金必要なんだよ。貧乏人ができる副業じゃないの。ウーバーイーツとかは安価に手に入る自転車が使えるから日本でも流行ったんだよ。

ちなみにアメリカの車維持費は日本の30分の1らしい。そりゃライドシェア流行るでしょ

車持ってるやつ全員がライドシェアで稼ぐと思ってんのか? んなわけねーだろ。車持ってる=中の上以上所得者でもっと稼ぎたいほんのひと握りの奴しか運転しねぇよ。

焼け石に水ってやつだ。ライドシェア解禁でタクシー運転手不足は解決しない。すると思ってるやつ、どんだけ頭お花畑なんだよw

車より安いバイクサイドカー追加してそこに客乗せるのがアリなら、一部地域では解決するかもしれんなw

運転手側にもリスクがあって、それは強盗ストーカー日本で車を持ってるってことは富裕層側。乗車中にGPSをつけられて家を特定されて、闇バイト募集された強盗が入る事件が多発するだろう(大予言

タクシーなら強盗への対策もできてるでし、タクシーGPSつけられても会社の車庫に置くから問題なし

てかさ、タクシー足りてないってどれぐらい?100000台ぐらい?こういう具体的な数字が出てこないのもなぞ。

2023-10-06

anond:20231003174019

雪国に住んでた頃は勤労感謝の日あたりに冬タイヤに交換してた

冬の予感がするから

2022-11-30

anond:20221130122002

2018年中古で買ったバスの履いてた2014年タイヤを今まで使ってたのか

毎年冬タイヤと交換して走行距離少ないから摩耗してないらしいけど

ひび割れとか凄いことになってそう

車検時に言われないのかな

いや言われるならタイヤ交換時だよな

使ってない側のタイヤは保管してもらってるらしいしプロに任せてるはず

そもそも都内冬タイヤって要るのか?走行距離少ないなら尚更

公道安全のためにも交換して欲しい


弁護団反論のためとはいえ車両整備のずさんさは堂々と言うようなことじゃないよ

車持ってる人いないのかな

説明資料「Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷について 」の疑問点

ColaboがPDF文書「Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷について」(以下「説明文」とする。)との文書公表している。( https://colabo-official.net/kaiken2211/

一通り目を通してみたが、個人的説明が不十分かなと感じたことを列挙してみる。

※これをもって不正不当とするのではなく、個人的にもう少し詳細な説明が欲しかったなという部分です。

※勿論、誰にも、私個人説明する義務義理もないので、裁判を静観します。(双方ともに明らかにしていない事実はたくさんあるでしょうし)

※暇空茜氏の告発等と見比べて、現時点で不正不当と断定する根拠は足りていないと思われます。仁藤氏とColaboの今後の活躍を期待します。

会計の細かな整合性までは精査できていません。

Web掲載活動報告と都への報告の数字がずれていないか

説明文3ページ。文中のスペースは原文まま。)

からの若年被害女性支援事業受託金、DV被害支援交付金自主事業としての収益 が含まれる。従って、都から事業委託を受けている関係でColaboが東京都に対して行う報告は、(1)~(6)それぞれのうち、東京都から委託事業として行った部分についてのみである

このとおりだとすると、Webでの活動報告は常に都への報告よりも数字が大きいか同じでないとおかしいのではないか

実際はWebでの活動報告が大きいこともあれば、都への報告が大きいこともあるようだが、理由はなんだろうか。集計期間が微妙に違ったりするのだろうか。(年度と年とか)

保護対象者を政治活動勧誘していないか

説明文14ページ)

Colaboと繋がった女性が、仁藤やスタッフとと一緒に辺野古に行ったことはあるが、それはその女性たち自身が自らの意思で参加を決めたためである

(略)

参加意思がない女性をColaboが「動員」するなどということはあり得ない。

これについては人の意見で恐縮だが、以下に賛同する。

それとも、表にはでてきていないだけで参加者自由意思担保する何かがあるのだろうか。

https://mobile.twitter.com/erishibata/status/1579847848740663297

仁藤夢乃さんの新刊を読んだけど、支援対象の「女の子」たちを政治活動に巻き込むのはかなりダメだと思うわ。様々な要因で追い詰められて、支援者・団体を頼らざるを得ない状況の被支援者と支援者では、権力が非対称すぎるから、きっぱりNOが言えるかかなり怪しいと思う。

また、仁藤氏著作によると、少女コメントとして「沖縄で、辺野古に行って、基地問題を初めて知ったり」とある。つまり基地問題を知らない人に対して、ろくに説明もせずに辺野古に連れていったように読める。もちろん口述なので、正確には参加前に行く場所活動趣旨はきちんとつたえていたのかもしれないが、ここからは読み取れないので疑念を抱かせることになっているように思う。

医療費キックバックを受けていないか

説明文15-16ページ)

このデマは、「Colaboが産婦人科医に対し支援対象女性自己負担相当額を支払い、それを東京都から委託経費でまかない、その金額相当額を医師寄付金として団体寄付している」という、事実と異なる決めつけに基づいている。実際には、上記に述べた通り、連携する産婦人科医の「無料プロジェクト対象診療場合には、都の委託経費は使用していない。

バズフィード記事によると、自己負担部分を団体負担し、同額を団体寄付しているようだが、これはキックバックとはいえないのだろうか。

説明文では、自己負担分を「それを東京都から委託経費でまかない」という部分しか否定できておらず、「そもそも自己負担部分の減額等は違法療担規則違反)ではないか?」との批判に答えられてないと思うので、更に詳しい解説を聞きたい。

(できれば厚労省地方厚生局からお墨付きが欲しい。参入したい事業者・医療機関は多いはず。)

まり、この説明文では「都の委託経費を不正に取得しているのではないか?」という問題には回答できていても、「そもそも医療機関から自己負担部分の寄付違法では?」という問題には回答できていないように思えた。

https://www.buzzfeed.com/amphtml/naokoiwanaga/free-pill-project-drsong

保険診療場合患者さんの自己負担部分は団体支援していただき、後程同額を団体に寄附するという形で医療提供しています

バスタイヤを交換していないのか?

説明文19ページ)

バスは、他の車両と異なり長距離走行していない上、夏タイヤ冬タイヤを季節ごとに交換して使用しているため摩耗が遅く、2014年のものでも現在も十分使用できているというに過ぎない。

かに違法ではない、が極めて危険であり安全のためにも速やかに交換した方がいいと思う。

一般に、タイヤ耐用年数使用開始から4~5年、製造から10年(ただし、保管環境が良好な場合。本件の場合路上駐車なので、10年はもたない可能性が高い。)程度である

タイヤ購入費用を計上しているのであれば、当該バス新車で購入したとしても、まず優先的にこのタイヤから交換する必要があるのではないかと思う。

バスの傷は誰かに故意で付けられたもの

説明文22ページ)

何者かが刃物のようなもの故意に車体を傷つけたことは明らかである

一般論として、車を運転していたら記憶にない傷(植え込みの木々に擦ったり)があることは珍しくない(バスなどのように大型車両なら尚更)が、「何者かが故意に車体を傷つけたことは明らか」と断定する根拠が書かれていないように感じた。

まり、暇空茜氏の主張(昔からあった傷ではないか?)と弁護団の主張(故意に付けられた傷である)の双方が誤りの可能性を捨てきれないように思う。

貸借対照表公告について

説明文35ページ)

当然毎年作成しており、現に委託事業申請の際に毎年都に提出してきたが、公告について問題意識が乏しいままになっていた。このたび都から指摘を受け、取扱いを確認検討し、また過去決算点検した上で公告することとした。なお現在ホームページ掲載する電子方法としているが、今後は合理的公告方法のあり方も含めて検討したい。

ならば批判者による指摘は正当だったのでは?と思う。

暇空茜氏は女性蔑視・女性差別を行っていたか

説明文1ページ)

弁護団は、このような、女性差別に根差す卑劣嫌がらせ断じて許さず

説明文5ページ)

虐待性搾取に遭った若年女性たちをも愚弄する妄想

説明28ページ)

このような支離滅裂な言説を繰り出し続けるのは、真実は何かなどには一片の関心もないまま、ただColabo及び仁藤を貶め、集団嘲笑することに興じる、侮辱的で女性蔑視的な態度

少なくとも形式的にはColaboによる不正不当の告発体裁を取っている相手に対して、「女性差別」「女性蔑視的」と言える根拠はなんなんだろう(説明文には入っていないが、会見では「リーガルハラスメント」「女性全員への攻撃であるとの主張もあった。)。

法律には詳しくないが、これは名誉毀損にはならないのだろうか。その場合、暇空茜氏が行ったとする(弁護団が主張する)名誉毀損があったとして、相殺(お互いさま)になったりしないのだろうか。

藤氏のためにももう少し穏当な表現事実に反するところを指摘していって欲しい。

追記

リンク修正

2022-11-24

anond:20221124012131

あの団体冬タイヤ購入費用として毎年16万円、「タイヤ交換費用」として毎年12万円使ってるって書面で提出してるんだわ

毎年のように買ってるんだから新品の冬タイヤがどこかにあるはずなんだわ

それをスマホで撮ってTwitterで上げるだけで疑惑はある程度解消されるのに(それでも交換してない理由不明だが)、なぜかやることが「弁護士団を結成して訴訟準備を宣言する」てのが謎なんだわ

つかあのバスってほとんど都内しか走ってないのに冬用タイヤを毎年買い替える理由不明なんだわ

2022-11-05

anond:20221105131136

冬タイヤって書いてるから冬タイヤは毎年交換してて夏タイヤは換えてないんじゃないの?

2022-10-29

https://twitter.com/pixie10ole/status/1586210200008110080

タイヤ16万円、タイヤ交換費用12万円とかそんなのタイヤ屋さんの明細書つけてみろよ、としか普通乗用車冬タイヤってホイル付きで6〜8万円でそこそこ良いのが買えるし夏冬交換は5千円でやってくれる。1本4万円ってVRクラスとか?サーキット走るの?

colabo ラッピングバスは毎年冬になると鈴鹿まで自走してきてタイムトライアルしてるよ

2021-12-07

今日冬タイヤに変える日

田舎なのでみんな自分で変えてる人しかおらんけど俺はどうもそういうの苦手なので車屋さんでやってもらってるヘタレですw

2021-06-24

東北出身静岡某所に引っ越し感想

冬は風が強くて普通に寒い

虫がデカい、マイナス2億点

道は凍らないか冬タイヤは捨てた

というか東北より北はゴキブリアシダカグモ出ないだけで最高ってなった

2020-12-19

関越道の立ち往生はNEXCOが悪い?

最初NEXCO東日本判断遅れとだけ思ってたけど、調べてみると判断しづらかった理由が分かったような気がする

まず降雪の影響による規制の種類と流れは、

関越道場合

規制なし→滑り止め(冬タイヤ規制通行止め規制

になる(チェーン規制は使えない)

上信越道の一部区間とかであれば

規制なし→滑り止め(冬タイヤ規制→チェーン規制通行止め規制

と段階がもう一段増えて規制やす

法律でチェーン規制を使える区間が決まっている)

通行止め規制事故による規制であれば下道に逃げてくださいって言えばいいが、雪の場合下道も合わせて規制される可能性が高く、影響が大きい

この区間は迂回ルートを取るにもかなり遠回りになってしま

関越道のこの区間でチェーン規制適用されていないのは、最近今回のような問題が発生していなかったのと、関越トンネルはチェーンが切れる可能性があって金属チェーンが禁止されてるからじゃないか

トンネルの少し前でチェーン付けて直前で外して出たらまた付けて少し走ったらまた外してって大変でお願いしづらいもんね

特にトラックタイヤ大きいし、金属チェーンだし、つける本数多いから大変

今後はこれに懲りて国交相もチェーン規制区間にこの区間を追加するはずだし、NEXCO勇気を持って通行止め規制を出しやすくなると思う

https://www.mlit.go.jp/road/bosai/fuyumichi/tirechains.html

2020-12-10

EVになっても冬タイヤに履き替えるのは変わらないのかな

保管の場所取るし一番手間なんだけど。

使い物になるオールシーズンタイヤまだなの。

2020-10-18

車を買った

車が無いと絶対暮らしていけない地域引っ越してきたので車を買った。

【これから定期的に支払うもの

自動車税:3万9500円(毎年)

車検  :10万円~(2年に1度)

タイヤ  :夏タイヤ(8~10万)冬タイヤ(14万)2~3年に1度履き替える

エンジンオイル:5000円~

車検以外での修理費用:6万円~(購入してから実際に発生した金額

ガソリン代:月2~3万円(職場から出る)

駐車場代:1000円

走行距離が年間2万キロ近いので、タイヤの交換はもっと早くなるかもしれない。

タイヤの出費が一番きついけど、疎かにしたら死ぬからなるべく高品質な物を買うことにする。

2019-12-25

anond:20191225032808

うちの地域、もうこの時期だと雪が何度か降ってたけど平成終わりくらいからまったく降らなくなったな

みんな過去の習慣から12月になったら冬タイヤに変えてるけどそろそろ1月まで変えない習慣になりそう

でも1月2月は何度か降って積もるのはまだ間違いないか冬タイヤを使わないということは俺が生きてる間はなさそう

2019-11-02

見積もりのこれで良かったかな感が抜けないな…

フリーランスになりたての頃、

初めて仕事を紹介してくれた人に「高いな…。実際に手を動かす時間だけにしてくれないか?」って言われて自分感覚がズレてるのかなと思った感覚が抜けない。

相場もあるし、相手予算もある、自分力不足もある。

その事務的作業以外の部分で心を擦り減らした末に、自分希望単価から下げて帳尻を合わせるけど、(完成した後の達成感とは別で)大概辛い思いをする。

案件を終えるたびに辞めようかな…って復職がふとよぎる。

あと、ここでフリーランスに怒ってる人の日記を見ると、気持ちが落ち込む。

自分もそう思われてるのかな…ってクライアントの顔が頭を過って疑心暗鬼になる。

自分価値を決めるって疲れるな…。

…だから貧乏なのかな。

みんなどうやって相場を掴んでいるんだろう?

コミニティとか?

まあ、冬タイヤみたいに広告が出されるのも出されたで辛いけど。

2018-11-23

大雪時のチェーン装着義務化について言いたいこと

大雪時のチェーン装着を義務化へ 国交省方針

こんな記事が出たので、ひとこと言っておこう。

路面の変化

新雪 降ったばかりのパウダースノー グリップも効き楽しいインタードライブが楽しめる。雪は軽い。

圧雪 新雪をたくさんの車が踏みつけて圧縮された状態 凍結路に近づきグリップしにくくなる。

凍結路 圧雪が気温の低下により凍結した路面。昼間の往来で圧雪になり、夜間に凍結路に変化する。凹凸がなく、平滑であれば大丈夫。チェーンで凍結路に凹凸を刻まれると40km/hくらいまでしか加速できなくなり、振動がひどい。

シャーベット状の雪 圧雪や凍結路が昼間の気温上昇で、水と雪が混ざり合った状態になったもの。重い。厚さがあるとハンドルを取られる。チェーンは効かない。

と変化する。

ノーマルタイヤ

 雪国では、夏タイヤともいわれるタイヤ普通タイヤです。騒音が静かとか溝が少なめでグリップ性能がよいとかは、今回のお話ではほとんど関係ありません。

 ノーマルタイヤで雪道は走れるのかというと、他の車がいなければ走れるという答えが正解です。これまた、付帯条件が付くのですが、車両最低高より積雪がなく、降ったばかりの新雪であり、気温が0度以下で、できればより寒いほうがよく、新雪の下はアイスバーンではなく舗装道路であることが条件です。加速は3速固定、減速は2速のエンブレで行いますブレーキは使っちゃだめです。

 つまり、今頃の時期にほかに誰も走っていない峠で、急に雪が10㎝くらい降ってもなんとか無事に走れるということです。

 これ以外のときは、ノーマルタイヤでの走行は、だいたい事故ると思います。この条件が変化したときは、付帯条件を満たさなくなるため、危険です。たとえば、ほかの車が増える時間帯になれば、雪質が新雪からシャーベット状に変わり、ノーマルタイヤの溝では車をコントロールできなくなります

 余程恵まれた条件でなければ、走れません。おすすめしません。

スタッドレスタイヤ

 雪国冬タイヤと呼ばれるタイヤ。柔らかめゴムが使われており、細い溝がたくさんついている。ゴムの中には各社の秘伝の成分が配合されている。細い溝は、シャーベット状の雪対策と氷面での排水対策ゴムに混ぜた秘伝の成分は氷面では摩擦を増やして止まりやすくしている。

 ノーマルタイヤとの違いは、シャーベット状の雪に強いことと氷面で止まれること。これのおかげで、11月下旬から3月上旬までの3.5か月間のほとんどの日ではこれで走れます

 この期間の中で暖冬の年では2回、寒冬の年では4回くらい除雪が間に合わない日が出てきます。2時間で30㎝降ったとしたら、除雪は間に合いません。そんなときはどうにもなりません。

 

4WD

 雪面で動けるけど、止まる性能は、2WD車と同じという特性を持ちます。そうじゃないと言いたい四駆乗りの人から反論が来そうですが、田んぼに落ちている車は、パジェロとかハイラックスサーフとかジムニーが多いです。慎重に加速しなければならないところで雪がない路面のように加速できるため、スピードが出すぎて、止まらなくてはならないところで止まれずに自爆することが多いのでしょう。

 2WD車では入れない除雪していない駐車場に突っ込むとか除雪するのが面倒なので、4WD馬力で雪を乗り越えるという物臭な使い方もあります。あと、田舎農家に多いのは、公道に面した敷地入り口から自宅までの私道行政除雪がこないので、仕方なく4WDに乗っているという人もいます。多分、小型の除雪機も持っているのだろうと思います4WD車を選ぶときは、ホイールベースが短めの車にしましょう。ホイールベースが長いと腹をこすって動けなくなります

 

チェーン

 鉄製のチェーンは、バストラックくらいしか使っていないです。凍結した路面では、チェーンを付けている車だけがなんとかなる感じです。何でトラックバスがチェーンを使っているのかというと夏タイヤのままだったりすることが多いように思います冬タイヤでチェーンを付けている車はかなり意識高い系です。

 スピード出せないことと、積雪路面と除雪された路面が交互にあったりすると困る。除雪された路面でチェーンは足手まといになってしまう。たとえば、関越自動車道関越トンネル前後では、チェーン規制されるとスタッドレスタイヤ装着車は、そのまま行けるが、ノーマルタイヤ車は、下牧PAでチェーンを装着して、関越トンネル入り口谷川岳PAでチェーンを外して、関越トンネル走行関越トンネルの出口にある土樽PAでチェーンを再び装着してチェーン規制区間が解除になるまでチェーンを付けたまま走行となる。実際のところ、この運用で雪道を走っている車は一見スキー客くらいで、ほとんどの人はスタッドレスで通過している。規制がかかると土樽PAでのタイヤチェックが行われている。

 チェーンを付ければ、どんな雪面でも走れるのかというとそうではなく、除雪は間に合わないようなとき意味がないということになります

 今後困るのは、「チェーン規制」という言葉が、これまでは「普通タイヤ+チェーンもしくはスタッドレスOK」という意味だったので、高速道路電光掲示板で、「すべての車チェーン装着」などに変わるのでしょうか。文字数が限られているので大変そうです。

 チェーンを持っている人はほぼいないと思います自動車教習所でもチェーンの装着の練習は省かれました。普通タイヤで乗り切ることにしたトラックを持っている事業所くらいしかチェーンを所持していないと思います

 

規制対象となる200区間

 県境の峠道が対象と思います普通生活している分には、あまり関係ないのかもしれません。(実際に区間が発表されてみないとわかりませんが)

 

規制区域でチェーンを付けずに通行すると、道路法に基づいて6カ月以下の懲役か30万円以下の罰金が科される。

とのことなので、冬の県境越えの際は、気象の急変に備えてチェーンを載せておかないといけないことになります

国道で立ち往生発生するメカニズム

 国道で立ち往生がしばしば発生するのは、高速道路のほうが先に閉鎖するからです。これまでの経験では、高速道路を降ろされて国道でひどい目にあったことがほとんどです。

 磐梯山のふもとのあたりや妙高方面裏日本平野部でも急に降ると先に高速道路通行止めになります通行止めになると国道交通が集中し、にっちもさっちもいかなくなることが多いです。

 不思議なことですが、道路幅の広い高速道路が先に閉鎖され、道路規格が低い一般道にゆだねられることになります高速道路管理者事故を起こされたら、なぜ規制しないのかと批判されるので、早めに通行止めにしてしまうのかと思います

解決

 どうすればいいのかというと、雪も災害として認めて、一定以上の積雪が降ったら、会社学校休みにするとか、荷物の着日指定無効になるとか、裏日本の冬の消費税を免税するとかルールを変えて、雪の中で無理をしなくてもいいようにしてほしいです。

パブリックコメントも送っておこうぜ。

2018-10-29

初めての冬タイヤ+ホイール購入

店頭で探したら安くても5万くらいかかり「高い…街乗りであと2シーズンくらいしか使わんのに」と落ち込んでたら、ネットで新品3万5千円くらいで購入できた。

オートバックスオリジナルタイヤ国産OEM?)みたいだけど。なぜ店頭に置かんのや。在庫少ないのかな。

PV売ったほうが儲かるんじゃないのか??ブリジストンヨコハマタイヤ一定数売らなきゃならんノルマがあるんだろうか。。

2018-01-24

https://anond.hatelabo.jp/20180123140326

たか二次ロリ絵で、変態殺人鬼かのように忌避され侮蔑されるのに

いつでも人が殺せる凶器に乗ってる人間冬タイヤを履かないという故意の行動には、この程度のリアクション

人の危機感なんて、みんなそんなもんよ

2018-01-23

anond:20180123140326

マジレスしておくと、

気温8度を下回ると、ドライ路面でも冬タイヤの方が制動距離が短くなる

そして夏タイヤゴムが硬化するから削れやすくなって寿命も早くなる

から、雪がめったに降らない地域でも冬タイヤ意味あるよ

anond:20180123140326

冬タイヤ勢が「関東冬タイヤ使わないの?」って聞いてるけど

関東の人が「冬ヒールで転ばないの?安全な靴にしなよ」って言ってるのと同じだよね

どっちも慣れじゃない?

anond:20180123141919

事故を起こした時のリスク比較すればチェーンも冬タイヤも高くないよ

1日車を使わない選択肢もあるし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん